レグルスの権能って

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:00:16

    宿儺の世界を断つ斬撃とか、パルキアのあくうせつだんとかで攻略できると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:02:47

    他の魔女や大罪司教で戦っても勝つらしいから精神系や概念系も効かないっぽいから正攻法では無理じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:04:59

    亜空間ごと切り裂くに対して時間停止がどんだけ効果あるか分からん
    むしろ時間諸とも吹き飛ばす時の咆哮の方が効く説

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:08:07

    そういや元ネタのダイ大だとメドローアっていう魔法が通用したけどレグルスの場合はどうなんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:08:58

    時間停止系統のキャラ(例:咲夜)なら突破出来そうだがコイツの場合は特殊過ぎて世界がレグルスに合わせる形になるのか『獅子の心臓』が発動した儘停止するのかが分からん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:10:33

    >>5

    コイツの時間停止は動く状態と停止した状態が共存してる状態だしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:35:25

    作中で時間停止突破することが出来た技は基本的に効くと考えて良さそうだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:38:17

    嫁のいる場所と切り離された空間に隔離されたら権能は機能しなくなる気はする

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:08:46

    >>8

    あれ射程はレグルスが愛を身近に感じる距離ってアバウトなものだから

    空間隔離しても本人が気づいていないと無意味だし気づいても本人が大丈夫だと思えば問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:15:43

    まあレグルスの動きに影響を受けるということはレグルスはその空間に存在し続けている訳だから、
    空間切断なり空間ごと消去なりされたら積むだろう
    特に後者

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:27

    そこに存在が固定されてるから次元を切ってもレグルス以外が切られたってなるだけじゃねぇかな…空間をも切るって過程を無効化する感じで

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:21:36

    レグルスの時間停止って変化への否定っていう側面が強い気がするから効かなそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:56:41

    空間ごとやられたらさすがに無理じゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:58:37

    アルシャマ→レグルスだけ切り取られてなくて空中に浮かされた結果、尻もちつかされてバチ切れるみたいな惨事が起きてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:21:31

    >>13

    空間隔離のアルシャマクも使えるエキドナとレグルスが戦うとレグルスが圧勝するらしいから空間系の攻撃も通じないと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:27:48

    レグルスの時間停止は「固定」と「物理法則のバグ」の2つで考えると分かりやすい
    ついでに言えば物理からの脱却度合いは調整できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:52:41

    >>15

    あれってエキドナの運動能力が無さすぎるせいじゃなかったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:10:13

    >>17

    魔法使いとしてはロズワールとベアトリスができることは全部できるぐらいには強い

    接近戦でもしない限り運動音痴が敗因にはならないと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:19:38

    >>6

    バグった時間停止使ってるな

    レグルスの頭かよ←???

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:30:04

    ディアルガとかオーマジオウみたく時間を操作できるのは確定で突破できるとして、他は行けそうなのはどんなのだ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:20:07

    >>20

    時間操作はレグルスの時間停止(状態固定)と能力が被ってるからどっちの方が強いかは解釈次第になりそうだし、

    レグルスの肉体やその時間は外界から完全に切り離されてるから、世界全体に流れる時間を支配・管理・運営する系の異能じゃなく対象に付随する時間を直接弄るタイプの異能じゃないとそんなに効きが良くなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:27:04

    こいつ性格で弱点予測されるとバレバレなだけで、強さはかなりのものだから……

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:27:59

    >>21

    だとするとその二人(一人と一体?)は確実にいけるけどあとは出力勝負か

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:21:06

    まあたかだか世界の法則をいじれる権利程度だから世界レベルの操作ならいけるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:22:26

    うーんでも時間と空間って一緒に時空って考えることが多いし、時間ってあくまでも空間内で流れる概念だから、空間という内包もろとも切る奴は効きそうな感じが俺にはするんだよなぁ…空間隔離は分からんけど。

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:28:48

    >>24

    となると世界創世の力を持っていて改変やり放題のギーツIXか

    獅子の心臓も大罪司教の権能も全部没収して一方的に殴れる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:30:20

    リゼロ世界が結構狭い世界だから権能の強度もそこまで強くない気はするんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:45:31

    空間の歪みで時間も変わるから空間操作でもいけるんでない?ただ魔法だと出力不足だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:29:57

    魔法≪加護≪権能
    だっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:46:13

    ぶっちゃけ作品ごとの優先順位によるんじゃないかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:48:40

    >>30

    身も蓋もねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:29:39

    >>10

    影響を受けさせたい対象の時を止めて触れられるようにしているのなら『空間に存在しない』と『周りの物に影響を与える』みたいなのは両立できる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:11:03

    仮に宇宙とかに放り出しても平気なのだろうか?
    ソレ次第でラインハルトすれば良いってなりそう。

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:32:19

    ディアルガパルキアはまあ勝てるだろ
    そいつら神だし
    ついでにそいつらに対抗出来るダークライにも勝てる可能性ある

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:35:08

    仮に時間停止なら世界とかで周りの時間ごと止められたら無理

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:41:55

    各属性のキャラの突破方法を考えるのも面白そう
    とりあえず火属性の突破方法としてビッグバン級の熱で焼くは通用しそう
    ビッグバンの温度は時間と空間が燃える程の温度
    だし流石にレグルスも燃やせると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:55:12

    レグルス式の時間停止はバリアとかじゃなくて「変化しない」という意味での停止だから権能解除以外での攻略はまず無理
    ・高火力高威力、空間破壊→「変化しない」という特性を破れない
    ・時間停止→不明(動けないが倒せないor時間軸が違うから通じないor権能の性能に抜け穴が出来る)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:57:35

    >>37

    つまりアンデラのUMAの一つchangeならいけるか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:00:40

    世界への干渉力的なもんが強い方が勝つって感じじゃないかね
    リゼロ世界丸ごとぶっ壊せるような奴ならどうにでもなるんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:23:40

    >>39

    まあ世界ぶっ壊すほど強くないからね

    火力もある一定超えると通じるようになる

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:28:37

    固有結界のような世界をまるっと入れ替える系はどうなるのかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:09:21

    >>38

    あれはメンタルで強度変わっちゃうようなアンチェンジで拮抗できるぐらいだから、絶対停止のレグルス厳しくね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:21:11

    >>41

    自分の作った世界では自由にできるタイプだと飲み込まれた時点で終わりな気もするけどどうなんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:43:47

    次元ごと切断された場合はどうなるんやろ、まぁコレも結局世界観によって変わるか

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:49:07

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:54:07

    >>42

    changeのメタ存在だから真正面から対抗できるようなのだしそもそも世界自体が違うからどっちのパターンもあり得るけど、UMAの出自的に対抗できると思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:07:41

    >>44

    時間と空間ってなんとなく同格なイメージあるからかちあったら出力勝負になるような気もする

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:26:37

    レグルスの肉体は不変化でノーダメージだがレグルスの肉体のある空間は分断されるのでワンピースのローのメスみたくバラバラになるとか

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:33:02

    権能自体がオドラグナ以下の存在だから世界そのものをどうにかできる存在なら概念系でなくてもどうにかできそうではある

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:33:27

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:36:50

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:35:33

    存在上書きならいけるよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:36:16

    レグルスの権能って不変が主で、時間停止は副次的な効果ってこと?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:13:26

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:09:21

    >>1

    ポケモンだとディアルガ

    呪術だと魔虚羅がほぼ確定で突破できそうだね

    あといけそうなのはシンオウ地方の伝説ポケモンと呪術の世界斬と無為転変かな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:39

    過去や現実改変とかはいけそう?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:41:04

    >>37

    まあでもあくまで「時間停止」と言われてるから時間停止を応用した能力ではあるんじゃない?俺は時間が進まないから変化しないって解釈だから、変化しないっていうより、あんま変わらんけど因果、過程を踏む変化を無効化するって解釈してるわ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:54

    権能ってそもそも効力が強いからな
    リゼロ世界に対策手段がないだけとかよく言われてるけど、相手の時間を止めて脆くするミーニャやら魂を攻撃できる手段やらがどこかしらから出てくる世界で100年以上も健在で、作者にも最強格と言われ続けてる以上問答無用系の能力でも簡単には殺せない存在なのは間違いない
    あと絶対に諦めないド根性の持ち主なので上から殴られようと権能の応用で相討ちに持ち込んでくる可能性すらある
    勝敗はちゃんと条件次第で変わる

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:15:04

    >>58

    少なくともリゼロ世界だと例外を除いて権能>魔法や加護って感じだから全身権能人間のレグルスには弱点をどうにかする以外勝てないんだよな

    結局の所権能パワーのさらに上の能力で殺すか心臓をどうにかして殺すしかなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:25:07

    デスノート使って死因を心臓麻痺したらどうなるのだろうか。
    妻達の心臓に寄生している小さな王も対象ならば倒せそうな気がするけど。

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:07:01

    権能が世界に対し何かを要求できる権利っぽいから世界そのものレベルで叩き潰すとか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:20:30

    まあ世界由来の能力ならその世界以上の力ならどうにかできるってのはシンプルかつ正攻法な方法ではあるよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:37:00

    >>60

    デスノートは殺せる人間の年齢に制限があるから、死神大王がその辺のルールをいつもの気分で書き換えない限りは、

    レグルスが時間停止してから寿命が消費が止まってるとかじゃ無いと小さな王製の心臓を殺して無敵化解除させるコンボも効かなさそうだし、小さな王製の心臓を明確にレグルスの一部として良いかどうかには議論の余地が多分にあると思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:55:13

    宿儺の次元斬って五条の術式無視して切断とか出来るわけだから
    レイドみたいに権能ごと切りましたみたいな感じなら突破出来ると思う
    それが無理なら突破は無理

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:09:21

    まあ次元斬的な攻撃って世界を破壊するような能力って考えると世界由来の権能相手だろうが通用しそうな気はするよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:57:50

    >>64

    五條の術式を無視っていうか無下限の空間を切断しただから能力無視とかそういうのではないと思う

    次元斬ってファンが言ってるだけで空間切断でしかない、マジで次元や世界を断ってるなら余波で周囲がヤバイことになってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:58:06

    空間を切り離してるとかじゃなくて、時間が流れないから周囲の影響も受けないって仕組みだから空間系能力なら突破できるかというと微妙かな
    あとあの人酸欠とかもないんだよな肉体の時間止まってるから

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:21:34

    次元斬はそこにいれば斬れる術式だから権能とどっちが優先度上かでしかないと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:54:19

    世界の管理者権限で消し去ればいけるでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:03:58

    当たったら存在した歴史ごと消し去るビームならいけるかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:27:53

    ラインハルトが生まれる前の数百年間
    こいつが普通に世界最強だったという事実
    (自由に行動できるやつの中で)

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:32:02

    権能って優先度合いが高いってイメージだから優先系なら行けるんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:29:42

    時間より優先権がある概念をぶつけるんだよ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:54:09

    >>73

    その辺は作品によって変わるから…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:01:15

    >>38

    あー

    これ見てわかったけどつまりレグルスって要は自対象任意の不変に物理法則の逸脱を組み合わせたものなのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:47:37

    >>72

    優先度は他作品と比べられねーよっていう問題がある

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:47:28

    >>76

    だからこそリゼロ世界丸ごと破壊できる奴なら問題ないって感じになるんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:21:04

    時間停止で瞬間移動するタイプのキャラに対する「時間止まってるなら攻撃しても通らなくない?」って疑問を逆手に取ったようなの権能だよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:40:12

    破壊魔貞光とかSFの系の作品だと時間停止=破壊不可能みたいなのはある
    ファンタジーじゃ珍しい

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:45:08

    その辺は作品によって解釈が分かれるよな
    止まってるから影響を与えられないのか全てが止まってるから触ると崩れるのか細かいことは気にしねぇなのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:34:13

    レグルスを正面から攻略できるかは次第になるよね
    逆にレグルスの攻撃を正面から攻略するにはどんなのがあるかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:12:40

    >>81

    魔人ブウ並みの再生能力あればいけんじゃね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:51:51

    >>81

    霊的な存在で物理攻撃無効とかならレグルスの攻撃じゃどうにもならなそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:08:26

    >>76

    世界そのものへのアクセスができるなら優先度は上だろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:18:07

    世界にアクセスして使う技だから世界を書き換えるor世界を破壊して再創造する系だと突破できそう
    まぁそんなのどうしろとって話だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています