- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:09:15
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:10:55
- 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:10:57
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:11:58
主人公じゃなかったら迷惑なトラブルメーカー程度じゃない
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:38:10
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:54:22
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:48:54
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:15:30
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:29:13
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:35:22
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:10:43
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:47:52
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:07:51
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:14:16
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:36:40
- 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:34:10
- 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:41:28
こいつが主役の外伝でジャックザリッパー(本物)は別に存在していて始末したついでにその名を奪ったと判明したからなあ
しかも当時やってた仕事は「雇われ諜報員まがい」で意外に真っ当?な仕事もしていたと言う・・・結局行動はクレイジーだったけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:44:41
これは本編の作り手が途中から敵キャラに対して真の主人公的に感情移入してしまった特殊例だな
ただ主人公と敵方を入れ替えても脳みそを利用する主人公とか紛争テロで権力を保つ主人公陣営になってしまうから、それはそれで「作品が違ったら敵キャラな主人公」と言われてそうでもある
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:46:25
ジャックは悪意において人類最強なだけでジャック以上の下衆はあの時代それなりにいたって考えると神が人類抹殺考えるのも分からなくはないけどそれが神殺しに繋がる皮肉よ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:46:52
ここまでブチギレ令嬢無しか・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:22:21
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:26:15
- 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:28:01
主人公が南朝に属したから味方で済んでる人……
- 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:22:29
- 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:50:20
喧嘩商売/喧嘩稼業の主人公 佐藤十兵衛
主人公なのに騙し討ちや不意打ち 目潰し 毒殺などの
手段を平気で使う卑劣漢らしいし
TOUGHや刃牙 ケンガンアシュラの登場人物だったら
敵キャラとして登場するんだろうな - 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:07:06
影の実力者になりたくて!のシド・カゲノー
どちらかと言うと敵キャラっぽい設定の主人公 - 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:11:10
アルスラーン戦記より、アルフリード&メルレイン以下ゾット族の皆さん
なんせ(義賊的な面はあるにしろ)強盗とかもする山賊ですし…
そもそも原作でもアルフリードの命をナルサスが助けた&ナルサスにアルフリードが惚れたって経緯がなかったらどうなってたか - 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:52:35
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:29:39
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:30:46
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:32:31
これ最初敵だと思ってた、タイトルみてこいつが主人公かい!ってなった
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:32