魔神創造伝ワタル 第23話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:57:58

    最終決戦・前編

    散るものと残ったもの
    そして、二つの新魔神!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:59:13

    先生ーー!!
    まさか死ぬと思ってなかったよ

    もしかして旧作よりシビア?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:59:27

    まさかオフライン先生が死ぬとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:59:51

    先生……
    そして最後の新魔神はまさかの&最後に衣装が変わった!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:00:34

    結構真っ先にアン.チによる炎上に触れてたな
    まあ、炎上玉の仕組みは明かされてたし、後に回すものでもないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:00:36

    まさかここに来て敵は合体魔神特有のスタイルの大炎上丸が登場して
    味方側は旧ワタルの龍王丸のカラーリングと超魔神龍神丸のスタイルを合わせ持った龍王丸が登場するとは思わなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:00:37

    炎上丸の時点でまったく歯が立ってなかったのに
    そこからさらに真・炎上丸にパワーアップするという絶望感

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:00:42

    先生のビデオレターはホントに泣いちゃう
    救世主だから、じゃなくてワタルとカケルだからエンジョーダを倒せると信じてるんだね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:01:42

    炎上宇宙という絶対存在してほしくない宇宙

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:01:43

    >>7

    龍神丸の方と混ざってる

    エンジョーダの方は大炎上丸だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:02:34

    >>8

    ワタルが先生の善行の数々を見て揺るがない信頼を築いたのと同じだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:02:46

    龍神丸の方、2人が乗り込むから「双龍丸」とかじゃないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:02:53

    大炎上丸の見た目が顔が三つあったりデカかったりと旧ワタルに出てきた大型魔神を彷彿とさせたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:04:12

    じいちゃんが割と商魂たくましいな

    あの風神丸と麒麟丸の箱はプラモなんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:04:34

    エンジョーダ自体、負のエネルギーが元になってるだけあって
    どうやれば炎上させてより炎上エネルギーを集めることができるのかしっかり理解してるのが質が悪すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:04:44

    大炎上丸と真・龍王丸はキット出るかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:04:45

    >>9

    ホッブズ言うところの「万人の万人に対する闘争」だな

    支配=秩序ではなく真に混沌とした世界を望む悪役とは珍しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:05:13

    もしかしてエンジョーダ、歴代のラスボスの中でも1番強かったりする?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:06:03

    >>16

    どちらか一方、おそらく真龍王丸が21日に出るのだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:06:13

    新商品Eはまず間違いなく新龍王丸の方なんだろうけど大炎上丸も欲しいぞこれ…
    プラモのラインナップは12月まで公開済みだしプレバンで出るか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:06:28

    >>15

    そしてコレを生み出したのが元を辿れば神7なのがなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:07:42

    天翔丸・極と重剛丸・極はガンダムマーカー片手に塗ればいいとして
    風神丸・改もなんらかの形で出ないものか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:07:45

    >>20

    プレバンだと色違いの天翔丸と重號丸そして大炎上丸の可能性はありそうかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:08:02

    >>20

    プレバン出せるなら重號丸天翔丸風神丸改ウズメ丸も欲しいところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:08:11

    エンジョーダの方が「これが私の創造伝です」って言い出してビビった
    お前がタイトル回収すんの!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:09:46

    >>18

    どうかなぁ?

    ドアクダーはしつこさがヤバかったりアンコクダーは冷酷非道さが目立ってたからなぁ

    でもエンジョウダーのやり口は超魔神英雄伝ワタルのアンコクダーを彷彿とさせてる印象がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:09:50

    攻撃を避けたら民衆や建物が危ないとか悪役がやる王道の手口だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:10:57

    どうも真じゃなくて神龍王丸らしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:11:09

    救世主一行はワタルもカケルも人間、神、ブロック人間の一行で
    どっちもブロック人間が消えてしまったんだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:11:52

    >>27

    やり口がアンコクダーを思い出した

    アイツは自分の着ている鎧を良き心で作っていてダメージ与える度にワタルを苦しめてたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:12:19

    エンジョーダは敬語で喋り余裕を崩さない悪役ムーブだが追い詰められて言葉遣いが汚くなったりとかしないかな
    「調子に乗るんじゃねーぞガキどもが!」とか「これでてめぇらをBANしてやるよ!」とか

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:13:46

    どっちだ?どっちが販売されるんだ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:13:56

    >>31

    速水さんが演じたキャラで口汚いキャラいたっけ

    軽い感じのキャラはちょくちょく見かけてきたが

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:14:01

    >>20

    とりあえずはこれを代理にしておくか

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:14:44

    >>32

    神龍王丸じゃない?ここでラスボス最終形態のがビビる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:15:16

    >>28

    どっちなんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:16:20

    >>21

    なんていうか「創る」ってことに真剣に向き合う作品だよな

    創ることの楽しさ、創ることへの苦悩、創ったあとの後始末、創られた存在がどう動くか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:16:38

    >>33

    コイツくらいしか思い当たらないなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:17:29

    >>36

    この時は新しい龍王丸作ってみた!なノリで正式名称が神龍王丸なのだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:19:04

    >>34

    似てるぅ!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:19:50

    >>35

    バンダイホビーサイトの発売カレンダー見る限り、12月までのスケジュールでワタル商品は6/21発売の1つだけだから神龍王丸の方だろうな

    (現時点では)

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:21:04

    先生に気を取られてたけど魔神戦凄かったな…
    メラメラファイヤーや龍牙拳による飛び道具戦のカメラワークがカッケェ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:21:45

    >>38

    え!?

    初代アイアンハイドって速水さんがやってたの!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:23:22

    いいよねメカ音痴の先生が頑張って作った初めてのビデオレター…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:24:53

    >>42

    最終決戦だけに力入ってたな戦闘シーン

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:25:01

    >>18

    自分の目的とそれに至るまでどういう過程を踏めばいいかをしっかり理解して詰みの盤面を整えてる難敵って印象だな

    「これが私の創造伝」って台詞からも分かるように、ある意味こいつ創造と破壊、調和と混沌の何たるかをしっかり考えてるからクリエイターとしても一流なんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:26:57

    >>44

    先生も「創る」をしたんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:27:30

    スパロボだと色々とやばいことになりそう(ヴァルヴレイヴとか)

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:31:27

    >>48

    いろんな悪の組織が乱入し炎上エネルギーが増大して自軍敗北な展開が見える見える

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:34:40

    さらっと次回予告でマロが大人形態になってなかったか?
    元から弱体化モードだったのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:36:42

    >>50

    袖余ってるしたぶん服装を変えただけで本体は変わっていない

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:36:47

    続編あるかな…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:37:57

    >>52

    あと2クールで1つ続編あると嬉しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:37:59

    >>52

    続編あったら変形、合体魔神とか出てほしいな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:44:16

    >>52

    旧ワタルは続編いくつかあるから新ワタルの方もないわけではないかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:45:52

    >>52

    後番はぷにる2期で確定済みだし仮にやるとしてもそんなすぐじゃないだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:47:54

    ワタルとカケルの新衣装が思いっきり旧作オマージュでグッと来ちゃった

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:56:20

    >>52

    宙部界まだまだ厄ネタ埋まってそうだしやってほしい

    オフライン先生やショウがもし復活しなかったら、2期で復活してほしいし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:57:41

    炎上丸が地球へ渡った時に公式が東京上空なんてテロップ付けた画像を投稿したりとダンバインを意識してたくらいだし炎上丸も大炎上丸ではなくハイパー化をオマージュして巨大な炎上丸になっても問題なかったはずだよな
    でもそうはしなかったあたり公式側は大炎上丸の商品化を想定してるって考えていいよね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:14:21

    >>52

    もし続編があったら英雄伝のワタルとのコラボ展開ありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:15:47

    じいちゃん結局二人がいなくなってからの現実世界の状況を伝えただけで家系の秘密云々とかそういうんじゃなかったんかい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:19:22

    >>61

    結局カケルはなんにもないんかーいとズッコケたわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:20:29

    神龍王丸かっこよくてブルっちゃう プラモ買います

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:12:29

    プラモもいいけどネクスエッジ再始動しないかな…
    旧作のと一緒に並べたいんだ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:16:53

    あんだけ奔放だったくせに先生と最後まで付き合う風神丸よ….

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:25:47

    >>43

    アイアンハイドだけじゃないぞ

    兼役多いと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:28:15

    >>55

    バンダイ的には続編にするよりは

    長期コンテンツにできるように

    世界観をリセットしたいんだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:28:25

    実はじいちゃんの正体が、人間界で過ごした虎王だと思ってました。

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:30:28

    先生消えたのちょっとショックだった
    思ったより作品に入れ込んでたんだな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:32:39

    >>67

    創造伝より前のワタルは「閉じたコンテンツ」だったから

    過去作との関係を一切持たない完全新作にしたのは正解だった

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:53:38

    >>36

    こう見ると旧ワタル2の真星龍神丸要素あるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:02:09

    くっそシリアスな先々週と、くっそシリアスな今週とに挟まれた先週はなんだったんだ
    スイカの塩か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:05:12

    >>72

    温度差で「整う」だろ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:11:16

    >>34

    そこそこ似てて笑う

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:11:29

    >>73

    風邪引くわ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:20:01

    >>67

    「ワタルシリーズはどの時代でも展開できるコンテンツにしたい」が製作陣にはあるとのこと

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:30:49

    >>76

    今回の新ワタルがマジで出来がいいから良い前例としてまた新しいワタルの踏み台になれそうよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:27

    >>31

    ジョジョのヴァニラ・アイスとか

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:32:26

    >>73

    ヒートショック起こすわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:09:15

    >>15

    事前の予測では地球の炎上パワーに耐えられず自らを焼き焦がすのではと予想されていたのに、

    それに見合う規模に計画を拡大してあまつさえさらなる炎上を煽る

    悪の親玉にしたってとんでもない傑物だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:53:45

    しかしこのかっこいい三頭身のロボアクションがいよいよ来週で終わりってのも悲しい
    今週もハイレベルだったよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:14:38

    >>2 >>3 23話を見た後にABEMAに行って2話と9話を見て傷口をえぐってきました・・・

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:03:39

    クリアパーツが綺麗だな〜

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:53:34

    >>70

    その閉じてる具合に食傷気味だったから、多分自分は旧作の世界観引きずってたら見なかった

    今の子供に届けるという意味でも英断だったよなと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:19:16

    >>83

    これカラーリングを英雄伝の龍王丸に寄せつつ新しいデザインに仕上げてんのか

    ワタルとカケルの衣装といいラスボス戦にふさわしい豪華さでお見事だわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:34:22

    >>70

    過去作も初代、2、超、OVAそして数年前のWEBアニメでかなりの量あるからな…

    配信サイトで見る手段が充実してても時間は有限だから、旧作と地続きにして過去作のおさらいしてくださいはやってられないわな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:42:04

    >>83

    週末にもう買えるとか今週はご友人だけ買う予定だったのにめっちゃ欲しくなったわこれ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:58:21

    神龍王丸、肩の龍頭が無くなったが龍牙拳と炎龍拳オミットされたのかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:07:25

    孔雀モチーフなのはなんでなんだろうな?大炎上丸

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:21:27

    炎上させた炎で飾り立てるイメージ?
    自分のエネルギーで燃えるとかじゃなく

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:24:02

    大炎上丸、武器がどことなく七支刀っぽいのがかっこいいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:27:37

    >>87

    嘘つき(ミスターライアー)

    チェーンソー(10ソーマン)

    火炎放射(エンジョーダ)


    創造伝に敵として出てきても違和感ないなミルクトゥース

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:34:16

    ワタル魔神は意匠とかデザインとか和風なつくりがあちこち使われてるのが
    浮いてなくてかっこいいね

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:15:20

    >>89

    孔雀というか多分これ手塚御大の火の鳥じゃね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:44:33

    >>76

    あんまり今のワタルの世界からさらに他の世界にいくような感じの作りはないから

    続編があるにしてもまた新しい主人公と舞台にする可能性もあるのかなってちょっと思った

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:46:03

    >>94

    成程、創造神+炎上で火の鳥モチーフか…考えられてるなぁ

    戦闘中でも丁寧な口調で語りかける速水奨ボイスが何だか火の鳥のような神目線な感じに思えてきた

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:46:37

    で、大炎上丸はプラモ化するのかどうか気になるわけだが…
    神龍王丸はすぐプラモの話きたけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:49:30

    カグツチっぽくて世界を創造とかなんか真・女神転生3のカグツチ思い出すなって

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 05:57:47

    >>94

    >>96

    言われてみれば現在の漫画の基礎というかほぼ全てのシチュエーション一人で作り上げた神様みたいな人だもんな……

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:12:23

    >>95

    76で言われてるどの時代でも展開できるコンテンツってそういうことかもな

    「ワタル」と「魔神」と精神性や方向性は同じまま、その時代にコミットしたワタルが数年に一度とか作られていったら個人的にはすごくいいと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:23:19

    >>83

    ほんとどう動くのかとか楽しみだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:32:27

    インタビューによると「ワタル」を十年続くコンテンツにしたいとは言っていたけど「創造伝ワタル」ではないから
    続編制作目指しているにしてもそれが創造伝じゃなくて新しいワタルをその時代の子どものために作るってことかもな
    創造伝が来週で終わるのは寂しいけど玩具展開のある子ども向けアニメって続編やったことで販促の都合とかで前作のキャラや設定が改変されたり視聴者が年齢上がることを想定してなのか話のテイストが変わって前作と作風変わってガッカリパターンも結構あるから
    創造伝ワタルが綺麗に終わるならそれはそれでいいことかも

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:25:27

    >>33

    速水さんならOVA代紋TAKE2でヤクザの江原役もやってたよ

    関西弁で凄むから怖いんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:44:06

    純粋に子供に向けたアニメが絶滅危惧種な今もうちょい長くやってほしかった気持ちはある

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:58:36

    >>104

    最初に情報が出た2024年1月の時点で龍神丸の降臨CGバンクが出来てたし、(特に魔神のCG戦闘パートは)多分相当時間掛けて作ったんじゃないかって気はする

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:21

    しかしエンジョーダってホントに倒されるのかな?
    なんか自分のバックアップや分身用意して逆襲とかしそう
    旧シリーズのワタル2もそんな感じだったから

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:03:45

    >>106

    火種は燻り続けるENDの可能性も十分あり得るんだよな、ここまで用意周到な奴が万が一の備えを準備してないはずないだろって言われたら否定しきれんし

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:29:05

    勝ってもいずれ第二のエンジョーダが出現するだろうエンドか
    もしくは誰でも心のなかにエンジョーダはいるエンドか

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:05:37

    もし続編があって世界が広がるとしたら他の神様でもだすのかね
    実際に神様いるなら日本以外の連中がちゃんといても不思議はない

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:07:06

    このワタルたちをもう少し見てたいから、また2クールとかで続編やって欲しいわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:45:23

    大人マロ最終回で出ないかなー

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:20:52

    >>96

    破壊と創造を繰り返す炎上の輪

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:54

    これまでの冒険が配信されてる以上地球の人間達も八百万の神々が実在することは知ったはずだし信仰心とか回復して地球に戻ってくる神も出るのではとか思ったがみんな炎上丸の餌食になったんだったわ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:53

    しかし改めて考えると神龍王丸はちゃんと元ネタの方の龍王丸見たく二つの魔神の魂があるってんだから
    龍王丸としてはこっちの方が近いのか

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:21:22

    この世界エンジョーダ倒してもレイショーンとか湧いてきそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:12:17

    神龍王丸の足のデザイン好き

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:49:47

    ダンバイン

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:52:57

    >>112

    問題は新しい発想で世界を広げるのではなく新しい薪として焚べるための創造なんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:49:11

    スパロボ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:02:03

    >>119

    参戦するのいきなり龍王丸なんだ!?

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:36:06

    >>120

    だって創造伝龍神丸、登龍剣と弓しか武器ないし…

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:22:45

    >>121

    そうえばそうだな。星部版龍王丸なら武器増えてるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:18:01

    どうしよう、今週入ってから一気に1~23話観たんだけど…涙が…止まらん…

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:11:36

    >>123

    最終回リアタイに間に合ってよかったな!

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:13:29

    >>123

    ようこそ…創造伝の世界へ…

    吐き出したい感想があれば出してもいいんじゃよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:50:49

    >>123

    見てくれて嬉しいぜ…

    良いよね23話

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:04:56

    愛機風神丸からの扱いもちょっぴり雑な弄られキャラだけど
    「救世主(ワタル&カケル)を守り、共に戦う」って信念を誠実に貫いて
    自分の死後もビデオレターでワタル達を勇気づけた御冨良院先生の生き様が
    後期OPの「その笑顔を守れるなら 迷わず僕は行けるから」って部分と相まってこれ聴くたびに涙出るんだよ…

    それはそれとしてマッスマイル体操の中毒性もヤバいけど!

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:26:00

    御富良院先生名場面まとめてみた! #魔神創造伝ワタル

    そんな貴方に、オフライン先生まとめ

    泣くてこんなん

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:22:34

    さて今日は神龍王丸の発売日だ……買えるかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:31:21

    >>129

    嘘つきが乗るチェーンソーの敵ロボに人気集中しそうだからなんとでもなりそうだみゃあ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:32:26

    並べてみると若々しいな御富良院先生

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:39:08

    >>104

    2クールで時間かけて作ったからこそシナリオしっかり練れて作画も全体的に高水準で放送できたってのはありそうなんだよなあ

    昔の4クール子ども向けアニメって作画が良い時もあるけど基本省エネ作画だし販促の都合でシナリオ変更したりクオリティに関してはムラっけ激しいコンテンツだったから今それやって制作現場や視聴者が受け入れられるかと言われると…

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:41:12

    >>129

    少なくともうちの近所じゃ創造伝のプラモで即日売り切れのは見た事無いなぁ

    流石にガンプラ程注目度が高くない

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:25:32

    流石にこれはわからなかったわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:37:53

    >>113

    俺も先生のビデオレターで「お前は宙部界の皆を笑顔にした」って聞いた時に『でもその世界ごと壊滅したんですよ……』と反射的に思ってしまった

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:36:12

    >>115

    冷笑モチーフって他人の夢を嘲笑う存在みたいなのとして出したらワタルの敵にピッタリかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています