ウマ娘すげぇ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:15:04

    40GB以上だと!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:17:13

    いよいよスマホでやるゲームじゃなくなってきてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:17:23

    俺は30GBないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:17:46

    全データダウンロードしてるのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:17:54

    うぉ…(容量)でっか❤️

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:18:33

    >>4

    当然だろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:18:44

    まあこうならないように逐一ダウンロードの選択肢もサイゲは用意しているわけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:18:45

    1回ダウンロードしたら勝手に削ってくれるとかなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:18:50

    俺のスマホじゃホヨバゲーを超える容量や

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:19:09

    有に100を超える3Dモデル+多数の楽曲とボイス
    そらね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:21:19

    28GBだったわ
    シノマスとか消さないとな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:21:28

    容量気になるならデータ管理設定見直してみたら

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:22:17

    そのうちPCじゃないと厳しくなりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:23:24

    しょぼいスマホ使ってるから育成以外のライブとストーリー視聴はPCで見るようにしてる
    でもそろそろOSのアプデがギリギリ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:23:36

    最近のスマホって256GBぐらいなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:26:53

    >>15

    500以上ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:28:38

    >>15

    もはや128GB以下は貧乏人用にしかたなく用意している感じで256GBが松竹梅の梅な選択肢な感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:31:42

    1TB買うしかねぇー!

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:32:45

    128がボリューム層じゃないんだ(驚愕

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:34:29

    俺のスマホ学生時代から変えてないから64GBだわ
    タスク管理と連絡にしか使ってない

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:26:49

    >>20

    俺も64だ

    ダウンロード最低限にしてるけどウマ娘が1/3くらい占めてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:17:04

    でもスマホゲーなんて1つか2つぐらいしか入れないだろ たくさん入れても遊ぶ時間足りないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:18:32

    普段やらんやつはipadに移してるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:19:28

    128もあれば十分なんですわ
    仕事とかで使うならデカい容量は欲しいけど普段使いでソシャゲも1つか2つしかやらないんならデカいの持っててもしゃーない

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:21:20

    早くSteam版来ないかな
    パソコンなら大学WIFIに繋いで出来るし容量も余裕あるしで...

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:25:57

    さすがに原神には負けてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:28:07

    ゲームの容量デカすぎない?
    でもそんなもんなのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:38:35

    ボイスと楽曲がねぇ、音声の容量は本当どうしようも無い

    CRIで普通に圧縮するよりは効率良いんだけどそれでもどうしようも無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:42:15

    >>25

    今月の26日配信だから実はもうすぐなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:40:17

    Steamはインストール先指定できるからCドラの容量ねえよってのも回避できるかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:42:08

    イヤホンジャックがあって
    256GBあって
    そして安い端末

    ねえかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:43:03

    イヤホンジャックいる?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:46:55

    >>27

    逆にスマホの容量が意図的に少なくされてると思う

    クラウド使ってくれーって感じで

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:47:12

    >>33

    要る(鋼の意思)

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:52:24

    >>33

    ホームボタンもいる(鋼の意志)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:56:16

    >>36

    お前はもう……

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:27:24

    これって音楽とかライブ分のデータ削りたい時、一回アプリアンストして再インストすれば容量減らせるんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:28:26

    トトリのアトリエ2つはいるじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:28:27

    >>38

    設定で変えれるからそんな手間はいらないはず

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:30:21

    どのゲームもそうだが、ボイスと音楽データが一番重たいからなぁ

    買い切りゲームのプライスも大半はボイスデータ容量も比例しがち

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:32:23

    >>40

    オプションのここかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 04:57:34

    >>35

    USB-C DAC とかBluetoothレシーバーも選択肢に入れとけ

    イヤホンジャックってスマホの中に詰めるには割とスペースでかいからどのメーカーも入れたがらんし

    何よりデジタルーアナログ変換する所外に出しとくとスマホ側のノイズ拾いにくくなって大抵音質上がる

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:02:40

    3Dモデルは割と抜け道あるしウマ娘もちゃんと削るところはしっかり削ってるけど
    音声データだけは本当にどうにもならんからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:07:50

    >>34

    それはないとは言わんけどスマホ小さすぎだからパソコンと同じように考えられないだろ常考

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています