- 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:33:22
- 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:35:16
耐性として用意されてるものの最上位なだけじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:36:14
- 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:36:38
なんだったらイズデスだって効かないやついるだろうからあんまり字面はあてにならんと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:38:15
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:43:06
完全耐性貫通属性が付与されてるからイズデスは突破できるだけ
始原の魔法はジャンルが違うから耐性を流用できないだけ
他作品ならメラとかでもジャンルが違うせいで耐性貫通できるけどイズデスどころかあらゆる属性に対応不能な方が誠実な扱いだと思うかな
二次創作やる都合で双方弱体化って言うなら話は別 - 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:44:08
耐性貫通に負ける完全耐性はよくあるよね
ボスキャラみたいに耐性貫通無効を付けておかないのが悪いよ⋯ - 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:46:16
ソシャゲでよくあるよな耐性貫通無効無効とか
- 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:47:40
- 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:48:42
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:50:36
こないだ立ってた物理無効スレだとデータ量がどうだとかって話になってたよな
データ量って何に対するデータ量なんだろ?攻撃のデータ量? - 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:22:14
- 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:26:43
元がネトゲーだからそういうもんだろとしか…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:27:03
完全無効化は「ただし相手のレベルた〇〇以下のときである」みたいな条件でモモンガも「0か1しかないパッシブスキル。こっちよりダメージ軽減系の方がいい」って言ってたよね
- 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:27:06
耐性と耐性無効のいたちごっこは長くサービスが続いたゲームあるあるだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:28:06
体の周囲に見えない当たり判定ができて隙間ができるようになるとか?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:31:50
まぁオバロに限らずゲームの表現を現実に持ち込んだらそりゃね
例えばHP表記もレベル1の人間がレベル100の人間の心臓を強い武器で刺したら現実では死ぬけどゲーム的にどうなのかみたいなツッコんだらキリない - 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:37:37
一部最上位職なら完全耐性を突破可能、イズデスみたく完全貫通は稀って感じじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:49:46
行動速度〜80は「遅い」、〜150は「普通」、〜250は「早い」みたいに数値管理されてるものをわかりやすくマスクデータで覆ってるだけかもね
毒付与貫通力400以上で「完全貫通」みたいな - 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:59:53
行動阻害耐性とかは元ネタのD&Dからしてそういうもんなので、物理的に考えて無理とかは一切考慮しない方がいいよ
だいたい「なんか魔法的にそうなる。以上」で終わり - 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:02:47
まあ耐性云々の定義はともかく問題はどのくらいまで耐えられてどの辺から貫通するかだよな
現状ゲーム的過ぎてわかりにくいが - 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:33:48
プレイヤーの手に入る上限なら完全とかつけるなよ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:35:48
- 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:45:40
- 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:47:27
精々バリア!バリア貫通!バリア強化!バリア無効!ぐらいと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:51:21
長く続くネトゲならよくあることだよね
A→Aを貫通できるB→Bを防げるC→Cを無効化できるD…… - 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:10:37
ゲームシステムが実体化してるから余計にややこしい
「大したことないフレーバー的能力が実体化したからチートになった」みたいな理屈でナザリック強くしてる
それで読者を気持ち良くする作風だから真面目に考えると理不尽な強さになってたりする - 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:16:04
- 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:20:50
ゲームですらよくあるんだからゲーム準拠の力を持ってる存在もそうなるんだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:08:25
- 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:06:42
流石にユグドラシルにおける世界を超える規模の存在だし無理でしょ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:53:21
MMOだからな・・・
アーマーで怯まない→アーマー無効→スーパーアーマー→スーパーアーマー無効
とかよくある - 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:04:50
糞運営と言われてるし企業と消費者の力関係も企業に大きく傾いてるディストピアだから想像を超えた糞設定してても不思議ではないな
スーファミ時代みたいにゲーム内にも説明書にも攻略本にも一切説明がないマスクデータとかめっちゃ多そう - 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:07:09
- 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:10:59
- 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:35:15
ワールドアイテムは処理の方法が違いそうだから除くにしても完全耐性を超える力だと普通に無効化できないって感じだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:50:08
回避⇨必中⇨無敵⇨無敵貫通⇨対粛正防御⇨対粛正防御貫通⇨回避
- 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:15:34
おう奏章3の話か?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:02:42
- 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:17:44
それは読者評価であって作中の扱いやないやろ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:35:08
- 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:39:05
- 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:43:14
ウィザードのオールドラゴンの話ならあれ超強力な魔法扱いだから直撃食らった時点で魔法ダメージで跡形も残らず消し飛ぶと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:56:42
- 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:58:28
- 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:01:09
だとするとそれまでに生きれるかどうかか
- 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:20:06
元ネタは多分D&Dフリーダムオブムーブメントだろうけど移動を阻害する効果が如何なるものであろうと無効という魔法で
移動を阻害する効果だから水中でも自由に行動可能になるし麻痺も効かなくなるという訳分らん魔法
- 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:37:58
装備に「必中」て書いてあるのに実際は攻撃外れるたびに命中率にボーナス補正かかるだけだったゲーム思い出した
- 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:37:00
- 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:59:39
普通に売れてるゲームですら耐性だの無効だのいたちごっこしてるのに末期のゲームとかどうなっちまうんだ…
- 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:01:25
麻痺→麻痺無効→スタン→スタン耐性→束縛位に何転かしたらそのうち行きそうではある
- 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:36:01
完全耐性と無効化の限界もよくわからんが宇宙の総エネルギーレベルとかは無理でしょうな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:42:43
- 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:36:32
通常のMOBなりボスでも蜘蛛とか束縛してきそうなエネミーは思いつくし
それに対抗するスキルとか生えるのはそこまでインフレしてなくてもありそう
装備にわりと色々能力つけれるっぽいし、汎用性のなさから束縛されない靴とか適当なアクセでいい気もするけど
- 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:54:55
真面目にネトゲの運用考えたらバリバリ凝ったデザインにして重くしまくりましたみたいな装備とかむしろ負担かけるだけだから強くするどころか優先的に破壊されやすくするよな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:07:02
D&Dも、というかTRPGはだいたいルールの文言解釈相当めんどいからな……
「完全耐性は貫通できるけど耐性関係ない無効化は貫通できません」とか普通にある - 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:54:35
あれは日本語訳が変だったりする
「ダイスなしでresistする」って能動的な技能を「完全耐性」なんてパッシブスキルとして翻訳してるから変に感じる
「resistできない攻撃」は「ダイスなしでresistする」技能が関係ないのは当たり前ってだけ - 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:31:40
耐性貫通とかナンノコッチャとは思う
- 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:06:12
オバロの作者的にもそういう形でスキル定めてるのかね?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:21:27
保守
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:03:09