- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:44:16
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:47:22
- 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:15:24
トラウマがありすぎて好意に気づけない奴
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:17:56
ノッブから我が蕭何と呼ばれるの最大級の称賛だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:46:33
着任一年目で先任皆殺しにされ引き継ぎなしでやってるのイカれてる
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:55:18
現地の歴史に名を残すであろう偉人枠だよね
下手したら処刑してたの危なかった - 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:09:56
童貞じゃなかったら死んでた
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:46:53
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:03:27
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:13:57
クソガバ猟官制の前世と比べて明確に進歩してるところだからなあれは……
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:23:22
元の世界にいたら村井貞勝の後継として便利に使い倒せただろうなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:26:10
官僚国家の若手官僚だから要するに未来の事務次官クラスだし
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:38:52
こいつの血絶やすのもったいないからエルフさん、お願いします
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:48:04
何だかんだ半世紀も全方位に戦争吹っ掛けてただけあって人材が凄い
たぶん殺された官僚も能力はあったんだろうな - 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:52:18
- 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:53:36
エルフのねーちゃんたちがミルズを認めてもっと優しくしてやっても良いかなって思う中、いつの間にかミルズは避難民の女性と仲を深めててエルフのねーちゃんたちは後方ミルズ理解民やってるとか見てみたいと思いました
エルフのねーちゃんたち長生きでずっと若いのは良いけど、ミルズには人間の美人ではないけど愛嬌があって肝っ玉は太くて働き者のちょっと年上の女性が合うと思うの - 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:53:38
- 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:54:39
処刑から生き延びた奴がいるぞ!射て!
- 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:01:09
人間の女性とミルズが結婚する場合、ノッブとかがノリノリで余興組んで欲しい。
エルフ娘たちの音楽隊を見てミルズにはひたすら困惑して欲しい。 - 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:04:12
そりゃ50年延々と戦争できる国を支える官僚だからな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:25:12
ミルズの頭にリンゴ乗せて、助け出されたエルフ娘の中でも弓の得意な子がそのリンゴを射抜くというウィリアムテルごっこをしてほしい
きっとミルズくんも声を上げて大喜びですよ - 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:35:52
そもそも軍団規模を運営したことのある将で蕭何を欲しがらないやついないと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:57:39
エルフ達が「ここで殺したら憎んでるやつらと同じになるから」ってブレーキかけれたのもすごいと思った
あそこで殺しても豊たち別に止めなかっただろうし
本人の童貞とエルフの善性の奇跡のコラボレーション - 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:02:32
童貞が童貞を捨てるシーンは正直みたい
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:04:21
- 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:09:30
それでも童貞と言われる
- 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:11:35
ちなみに「エルフの男の人呼んでー!」してた同僚さんってあれ卒業したんですか?単に向こうからコミュニケーション取ってくれるようになっただけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:48:19
妻帯者=非童貞って訳じゃないから別に結婚しても良いじゃない
- 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:50:49
- 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:01:58
- 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:11:40
サルのとこの佐吉とかいう茶坊主とタメ張れるかね
- 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:14:28
ミルズがいなかったら信殿が父様の遺産受け取れなかったんだからマジでSSRだよ
お豊にも親父殿が遺してくれた城を見てほしいから合流待ってる - 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:29:15
- 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:34:37
犯しまくりだっただろうにハーフエルフとかいなかったもんな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:10:22
ミルズと言いグ=ビンネンと言い現地人めちゃくちゃ有能でいいですよね
ところでシャイロックって絶対初代はドリフじゃんって思うんですけど完結したらエピソード0的なので出てこないかな
信長&豊久の親父世代の活躍も気になる - 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:28:00
スピンオフ見たいキャラが多すぎるから完結したら番外編描いてほしい気持ちと新作描いてほしい気持ちがふたつある
- 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:33:54
今にもエルフ女たちにマワされそうな男
- 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:35:36
- 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:47:36
ミルズが仕事してる時の顔やベーし何ならあの時が一番興奮してそうで、美女との一夜より徹夜書類仕事を選びそうだよなぁって
一緒に仕事してるエルフの男共との方がツーカーの仲でいい雰囲気じゃん最早 - 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:57:43
まぁエルフ達もあの時こそ同じだろうって殺そうとしたもののその後を踏まえてはいるだろう
だから普通に話すし - 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:13:53
先月初めてドリフ読みだして電子で7巻と単話で最新まで追っかけたとこなんですけど、これ続きっていつ頃出ますか(震え声)
単話でも読み返すけどミルズさん活躍シーン好きなんで早く単行本で一気に読みたい
あとオマケ漫画で与一さんが女子の制服着てるってどっかのスレで見たけど見つからないのはもしや電子だと無い感じですか??? - 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:16:39
ヒラコーはねぇ…
漫画は天才的に上手いんだけどねぇ… - 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:25:13
毎話更新される度に虜にされてるわ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:26:04
こう、エルフの女性達に受け入れられていく過程で童貞捨てられるタイミングはありそうなんだけど
今に至っては畏怖の感覚の方が勝ってて逆にチャンス無くなってる気がする - 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:09:49
- 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:24:31
でもね、俺時代がいきなり数十年進んで
皺くちゃになったミルズがたくさんの孫とまだ若い奥さんに囲まれて
大昔の"大戦"の昔話を語って聞かせる……そんなシーンも見てみたいんだ - 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:58:26
- 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:04:09
- 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:37:30
自分は「おっ、こいつ俺らエルフのこと評価してるやんけ」って感じかなと思った
火薬が危険だから廃城でやらないとねに対して「火薬の扱いをわかっとるやんけ」じゃなく「手先が器用で用心深い君たちエルフじゃないと」ってとこで「エルフのことわかっとるやんけ」
エルフをちゃんと見て評価してるぞこいつ、エルフを亜人と見下して踏みにじってくるだけだった今までの人間と違うなって感じかなと
- 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:50:52
- 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:11:21
- 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:36:52
- 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:24:14
個人の才覚はともかく、ノッブはあくまで日本の戦国大名だからな
それより遥か未来のドイツ第三帝国をベースに構築されて40年間も多正面作戦で領土拡大し続けてきた巨大国家の官僚制度は、規模も完成度もノウハウ蓄積もノッブの想像を超えててある意味当然なのよな
マジでこの国奪れてよかった
- 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:25:59
ドリフターズって偉人sugeeeeに見せかけて人類史sugeeeeeeなのよな
- 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:29:41
偉人もsugeeeけど現地人も普通にsugeeeし最終的に歴史ってsugeeeに収束する
- 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:34:34
- 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:36:00
- 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:38:24
- 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:53:37
「こいつ連れてもう一回桶狭間辺りからやり直してえなぁ」
- 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:15:50
人間(エルフとかも含む)SUGEEEEEだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:23:55
エルフの提案:
パーツをこの拠点に集めて組み立てると運送も大変、材料の保管庫も組み立ての場所もいる。だから全部現地で組み立て完成品だけ持ってこさせよう
ミルズ:
弓とか剣はそれでいいけど火薬はダメでしょ
火薬の調合は難しいのでエルフ以外にやれないし、材料の管理(おそらく硝石の醸成も含む)もしやすいし
たぶんノッブならそれに付け加えて「完成した火薬を輸送中に強奪されたらマズいから火薬の調合は絶対古城でやらせろ」っていうと思う
ミルズもそこまで考えてはいたきがするけど「火薬の輸送中に奪う」可能性があるのは輸送ルート的に黒王軍よりもエルフやドワーフ、オルテの帝国民などの「ドリフの敵ではないが味方でもない者たち」の方なのでそれをエルフには下手に言えないから調合の話しかしなかったんだと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:24:50
ドス黒いものを抱えて拗らせてはいるがなんだかんだで人間賛歌が好きなのねヒラコー先生
- 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:30:48
まあ荒木先生のほうもわりと拗らせた人間賛歌だよね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:55:36
銃なんて火薬がなければただの脆い鈍器でしかないからね
一方火薬はそれ以外の使い道がいくらでもある
少なくともエルフが持ってれば棒火矢って兵器になるわけで
多分明文化してないだけでヒラコーならちゃんと考えてるんだろうな - 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:28:45
- 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:39:33
やっぱ童貞よ、童貞は凄い
非童貞なんてクソ - 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:43:05
一回捕まって裁判掛けられたのに得意のスピーチで無罪になって裁判官達とニコニコ笑顔で記念撮影したチョビ髭だ面構えが違う
- 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:47:50
- 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:08:21
- 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:09:17
でもよぉ、奥さんが子供たちに
「お父さんはね、あの大戦のときに
迫りくる黒王軍をちぎっては投げちぎっては投げ
まさに古城無双といったありさまで
近づく敵を片っ端から計算尺の錆にして最終的に
全身に火薬をくくりつけて敵の巨人部隊ごと吹き飛んだのよ」
って童貞の活躍を語るシーンとかも見たいぜ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:30
連載前のイメージカットでお豊や信長に混ざってビジネスマンっぽい謎のキャラがいたけど
あれがミルズの原型なんだろうな - 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:03:43
- 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:10:10
計算尺も過去の漂流者が持ち込んだのかね
ウィリアム・オートレッド本人が来てた可能性もあるけど - 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:49:58
- 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:42:53
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:07
そういやミルズって何か意味ある名前なのかなって調べたら、ミルが水車とかペッパーミルみたいな粉をすりつぶしたり細かくするものの総称で、「神の挽き臼は遅いが決して挽き漏らさない(The mills of God grind slowly, but they grind exceeding small.)」みたいな言葉があって面白かった
- 77二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:23:20
オルテの内政をほぼ1人で引き受けてるから黒王軍との戦いで死んだら痛いなんてもんじゃないよな
北壁では義経とハンニバルが離反しそうで戦後は絶対荒れるだろうし - 78二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:28:50
- 79二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:29:30
- 80二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:57:17
どうやって童貞が孫作るんだ…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:21:32
- 82二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:23:07
ちょっといいかも…となってたエルフ娘達が好意通り越して畏怖になってるの好き
- 83二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:27:02
ノブノブがもう童貞とは呼ばんと言ってたので脱童貞するフラグが建ったかもしれん
- 84二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:28:03
この口に咥えてる紙は計算尺で使う栞みたいなやつなんですかね?使ったことないからわからん
- 85二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:19:36
このスレを見るまで計算尺の事をソロバンみたいなものと思ってふわっと流してた
全然違うものだという知見を得られたので感謝する - 86二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:34:01
優秀な人材に紙とペン、あとは算盤か計算尺を渡せば、現代社会で動いているものの大概のことはできるからなぁ
具体的には原爆や宇宙ロケットも理論はほとんど計算尺の時代だし、巨大な銀行システムとかもコンピュータ普及以前からあったし - 87二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:34:55
- 88二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:33:04
ノッブと豊のパパたちは何と戦ってたのかとか気になる
- 89二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:39:55
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:31:56
最終的に人類の長き歴史(うんこ)sugeeeeee!!!になる辺りが実にヒラコー
- 91二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:44:07
ヒラコーは風立ちぬで堀越二郎が倒れた奥さんのもとに駆けつける列車の中でポロポロ泣きながら計算尺で設計を進めるシーンに狂気を最高に感じられて大好きらしい
- 92二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:42:08
チートスキルどころか軍師でも武人でもない拳銃持っただけの裸の総統がたった一人で建国までしたというなろうもビックリのチートっぷりだからな
しかも弁舌が唯一の武器なのに言葉の通じない異世界という最大限のデバフを喰らってこれだからヤバい