花形は翔陽のスターらしいが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:27:01

    スターとエースの違いってなんだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:42:47

    エースは藤間だっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:03:01

    スターは人気ある選手
    エースは点獲り屋

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:08:33

    正直エースもスターもどちらかといえば藤真な気がするが高さの翔陽の象徴たる選手は花形だと思う
    まあ出ずっぱりなのはこっちだし名前も花形だからスターっぽいっちゃスターっぽい気もするけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:09:34

    湘北で言うとエースが流川でスターが赤木?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:32:40

    >>5

    湘北の場合、エースもスターも流川じゃね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:44

    >>5

    スター性に関してはミッチーや桜木のほうがありそう

    桜木にかんしてはまだ素質があるレベルだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:13:05

    陵南はエースもスターも仙道だろうな
    魚住や福ちゃんがスターとは思えん

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:14:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:16:09

    藤真は監督枠で引っ込んでることが多いからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:18:56

    牧にもスター性があるな
    エースにスターにキャプテンに監督と1人で何でもやるな牧さん

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:45:41

    >>11

    オマケにOBだしな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:52:51

    まあ大体がエースがスターだからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:15:19

    山王も沢北がスター兼ねてるかな
    ただ山王はみんなスターなイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:47:49

    チーム内最強であれば自動的になれるのがエース、より高いレベルでの実績とか知名度とか人気とかなんか「格」とか「華」みたいなのが必要とされるのがスターってイメージ。県大会序盤で消えるチームの中で最強でもエースはエースだけどNBAの優勝チームで不動のエースやってたらスター、みたいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:09:51

    華があるのがスターっていうのはなんかわかる
    藤真は強いしイケメンだが華があるというとなんか違う気がする
    花形はデカくて目立つし人気でそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:52:28

    桜木も二年になる頃にはスターな感じになりそう
    客が桜木見るの楽しみにしてる描写あったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:53:57

    山王のエースは沢北だけど
    山王のスターは深津河田沢北の三人になると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:21:11

    >>12

    OBを連れてズルいぞ来るのは

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:16:39

    >>19

    赤木のほうが老けてるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:00:59

    >>20

    その通りです監督

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:02:33

    >>21

    これで趣味サーフィンとかアラサーリーマンじゃなきゃ年齢詐欺でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:04:38

    >>22

    失礼な

    れっきとした十七歳だぞ、この大企業重役四十代半ばな見た目の人は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています