ロボットに関する「それは何???」ってなった二次創作とかクロスとか挙げていくスレ その3Re

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:10:24

    まさかの張り直しです。来たれニューカマー(白目)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:14:00
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:14:24

    >>1おつー

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:16:15

    いつでも来いよ!デザグラに参加したアスラン・ザラ!!(ヤケクソ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:19:05

    わかりました
    「アスランがデザイアドライバーとワンネスバックルを使って仲間たちの絆で巨大なジャスティスワンネスに変身してヒエール・ジョコマンの乗るデストロイザウラーに立ち向かった最終決戦の激アツハイライト」について語ります
    まず前の戦いでアスランと浮世英寿が戦友となったことは知っているな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:20:07

    >>5

    知らねえよ

    まずそこの経緯を知らねえよ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:21:36

    >>5

    初っ端からツッコミたいこと沢山あるんだけど!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:21:56

    前史から語るタイプの話なの????????

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:22:36

    >>5

    どこの話だよそれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:24:12

    >>6

    >>7

    >>8

    まず前提情報くらいは知っといてくれよ

    いいか、まず今回語るストーリーの前段階として

    アスランと英寿は今回のストーリーの一年前に新年を記念したバラエティ番組で共演し

    最終的に共闘してその番組で全世界の人間を洗脳しようとした黒幕のプロデューサーを倒したんだ

    そこで二人は戦友として固い絆を結んだ

    ここまでは分かるな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:25:21

    わかってたまるかと返したいところだが
    それ続き物なんだな??????

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:25:59

    >>10

    その全世界の人間を洗脳しようとした黒幕番組プロデューサーがヒエール・ジョコマンでOK?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:26:26

    >>10

    おーけーわかった続けてくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:26:41

    >>12

    いや違う

    デルタルーンのAUに出てきた奴がラスボスでその前座がアンダーテールのメタトンだった

    これはアスランと英寿が戦友になった戦いの話

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:27:11

    >>14

    なるほど

    OK、続けてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:27:49

    >>14

    そうか…メタトンと…

    そっか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:32:02

    アカン、ロビンマスクだのニンスレマダラだのゼットンプロテアプロレスだのを接種して麻痺してやがる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:32:42

    で、その一年後くらいにアスランと英寿が再会するお話が始まるんだよ
    なんやかんやで歴史改変を阻止するためにアスラン、英寿、ツムリ、門矢士(仮面ライダーディケイド)、村野さやか、大賀美沙知(ラブライブ)、うちはサスケ(NARUTO)、射命丸文(東方)、ザビーダ(テイルズ)とタイムパトロールのトランクスと夕霧綴理と途中で合流したうずまきボルトが奮闘して最終的に現代に戻ってくるんだけど
    そこでヒエール・ジョコマンのデストロイザウラーと戦うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:34:04

    >>18

    何のメンツ?????????

    大体デストロイザウラーって何?????????

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:35:15

    >>19

    デストロイザウラーとは、デストロイガンダムとデスザウラーが融合した存在です

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:38:32

    それで旅の途中でガッチャードデイブレイク(中身は宝太郎じゃない)から託されたケミーカードがアスランたちの気持ちに応えてジャスティスワンネスのカードになったから
    奇跡が起きて出来たワンネスバックルにそれをセットして、それをツムリが用意したデザイアドライバーにセットしてジャスティスワンネスに変身した
    そしてデストロイザウラーと戦った

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:39:30

    やべえな…想像以上の大型新人だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:39:47

    >ガッチャードデイブレイク(中身は宝太郎じゃない)

    誰!?誰なのぉ!?

    ねえ本当に誰なのぉ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:40:48

    >>23

    ダイゴじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:41:20

    >>20

    何??????????????????????

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:41:30

    クロスキャラたちは変身しますか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:41:50

    教えてくれ
    それは安価スレなのか? やる夫スレの類なのか?
    そうじゃなかったら恐怖を超えた恐怖を味わうんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:42:47

    >>26

    いや、仮面ライダー以外は変身しない

    アスランは変身するっちゃするけどね、等身大モビルスーツに

    ラブライブキャラは基本非戦闘員だけど斬魄刀使って戦ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:42:55

    >>27

    そのどちらでもないぞ。そんなカオスなスレが既に二回完走しているんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:43:48

    >>28

    斬魄刀はどこから????????????

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:05

    >>29

    >二回完走

    あにまん産???

    よければ紹介してくれると助かる

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:39

    >>23

    いやぁなんて説明すればいいんだろう

    オリキャラ…なのかな…?

    そのシリーズだと結構お馴染みのキャラなんだよね

    スパロボオリジナルのキャラが版権ロボットに乗ったようなもんと思ってくれていいよ

    >>27

    どっちでもない

    どっちかというとなりチャとかリレー小説みたいな感じに近い

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:46:35

    >>31

    あ、認識間違った?このスレ(と前と前々のスレ)のことかと思った。

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:47:37

    御サイトくださいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:47:37

    >>30

    浦原さんが仕込んだ

    途中でアホほど強い西川貴教と戦った時に卍解に覚醒した

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:48:38

    >西川

    いやそこはミゲルにしろよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:48:42

    >>35

    >アホほど強い西川貴教

    何?????????????????

    急に何?????????

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:50:03

    急に西川兄貴出てくるの草

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:51:50

    最終的にデストロイザウラーは倒したんだけど、ヒエール・ジョコマンはコアだけで分離して逃げたから
    それを追撃するようにジャスティスワンネスがギャリック砲を撃って太陽に押し込んで倒したんだ
    字面にするとおかしいけど激アツだったなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:53:06

    待って終わらないで
    最後まで語り切ったつもりで終わらないで?????
    まだ色々聞きたいことがあるんだけど??????

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:54:06

    >字面にすると

    小説ではない……

    あなたはニコニコ系ですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:55:48

    >>40

    しょうがないにゃあ…

    今からちょっと忙しくなるけど今のうちに質問してくれたらほぼなんでも答えるよ

    >>41

    いや動画とか漫画じゃない…

    小説というかSSというか…

    台本形式っぽいんだけどちゃんと地の文があるっていうか…

    変な感じなんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:56:17

    掲載サイトよこせ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:12:16

    >>43

    正直かなりのアングラで今も続いてるサイトに載ってるお話だし

    読み物として面白いかな?というと微妙な気がするから貼っていいかどうか決めかねてるぜ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:15:37

    今も続いて…?
    いやでもギーツ出てくるなら最近の話だもんな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:18:53

    >>44

    大方平成のノリを令和まで受け継いだ由緒正しい個人サイトなんだろうな

    かまへん

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:23:27
    Back to the Chaos 2024 - カオスドラマ @ ウィキ(2代目)《 Back(バック) ⇐ to(トゥ) the(ザ) Chaos(カオス) 2024 》 俺たちの 2024(じだい) を取り戻せ!! キービジュアル 記念PV 作:黒い羊 ※「textless v...w.atwiki.jp

    うーんそこまで言うなら…

    俺がリンク貼っても迷惑かけんどいてくださいよ?

    とりあえずこれはそのアスランがジャスティスワンネスに変身する作品のリンクね

    Discordでなんやかんややりながらストーリー進めてるらしいから気になったら入ってみてもいいんじゃないかな、いや迷惑かけんどいてくださいって言っといてこれ言うのは意味不明だけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:28:27

    オルガ周りの異世界オルガネタが強くて草

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:32:39

    >>47

    ごめん、正直実在可能性を疑ってた部分あるんだ

    ……あるんだね

    本当に

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:45:16

    しかし…何故現代でアスランなんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:48:25

    アスラン周りは丁寧にギーツ映画の大筋を再現してる
    よく知らんがここのスレにしては珍しいんじゃないか?
    ヒエールが何重にも正体重ねてて草なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:50:59

    >>50

    なんかFREEDOM前からアスラン擦ってるっぽいんだよな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:55:06

    アスラン四人に増えてて草
    なんで?????????

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:55:11

    >>51

    ある時はオビト面の仮面の男

    またある時は未来英寿/ドゥームズギーツ

    そしてその実体がコイツという

    原作でも思ったがどうやって変装してるんだ……そもそもしんちゃんサイドに変身スーツがある以上果たして変装なのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:56:41

    >>53

    なんでって……シナリオベースの映画がそうだからやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:58:14

    このサイトアスラン好きすぎない?
    アスランが出てる作品が他にもいくつもあるじゃねえか

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:01:12

    本当に斬魄刀使ってる…
    なぜ…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:04:16

    >>54

    三つの姿が全部出典違うのどうなってんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:09:11

    >>52

    じゃあズゴックに乗ってきたアスランこのサイトにとっての福音じゃねえか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:09:29

    >>58

    >>54

    あっよく見たら変装はしてないのか……特殊なアンドロイドを用意して未来の英寿の体を乗っ取ったみたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:12:11

    あくまで「アスラン・ザラ」を擦ってるだけでキラもシンもラクスも出てこないの笑う
    あくまでアスランを擦りたいだけなのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:13:51

    軽々と常識のラインを飛び越すよね定期的に

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:15:18

    このサイト掘り返すだけで3スレくらいは話ができるのでは…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:16:58

    >>63

    見つけちまったな…

    マウンテンサイクル…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:18:15

    問題は……ロボット要素を含まないスレも多いということだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:21:08

    >>61

    アスランをオモチャにするだけならともかくアスラン「だけ」をオモチャにする姿勢は珍しいな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:22:47

    風邪引いた時の夢みたいな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:25:03

    >>66

    大体いつもキラかシン辺りは巻き込まれてまとめてオモチャにされてるもんな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:26:45

    あくまでアスランをオモチャにしたいだけ
    面白すぎるだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:30:22

    >>66

    なんでSEEDから一人引っ張ってくるってなってアスランなんだろうな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:32:27

    >>70

    でも割と一人だけ放り込むってなったらキラでもなくシンでもなくアスランじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:35:02

    >>71

    まずいかなり心当たりがある(某孔明)

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:49:22

    >>64

    それでいいのかマウンテンサイクル

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:52:06

    >>65

    前スレのニンジャスレイヤーマダラもロボ要素ほぼゼロだったろ!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:54:25

    ニンジャスレイヤーマダラフロムアルセウスだったからな前スレ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:58:33

    本当に今でも動いてるサイトなの笑うだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:04:39

    つよいのがでてきたなぁ

    箸休めにシンエヴァでカヲレイが追突してきて困惑してる使徒ほぼ全員に人間体があるし主人公格がリツコとくっつ……く? オリ設定の個人サイト
    「それは何???」というより「設定と描写すげぇ」という気持ちだが一応紹介
    女性向けではあるので情報あんまり上げられないが老舗なので見かけたらぜひ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:06:25

    >>42

    台本形式っぽいけど地の文あるって何?

    って思ったけど

    ……確かに台本形式+地の文だなこれ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:08:19

    アスラン・ザラ
    『ガンダムSEED』シリーズに登場。
    今作の主人公だが、仮面の男との戦いで住民たちを守るために世界が滅ぶほどの
    莫大なエネルギーを集中に受けてしまったことで「4人」に分裂してしまう。

    浮世英寿 / 仮面ライダーギーツ
    『仮面ライダーギーツ』に登場。
    アスランとは過去これまで何度も共闘してきた世界的有名なスター。
    しかし仮面の男にギーツの力を奪われてしまい、それに伴い消滅してしまう。

    登場人物紹介のここだけで頭がおかしくなりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:55

    >>79

    >アスランとは過去これまで何度も共闘してきた世界的有名なスター。

    あ…あんたほどの人がそう言うなら…

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:12:10

    >>55

    よく考えたら主役ライダーが四人に分裂してどうたらこうたらって大概カオスな映画だったな…

    【予告】映画「仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」 /映画「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」


  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:13:16

    >>66

    まあ異世界オルガみたいなもんだって考えたら案外わかる

    あれもオルガだけが異世界にすっとばされてミカが出ないとかよくあるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:15:41

    実際いわゆるミームって概念が出てくる前からトゥ!ヘァー!とかでミームが独り歩きしてるからなあのおもしれー男

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:18:38

    なんでガンダムと仮面ライダーを組ませてるんだよ!!
    え?それにウルトラマンをプラスしたゲームを公式が出してた?
    それは…そうなんですが…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:22:11

    >うちはサスケ

    >『NARUTO』に登場。

    >スペース柱間との戦いから生還したばかりでうちはの同族とも連絡がつかないまま放浪していたところに

    仮面の男の騒動に巻き込まれてしまい、戦いに身を委ねる。

    ねえサイトのページ見てたらしれっとこんなこと書いてたんだけど何??????????

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:24:20

    >>84

    よくよく考えたら意味わからんよなガンダム・ライダー・ウルトラマンで組んでたの…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:30:49

    ・ゼットンと戦うロビン
    ・ニンジャスレイヤーマダラ
    ・英寿と戦友のアスラン
    決まったかもしれんな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:34:57

    スペックとしてはニンジャスレイヤーマダラが一番強そう
    でもそれ相手でも名勝負できそうなのがロビン
    ニンジャスレイヤーマダラを相手にしたらまたなんか奇跡の究極フォームに変身しそうなのがデザイアアスラン

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:37:54

    ニンジャスレイヤーマダラはラグース倒してるからな
    単純スペックならダントツよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:40:42

    >>85

    スペース柱間とは

    宇宙の柱間である

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:41:51

    ニンジャスレイヤーマダラってやっぱアレなのかな…
    マダラの見た目に忍殺メンポつけてるのかな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:48:58

    >>91

    普通にビジュアルが良くてムカつくな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:52:37

    初代スレが立ったせいで

    ゼットンとキングプロテアが結婚し
    ラグースがうちはマダラに倒され
    アスランと英寿が戦友になりました

    初代スレ主のせいです

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:54:31

    >>93

    初見が見たら頭抱えるわこんなの

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:15:02

    ニジガクのせつ菜がエクシア→わかる それにどっちも本名じゃないし
    同かすみんがゼータ→その発想はなかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:00:03

    >>94

    ぶっちゃけ初見じゃなくてもわからないだろ!!

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:08:29

    俺ラスボスがヒエールなのが一番よくわかんないよ????

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:25:57

    ゼトプロは尊い
    アスランと英寿も尊い
    ニンジャスレイヤーマダラは意味がわからない

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:28:09

    お歴々を見ているとインパクトに欠ける気がしてきたが……
    シン・アスカが星野アイと乾巧と小野寺ユウスケと共に桃井タロウ率いる暴太郎戦隊ドンブラザーズになる、というお話は今考えると頭おかしかったかもな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:49

    >>99

    既視感感じるような感じないような……どこの話だっけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:33:20
  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:37:42

    >>97

    ヒエールは偽ラスボス戦→平和になったと見せかけて本当のラスボス戦のいい例だぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:47:15

    >>98

    唯一尊い要素ないもんなマダラ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:22:24

    ゾフィー兄さんがORTにM87光線ぶち込んで倒すとかは普通に動線わかっちゃうから弱いな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:43:43

    それぞれの世界でめちゃくちゃシリアスに政治と軍事やってるから読んでる際のトンチキ度はかなり薄く感じるけど
    鉄血→新撰組(推定)→ORIGIN軸ザビ家のTS多重転生主人公コンビ
    というのもあったな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:45:04

    >>105

    ごめん鉄血と新撰組は前後してるかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:00:40

    >>103

    マダラが真数千手使うのは尊いだろ!?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:07:58

    >>107

    尊い……尊いか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:08:14

    >>105

    ちなみにTSは女→男の方ね

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:30:39

    読み進めてたら本当に西川貴教出て来たんだけどどうなってんだよ!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:29:21

    >>110

    そりゃ西川貴教だろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:33:20

    やっぱり脈絡のないクロスオーバー物が強すぎる…

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:17:51

    アスランはオモチャじゃないんだぞ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:33:48

    正気のまま混ぜてるのが正気じゃない(?)

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:41:42

    >>114

    安価とかならまだ理解できるけど、そういうのが関わらないと頭おかしいんか度上がるよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:46:03

    >>115

    ランダム要素なく混ぜてるわけだもんな

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:07:22

    アスランとカービィがドラグーン使ってラスボスに突っ込んだのもこのサイトじゃねえか!!!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:12:28

    >>117

    え?

    最初のスレから片鱗に触れてたのかもしかして?

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:14:01

    >>93

    どういうことなの……

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:15:47

    プロテアとゼットンが結婚したのは型月カテのせいじゃねえか!!
    ……いやでもその発想を与えたのは普通にこのスレか…ごめん…

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:20:30

    まさか他カテで式を挙げるとはな
    このスレだとちょっと出て来たくらいの話題なのに

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:35:18

    >>110

    西川貴教なんかめっちゃ設定盛られてたんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:13:16

    >>122

    えぇ…どんな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:18:41

    >>123

    なんか戦闘民族の突然変異で王族みたいになってる

    西川のアニキどうしちまったんだよ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:13:27

    西川キング…

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:38:04
  • 127二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:20:20

    マジで西川貴教だ…
    しかもつよい…

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:03:57

    >>107

    まあ友情技と言えなくもない

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:47:50

    女性向けだとクロス内容自体は幅広くても世界観レベルで脈絡付けようとする作者が多いから、スレで上がるようなぶっ飛び方はあまりない気がする

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:16:51

    >>120

    割と顔カプ(角カプ)なのが分かったところ好き

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:42:13

    >>126

    本当に西川貴教本人とは思わないじゃん

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:46:52

    これ越えようとするとちょっと規約違反解禁しないと無理そうだな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:49:25

    >>131

    逆にサイト読むまで劇中でも西川本人かと思ってた

    西川顔かつそのネタが多いだけの別人だった

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:51:05

    西川顔ってなんだよ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:52:12

    >>134

    何って俳優が西川なだけの別キャラってことだよ

    スターシステムってあるだろ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:18:08

    そんなガンダム顔とかコンボイ顔みたいな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:29:58

    西川顔特攻

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:37:45

    >>135

    スタン=リー作品にちらほら出てくるスタン=リーみたいなもんだな

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:58:11

    >>138

    元気だったなああのお爺ちゃん…

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:27:01
  • 141二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:36:56

    >>140

    普通にこのスレと前スレかな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:48:45

    じゃあこのスレのせいじゃないじゃないか!!

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:27:39

    >>142

    ……そうかも……

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:32:30

    初見のボーボボみたいなサイト……

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:55:55

    >>144

    まるで初見じゃないボーボボは違うみたいな!?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:54:48

    ボーボボは割とバトル漫画として理解できるぞ
    おそらくこのサイトも初見じゃなければ理解できるはずだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:28:57

    そ、そうかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:36:22

    全体を理解すれば新たな世界が見えてくる気がする
    まだ戦える

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:59:48

    何と戦うんです?

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:20:47

    >>149

    大惨事世界大戦だ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:06:55

    >>142

    既に存在した可能性を引き出しただけなんだな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 04:15:48

    んなオシャレな表現しなくても

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:46:45

    通しで読むと…
    ……普通になんかいいな……
    普通に奇跡が起きたって感じだ……

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:24:01

    普通の奇跡ってなんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:14:19

    逆説的に普通じゃない奇跡があるってこと?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:06:10

    普通じゃない奇跡
    ここでこのサイトに出会えたことじゃないか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:50:47
  • 158二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:10:57

    >>157

    やっぱ原作から動線があるとこういう類に強いな…

    いやこのスレの基準で言うと弱いと言った方がいいのか…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:18:29
  • 160二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:27:37
  • 161二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:38:12

    マブラブに転生オリ主が原作Zガンダムからシロッコを引っ張ってきたら大暴れし始めたのは普通かな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:41:00

    カオス

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:24:29

    >>161

    ま、まあシロッコだしな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:34:14
  • 165二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:57:10

    >>163

    シロッコへの熱い信頼感やめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています