かわいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:40:03

    蛇かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:41:05

    このスレ画規約違反じゃないの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:42:23

    白蛇かわいいよね


    >>2

    規約違反は虫だけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:44:18

    >>2

    たしかに蛇も長虫だが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:51:10

    拾い物画像だけど
    シシバナヘビ太短い体型と反った鼻先がチャーミングでかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:54:20

    ごくごく

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:55:58

    メ クラヘビ
    すごく小さくて主にシロアリや黒アリを食べてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:57:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:01:20

    >>2

    もう管理人自体が淫 夢?をオススメしてるくらいだから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:02:54

    蛇飼うと噛まれるって聞いた

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:05:00

    >>10

    海外でニシキヘビだかを飼ってる人が獣医に「最近よく抱き着いてくるけど食欲がないみたいなんです」って相談したら

    「それはあなたを食べる準備してますね」って返された話があったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:05:19

    >>1

    白いとやっぱり神々しさがすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:06:33

    >>7

    ミミズみたいだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:39:09

    かわよい
    飼育大変そうだから買えないけど
    飼い主さんたちが写真とかあげてくれるの助かる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:18:21

    グリーンパイソン綺麗な緑色と独特の巻き付きスタイルで好き
    もう少しおとなしければな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:39:34

    目がくりくりしてるのも可愛いけど爬虫類です!って感じのへびも好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:42:08

    >>11

    これ都市伝説じゃなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:15:06

    系統によってまた別の可愛さがあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:18:46

    そういや最近野生の蛇を見なくなったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:21:08

    名前忘れたけど鶴瓶さんみたいな顔の蛇好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:21:39

    昨日ウチにアオダイショウが出現した俺にタイムリーすぎるスレ
    顔はホント可愛かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:23:20
  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:24:06

    >>22

    ふっと...♡

    いや太すぎない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:47:08

    サイズの割に小さなスペースで飼えて基本的にはライトもいらないので実は初心者向け
    1番のハードルは冷凍庫にマウスを入れていいか身内にお伺いを立てること

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:18:56

    >>22

    アミメニシキヘビ綺麗ででかくていいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:26:25

    コーンスネークの色の名前が可愛いんだよな
    キャンディケインとかバターとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:27:17

    コーンとかカリキンとかボールは品種多くていいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:49:34

    大抵の爬虫類は海外産の奴らが好みだけどヘビだけは日本のシマヘビとかアオダイショウが好きだわ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:54:01

    >>28

    アオダイショウの青色がかったオリーブ色もシマヘビのベージュに黒の縞模様も綺麗でいいよね

    どっちも人がいる低地でも山でも普通のヘビだから気候適応してて丈夫だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:54:04
  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:27:01

    >>20

    これかな?

    www.google.com
  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:18:27

    蛇スレたすかる
    正面から見た時のおくちがなんとも言えんかわいさ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:47:49

    >>31

    スナボアいいよね

    独特の顔もかわいいし尻尾が短いのもまたかわいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:51:01

    きゃわわ

    GIF(Animated) / 1.83MB / 8070ms

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:53:24

    >>34

    水飲み終わって顔上げるところ好きすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:02:03

    野生を忘れたヘビは本当に触られてもされるがままだよね。

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:10:38

    美味しそうに飲むなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:40:54
  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:45:14

    かわいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:57:17

    ちっさい

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:58:50

    ほっぺたプクってなってる蛇可愛い

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:27:59
  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:50:54

    >>40

    >>42

    赤ちゃんかわいすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:56:05

    >>3

    ちなみに前まで昆虫指定だったが虫禁止にアップデートされたんで見方次第では動物サムネ全部禁止だぞ

    まあ正直ヘビくらいならセーフだと思うけどね

    昆虫とムカデやヒヨケムシやヒモムシみたいな昆虫ではない主に節足動物系は避けた方が良さそうだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:56:29

    >>12

    アルビノ神々しいよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:36:47

    小さい頃と成長後で模様変わったりすることある

    >>15のミドリニシキヘビ(グリーンパイソン)の子ども

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:58:55

    ちっちゃい蛇は目がきゅるっとしてるのが多くてかわいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:35:33

    >>47

    わかる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:49:42

    ムチヘビ好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:44:12

    >>49

    正面から見ると面白い顔してかわいいよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:47:18

    ボールのこの部分部分で白いやつ遺伝子研究はされてるんだろうけど何でこういう風に遺伝子発現するのか不思議

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:38:22

    >>49

    ヘビでは珍しく目で獲物を狙うらしいね

    これで弱いけど毒あるのも意外な感じでなんかいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:34:48

    野生のヘビ同じところにいついたりする
    うちは同じ子と思われるヤマカガシをよく同じ場所で見る

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:53:25

    >>52

    木の上で確実に餌のトカゲを捕まえるためだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:43:50

    さっき家でヤマカガシを2匹見つけたけどどっちも写真撮る前に逃げられてしまった
    猛毒だけどおとなしいし愛嬌あるよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:04:44

    Xでメ クラヘビがアリの幼虫をどんどん吸い込んでいく動画が流れてきて面白かったな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:36:37

    >>1なんかカバみたいな顔してるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:45:02

    >>44

    >ちなみに前まで昆虫指定だったが虫禁止にアップデートされたんで

    >見方次第では動物サムネ全部禁止だぞ

    なに言ってるか全然わからん

    虫=動物って思ってるの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:48:21

    >>57

    ニシキヘビ系は鼻先平たくてカバみたいな台形の顔してるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:51:57

    >>52

    蛇は毒があるけど締め付けが弱い種類と

    無毒な代わりに締め付けがエグい種類がいる

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:32:40

    >>22

    これ人間飲み込める太さだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:09:30

    >>58

    中国語で虎のことを大虫と言ったりするからおそらく44は中国人なのかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:19:05

    >>56

    探してみたけどすぽっと食べてて面白かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:01:09

    >>6

    めちゃくちゃゴクゴクしてたこんなに一気に飲むんだ

    こっち見てるのもかわいい

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:53:16

    帽子を被った蛇の写真可愛い

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:58:12

    >>22

    これ詳細教えてほしい

    映画アナコンダレベルのデカさ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:34:30

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:41:32

    >>66

    世界一長いヘビと言われてる特定動物のアミメニシキヘビ

    うまくツイート貼れなかったけどこの子はちゃんと飼い主さんが許可とってる子で10年前は親指くらいの太さだったらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています