デカイマラド

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:17:00

    ラギアと一緒にサプライズで復活して欲しいそれがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:17:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:18:34

    ま、また緋の森が蹂躙されるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:19:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:20:40

    童貞を超えた童貞
    それが怨嗟マガドです

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:21:04

    止められるのがハドジとアルベドくらいしか居ないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:21:16

    オネコを超えたオネコ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:22:04

    >>5

    もしワイルズに来るなら角折れた瞬間怨嗟モードに移行して欲しいそれがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:22:17

    お前は特殊個体の設定は情けないがカッコよく、あざといにゃんこムーブも併せ持つそれだけだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:22:31

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:22:46

    >>3

    ワシはアルシュベルド以外のメインモンスターはボコして退けてるんやで リスペクトしてくれや


    ワシが緋の森を守ったる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:23:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:23:15

    しゃぁっ角折り・マラソン

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:23:47

    >>6

    アルベドなら止められそうだけどハドジはギリキツイと思うのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:24:17

    えいっブッ(鬼火ブースト書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:24:20

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:26:12

    大半のプレイヤーに角を折られた後に捕獲されるのは大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:26:21

    うんこ龍って…
    ま…まさか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:26:42

    実際ラギア+αでシークレットモンス実装しないとまた文句言われそうスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:27:14

    >>3

    いいや

    断崖でマガラやゴリラとババパンする事になっている

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:27:35

    >>17

    待てよハンターが破壊した角と怨嗟マラドの破壊されてる角は逆なんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:29:02

    サンブレやってないから来たら楽しみには思ってるそれがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:29:27

    >>19

    待てよ

    発表無しでいきなり全アーティア武器と破片を消してもう一回アーティアを取りに行かせる可能性もあるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:32:49

    マスターランクまではモンスターの大幅な追加はないとお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:33:46

    >>24

    どうして20周年作品なのにそこまでお預けされなくちゃいけないの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:35:20

    >>23

    この火にガソリンを注ぐ行為は…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:36:42

    >>18

    うんこではなくオナラだ

    別モンだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:37:24

    >>25

    記念のお祭り作品じゃないから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:39:53

    名誉オトモとしてお墨付きをいただいている

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:41:34

    >>25

    ライズまでと比べて開発コストが高そうで望み薄なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:41:37

    蟲回避前提の攻撃多いからその辺調整しないとやれたもんじゃないんだぁ
    来るならしっかり調整してもらおうかぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:43:10

    日曜にワシに11万くれたモンスターやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:44:25

    もしかしてウズトゥナが番になってあげるんじゃないっすか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:44:42

    >>30

    REエンジンを使ってるおかげで開発コストはそこまででもないんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:46:38

    >>34

    画一化のためのエンジン統合なのに全部一から作り直してそうでリラックスできませんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:46:56

    >>29

    本当にオトモするのはルールで禁止されてるっすよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:49:52

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:50:42

    ああマガイマガドか
    あんたは角折らないとただのでかい猫だからいらない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:51:10

    >>34

    開発効率の向上がどの程度かわからないが今回マップがクソ広いし生態行動のパターンも従来より増えてそうで

    モンスターの3Dモデルだけ作ってもポンポン追加できそうな感じもしないんだよね

    あまり期待しすぎず待て…鬼龍のように

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:51:32

    reエンジンってバイオ用のエンジンじゃなかったスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:54:23

    >>33

    悪いねぇ

    このオネコは寒冷地帯や溶岩地帯にも顔を出すんだよ

    砂漠地帯は無理です

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:54:31

    >>38

    うむ…

    角折ってから放流したら強くなって面白そうッスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:56:07

    >>5

    まてよ

    角折れて持てなくなっただけでそれ以前はボボパンしまくりの個体もいるはずなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:56:13

    >>40

    バイオのために作ったけどバイオ用ではないのん

    ライズもREエンジンだしな(ヌツ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:57:28

    >>39

    今後の為にわざわざSwitchで出す時にはダウングレードしてた筈のモンスターに追加生態行動付け足す方が楽だと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:59:07

    ちなみにライズでは今後も使えるようにと先に高クオリティのモデルを作ってからそれを削ってSwitchに落とし込む作業をしていたらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:00:05

    >>46

    ふぅん

    つまりSwitch2版のモンハンならそれのダウングレード前を出せるということか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:04:36

    >>41

    マガイマガドってのは水が重要なんだな

    なんなら怨嗟は水没林に居るんだ爆破属性なのに湿気が深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:04:50

    翔虫のない世界で鬼火やられどう実装すればいいんスかねこいつ
    回避連打で解除するタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:05:01

    どけ!
    牙獣一番乗りはジンオウガだとお墨付きをいただいている

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:05:40

    >>50

    ああジンオウガか

    あんた雷属性がラギアと被るから要らない

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:09:10

    >>51

    まあ気にしないで

    サンブレイクだと結局6体くらい雷属性居た激戦区でしたから

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:10:51

    ワイルズの爆破属性って誰なのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:12:59

    >>50

    👇トントン

    牙竜種

    ・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:13:23

    >>53

    グラビ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:13:40

    >>53

    赫猿渡…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:22:03

    >>52

    フルフル•••トビカガチ•••ジンオウガ•••ヌシジンオウガ•••ライゼクス•••ラージャン•••激昂ラージャン•••ナルハタタヒメ•••百竜ノ淵源ナルハタタヒメ・••

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:49:49

    同じREエンジン産なのにタマミツネはライズとワイルズで別モデルだから流用出来るかは怪しいんだよね
    恐らく開発チーム間での連携がうまく取れていないものと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:51:04

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:52:19

    >>58

    えっそうなんですか

    流用しちゃってもいいだろうに…こんなの納得できない

    まあこだわること自体はいいことではあるんだけどね!(グビッグビッ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:01:02

    >>60

    拘るのは良いと思う反面…

    前作から居る奴を一から作るなよバカヤローと言いたくなる衝動に駆られるっ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:03:08

    ちなみに追加はラギアだけらしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:06:48

    >>62

    語録さえ使わないリーク蛆虫…貴方はクソだ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:03:08

    >>61

    待てよ 久々の両生種でチャタカブラを挙げていてヨツミワドウを忘れていた辺りほんとに共有とか出来てないかもしれないんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:45:24

    >>61

    ウム…

    ミツネに限らず流用出来る分は流用しろって思ったね

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:59:40

    >>65

    Worldの時と違ってもう三作目なんだしナルガやティガをG級まで出し惜しみする意味が無いと思うんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:33:03

    >>58

    ライズは流用できるように一旦高クオリティのモデル作ってからSwitchに合わせたんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:43:13

    出し惜しみというより追加モーションとか色々弄って時間かかってそうだと思ってるのが俺なんだよね
    レウスレイアですらワールドライズから大分変わってたしな(ヌッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:44:46

    >>67み >>46でもう言われてるからもういいぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:09:04

    >>68

    (追加モーションで時間かかるのは)まあええやろ

    ◇このモデル作り直してるミツネは…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:13:19

    仮に参戦するなら縄張り争いはもちろん悪逆無道のアレンジがめちゃくちゃ気になるのが俺なんだよね 
    ライズ系列特有の和風+コーラスたっぷりな曲をワイルズ風にしたらどんな感じになるのか未知数でしょう

    カムラ祓え歌のフレーズはどこかに入りそうだけどね!(グビッグビッ)

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:15:03

    >>70

    …(哀)

    開発の犬はきっちりチーム間連携取って次いでにサ終したFのスタッフも入れて開発しろよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:16:33

    >>72

    武器入れ替えなんて最もなシステム追加したんだからFから蠍出せって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:19:22

    >>73

    豪鬼で拳モーション作るなら穿龍棍も復活させろって思ったね

    あっ今ですら武器多くて調整に四苦八苦してるのに武器増やすんじゃねーよと思ったでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:20:29

    >>74

    穿龍棍1強になる未来しか見えないんだよね凄くない?

    ハ、ハンマーがまた涙するのか…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:21:31

    >>75

    良いんだ

    4の操虫棍や4Gのチャージアックスの様に新武器はぶっ壊れでも許される

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:29:29

    >>75

    しかし…打撃武器が少なすぎるのです

    斬打を纏っていたランスも斬のみになり新武器は斬ばかりなんだよね、ひどくない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:37:05

    >>68

    同体異心のクソ飛竜と言ったんですよ火竜夫妻

    ワールドで一新された咆哮がまた変わった上に頭と背中が破壊できなくなったのは流石にビックリしましたよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:26

    なにやってんだてめえら!スレ画の話に戻せよ!
    ワイルズだとどんな見た目になるんかのォ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:42:31

    >>79

    いいや森から追い出された蛆虫童貞個体しか来ないことになっている

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:46:04

    来たら嬉しいけど鬼火纏のスキルどないする?
    鬼火設置無理じゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:50:06

    >>81

    紹介しよう “Now版鬼火纏”だ

    鬼火設置は確かジャスト回避でいけたんでワイルズに持ち込むなら弓や双剣がありがたいかもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:22:36

    >>82

    なんや結構強そうやのォ ですねぇ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:43:26

    >>63

    いやちょっと待てよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:09:33

    >>31

    Nowで蟲なしでも戦えたから上手いこといけそうじゃあないスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:49:50

    みせろ アルベドとの縄張り争いみせろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:52:42

    >>86

    いつか言われていた「鍔迫り合い→エネ吸アリーナ→臨界爆発で引き分け」の流れと予想する…パヴェルと申します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています