えっ日本の平均年収って458万なの

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:47:24

    なんか思ったより低い…低くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:48:12

    実際はもっと少ないぞ
    地方には年収200万いるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:48:24

    低いというかマジで30年変わらんなというか

    ところでそういう>>1の年収はいくら?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:48:29

    総合職だけで見ればもっと上がるでしょ、知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:48:56

    年収は身長と違って、それこそ無制限に何億何十億も稼ぐ人がいる
    だから中央値で見れば、もっと低いと思うで

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:49:14

    むしろ多い方だろ

    50代で年収300万が沢山いるの知らんのか



    >>4

    介護とか運送とかの底辺職を除外してるのマジで根っからのカスだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:49:19

    多分こういうのは中央値見た方がいい…
    もっと低いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:50:17

    30代で230万の俺に喧嘩売ってんのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:50:19

    男女格差もすごいしな
    これはしゃーないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:50:37

    自分の就職して2年目の年収が確かこれくらいだったな
    よくこの年収で子供育てたりできるなと、2年目の時の生活を思い出して思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:51:20

    >>10

    俺20年目で300万とかなんだけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:52:52

    >>11

    知らんがな

    今が嫌なら頑張って転職しろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:54:36

    >>12

    そっちこそ言われたく無いならいちいち自慢すんじゃねえよウットオシイ 

    個人ブログでやってろよリアルでそれ言ったら殴られても文句言えんぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:54:43

    公的なやつは国民生活基礎調査で出てるぞ

    https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa23/dl/03.pdfwww.mhlw.go.jp
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:55:53

    >>14

    その世帯も働きたくて働いてない人とか月給1万前後のB型作業所に努めてる人とかハズレ値は除外してるから実際はもっともっと低いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:56:45

    >>5

    そういえばこの間日本人の6割が平均年収以下!とかいう記事書いた記者が笑い者になってたなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:57:08

    >>13

    そんな思いをしたくないなら、そもそも平均年収がこんなに低いのかって言ってるスレにくるなよ…

    その低い平均年収よりなお低いなら絶対誰かしら言うだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:57:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:57:55

    >>17

    まあ悪いのが誰かって言われたラ言うまでもなくスレ主だよな

    稼ぎたいのはみんな一緒なのに稼げない人いるんだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:58:58

    >>6

    社会の役に立ってる職を底辺職なんて呼んで見下してる時点で君も同レベルのクズやけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:01:13

    >>6

    そうゆう社会に必要とされ感謝されている人達をそんな呼び方するなんて下劣極まりないのはお前だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:30

    こういう時の「平均年収」ってパートタイム主婦とかも含めるからなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:55

    >>20

    >>21

    「底辺職」って言葉は実際にそういう言葉としてメディアに紹介された言葉なんですよ…

    というか「総合職に限定して」って底辺職を除外してるのが4だから責めるべきは4だろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:05:38

    >>21

    必要ではあってもい感謝されないのは、お前みたいな馬鹿のせいだからお前が謝罪してろよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:09:31

    >>9

    そこはもうシンプルに労働時間の違いだから格差がどうこう言うのも違うと思うの

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:04:17

    >>9

    ワイ時短勤務カーチャン

    1時間減らしただけで年収100万減って草枯れた

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:09:25

    >>6

    一部の職業を底辺職とかいうあんたのメンタルがクズとしか言えん

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:10:26

    >>23

    メディアで紹介されたからってそれを平気で使うお前は働いてる人に敬意もないゴミってことでいい?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:11:30

    >>23

    メディアのせいに出来ると思ってんのが笑わせる

    酷いと思ってたら使わないよね、普通

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:15:27

    >>27

    >>28

    >>29

    効いてて草

    じゃあお前らは「底辺職に転職しろ」って言われてすんの?しねえだろ?

    綺麗ごと言ってんじゃねえぞクソが

    心の奥底ではお前らも差別してんだよ

    そもそも「総合職のみ」って最初に言った>>4には何も言わねえのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:16:35

    >>11

    高卒からの就職と見越しても30後半のおっさんが情けねえな

    20年働いてきてなんもしてこなかったの

    つーかいい歳したおっさんが俺300万しかないんだけどとアピールするだけかよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:16:49

    いずれにせよこのスレ内で「年収458万が低い」と本気で思ってる奴は社会出た事無いか頭が悪いとしか思えん

    地方じゃ40代とかで年収200万とかあるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:18:09

    >>31

    障害雇用だったとしても?

    健常者にこの辛さ分かるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:19:02

    >>30

    いきなり煽ってくるとかネットに巣食う最底辺のレスバトラーかよ

    そんなんだから低年収なんじゃないすか

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:21:15

    >>34

    最初に煽って来たのは底辺職と言ってる奴を罵ってる側なんだよなあ…

    そもそも底辺職と出るキッカケも何故か「総合職だけで」と限定した>>4のせいだし

    ちゃんとスレの流れみようね 

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:22:45

    ねえ4はなんでそもそも総合職に限定したの?ここで
    総合職以外の職は職じゃねえって言いたいのか?え?

    ねえなんで?
    底辺職とか言ってる奴よりコイツのモノ言いスルーされてる方がよっぽど不愉快なんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:22:48

    >>30

    何言ってんだコイツは

    自分が最低な人間って言われてるのに何が効いたなんですかね

    メディアが言ってようとそいつらの定義で馬鹿にするのが失礼だって言われてるのに話も理解できてないのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:23:47

    >>37

    だから最初に「総合職以外は職じゃない」みたいな言い方したのは4だぞ

    そっちを馬鹿にしろよ。あと底辺職って言葉使ったのは俺じゃなくメディアなんだから批判対象もそっち

    感情論で俺に攻撃するな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:24:27

    >>35

    職種絞ったら数字変わる位の話が馬鹿にされてると思ってんのか

    ヤベーな

    日本語を理解できてなさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:25:09

    >>39

    総合職にのみ絞る意味が分からねえから言ってるんだけどお前こそ日本語理解出来てる?

    なんで総合職以外の職を仲間外れにすんの?そいつらは働いてないって言いたいのか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:26:00

    働けもしない無能の中卒ニートが自分を棚上げして社会に出たことないやら頭が悪いとか他人を馬鹿にしているスレがあると聞いて

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:26:49

    >>41

    勝手な憶測で間違いしか書き込んでないの草

    俺は働いてるぞ

    だからこそ>>4で「総合職以外の職をないものとされた」のが腹立ってしょうがないんだよ

    総合職以外の職がないと社会回らないのに

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:27:05

    なかまはずれw
    お友達欲しかったの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:27:50

    >>43

    あーあ本性現したね

    やっぱり底辺職を罵りたいだけじゃねえか

    働いてるだけで偉いんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:28:31

    別に誰がどうとか指定してないのに反応しちゃう辺りお察ししますねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:29:05

    年収458万って目茶苦茶デカいけどな

    地方に行けば年収250万の人とか全然珍しく無いし都内在住者が麻痺してないか?


    >>45

    あの……>>4で「総合職だけに」って総合職以外をハブにしてるんスけど…

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:31:17

    え、いろんな職業が不可欠とか言いながらその一部をメディアのクソみたいな定義で底辺職呼ばわりしたの?
    やっぱりやってること最低じゃん
    あと煽りとかするような人が社会云々言ってもな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:32:31

    >>47

    いやだから俺は4が言ったことを分かりやすく再現してるのになんで気付かないの?

    お前らなんで4が総合職以外を職とみなして無い事に何も言わないん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:32:58

    よく解らんけど自分を正義の味方と思ってそうな人が実はしょーもない煽りとかしてるってのはよく解った

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:33:20

    >>2

    地方が低い事は実際の平均値と関係ないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:33:54

    ワイ、親の不労所得で一生ニートでイケる模様…
    働いてる人は凄いなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:35:12

    なんか伸びてるから見に来たけど知らんけどとかつけるようなあからさまに適当なレスにガチギレしてるアンタがおかしいんじゃねえかな
    実際他の人は気にしてないじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:35:17

    >>51

    俺は親がいなくなったら生活保護受ける予定

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:36:21

    >>52

    総合職以外は職じゃないって>>4は言ってるから実際に働いてる人はキレると思うぞ……俺も切れてるし

    というかこれにピンと来てない奴は働いた事無いんだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:37:02

    なにかと思ったらコミュ力ない障害 者が暴れてんのかよ
    しょーもな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:38:22

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:38:23

    働いてるのに生活保護受けるって矛盾してね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:38:54

    地方の方が土地や物価は安いからまぁどっこいどっこいよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:39:10
  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:39:36

    >>56

    なんでこんなひどいこと言ったんだろう

    働いてるだけで十分偉いのに

    なんで僕はこんなに人の気持ちが考えられないんだろう

    もう生きていたくない

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:39:45

    >>56

    いいからお前は働けよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:39:51

    働いてるアピールしてたくせにいつもの生活保護アピールもやめられなくて矛盾してるの最高に頭悪いな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:41:28

    ネット掲示板向いてなさそうな人いますね、マジで

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:41:32

    月曜日のこんな夜中にあにまんで煽り散らかしてる奴がそんな高い年収があるとは到底思えんのよ
    ニートがやるやつだぞそれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:41:43

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:42:38

    >>62

    >>57

    なんで働いてるって言ってる奴と生活保護受けるヤツを同一視してんだこのガイ ジども…

    普通に別人なんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:43:41

    >>65

    人によるおじさん「人による」

    趣味に金使うやつならいくらあっても足らんしなぁ

    生活できるかどうかで言えば200万ありゃ生活は可能、余裕はない

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:43:42

    >>59

    見ての通り10-20代の駆け出しの給料含めて平均460万で、家庭持つ世代の給料はもっと上だね


    給料は上がり続けてるんで最悪の状態は通過済み

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:44:01

    >>67

    地方在住の人だと200万多いぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:45:03

    >>68

    俺の努めてる会社年収300万から変わってないんだけど…

    どんだけ自慢したいんだよお前

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:45:12

    私文陰キャワイ、低年収に震えて眠れない😰😰😰😰😰

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:46:12

    >>70

    どんなところで働いてるの?

    にゃんにゃん🐾

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:46:42

    >>72

    地方の工場だよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:47:55

    >>66

    生活保護受ける必要があるような障害持ちの人がいる場で汚いスラング使うの最低ですね

    やっぱり貴方は労働者も馬鹿にして見下してるんじゃないですか

    だからメディアが言ってたからなんて理由で平然と馬鹿にできたんですよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:48:04

    その薄給の底辺職が無いと高給な仕事が成り立ってないシステムなのを理解できてない時点で絶対ニートだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:48:56

    >>70

    なんで平均のグラフでバカにされたと思ってんだアンタ

    本当に社会人?

    グラフって何か解ります?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:49:49

    >>75

    どっちも社会にとって必要だよ🤪

    選べる人はそりゃ、給料高い方いくよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:50:15

    >>75

    それって4に言ってるんだよな?

    最初に4が「総合職だけで」って総合職以外を馬鹿にしたんだから

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:50:26

    なーんかニートによる自演臭いんだよなぁこのスレ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:51:01

    なんか話の流れも理解せず200万アピールしてるのもいるな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:52:42

    地方どうこうなら、ボーナス含めない給与だけど厚労省が2022年に都道府県一覧だしてる

    ボーナス抜きでも平均賃金の底値は青森、岩手、宮崎、沖縄など250万

    手当込み年収200万は地方でも低い収入だよ


    https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2022/dl/10.pdfwww.mhlw.go.jp
  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:53:12

    障害持ちってヤベーな
    しょーもないことに固執するわ嘘吐くわ礼節知らんわで

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:53:17

    年収低かろうが結婚して子供作ったら誰でも勝ち組だよ
    それが出来ないから数字だけ見てバトルするんや🥱

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:54:35

    >>70

    平均計算すら敵に見えるほどお前の収入低いだけじゃねえかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:57:22

    毎日薄汚れた工場で薄汚れた服を着ながら、命をすり減らして低年収おじさんが働いてるなか、大卒事務君は涼しげなオフィスでキーボードカタカタパシーン!😤
    はい高収入。😜
    毎日可愛い子とやりまくり、趣味もたくさん日常生活は充実🤗

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:57:38

    社会全体の平均の話でマウント取られたは小学生でもこんなバカおらんやろレベルでは

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:58:57

    >>59

    男女給与差は開くねえ

    ともあれ男なら30超えれば500-600万は珍しくないわけか

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:01:12

    20年勤続のおっさんが平均を理解してないってヤバすぎん
    いくら仕事で使わなかったとしても平均とはなんぞやくらいは解るのでは

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:02:48

    社会人3年目で、30年働いてきたおでより年収が高いだってーっ!?
    一体、今までのおでの人生の意味は何だったんだ…
    もう死んでしまいたい😭

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:03:30

    そもそも200万切るのって契約社員とかパートタイムであってフルタイムではないんじゃないか
    最低賃金から算出したらさ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:04:39

    どんな仕事内容なんだろう?
    ネジの緩みを締め続ける仕事とか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:05:07

    最低賃金すら知らないニートの可能性(自称工場20年勤務)

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:05:57

    見るべき値は何を気にするかによるおじさん「『どれくらい貰ってる層が一番多いか?』を気にするなら最頻値を見ろ」

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:06:49

    >>89

    3年なのか30年なのかはっきりしろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:09:09

    月曜の2時にこんなスレでレスバしてるやつらが充実した人生を歩んでる訳が無い

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:10:04

    そもそもの話として平均年収が458万とするなら200万が存在するのは当たり前なのではなかろうか
    とは思ったがそもそも平均が何かを理解してないなんて流れになるとは誰が想像できるんですかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:11:39

    >>2

    年収200万以下はフルタイムで働いてない学生や主婦層、障.害者だけだぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:12:01

    ボロ負けしたから手を変えたのか雑に全方向に攻撃してるのか、どっちだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:12:51

    手当抜きグラフ(平均の最低250万)が出たら200万アピールが消える程度だしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:13:25

    >>90

    最低賃金のフルタイムは年収205万だからな

    中卒非正規でもフルタイム働いてたら年収205万だ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:14:20

    仮に今200万の層が全体底上げで400万になったとして平均より下は変わらんだろうしなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:15:16

    ♪ みんなで花園造ろう
    花を咲かそう
    世界の人に み神の
    愛の花 ささげましょう

    福音の種をまこう
    花を咲かそう
    まごころこめて 十字架の
    み言葉をつたえましょう

    み神は 世人を愛し
    ひとりの み子をば くだし
    すくいの道を そなえてくれた

    みんなで花園つくろう
    花を咲かそう
    世界の人に み神の
    愛の花ささげましょう ♪

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:16:57

    なるべくしてなったって感じやね😁😁😁

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:17:51

    詭弁ガイドライン
    8知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

    データ出されたら書けることなくなったんか

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:18:31

    私と付き合ってみませんか?
    年収は気にしません!
    人生を支えてあげたい

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:20:40

    そもそも職種別にしたら上がるんじゃねくらいの話を見下しとか言ってるのが訳わからんかったんだがなんでブチギレてたんだろうな
    そもそもその職種別にする意味あるかってのは置いといて

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:22:13

    底辺職を蔑ろにしなくなったからって、君の年収ご上がるわけではない😮

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:23:31

    >>87

    そりゃ労働時間の差と非正規割合が縮まってないからな

    平均週間就業時間は男が41時間で女が31時間

    非正規率は男が22%で女が54%

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:24:26

    意味はないよな
    かと言ってバカにもしてないと思うが
    そもそも総合職なんて一企業辺りでも一握りしかおらんだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:29:02

    平均には直接的に何の繫がりもない人間のデータも含まれるから
    都心に住んでる人間からしたら地方民の給与も平均に含まれてガクンと下げられる意味が分からないだろうし
    地方に住んでる人間からしたら都心に住んでる人間の給与を含んで平均をググンと引き上げられる意味が分からないだろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:31:06

    仮に1日8時間で月20日働く場合、最低賃金底値の岩手や沖縄の時給952円だと年収約183万か

    フルタイムだと年収200万はほぼ最低ラインだね


    地域別最低賃金の全国一覧www.mhlw.go.jp
  • 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:02:48

    この手のスレって年収低いアピール大好きな奴湧くけどそんなに年収低いのが嫌ならあにまんやってる時間で収入の足しになる事を頑張ったほうがいいんじゃねえの
    ここで稼いでる人に文句言えば勤め先が給料増やしてくれるわけでもないんだからさ
    認められるべきはあにまん民ではなく雇い主だろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:28:14

    >>110

    まぁそんなもんでない?

    個人的に顔も名前も知ってる人が仕事、プライベート含めて仮に100人いるとしたらその100万倍もの人口が日本にはいるんだよね

    いやー多くね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:29:53

    国全体で見るとマイナスだぞ
    国債は日本政府の借金だから国民の借金ではないとかいう人は嘘つきだから気をつけろよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:40:25

    >>112

    それはそう

    あにまん民が認識して同情されたところでなんも変わらんのよね

    例えば本気でなにか変革が起こせると思ってるならそれこそ漫画やアニメに毒されて世界を救うヒーローにでもなったつもりかと言われても仕方ないお花畑なのよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:58:26

    >>110

    その意味がわからん奴は地元しか見えない奴だろ

    大都市に人が集まるなんて江戸時代から金目当てだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:33:08

    ぶっちゃけ年収の額ってあんまり参考にならなくない?物価や福祉のレベルによって生活のしやすさは左右されるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:50:42

    平均なんて校長一人でブッ壊れるガバガバ指標だぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:01:24

    >>118

    母集団が1万人程度だと大谷翔平1人に平均年収を滅茶苦茶にされるってのも有名な話だよな

    平均を指標にしてる奴ほど平均に信用が置けないことを理解できてない

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:07:11

    >>118

    >>119

    その内容を具体的に指摘できなきゃただのヤジだよ

    全国平均460万、中央値351万というデータは過去の収入統計からズレたものではない

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:13:23

    年収200万とかだともしかして手取り15万切る?

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:14:25

    平均収入の何が壊れているのか書けない時点で意味なくねえか

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:17:17
  • 124二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:18:49

    >>68

    雇用が不安定な下は切り捨ててるからかなり上が引き上げて100万くらい高く出てるな

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:19:41

    >>114

    いやそれは正しいよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:21:09

    >>123

    ありがとう

    地方ならそれでも生きてはいけるのか…

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:26:45

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:29:52

    年収200万が気になるなら政府統計見ればいい

    令和5年だと男9.6%、女34.6%の年収が200万以下だよ

    若年層や主婦のパートなども含むのでワーキングプアと直結しないのに注意


    まあ働き盛りの収入としてはたくさんいる層とは言えないね


    https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2023/pdf/R05_000.pdfwww.nta.go.jp
  • 129二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:31:49

    >>124

    何が見えてるんだ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:35:21

    平均値が操作されてる>>2みたいな主要やろ

    当然根拠も証拠も本人しか見えないんで答えは返ってこない

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:41:28

    >>124

    数字が都合よく脳内変換されてるんだねえ

    その前に自分の給与上げる努力したら?

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:46:35

    >>2

    これ全労働者だからね

    学生やパートの主婦、年金暮らしで補填程度に働いてる高齢者も含む


    日本が衰退してるのは間違いないが年収200万はフルタイムで働いてたら最低賃金割って違法になる

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:21:30

    額面ならそんくらいだけど手取りだともっと少ないんだよなぁ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:32:50

    これ絶対年収400万代を絶望させないための嘘だよな
    実際はもっと高いよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:41:13

    地方の正社員やってるけど正にこの平均値あたり
    でも周りと比べてかなり低いから実際はもっともらってる人多いと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:44:23

    >>134

    妄想縋っても給料あがらんよ

    現実とフィクションの区別はつけようね

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:46:37

    >>133

    「額面」「手取り」と分けられてるの自覚してなかった?

    >>123みたいな一覧も作られてるぐらいの常識だよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:49:09

    >>134

    >>135

    実際はもっと高い❌

    実際はもっと少ない○


    地方にいけば手取り13万以下の人沢山いるぞ

    というかB方作業所勤めてる人とかは月1万前後だぞ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:49:51

    >>25

    まぁ後は女性の高収入の夜職が仕組み上税金が実態より払って無くて算出されないのもある

    億稼いでる人も割といるしね

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:50:55

    愛知に行けば割とどこでも賃金安定してるぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:53:36

    >>137

    額面だと450万程度だけど手取りだともっと少ない金額になるって言ってるのに何を言ってるのこいつ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:54:26

    >>138

    そんな地獄みたいな現実知りとうなかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:57:22

    >>138

    作業所とか特殊も特殊だし正直統計に入れて良いものかってのは疑問だけどなぁ

    収入としてはドヤ街やらネカフェ難民として糊口凌いでる連中未満だろうしな

    うーんデータって難しいね

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:11:09

    >>138

    B型作業所の就業人数は全国で30万もいないぞ

    労働者人口約7000万からしたら少しの割合で特殊な人たち

    障害・者雇用約70万よりもっと少ないからその感覚は実態とは合ってないよ

    地方でも年収300〜400がいわゆる普通というかありがちな労働者

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:12:44

    >>2

    お前こういう話題になったら毎回その画像だな

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:14:43

    >>138

    それら含めた平均だろ

    「たくさん」なんて曖昧ではなく>>128のように数字が出てる

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:16:03

    >>138

    >実際はもっと少ない○


    その根拠はただの思い込みじゃないの

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:19:24

    >>141

    それだけ金がもらえるといった話も出てないんで嘆くように書くことじゃないからでしょ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:21:20

    「信じられない平均」は広く信じられてる信仰だね

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:26:21

    底辺はもっと努力して稼げよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:30:40

    B型作業所は生活保護なりもらって生きる人のための場所なんだから下手に儲けるとそっちの方が貧乏になるだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:36:00

    壊れたラジオみたいに「平均年収が」「地方の年収が」としか繰り返せないキ◯ガイ最近よく見るね
    率直な疑問なんだけど他の言葉喋れないのか あんまレス返してるの見ないのよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:43:16

    >>152

    自己紹介は十分分かった

    君でも働けるところはあるので稼ごうね

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:54:31

    >>2

    で君の年収は?

    偉そうにご高説垂れといてそれ以下は流石にないと思うが

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:58:04

    >>153

    実は平均年収超えてるし今日は有給取ってるんだ

    もしかして君も今日は有給とってるのか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:05:01

    >>151

    問題はB型に通いつつ生活保護申請通らない人が多い事だよ

    そういう人が餓死したってニュースが実際あったわけだし

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:36:52

    >>156

    へー、それがどうかしたの

    あにまんでそれ言って何になるの

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:40:54

    馬鹿って無駄なことには労力割くよね
    だからこそ馬鹿とも言うんだけどさ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:53:03

    B型作業所の存在意義やどうして工賃が低いのかも知らずに困ってる人がいるんだとか訴えてるのかなこの人
    せっかくのインターネットも何の役にも立ってないな

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:54:58

    >>159

    知ってるし調べてるよ

    その上でそういう人を除外した平均年収を上げて「日本国民は全員これくらい稼いでる!!」というのは違うだろって言ってる

    作業所じゃなくても年収300万前後の低所得者普通にいるし

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:54:59

    今年収上がってないのは単純にその会社がヤバいだけだぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:56:09

    >>161

    その会社がヤバいとして精神的に摩耗して転職できない人もいるんや…

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:57:02

    >>158

    こんなところにいるクズが言うと説得力ありすぎてつらい

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:58:48

    もうちょい中央値上がった方がいいよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:02:23

    >>160

    そら、通常形態じゃないのを全体指標に含めたらデータが歪むから当たり前だろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:32:18

    >>162

    それは割とガチで知ったこっちゃ無い

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:34:07

    なんで馬鹿って貧乏自慢や低所得マウントばっかするんだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:36:54

    >>160

    年収300万を下回ってようが就労支援勤めだろうが給与所得者なら統計に入ってるよ

    それ込みで平均が458万なの

    中央値だとしても400万

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:24:24

    統計を改ざんさせた総理がノーダメだった国で統計を元にした議論とか不毛すぎるだろこいつら

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:39:06

    >>10

    だとしたら今3000万ぐらいありそうだねきみ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:40:17

    >>10

    自衛隊員さん?

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:44:06

    >>10

    あんたの金遣いが荒かっただけでは?

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:50:32

    本人の努力不足なだけで年収低い連中が調子乗ってるのが腹立つわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:53:03

    >>173

    鬱を甘えとか思ってそう

    脳の報酬系の病気で「努力」ができなかった人もいるんだよ

    そういう人にも努力不足とか言うんかキミ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:53:33

    低収入を自慢するのは痛いし高収入があにまんっていう底辺でイキってるのもウケるな

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:53:53

    正直努力しなくても正社員で同じ職種を転々としてれば勝手に平均は超える

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:54:59

    >>176

    あの……頭の問題とかで「正社員」になれない人は…?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:55:06

    正社員だとこの平均は低い
    フリーター派遣他だと高いって感じか
    正に平均値

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:56:02

    >>178

    正社員でもボーナスない会社とかだと年収300万代はザラだぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:58:31

    >>177

    そろそろ理解しろ

    あにまんなんぞ他者を見下して叩くことしか考えない連中だらけだから来るべきじゃないんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:07:35

    >>160

    >そういう人を除外した平均年収

    どこにそんな事書いてる?

    脳内妄想かな


    >年収300万前後の低所得者普通にいるし

    具体的に割合書け

    そもそも中央値が351万だからいるのは当たり前


    そしていることと作業所などと関係ないだろう

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:08:59

    >>177

    障害あるなら年金などセーフティネットが用意されてるんで使えばいい

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:14:43

    >>177

    無敵ぶってるけどガチの人はネットで文章打てないからね

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:17:07

    >>169

    これらの統計が改ざんされてる根拠一つも出せない妄想じゃねえか

    01の極論マンだねえ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:22:33

    >>174

    鬱なら病院いって治療に専念しろ

    そして治療後に復帰カリキュラム参加しろ

    それが無理とわかれば障害年金申請だ


    など、うつ病患者でも緩やかな努力による復帰手段および働けない人への救済がある

    それを「報酬系」とかネットの聞きかじりでサボるのを正当化してるだけだ

    病院勧められても行かない理由を考える努力は惜しまない定番だよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:29:21

    >>174

    >脳の報酬系の病気で「努力」ができなかった人

    誰が言ってるんだか不明、具体例も出せなかった定番ネタやな

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:47:45

    病気の人がどうすればいいなんて病院行って医師の判断仰げばいいのになんでこんなところで素人に聞くんだろ
    もしかして病気ってのは嘘で素人に聞くしかないのかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:53:56

    >>177

    馬鹿なら勉強すれば?

    サボってたなら知らん

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:58:06

    確かに病気が本当なら専門家ですらない俺らに聞く必要がないもんな
    医者って頼りになる存在がいるんだしネットで病気アピールするのは嘘吐きと思ったほうがいいかもしれん
    そもそもあにまんは病気の治療をするところではないし

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:00:28

    >>187

    病院いけと言われ続けて医者が妨害してくるから、と反論したのもいたからね

    病院行ったら白黒はっきりして「病人」「被害者」でなくなること自覚してるからでしょ

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:04:13

    病気を理由にするなら医師に聞けは正論よな
    ネットでそういう奴見たら信用しないことにするか

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:05:00

    また両親手取り15万か
    懲りないな

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:09:55

    なお障害年金は国民年金の2級(一人暮らし可能)でも年80万以上
    働いて厚生年金なら100万以上は楽
    親兄弟と同居必要なら1級ももらえるかもしれない

    そんなパート以上の収入が得られるうえに安価な市営住宅に優先されやすく、ホントに努力できないレベルなら親またはヘルパーに書類書いてもらうだけで働く必要ない生活おくれる

    努力すらできないとちゃんと認めてもらえればね

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:24:19

    就労できないほどの重度と医師の診断があれば良いわけだしな
    実際に申請が通るかどうかはともかくそもそも診断書だけなら金を払えばいいだけともいう

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:29:53

    同じ人かは知らんが以前にも病気だから出来ないって書き込み見たことあるけどその時も医者に聞けって言われてたな
    あれから医者に聞かずにあにまんで同じ事繰り返してるとしたら自称病気の人疑惑は上がるよな
    それか医者の話もスルーしてる治療する気もない怠け者か
    どっちにしても鬱陶しいことには変わらんけどさ

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:20

    いずれにせよ年収自慢して幸せになる人なんていないんだから自由帳にでも描いてて欲しいわ
    Xで「日本の平均年収低すぎじゃね…?」とか呟いたら「それより低い人間馬鹿にしてんのか”!!」って炎上するゾ多分

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:42:07

    ネット掲示板で話題の取捨選択できないならやめちまえ

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:02

    >>196

    じゃあXで傷の舐め合いしてればいいんじゃね?

    あにまん卒業おめでとう

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:57:51

    被害者面するやつってやっぱ無能なんだな
    スレの最後に証明してるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:58:58

    TOEICで942点。都内85階建タワマン住み。SuicaとPASMOに10万ずつ入ってて、ランボルギーニムルシエラ乗り。高校時代棒高跳び6m。年収500万以上。身長180センチ超え。
    ギャンブルも女遊びもしない。星野源似。ハーバード卒。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています