キセキ内で苦手な人:青峰

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:08:43

    一回逆らってバチバチにやりあった紫原じゃなくて青峰が苦手なのなんでだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:10:59

    1番バカだから?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:11:05

    思考レベルが合わないんじゃね?
    相手が理解できないみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:12:22

    本当に強いて言えば、って前置きしてるから実際のところ別に苦手な訳ではないんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:12:51

    赤…何か話しかけづらい
    青…何か怖い
    黄…何かチャラくてウザい
    緑…何かめんどくさいから関わりたくない
    紫…何かむかつくから関わりたくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:13:15

    リアルだと知能にあまりにも差が有りすぎるとコミュニケーション成立しないって言われてるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:15:51

    紫原は覚醒後に分からせて従順に戻ったから別に問題無い
    青峰もなんだかんだ言うこと聞いてくれるけど1番反発してそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:17:15

    紫原はやる気がないだけで勉強できるんだよな
    黄瀬ものみ込みは悪くない…ハズ
    まじで勉強の才能がないのは青峰だけかもかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:17:28

    もとの性格としか
    紫原、力関係さえ抑えとけばどうにかなるし、日常生活では割と気のいい奴だし(だから黒子も紫原のこと嫌いじゃない)
    青峰基本自由奔放な奴だし、なんだかんだ力関係で御せない(というか俺のが上意識強そう)ところあるし
    ただただバスケバカだった故に俺を追い詰められるくらいのライバルが欲しい青峰と
    家庭環境とかが加わって「勝つこと」に重きを置くことになっちゃった赤司だとね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:40:31

    青峰って帝光時代はサボってるだけでそんなに言うこと聞かなかったわけではないような気がするけど態度がダメだったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:42:31

    自分より上かもしれないから

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:51:57

    回答は「いない」の上で「強いて言うと」だし
    本人が言っている「奔放さゆえに噛み合わない時はたまにある」の言葉以上の理由はないんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:54:31

    まあおセレブ育ちで乗馬も嗜む赤司様とザリガニ釣りが好きでおっぱいおっぱいしてる青峰だと合わんだろうなとはなる
    上で言われてるみたいに強いて言えばだからそんな苦手って訳でもないんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:56:02

    スレタイだけが一人歩きしてそもそもキセキで苦手な人はいないと答えてるのがスルーされがちな気がする
    いないけど誰か挙げるとしたら青峰ってだけなのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:57:43

    白馬の令息とザリガニハンターだと流石に噛み合わん頻度は高いだろうしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:58:09

    >>13

    りんごたんが可愛いと思う赤司

    おっぱいおっぱいな青峰

    性癖の溝は深い……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:00:01

    キセキの世代は全員エロ本持ってるから赤司も性癖語り出来るんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:09:03

    でもそんな凸凹な二人でドタバタしながらトラブル乗り越えて、解決してから「あー、大変な目にあった」ぐらいのノリで仲間と合流する二人の話が読みたくなったので支部に行こうと思いましたマル!

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:24:57

    青峰と赤司って2人だとバスケ以外は何の話してるか想像がつかん

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:26:52

    エンペラーアイとの相性が一番悪そうではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:27:48

    フェイク無効で動き出しも見切れるだからむしろ一番良いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:31:07

    エンペラーアイで見切ってるのはトリプルスレットに入る瞬間だから
    そこ経由せずに打てる青は相性悪いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:31:15

    チームメイトとしての信頼はあるしいちプレイヤーとしてリスペクトもある
    それなりに部内でも交流あるし皆でワイワイしてるときにはお互い話す
    けどクラスだと別のグループにいる、そんな距離感だと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:31:50

    >>22

    青峰にも有るんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:00:06

    >>22トリプルスレット経由しないのか?打つ前大抵してるくね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:01:08

    >>22ぶっちゃけフォームレスの射程外でとればいいだけな気がするがな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:05:21

    ぶっちゃけ原作やエクゲの描写見てると青は多少苦手だけど嫌いではないって感じだろうな
    多分赤司視点で1番仲良くないのは紫

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:08:41

    強いてあげるならだから誰も嫌いじゃないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:10:12

    >>22

    青にもトリプルスレッドあるしそもそも黄瀬と2人がかりでも赤司には歯が立たなかったらしいんで相性悪いとか無いよ

    そもそもナッシュのノーモーションパスも止めてる実績あるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:28

    てか怒涛の苦手に挙げられてる緑間も皆誰か一人あえて挙げるならって感じ何じゃないか?黄瀬とか緑間に応援のメール送ってるし返答が◯ねだからそりゃ苦手ですわって感じだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:37

    まぁでもプッツンした黒子が一番予想出来ないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:14:11

    本当に大体理由通りだろ深読みするほどでもない。プレイスタイルが苦手だからとか深読みしてる人いるけどだったら相性の良い火神が緑間苦手とかならないしそれもない

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:15:19

    キセキの苦手仲良いの相関図で本当にアレなのは苦手の多い緑じゃなくて誰からも仲良いと思われてない紫と黄瀬
    まあ黄瀬は黒子が元教育係としてライバル視してたからツンツンしてただけで実際は青に対してと遜色ないほど仲良いのが本編見りゃ分かるからまだマシだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:20:50

    >>22何パターンかは決めれるかもしれんけど楽じゃないだろうし青峰は赤司止められないだろうから相性が良いってほどでもないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:21:55

    >>33まぁ普通に仲いい位の関係性が沢山いるってのも別に悪くないと思うけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:22:34

    >>33

    紫は誰かの一番仲いい枠にはならなさそうな造形してるからまぁ

    苦手枠になるよりはいいのでは

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:24:34

    まあ緑間も苦手扱いされてるとは言っても黒子と黄瀬と3人でどのシュートが好きか話すくらいに仲良いからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:31:34

    まぁ別に仲いい人がいない黄瀬や紫原がヤバいとかは思わんけど緑間は赤司っていう親友いて良かったねとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:31:44

    >>36

    言うても陽泉だと氷室とコンビで1番仲良さそうだし

    って言うか氷室がキセキの世代達よりも紫への解像度高そうなんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:13:42

    確かに「よぉ赤司 ザリガニ釣りに行こうぜ」って言われたら赤司は戸惑いそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:18:13

    緑間は人間として立派ではあるけどああいう自分にも他人にも厳しいタイプが友達に欲しいかって言われるとね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:21:28

    緑間って大多数に苦手扱いされてるけど中学の赤司高校の高尾ってお互い一番仲良くて常に一緒に行動するような親友ゲットしてる辺り一番学生生活エンジョイしてんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:23:48

    >>40結構ノリ良いから行きそうだけどな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:41:23

    いない強いて挙げるならはスレタイにいれないと偏向報道みたいだな。実際赤司が青峰をガチで苦手だと思ってる人もチラホラいそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:43:02

    この二人の元キャプテンとエースらしい相手の実力への信頼で繋がってる感じ好きなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:44:48

    >>45これ良いよな映画だと見れないからあんま知られてないけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:47:19

    赤司も青峰も高校よりも中学時代に対する思い入れの方が強いからある意味似た者同士だと思うわ
    今いる所で人事を尽くす緑と陽泉に完全に溶け込んでてむしろキセキとの関わりが薄い紫が逆

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:47:35

    >>43

    赤司は基本めちゃくちゃチームメイト好きだから声かけられたら予定ない限り行くだろうな

    どっちかというと青峰がバスケ以外で赤司単体をあんま誘わなそうなイメージある

    でも複数人での予定立ててる時だと「赤司はどうする?」ってさらっと誘いそうなのも青峰な気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:49:53

    >>46

    映画は派手さと火神メインに使ってるから結構端折られたり解釈違いあったらするんだよな。個人的には黄瀬のパーフェクトコピー+ゾーンが普通のスーパープレイになってたのがもにゃったわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:50:26

    >>48

    アニメの75.5話で黒子の誕生日祝いのストバスのために

    紫原を秋田から引っ張り出してきてくれたのよかったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:13:43

    奔放なところが強いて挙げるなら苦手らしいけど作中だと
    青峰結構赤司の言う通りにしてるからな呼び出しにもちゃんと応じるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:00

    むしろ質問に対して即答のいないがいいよねってなる
    こいつキセキの世代の事好き過ぎるだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:19:52

    紫に関してはチームに馴染み切ってない頃のキセキポジに氷室がいて紫がその相方みたいな感じがするんだよな
    加入も陽泉だけ相棒の方が遅いし何気に異例枠ではある

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:19:56

    ゾーン強制解放はガチの予想外というか「いややろうとも思わんだろ普通は……」だったみたいだし実力もかなり高めに評価してはいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:24:28

    >>52

    この間のスレでも言われてたけど、ほんと好きすぎて拗れたんだよな…

    ここの赤司ってさ…|あにまん掲示板ここの赤司負目感じすぎだしキセキ好きすぎだろbbs.animanch.com
  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:26:52

    >>29

    ナッシュのノーモーションは基礎を極めた結果極端に3スレットが短いだけだぞ


    >>29

    青峰は3スレットあるなんて作中言われてないぞ

    緑間が青峰の行動の選択肢は無限、だから予測不可DF不可能って言ってる


    まあ赤司は予測じゃなくて未来予知の上火神止められる身体能力だから青峰如き簡単に止められるけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:32:15

    トリプルスレッドはボール持った時のバスケの基礎であって技でもなんでもないからな。誰だって必ずあると思うぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:35:37

    トリプルスレットというが青峰はパス出さないからパスの選択肢は考えなくてOKですね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:38:30

    嫌いな相手なんていないけど本当に強いていえば青峰の奔放な部分がたまに噛み合わないかなってレベルの話でいつまで話題違いのエンペラーアイVS青峰やってるん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:39:22

    まぁ本気でみんな誰かしらを嫌いあってたら帝光編もあんなに拗れなかっただろうしな
    ある種最良のチームメイトだからあそこまで崩壊が加速しながら空中分解せず、お互いをライバルになってほしいし認めあったまま別々道に進むことにならなかったというか

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:00:42

    黄瀬は持ち前のコミュ力で誰とでも仲良くするタイプでつるんでる青峰、黒子がお互い一番の相棒だから一番じゃなかった感
    紫原はのらりくらりとみんなとそれなりに仲良くできるけど不真面目なところとかが合わない人には合わない(紫原の本気さを引き出すというのが高校編の目標でもあるし、氷室ほど熱くないとそれはできない)
    緑間は偏屈生真面目変人おは朝教なので敬遠されがち。ただ合う人にはガッチリハマる
    全体的に帝光組仲はいいけどお互いに対してぶつかり合うタイプでないから、高校編でやっと本気で向き合ってぶつかり合うチームメイトやライバルを持つことができただろうなと

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:03:51

    >>57

    青峰はバスケの基礎がストバスだから定型がないってのが強みなんで…

    定型あったらシュート入る以外の強み一切ないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:10:35

    もっと小説版の帝光時代のわちゃわちゃ話広まってくれ!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:13:00

    >>62

    黒バス以前にバスケの基礎というかトリプルスレットはバスケのシュート・パス・ドリブルを行う上で必ずする動作なの知らないほど馬鹿なのか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:13:36

    >>62

    ちゃうんよ。青峰が崩してるのはドリブルやシュートであって最初にボール持つ際の姿勢自体は本編でも普通なんよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:18:41

    >>64

    NBAやストバス育ちでも必ず身につける動作であり一番基礎の部分だからしっかりしてないとすぐに崩されるっぽいの怖い


    トリプルスレットから使える強力なムーブ


  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:52:45

    理論派の極致である赤司と感覚派の極致である青峰とはそら馬があいにくいわ
    ちなみに桃井も赤司に関してはあだ名で呼ばないんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:28:44

    このスレでも言われてるけど家庭環境が一番のストレス源で和気藹々とバスケをしてる時間が唯一の安らぎみたいなもんだからな

    そりゃ仲間のことが大切になる

    Q.キセキの世代で1番ニガテな人は?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:34:54

    >>33

    紫原は本人が一定の距離感保ちたいタイプだろうし黄瀬は単純に入るの遅いしあんま気にならん

    むしろ紫原の性格熟知してなおあの踏み込み方した氷室が凄い

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:46:21

    やっぱり不仲なんだ…!

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:55:23

    例え仲が拗れずとも誰一人として同じ高校には行かなかったんだろうなとは思う。あの地獄とキセキの衝突ってあんまり関係ないよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:02:19

    帝光出身は基本的にみんな好きなんだ……
    それはそうと緑間は口うるさすぎるし……てだけで
    まぁ青黄黒がフリースタイルすぎるのもあるが

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:04:06

    >>67

    赤司をあだ名で呼ぶ度胸あるマネージャーはそうそうおらん

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:08:49

    >>56

    青峰の反射神経なら赤司の動きを見てから反応できるから天帝の眼に有効

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:26:19

    そもそも不仲だったら黒子の誕生日に集まってストバスやろうぜ!良いぜ!集まるぜ!しないからコイツらは仲良しでFA

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:52:22

    まぁガチ不仲だったら俺たちの中で俺が最強だけど最強決めるために特定のタイミングで集合な!はしないよな……
    ここでお前を⚪︎すレベルで決着をつけに行く

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:13:03

    回答に灰崎OKだったら灰崎って答えてそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:01:31

    >>76

    こいつら決裂した後も赤司から招集かかればみんな素直に集まるの面白い

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:13:09

    >>50

    黒子の誕生日にコレやっちゃったら他のキセキの誕生日でもやりそうだからその度に秋田から遠征させられる紫原可哀想…

    緑は遠慮するかもしれないけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:33:50

    >>79

    その展開だと多分桃が一番得する

    データ収集的な意味で

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:35:42

    >>78

    分かる。連載当時はなんかキセキ皆何考えてるか分からんけどプライド高くて唯我独尊の怖い奴ばかりだと思ってたからメール来たらすぐ読むんだ!?集まるんだ!?と驚いた

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:10:51

    キセキ大好きなのはそうなんだけど、それはそれとして洛山面子にも普通に愛着ありそうなのがあざとい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています