精神的続編とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:51:10

    俺がやりたかった(見たかった)のはアレであってコレじゃないんだってなるやつ
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:56:11

    中途半端に用語や設定を使ってるから余計に差異が浮き彫りになったりな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:58:42

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:01:16

    俺がやりたいのはロックマンゼロであって白き鋼鉄のXではなかった…いや面白いんだけどな白き鋼鉄のX…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:42:04

    基本的に予算不足が内ゲバで悲しいクオリティになってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:46:35

    ケイゾクと世界観を共有しており企画初期ではケイゾク2だったSPECの話ししてるか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:50:36

    全て丸パクリは流石に無理だから色々変えててコレジャナイ感あるのよね
    後原作が偉大過ぎるとか企業規模が違くて低予算感あるとかどうしようもない問題も多い

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:52:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:00:33

    シナプティックドライブはバトレボの悪い所ばっか引き継いだようなゲームだったな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:11:52

    権利で負けた側の悪あがきね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:13:12

    でもブラッドボーンやエルデンリングは好きですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:31:06

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:25:40

    武装神姫とメガミデバイスの話してる?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:25:03

    バンカズスタッフが再結集したユーカレイリーとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:28:54

    続編とは少し違うけどサンリオがまさにそれ
    キャラの声優や性格、設定変えまくってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:14

    ウェストランドからのfalloutは成功だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています