キン肉マン495話

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:54:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:56:20

    やっぱスグルのタッグ戦は映えるなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:56:24

    また懐かしい技を

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:56:58

    てかそっちからやるんか!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:57:38

    今回の攻防だけ見ると、今までの対戦の中で一番正義側が優勢で安定してるように見える

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:58:43

    ショベルの手がシンプルに使いにくそうで笑える

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:59:02

    これマジで中身誰だ?
    カオス?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:59:31

    やっぱグレートの空中殺法はかっこいいのう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:00:20

    >>7

    カオスにあんまり足技のイメージないけど、ウリは長い脚なんよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:00:24

    ガストマン、旦那呼び萌える

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:00:31

    究極タを経験しているカオスにしては荒々しさが足りないような……

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:00:53

    エクサベーターはマジで手がそういう形なだけなのか…?んなわきゃ無いだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:00:55

    あれこれ相手のどっちが生まれたての方だっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:01:42

    今回めっちゃ大ゴマ多いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:01:43

    タッグのキン肉マン好きだわ
    いつも以上に頼れる男感がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:01:51

    めちゃくちゃ強いコンビだわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:18

    >>13

    ガストマン

    だから「旦那」ってエクサベーターを立てた呼び方をしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:28

    なんかマスク取れそうな感じするからグレートこれで中身バレるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:35

    やっぱテリーの方最後なのか
    大丈夫かのう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:39

    >>8

    なんで出たばっかりなのに得意のって言ってるんだ実況


    まあいいかいつものことか

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:02:54

    間延びって言われてもグレート信じる描写を先に入れたの正解だったと思うわ
    ネプの何でもありでぶっ倒すのも面白かったけどこっちは正統な小気味のいいタッグの連撃の爽快感ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:03:02

    マジで阿吽の呼吸過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:03:22

    >>10

    その後のコマといい妙に爽やかで好感が持てるのよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:03:32

    一時はカオスと見せかけて万太郎説あったけど、万太郎だとここまで華麗な空中殺法はできないよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:03:35

    >>20

    グレートのって意味では?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:03:48

    >>18

    中身がカオスなら読者は知ってるけどスグルたちは誰?でしかないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:04:04

    >>7

    プリンスカメハメ(最盛期の姿)は流石にないか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:04:20

    今週みたいなシンプルにプロレス技の応酬してる回が一番読み応えあるかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:04:29

    >>24

    逆にここまでの動きができる二世キャラだとしたらカオスまたはケビンとなるか

    もしかしたらこの世界のカオスかもしれんが

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:04:46

    ボコボコやんエクサベーター…と思ったけど2対1だから当たり前か
    本格的なタッグ戦になってからが本番だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:05:15

    でもキン肉マンの試合を追いかけてきたカオスってので一応説明はつくのよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:05:35

    >>28

    とんでも超人プロレスよりもわりと緒人がプロレス技を使っている方が需要があるかもね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:05:47

    やっぱカオスに見える戦い方だわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:06:08

    >>24

    言動や態度が万太郎やケビンには見えないしな…

    素性を隠してるにしたって素直かつ丁寧すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:06:39

    >>24

    ラーメンマンだったらできそうだけど、ラーメンマンが正体隠す意味無さすぎるし

    まあやっぱり順当にカオスかなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:07:03

    グレートは今まで読者には中身わかってた分今回のは新鮮だな
    誰が入ってるのか予想するだけでも楽しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:07:23

    >>25

    グレートも出たばかりではあるけどね

    中身不明だから


    そういえば空中殺法が得意なのはカメハメのグレートだっけか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:08:02

    >>10

    これだけもう悪いやつじゃないのがなんとなくわかる

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:08:29

    まぁ流石にラーメンマンでした みたいなズラしはしてこないだろうし
    まずカオスか万太郎じゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:09:19

    >>27

    キン肉マンに対して、下手に出過ぎだから、ないな

    そもそもカメハメなら素顔を見せるだけでキン肉マンは信頼しまくるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:28

    >>10

    今のところキン肉マン側が優勢な雰囲気だけど、向こうも産まれたて同志の割にチームワーク悪くなさそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:29

    >>24

    万太郎はラーメンマンからマンツーマンで指導してもらってたからできそうだけどヘタれてないから違うと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:30

    動き出してみるとこのグレートの戦いも格好いいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:56

    そもそもラーメンマンには前髪が無いだろーっ!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:12:16

    やっぱりキン肉マンは個人戦もいいけどやっぱりタッグ戦好きだわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:12:22

    言動はカオスっぽいんだけどなぁ、戦い方がカオスっぽくないのが引っかかる

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:12:46

    ケビンってもう産まれてるんだっけ?産まれてたら可能性はありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:13:05

    もしこれでカオスだったら読者はおお!ってなるかもしれないけどスグルは誰?ってなりそうなんだよなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:13:15

    そうそうこう言うので良いんだよ!普通に試合してるだけで面白いよ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:14:14

    中身は違えどやっぱり戦ってるグレートはカッコいいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:14:21

    >>47

    生まれてるけど子供のはずだぞ(byマッスルリターンズ)

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:15:22

    そもそもケビンがスグルについて詳しいって矛盾しかないしな
    タッグ編でスグルと試合すらしなかったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:15:49

    ファンボーイだからキン肉マンに合わせた戦い方してるけど次回普通に対応されるよ、みたいな話かね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:02

    キン肉マンの関係者でキン肉マンと息ぴったりのコンビネーションを組める未登場キャラ
    シシカバブーかキングトーンあたりか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:20

    時間超人達がカオスが時間超人の流れをくんだ存在って気づければ問題ないのでは
    グレートマスクを剥いだら魔時角が出てきて
    時間超人の貴様がなぜ旧型の味方をしているのだーってやれば良いだけだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:39

    この頼もしさ安心感よ
    さすがの試合巧者
    さすがの主人公

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:53

    スグルと推定カオスのコンビネーションもいいけどエクサベーターとガストマンも急造なのにチームワーク良さそうだし早くツープラトン技見せてほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:17:50

    マジでこのグレートは胡散臭い正体不明な奴だからスグルが疑っても当然なんだけど
    だとしてもこの展開でネチネチ疑心暗鬼にならずにタッグ組めてるところにスグルの成長と頼もしさを感じる
    本当にテリーの言葉は大きかったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:21:06

    しかし戦い方がまんまカメハメのグレートだな
    マジで中身誰なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:22:14

    >>44

    君はマジでどこに行ったんや………

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:22:15

    この感じ的にフィニッシュは新技じゃなくてマッスル・ドッキング期待して良いのかしら

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:24:23

    >>59

    オメガメタモルフォーゼでカメハメに変身したオメガマンかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:25:08

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:25:22

    マッスルグラビティ部分をキン肉バスターイモータルに変えたマッスルエボルシオンでしょう
    カオスを象徴する技だしね

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:25:35

    ラーメンマンはグレートの技自体は出来そうだけどグレートとして戦うのは流石に厳しいだろうし
    やっぱスグルをずっと見てきたカオスじゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:26:14

    >>63

    手ごと消えてるよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:27:45

    えっカオス以外にあるの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:28:23

    3代目は今のところ初代の動きをトレースしてるけど果たして正体は?ってところッスかね〜
    しかしテリーの試合がトリかあ〜…エンデマンに何か隠し球があるのかのう

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:29:24

    >>63

    >>66

    そういやそうだったわ

    ごめんなさい

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:30:10

    時系列とかパラレルとかややこしくなるけど究タのスグル=タッグ編直後王位編前だから精神的に未完成で旧肉由来の陰湿さがあったけど、最新の成長したスグルは頼もしさがあるね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:34:19

    なんだかんだでカオスだとは思うんだけど五大刻戦って素の超人強度が重要視されてるけど
    そもそもカオスの素の超人強度ってどんなもんだっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:35:14

    ラーメンならラーメンのまま出てくればいいだけだしなぁ
    あえてグレートになる必要がない
    ただここまで隠してカオスってのも登場人物の驚きとほぼ予想できている読者の感覚がかけ離れそうで怖い

    もしやスグルを見ていた神が超神になってきたのか? とも思ったがどう見てもスグルを立ててる印象だから神っぽくもないんだよな
    いろんな情報を総合するとカオスなんだろうが…うーん

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:35:52

    >>71

    200万

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:38:53

    まあでもここまで阿吽の呼吸を組めてるしテリーの言葉もあるからマスク剥がされてもそんなに引きずらないんじゃないかなと思ってしまう

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:39:21

    カオスがシルエットで出てた時グレートマスク持ってるからやっぱりカオスでしかないよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:41:26

    >>72

    とは言えこれで「カオスだと思った? 実は○○でしたー!」とかやられても99%の確率でブーイングの嵐だし…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:42:21

    >>73

    そのくらいしかないとなると今回の攻撃はそれほど相手にダメージを与えられてないみたいな展開になるんかな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:44:10

    >>77

    いうてもカオスもバッファローマンが吸いきれないくらいの秘めたパワーはあるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:48:11

    >>78

    そういやあれなんでバッファローはパンクしてたんだっけ?

    その後なんか説明あったっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:50:31

    >>60

    マン、ワンの情報なしに活動するってなると邪悪五大神辺りが情報提供しなきゃどうもならないと思うけど本当どこにいるんだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:52:25

    魔界辺りに行ってる可能性はない?>麺

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:53:53

    まあ今のゆでは勝ち負けとかはともかく、「実は◯◯は××なのでは?」で変に裏かいてくることないから素直にカオスだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:54:37

    ラーメンマンが乱入前のカオスと接触していた可能性

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:55:04

    >>76

    ウォーズマン負けさせて炎上したのトークショーでネタにしてたなあw

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:55:14

    なんか…ガストマンの手あんまりメリットなくない?
    これなら普通の手だったら逃げられなかったのでは…

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:57:34

    >>77

    まあでもカオスの超人強度200万が公開されたの学研の図鑑(一応公式)だけだからゆでが覚えてなかったたり力封印してた時のものだったりした場合は変わってる可能性もある

    その時一緒に公開されたライトニングの超人強度が既に本編のネプの発言と矛盾してる感じだったりしたし

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:00:42

    グレート強いなぁ。二世はどんだけ触れるんかねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:03:23

    >>85

    掬い上げて一気に必殺技とかツープラトンに移行出来そうだし使い方次第よ

    叩きつける系の技は明らかに向いてないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:03:49

    ラーメンマンはオメガ編から蚊帳の外だからなぁ超神と超人の闘いを知ってたとしても世界の危機と時間超人の存在は知らないだろうし
    ワンチャンあるとしたらアタル、フェニックス辺りから情報得て独自に動いてたとかなんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:09:59

    アタル説否定しようと思って
    今回読み直して
    アタルだったら「オレはあんたのことならなんだって知っている 気持ち悪いと思われるかもしれないがな」なんて言うか!?って書こうと思ったけど
    思ったよりいいそうだった
    まぁ隠す意味が思いつかないからないとは思うが

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:11:30

    >>7

    もうカオス以外にないと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:17:09

    戦い方がカオスらしくないって声があるけど
    究極タッグのときに初代グレートのリングインの真似しようとするほど他の超人の動きは熟知してるし
    2000万パワーズと戦った時には蹴り技は結構使ってたしラーメンマンと蹴り技を撃ち合ったりしてるから
    まず間違いなくカオスだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:47:29

    >>84

    トークショーなんてあったのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:53:58

    >>85

    エクサベーター!こっちはエクサベーターぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:46:03

    シンプルにやりとりが面白かったな
    プロレス的にも、会話的にも。爽やか

    強いて言えば序盤とは言えスムーズに行き過ぎてるから、次回来るだろう向こうのターンでどうなるか怖い

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 03:06:35

    >>7

    ケビン説もあるけど、素直にカオスだと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 03:14:48

    時間超人はその歴史の浅さ故かタッグ戦は不馴れなのはしゃーないな

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 04:08:19

    >>85

    特殊能力のための腕じゃない?

    時間超人だから自分の有利な時の時間を掘って不利な時にそれを埋めて形勢逆転にするとか

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:06:18

    なんか今回すごいプロレスしてるなぁってなった
    全体的に爽やかで読みやすかったね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:33:36

    >>93

    ちょっと前にキン肉マンミュージアムで館長とトークイベントやってた時にウォーズvsペシミで炎上した時のことネタにしてたんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:42:55

    >>3

    これはロープを両脇に通して打ち出していたやつだよな、令和版でアップグレードしたのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:53:12

    五大刻の設計は通常の時間超人よりもお労しい説いよいよ決定打が打てる試合内容になるかもしれない
    なるならなるでスグル〜なんとかしてくれ〜と願っている

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:51:26

    いいプロレスだなと思えるのは敵味方どちらもいいプロレスしてるように見えるからだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:56:02

    カオスじゃないと思ってる人がけっこう多くてビックリ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:21:26

    カオスはカオスでもこの時代のカオスだと思うな
    20世紀ミートくんみたいに記憶インストールしたんやろ
    戦闘技術?マンモスマンが本ゴボゴボしたらなんか身に付いたから記憶さえあればヘーキなんやろ(適当)

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:25:03

    派手な大技もいいけど、敵味方共に小技をテンポよく繰り出してく試合も好きだなぁ
    あと旦那ーって叫んでるガストマンかわいいやつだなぁお前

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:43:02

    >>105

    敵側の時間超人も生まれたてで既にテクニック身につけてるしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:04:27

    今のスグルのプロレスって52の関節技を取得したことで生まれた小技で相手を細かく揺さぶって大技まで繋いでいくって言う王道かつ強者のプロレスで、今回はその辺がよく出てるから小気味いいね
    即興タッグでも細かな目配せで意図を合わせに行くのはベテランの貫禄を感じるわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:20:16

    作劇上どうしても苦戦するからあれだけど今のキン肉マンって
    ・フェニックスをして究極の超人に近いと言われるカメハメ百殺手
    ・9999万の超神を圧倒できる火事場のクソ力
    ・大王の器
    それら全てを持ち合わせてるからめちゃくちゃ強いんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:31:25

    テリー最後確定でこれは勝つかドローになるけれどエンデマンに仕掛けあるパターンかな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:34:30

    >>7

    登場時のアオリ文が「謎の」とか「新たな」じゃなくて「三代目」だったから普通にカオスだと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:39:07

    飛んでくるガストマンの迫力凄くない?
    今回の流れるような技の応酬をアニメで見たいなあ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:52:21

    >>110

    ファナとペシミは残るけど、敵が一気に減りそうだしな

    そこら辺の補充も兼ねて仕掛けありそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:22:19

    >>110

    ぶっちゃけポンポン時間超人追加させてるからまだまだ残弾居そうな気がするわ

    時の神は絶対ラスボス枠として参戦するだろうしその時は将軍筆頭に始祖もマンも参戦しないような空気感出してる

    クローン製造されてそうなメネシスとジャスティスは丁度ロビンアシュラが負けた相手だし

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:22:59

    ネメシス連れてかれたし負けた後のウォーズマンの様子が分からないし、負けた味方を改造かクローン培養かして敵として出してくるんかなって気がする

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:48:57

    >>59

    超人プロレスのファンで過去の正義超人についても研究している謎の正義超人……

    一体誰オスなんだ……?

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:56:20

    >>85

    明らかにショベルカーのショベルだから先端の換装機能あってもおかしくなさそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:59:36

    何でも知っているって事はタッグ編までじゃなく王位編以降の知識もアップデートしてるのかな推定カオス
    ワンチャンキングジャーマン版レインボーブリッジスープレックス見れるかも

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:20:21

    >>115

    クローンウォーズとベシミマンのタッグとかやってこないだろうなまさか

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:44:47

    >>118

    二世でコンプリート根の影響で万太郎帰ってから復活して今まで待ってたらまあ王位編も履修してておかしくないな

    本来のカオスの活躍する間隙の救世主の予言が王位終わって以降~二世の時期だからそれまでに修行と情報収集に費やしてただろうし

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:48:45

    あれだけペシミマンに友情と希望ある未来を訴えてきたウォーズマンを捻じ曲げてタッグパートナーにするとかペシミマンのペシミが限界突破してしまう
    ファナティックもサイコマンの記憶がない理由次第じゃ刻の神から離反するだろうしどうなっていくんだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:28:04

    究極タッグ編って色々言われてるけどなんだかんだでみんな読んでるんだな
    あんまりお勧めしないと聞いてるからなかなか手出せない
    カオスは気になってるんだけどな

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:40:11

    >>122

    まあ、読んでる人が多いからこそ、色々と言われたわけだし

    何だかんだで当時のⅡ世は結構人気があったしね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:41:26

    >>121

    ファナティックは自分がサイコマンから造られたのを知ってる気がするんだよね

    わざとらしく誤魔化してるけど、自分がサイコマンに似てる自覚がありそうだし

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:51:24

    >>108

    見た目や普段の性格、能力に反して戦闘スタイルは一発逆転じゃない試合の時は堅実に自分のペースで基礎的な戦術で勝つよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:51:44

    ネメシスとウォーズを洗脳して時間超人の手先にしたところで別の超人に倒されるだけでは?
    ただでさえ負けて捕まったことになるのに2敗目させるのやめて欲しいんだが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:55:34

    >>122

    まあ精一杯フォローするなら、単行本なら冗長なところ読み飛ばせるから少しはましになると思う

    一巻丸々タイムマシン作ってるとことか飛ばしていいし

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:01:21

    >>55

    カオスの場合ヘッドギア付けてるからそれを更に剥がしたら魔時角を抜いた鍵穴が出てきたって2段落ちな気がする

    それはそうとカオスもキン肉マンのifに近いのよね

    赤ん坊の頃と少年の頃やホームレスと孤児院って違いはあるけど自分が何者か解らないまま地球で生きてきたって

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:24:46

    刻の神の目的考えるとこの一連の試合が終わっても五大刻には引き続き仕事はしてもらうと思う
    そして当面の目的は地球を破壊することだから刻の神陣営からしたら終わってない仕事がまだまだのこってるのではなかろうか

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:30:11

    >>124

    ファナティックはサイコマンがオリジンのダンベルで消滅したからサイコマンの記憶成分だけ抜けてる超人だと解釈してたんだけどそういう見方もあるのか

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:32:10

    だめだー敵なのに世界を揺るがす敵なのに
    真面目にプロレスしてくれるだけで好感度が上がる
    我ながらチョロい

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:36:40

    もう大分エクサベーター好きになってる
    このままいい試合してほしい
    いい性格してるガストもできれば生き残ってほしい

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:54:24

    >>115

    それこそジャスティス・ネメシス素材の時間超人とアシュラ・ロビンがリターンマッチとか来ないかなって期待してる

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:55:54

    >>128

    アヴェニール一族が牧歌的な暮らししてたからピンと来ないけど、王族出身であるのも共通してるな

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:08:59

    >>121

    洗脳かクローンかでウォーズマンとタッグ組まされて限界ペシミが離反、もしくは対戦後についに改心、とかは見てみたい

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:17:05

    始祖たちだってほぼ倒されてんだし世界を破壊しようとしてる勢力の幹部で自暴自棄だからペシミだけ改心〜とかサクッと離反とかは何か腑に落ちないのでみんなきっちり倒されて欲しい
    解り合うために戦うのがキン肉マンなんだし

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:24:20

    いーや仲良く五大刻は全員1回は負けるし敗けてもらう
    これまで出てきた組織・チーム同様一蓮托生してほしい
    敵チームの美学もあるんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:28:48

    エクサもしかしてあのロボっぽい顔の下に本当の顔あったりする?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:32:38

    変な話プロレスしてくれる味方と敵が出てきてるだけなんだがすごくワクワクする

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:34:40

    >>133

    なるほど、ちょうどいい因縁があるんだな

    ベタだがジャスティス/ネメシスの方が強かったで勝ってほしい

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:40:51

    この試合負けは流石にないと思うが引き分けの可能性はほんの少しだけありそう感
    でも白黒星の並びが悪いから多分白星ゲットできそう
    最終戦はわからん

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:18:11

    >>109

    本当に初期から比べると技術と精神性の成長も凄い


    初期は本当に火事場のクソ力での一発逆転しかなかったけど今は対応力の高さを生かすし ピーク戦で再認識した基礎の重要性があるから一発逆転じゃなくてそこに至るまでの攻防がある


    ネメシス戦は同門対決は不利となったらカメハメ流主体とか マグニフェント戦でも技をかけられた後のリカバリーが巧み

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:59:07

    キン肉マンの試合って名勝負になるから対戦相手の魅力も引き出すんだよな
    ほんとにかっこいい…

    自分はキン肉マンのアイデンティティとしてあまり気にならないけど試合前のヘタレ癖が不評なのも分かるけど、切り替えたら早いからな
    今回は初っ端からシリアスムードで一味違ったけどこれもまた超かっこいいな
    熟練の名レスラーって感じする

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:11:32

    >>117

    そんなことされたら少年心がバーサクしてしまう!!やめてくれこれ以上好きにさせないでくれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:26:22

    >>144

    いいじゃないか

    キン肉マンと闘ってるんだしめちゃくちゃいいキャラになるかもしれないよ

    ペシミマンの例もあるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:24:08

    ショベル使いにくそうの意見もあるがショベルカーの先端数ミリ動かす操縦者の技巧テクじみたことしてて本人はそこまで不自由にしてないかも?相手ごと掬い上げる事はできそうだしテクニカルな技出してきそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:26:43

    >>117

    手がショベルだから「ザクザクー」って笑い声なだけで、用途に合わせて笑い方変えるとかきてほしい

    掴む機能だと「ガシガシー」みたいな

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:29:17

    どうせなら!ツープラントでバスケットホイールみたいな攻撃してほしい!!!

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:42:35

    >>121

    オイラはペシミマンが刻の神を裏切って、なんやかんやあってウォーズマンのデバイスを移植してvs時間超人して欲しいのであります

    ウォーズマン経由でボアッするペシミマンが見てぇ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:17:36

    >>136

    対戦後に改心って書いた者だけど分かりにくかったかなごめん

    対戦後に(倒されてから)改心して欲しいって意味で書いた

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:41:25

    >>146

    ジャンクマンも不自由してないらしいし、エグザベーターも不便さは感じてないんじゃないかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 04:49:18

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 04:51:26

    ペシミマンもだけど、魅力あるギミック使いは超人レスラーならではだから、どう展開するか楽しみにしてる
    単に普通の手みたいに使えるではなく、あの手ならではの戦闘が見たい

    同時に存在自体が色物みたいなのも好きなんだけど、こっちはなかなか新シリーズでは目立たないのよね。ファイトスタイルが基本的に人型に収まってるというか
    バッコバッコさんにはその点期待してる

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 05:57:48

    ゼブラマリキータのタッグマッチも好きだから今試合も好きな試合になりそう
    リアリティライン寄りの超人バトル何だかんだ好きなんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:11:20

    >>138

    五大刻の皆様の顔バレ正体バレにワクワクする

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:07:58

    エクサベーターは初登場時と再登場時でデザインが細かく変わっているんだよね
    顔だけ注目しても初登場はフルフェイスでこういうデザインのロボ超人に見える顔だったが再登場時には生身と機械半々に感じる顔デザインになった
    特に意図がない変更だったのか仕込みありなのかまだまだ分からない

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:26:00

    モハーヴェ砂漠だし環境によるギミックとかないかな
    ショベルと扇風機で砂嵐起こすとか

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:38:32

    マンザナー強制収容所や飛行機の墓場とか人の文明が終わった跡地も数多くある砂漠だけど流石に活用してこないよね?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:57:46

    来るか?超人オモシロ起源説

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:56:13

    場所的におもしろ起源おかわりはあり寄りのアリ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:18:11

    スグルと敵1体が退場になって、グレートが最後に1対1もありえる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています