戦隊レッド異世界で冒険者になる 46話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:21:27

    最恐の自己中魔王の手によりアイツが死亡
    そしてまさかの存在が再臨

    果たして世界の運命はーー

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:23:32

    予想してたっぽいから偽物掴ませてるパターンもありだと思う
    ランカースの性格が予想と全然違って面白かったけどロゥジーどうなるんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:26:37

    >>2

    ランアースなんだぜ…

    それはそれとして何でロゥジーの身体にランアースの意識が?

    まさか巨人族の元ネタであろうウルトラマンの力が人間に宿るのと似たような理屈か?

    んでもって魔力を持たない人間が迫害されて来たのは、巨人の精神の器になる可能性が高いからとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:28:30

    ドマド、地味に離反&死亡フラグ立ってないだろうか
    本人はお母様に逆らうつもりは無いけど、身内殺しもした事で揺らいできている感もあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:28:34

    魔王のおかげで巨人族の能力が分かったしいよいよ全員変身で異世界戦隊が誕生する時が来たか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:30:57

    >>4

    にしてもドマドが可哀想よなぁ

    何千年も共に生きてきた弟が母の復活目前で死んだかと思えば、今度は復活した母の手で妹の命が奪われるところを見てしまうという

    ドマドが兄弟愛に厚いのはあんな母親に代わって弟妹達の面倒を見て来たからなのかもね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:33:25

    クソ親なのはわかってるけどそれでも親なんだよ!ってなってるの悲しいなぁ
    あと残ったのはブイダラちゃんだけだけどもしかしてこのために逃げるようにシルバーがお膳立てしてたのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:36:04

    >>7

    長兄として誰よりも母を支えねばという使命感と、長兄たるが故に誰よりも弟妹達を愛しているという感情の板挟みになってる感じよな

    ホント損な役回りだぜ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:40:10

    絵に合うかどうかはさておきCV:曽我町子みたいな悪の女ボス

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:42:52

    ドマドは強くなったけど私のためだから許す、シャウハは考え方が変わって私に意見したから殺す
    うーんクソ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:45:11

    やっぱこれ和解するなら魔王を排除してドマドあたりを残さんと無理だろう
    アイツは和解とか以前の問題
    排除やむなしよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:46:06

    >>5

    極光鎧(アルティメイル)戦闘力を極限まで引き上げ特殊能力も備えた鎧だが持続時間が『180秒』の巨人族の戦闘装束

    あの、これってウルト○マンじゃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:52:29

    >>12

    戦隊モノ

    仮面ライダー

    牙狼


    ここに来て最後に光の巨人か

    作者マジで全特撮クロスオーバーという特撮ファンの夢を実現させる気か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:11:00

    死んだ人間に宿って変身するようになるっていうウルトラマンまんまの流れなのにまったく予想できなったのが悔しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:17:03

    >>14

    おい待てい!

    ウルトラマンの力が人間に宿るのってそんな感じなのか!?

    ってことは、ロゥジーはもう死んでるってこと!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:21:47

    >>15

    見よう!初代ウルトラマン!

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:10:11

    デカ女エロくて好きなはずなのに…
    推しが退場濃厚でそれどころじゃない…
    嘘だろシャウハ…
    お前は女装美少年とラブコメしてくれるんだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:10:57

    そうなってくるとロゥジーは、

    生身でレッド曰く幹部怪人級の身体能力

    最強の武器である王家の聖剣及びそれを使い熟す技量

    ドマドに通用するレベルのランアースの力

    を併せ持つことになるわけか
    ハッキリ言って強すぎるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:30:55

    >>16

    ヘッヘッヘ

    シンパイスルコトハナイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:59:27

    予想してたけど大魔女グランディーヌ感のあるイデアババ……ママ

    ロゥジーは先週瀕死にならなかったら絶縁王の力を引き出すステージシフトだと思ってたけど、致命傷を負ったらやっぱり巨人だよね……ステラ孤児院の要素は思わせなだけだったのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:05

    >>19

    嘘だーあの展開退場するヤツじゃん!

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:18:32

    >>19

    ライバル兼友の復活って激熱シーンなのに

    このネタ異世界レッドで再現されたら爆笑するしかねえぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:45:19

    テルティナ様の情緒ぐちゃぐちゃやで

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:52:01

    >>23

    正真正銘の絶体絶命の最中で愛しの相手が復活したかと思えばキャラ変したとか頭おかしくなるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:57:35

    昭和ウルトラマンは自意識を飲み込まれてしまうからなロゥジーは帰ってこれるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:56:01

    寧ろ石像ならティガ系だし……。
    どこぞの後輩はなんだかんだ恋人と和解したし……

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:48:37

    でも今更ランアースが参戦したところで何になるのかね?いやまぁこの状況下で味方が復活、強化されるのは嬉しい誤算なのだけれども
    巨人族をほぼ全員駆逐したドマドが宿敵と評し、さらに自分より魔力が少ない者の影響を受けないハズのドマドに復活早々に微かなれどダメージを通した様子が見られる以上、何らかの対魔王族特攻でも持っているのか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:54:50

    >>6

    前回で圧倒的強さを見せつけたのに今回でもう印象が毒親に追いつめられてる子どもになってしまった…

    敵の方が弟や妹の死を悲しんでるのが余計救われない

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:11:35

    >>28

    レッド…弟(アブダビ)の死の遠因なだけで弟の心を救ってくれた恩人とも言えるし、何なら妹の死にも怒ってくれている


    イドラ…妹(シャウハ)の死に激昂してくれているし、多分妹が言っていた“面白い人間”だから殺せば妹に申し訳が立たない


    こんなのモチベーションタダ下がりだよ

    何だよ、弟の恩人に八つ当たりするしかない上に、母に殺された妹のために怒ってくれている連中を倒さなきゃいけないとかよぉ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:32:04

    これドマドからしたら全員叩きのめして追い払う(逃す)のが最大限の譲歩になるよなぁ
    母の意に反しないギリギリを攻めつつレッド達への恩なり義理なりを果たすにはもうこれしかない
    けどそれもランアースの参戦で難しくなりそうだけどどうするんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:40:07

    >>27

    てか前回、ドマドが“勇者の聖剣が自身に一矢報いることができる例外の一つ”って言ってたけど、逆に言えばドマドの能力“無窮”を突破する手段は他にもあるってことだよな

    それがランアースの力によるものなら、少なくともドマドはロゥジー+ランアースで倒すのかもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:52:13

    まだ魔力=魔王の力って扱いだった時代に魔王族と戦ってた戦士だから
    聖剣みたいに魔力そのものに対抗する力はあってもおかしくないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:06:24

    >>32

    じゃあ聖剣×何らかの対魔力能力のダブルコンボが実現するわけだ

    真面目に対魔族最強勇者が爆誕しそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:46:45

    >>7

    レッドが転移した場所が再起の場所になる訳だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:01:31

    >>27

    ランアースの極光鎧になんかそういう特殊効果でもあるのかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 05:27:04

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:12:12

    >>31

    単行本の表紙のマッチアップが達成されるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:12:25

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:49

    >>18

    いいだろ?元ラスボス族の現勇者だぜ?

    というかロゥジーの復活アンド強化(暴走?)展開はそっち方面で来るかと思ったけど、事前に言われてた通りもう完全に絶縁王の力は消滅してるってことで確定かな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:32:34

    >>15

    誰かを救うために死んだ主人公に感動して

    合体して命を救うというパターンが割とある

    初代はウルトラ業務上過失致死の隠蔽

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています