- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:46:35
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:52:11
そもそも18歳までのエレンは自分が視た光景以外の未来が欲しくて行動してたから別に原作通りなのでは……?
結局進撃の未来視は確定した未来だったから、何やっても視た通りにしかならなくてラムジー少年に会ったあたりで心折れ欠けてたやん。 - 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:54:20
自分VS自分という王道展開
状況も相まってエミヤVS士郎みたいになりそう - 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:56:55
エレンが確定した未来に抗おうとしてるってこと?
わりと原作通りでは - 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:12:18
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:18:39
そもそも進撃の未来視は、どのタイミングで見た未来が来るのか不明なのにどう抗うのかが疑問なんだが……
あと、原作ルート避けるってことは島滅亡受け入れてミカサと逃避行するってことじゃないの?
他の選択肢はエレン視点だと潰れているし。(イェレナが接触した段階で上層部にジークワイン仕込まれ済みでイェレナは安楽死計画画策してるし、マーレはヘイト逸らす矛先として島生贄確定させてる)
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:19:50
そもそもエレンは誰に言われてこうなったわけでもないから何も変わらんでしょ
ずっと抗ってんねんから - 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:27:23
そもそも綺麗なエレンって存在するのか?
子供のころから3人殺してアイツらは獣だから殺していいんだって平然としてただろ - 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:32:52
アニメ最新話でもミカサが言ってたけど、「エレンは変わったと思った。でもエレンは何も変わっていない」であり、19歳エレンはよく闇堕ち闇堕ち言われるけど、本当に子供の頃から何も変わっていないし、ずっと別の未来欲しくて抗ってたのに、スレ主は原作のエレンは闇堕ちして未来エレンのいうことに唯諾々と従っていたって思ってたってことで合ってる?
そもそも進撃の未来視は未来予知じゃないから改変とか出来ないぞ?
大体断片的な情報だけだから、進撃で未来を視たエレンだって知らないことのほうが多いし。
確実にわかってたのなんて、地鳴らし八割殺しの果てに、自分が死んで、ミカサの選択の結果巨人が消えるってことぐらいだろ? - 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:34:16
諦める前のエレンと諦めた後のエレンのスタンスの違いでは?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:45:31
俺は自由だから奴隷じゃないから未来の通りに動かないからとりあえずライナーが出来るだけ苦しんで死ぬように努力する
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:47:54
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:50:57
仲間や家族の幸せを第一に願う優しい人物であると同時に
それを奪うものを許さず命を奪うことも選択する悪魔
それがエレンだ
語り合う機会が減っただけで何も変わってない