- 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:26:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:27:11
スレ画がなんか雑で笑える
- 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:28:17
- 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:41:26
- 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:52:38
ずっとシリーズ続いてると令和初代って言われてもピンと来ないよね
戦隊とかターボレンジャーが平成初の戦隊とかでクローズアップされてるとこ見たことないし - 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:54:28
- 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:55:44
- 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:56:00
初代、ティガ、ギンガの三すくみの方がありそうかなぁ
タイガはどちらかというとギンガと一緒に初代とティガみたいなポジションで立ってそう - 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:57:01
少なくともゼロは何らかの媒体で登場してるのは間違いなさそう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:57:13
新年号の時に並び立って戦う企画なりは欲しいところ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:01:36
見た目的にティガの模倣すぎるからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:06:47
- 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:07:54
- 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:08:43
セブン√なんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:08:56
別にティガも平成一発目じゃないし…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:11:44
ああ確かに、てかよく考えたらクウガも別に平成一発目じゃねーわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:14:07
- 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:15:14
放送時期の区切り的にはギンガだよな
元号的な区切りはライダーくらいだし - 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:29:20
ウルサマのステージショーでは左右にマンとティガが出てきてスクリーンに昭和、平成という文字が投影され、センターにタイガが登場すると同時にスクリーン一面に令和とでっかく表示されるという演出があったな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:10:31
ニュージェネリーダーの格はありまくりだけどどうしてもヒカルのイメージが強いというか杉田オンリーでのイメージがつかない
ダイナみたいに人を超えた存在でも現段階ではないし - 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:14:35
このレスは削除されています