リボルバー銃ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:38:34

    オートマチックでもシングルアクションでもパーカッション式でもリボルバーの魅力やエピソード、愛用キャラ・作品などなど語るスレ

    「拳銃」に絞らなかったのはリボルバー式のライフルなんかもあったから

    スレ画はペリーから幕府に贈られ、コピー品が井伊直弼の暗殺にも使われたとも言われるネイビーことコルトM1851

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:47:03

    風船割れるみたいな射撃音好き。呆気無く一瞬で命を刈り取る感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:51:43

    >>1

    M1851ってキノの旅のカノンのモデルになったやつか

    カッコいいよねこの銃

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:34:17

    スレ画、火縄銃の弾を六発詰める様なもんだから戦闘中にリロードなんかしてたら即的になるという…だからキャップと火薬と弾が一体になったコルト弾を使うシングルアクションアーミー&ニューサービスが画期的だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:38:59

    ネイビーの前に開発された「ドラグーン」も銀河鉄道999に出てくる銃の元ネタだったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:44:13

    古いリボルバーは安全装置なんか無くてハンマーの角度を間違えたら暴発するってのが最高にイカれてて草

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:49:30

    銃弾がピンポン玉サイズとかいう世界最大のリボルバー拳銃

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:56:30

    ルパン三世の次元に憧れてコルトパイソンのエアガン買った(次元はS&Wのコンバットマグナムって知ったのは大人になってからだった…)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:13:56

    某ゲームでも一番使った浪漫と実用性を兼ね備えたレ・マット・リボルバー大好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:15:52

    俺モダンな銃好きだからよう、RSH-12とかが刺さるんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:25:33

    リボルバーカノンも仲間に入れてあげてほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:33:07

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:34:47

    コルト社はPRにも余念がなくて
    saa100挺以上の注文につきオーダーメイドのカスタムモデルを1挺進呈するとかいう何処ぞのプレミア●ールみたいなサービスも行ってたらしい
    軍や警察関係の有名人モデルにゴテゴテした彫刻入りが多いのはその為

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:40:36

    マテバの中折れから得られるロマンがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:47:23

    SIX-12を入れてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:49:00

    リボルバーのリロードが好き
    なんかこう…いいんだ、オートマチックのも好きだけど弾を込めてるって感じがして

    フィクションだけどもNetflix版シティハンターの鈴木亮平演じる冴羽獠のリロードとか実写版ダークタワーでガンスリンガー役のイドリス・エルバが序盤でやった手動高速リロードが個人的に好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:50:41

    >>7

    ゾウ撃ち銃?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:55:45

    SAAって複数種類あるの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:58:08

    >>18

    銃身の長さとか口径の違い〜で30種類はあるみたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:12:45

    恐らくダブルアクションをオートって言ってるんだと思うがその表現はあんまり適切じゃない
    オートは発射後次弾の装填が自動で行われることで、ダブルアクションは次弾の装填とハンマーのコックが同時に行われるので微妙に異なる(オタク特有の早口)

    で、それを踏まえてなおオートマチックのリボルバーがウェブリー=フォスベリーってわけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています