スパロボにアコードが出てきたらありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:53:13

    全員『極』を持ってるけど『底力』がない

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:55:21

    闇に落ちろを食らうと気力低下とSP減少を食らった上に精神コマンドによる強化を剥がされる
    ただしシン等の特定ユニットなら食らわない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:56:07

    持ってる攻撃の大半にデバフ効果があるが、自分達もデバフ耐性を持ってない
    特に強固有技能のアコードが気力100以下だと発動しなくなるので脱力が滅茶苦茶刺さる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:56:59

    イベントでうっかり竜馬や甲児の中を覗いてしまって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:57:05

    >>3

    もうこれ自分達が闇に堕ちてるじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:58:09

    >>5

    あの人達、本編からして想定外の奇襲が滅茶苦茶刺さってるんで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:58:20

    >>2

    「闇に落ちろ」はどういう攻撃になるんだろうか、ターン開始時に強制系かな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:59:33

    ティターンズやアロウズと
    お互いに相手を見下しながら手を組む

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:00:12

    >>7

    サルファのギルドロームみたいにターン開始時に味方2〜3体にランダムでデバフみたいな感じかも

    闇が深すぎる…!イベント以降は無効化で

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:01:47

    >>4

    非人間や人間の精神性してないキャラは闇堕ちの対象にならないとか特殊裁定ありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:03:07

    エヴァ系はオートでATフィールドが発生(無効化)してシンジ達は何をされたのか解らずに驚く

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:03:54

    >>6

    刺さってるっていうか、自分らの想定外に対しての対応力が無さすぎるだけでそういう行動された!=即座にデバフ掛かるわけでもないっていう。


    闇に堕ちろは基本的に自軍で一番レベルの高い奴を3回行動可能な敵ユニット扱いが落としどころでは?一定以上ダメージ与えるか規定ターン数経てば自動解除(但し闇に堕ちてる間全精神コマンド無消費強制発動っていう殴るのも耐えるのも滅茶苦茶メンドイ仕様)

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:04:15

    シュラは極み、天才もちで他は天才だけになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:04:59

    >>7

    グリフィン自身の固有スキルで味方ユニットとの戦闘開始時に一定確率で発動とか?(戦闘デモOFFでも内部的にはちゃんと発生する)

    エースボーナスで発動確率アップ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:08:29

    合体攻撃あったり固まって援護行動を多用するのである程度は対策してないと改造したエース機がボコボコにされる程度の厄介さは持っててほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:11:32

    核ミサイルがちゃんと迎撃に成功されてしまって
    原作よりも更に大義名分無くなった状態になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:11:53

    カルラのサブパイロットのイングリットと
    ジグラート×3のイングリット(遠隔操作)×3を合わせて
    マップ上に4人のイングリットが存在している

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:13:41

    乗ってる戦艦のスペックは高いが本人が人工知能並の雑魚というゼゼーナン状態のアウラ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:16:41

    「闇に堕ちろ」が意外と効くチェンゲチームの横に全然効かなくてピンピンしてる地獄公務員がいそう
    ジャークドリームが効かなかった奴らだ、面構えが違う

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:19:08

    普通に考えたら普通に喰らうだろうけどワンチャンそっち系の素質が低すぎで効果を軽減させるかもしれないアセム・アスノ
    「闇に落ちろ」以外ならば、手数と先読みでタイマンならば有利に戦える、複数でも調子に乗っているところで閃光目潰しを喰らわせに来る

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:52:29

    ゲーム的な性能面で考えると、全員が読心+分身+ビーム減衰装甲持ちなので、相手するの死ぬほどダルそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:15:00

    マサトに闇に堕ちろしたらマサキ出てきちゃいそう
    そんでマサキはアウラと知り合い

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:17:21

    >>22

    遺伝子操作された人間達が愛を語ることに虫唾が走る人きたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:06:32

    >>21

    スーパー系で殴れば解決だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:33:51

    敵ユニットとしては面倒だが、仲間として使いたいかは微妙な性能

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:38:50

    とりあえず戦闘前会話と戦闘掛け合いは基本見下すアコードに反撃の罵倒を刺す類になりそう
    というかそれ以外だと闇が深すぎる案件と立場云々くらいしか会話の広がりなかったりする?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:14:48

    イベント発生させて読心を破らないと、命中・回避に大きなデバフがかかるタイプの敵。
    ファフナー勢みたいに最初から読心対策できてたり、人外やロボキャラだとかなら有利に戦える。
    うっかりデモンベイン勢を読心して正気度直葬する隠しイベントあり

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:05:38

    >>19

    地獄公務員は読心した時点でアコード死にかねんぞ?

    SKLカイザーはあの2人が乗るまでに多くのパイロット候補を廃人にしてきた精神負荷が発生するやべー機体なんよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:13:45

    >>4

    一応Zシリーズとかで精神攻撃普通に食らってるから一回目は通りそう

    二回目からは克服された挙句これを見る羽目になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:20:13

    マクロスの方の白騎士に凄い嫌われてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:25:41

    同じ陣営の(正直下に見てた)NTに心読まれたり「勝手に人の心の中に入るな」と怒られて焦る

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:34:33

    ゲーム的にやるならそれこそ特殊スキル『アコード』で最終命中率&最終回避率上昇&戦闘時に戦闘した敵の気力ダウンで

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:36:22

    ELSやフェストゥムにやられるのが一人出てくる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:43:13

    >>25

    味方として使いたいキャラってそれなり以上の火力を前提に移動力・強いMAP兵器・行動回数のどれか1つは無いと他で良いなになっちゃうし

    それらが無くてもサポートとしてチート級ならいいけどコイツ等にサポートができる性能を持たされるかというと…気力減衰は出来そうだしそれは強いけどそれくらいになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:58:33

    イベントが用意されている人にしか「闇に墜ちろ」できない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています