- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:48:48
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:50:32
お天道様はどうしようもないものだ
その中でも何とかしようとGⅠの格のレースを動かして雨や暑さの影響を受けにくくしようと動いたことは評価できるところだろう - 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:51:00
逆に考えるんだ、そのままだったらもっと酷かった可能性があると
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:52:06
これで29日めっちゃ涼しかったら目も当てられないので真夏日であってくれ逆に
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:53:05
ヨーホーレイクとかベラジオペラ辺りは兆候あったようだしあと一週遅れてたらと考えるとまだ良かったのかね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:54:47
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:56:08
皐月と天春の間って詰めれないん?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:57:02
今年は平年よりよく降ってるからしゃーない。
時期を早めて、少しでも雨に降られないようにしたのは決して悪くない。 - 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:57:11
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:57:43
オークストライアルやダービートライアルが入ってくる以上キツいのでは?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:57:51
7月にやってた頃を思えば・・・
その頃は鳴尾記念が地獄だったけど - 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:58:35
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:59:58
対応頑張ってたのに結果空振りになった形だから可哀想なんだしJRAでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:00:22
別に雨に降られないようにという対策は必要ないと思う
暑さ対策は流石に考えた方がいいだろうけど
そう考えると今週から一気に暑くなるみたいだから意味は普通にあったでしょ - 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:01:39
高温かどうかは置いておいてもほぼ多湿になるのは間違いない時期だからな
雨が降れば脚元が重たくて晴れればジメジメ蒸し蒸し熱こもりで難しい気候が続くし - 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:01:49
- 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:02:01
ここより前にするとそれこそドバイから参戦してきたタバルみたいな馬が間隔で嫌う可能性もある
まあ今動かすならここだろうなって位置だから今回暑かったのはもうしょうがない - 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:06:49
昨日普通に例年より9℃ぐらい暑かったから可哀想って評価でいいと思うぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:07:48
2週間でそんなに変わるなら苦労しない
- 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:09:21
6月末が普通に快適だったら可哀想って言えると思うよ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:10:13
前日にやってりゃ雨ドカ降り&涼しい
どっちが快適だったかね - 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:10:20
レース当日が暑いという点では意味なかったじゃんと言えるが、調整期間も合わせたらレース当日だけ暑いは変更して正解よ
例年通りなら暑すぎて夏負けしたから回避するわがいっぱい出たかもしれないし - 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:11:17
競馬はGIだけじゃないし
暑熱対策はしてるとはいえ結局真夏も毎日やってるんだから宝塚がたまたま暑かったとかそんなのは仕方ない - 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:12:48
馴れ合いたいがために無関係なものを雑に玩具にして周囲に引かれるのはオタクあるある
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:22:14
伝統が〜とかで頑なに変えないより調整してみるってのはJRAようやってると思う
- 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:25:58
むしろ今回はかなり上手くいった方では?
暑さもギリギリ本格的になる前に宝塚を終えられたわけで
暑さ対策はともかく馬場が重い時期避けようっていうのは頂上決戦であるはずのG1としては消極的すぎるし重馬場回避が達成されなかったことも含めて最高の結果だと思う - 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:26:38
暑さが苦手な自分は今朝の気温でもう昨日のうちにやっておいて良かったな…の気持ちになったよ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:33:29
あとやれそうなことというとパドックの周回時間短縮くらいか?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:38:19
- 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:47:20
この時期にGIやってる以上雨降るかいなかは運ゲーなのでまあ…
それが嫌ならもうやる時期ないんで諦めるしかない
これ以上前にするのはクラシックにモロかぶりするし厳しいしね - 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:52:40
ドバイを考えず国内だけで考えるにしても宝塚をどうするじゃなく全体的に1月くらい日程前倒しにしないと無理でしょこれ
それにしたってあんまり色々前倒しにすると年末の有馬や2歳G1走った馬のローテに影響あるし難しいよ - 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:05:30
全部令和ちゃんが悪いよ〜
気候だけは昭和に戻ってくれないかねマジで - 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:11:05
一般的に6月中旬より6月下旬にかけて気温は右肩上がり
レースが前倒しになるということは当然調整期間も前倒しになる訳で、調整中に体調崩すリスクの低減には貢献出来てるはず
JRAくんはやれるだけの事はやってると思うね - 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:12:17
というか毎週オールシーズン競馬やってる割に夏場一切GIやらないのは昔から暑さ考慮してる気がする
アメリカやヨーロッパなんてガンガンあるからね
暑さの質は違うにしろ向こうだって夏は死ぬほど暑い - 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:12:43
実際なってみないとわからんが、今日は関西すでに公表されてる気温で31度だし、なんなら道路の気温計33度だし、これで「今週からだんだん暑くなります!」て予報だから、今年そのものが例年より暑いって感じてる
当日だけじゃなく、この暑い1週間をお稽古しながら待機してるだけでかなり消耗するお馬さん出てきそうだし、それだけでも前倒しの効果はあったんじゃないかな - 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:13:46
兼業農家やってるからわかるけど露地物とか果樹の農薬散布とかかなり天候に左右されるこらまじでお天道さまにはだーれもかなわん
- 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:15:11
「時期早めたけど当日たまたま例年よりも高温多湿になって暑い日だったのはJRA可哀想だったね」以上の意図は見受けられないのに必要以上にカッカしてる人は冷ましといた方がいいと思うよ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:15:16
他の重賞だってある程度はそうだろうけどやっぱりg1ってだけでどうしても乾坤一擲ってことになるから馬にへの負荷が大きくなるからなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:16:13
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:18:05
これで七月末にやっててみろ
『暑い』じゃなくて『死』だったよ - 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:18:07
熱中症の人おる?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:20:10
明日からクソ暑くなるんよな
何でこの時期に35℃予想を見なアカンねん - 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:21:33
暑いなぁくらいで済んだから良かったんじゃないか
- 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:22:10
- 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:23:22
頭に血が昇ってるんやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:24:53
平場は当然として東海ステークスとか普通に7月末中京だからなあ
北海道と新潟はまだしも普通に小倉中京が夏開催にある時点であれだけどしょうがないわな - 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:25:15
ちゃんと地球温暖化ってデマとかじゃなかったんだな
子供の頃は冷夏で問題になってたから実感なかったわ - 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:26:30
- 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:27:29
それでも芝がハゲハゲしてなかったのは良かったと思う。暑いには暑いけどまだなんとか対処できる気温の範囲内でもあったし。
今回の開催日変更は良かった思うよ。あとはもう運よ。 - 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:32:51
平日問わず気候のいい日に開催ってルールならどうにかなるが基本的に土日限定だから開催タイミングを早めるか
後ろにずらすしか打てる手がない
678月とどんどん暑くなるのだから前倒しは妥当な判断よ - 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:39:56
そもそも夏日の定義が最高気温25℃、真夏日の定義が最高気温30℃なんだ
昭和は夏にしか夏日はなかったし、真夏日は本当に年間で10日とかそんなもんだったんだ
下手したら5月から9月まで今はずっと夏日続いてるからなあ
明らかに定義が壊れるレベルのおかしなことになってるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:42:00
むしろ今回はギリギリ間に合ったの類いじゃないかな
今日以降はもう30度下回らなさそう - 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:42:11
単純に気温30度と言っても、本格的な夏前は空気や地面がそこまで熱くないし日差しも違うんだよね
本格化怖い - 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:47:37
今年も夏競馬は昼休止だっけ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:48:47
ぶっちゃけ天気に対して1回の結果で結論出そうとするのが愚かというか
- 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:32:20
緑の組織と阪神の造園の皆さんはようやっとったよ
お天道さまが予想以上に殺意放ってたのはしゃあない
でも本気でさらなる暑さ対策となると、ドバイじゃないけど日没待ってレースやるしかないんじゃって話になってくるよな
そのドバイですら想定を上回る気温でさらにスタート時間遅らせることになってたり、日本だとそれこそ高知レベルの僻地じゃないと周辺住民にも迷惑がかかってくるしと、課題も多いんだが - 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:36:07
今週普通に30℃超えなの見るに6月下旬にやってたら真夏日に調整することになっただろうから当日涼しくても総合的には良かったんではってなりそうだぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:39:51
- 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:33:39
- 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:43:08
ここで見れるけどタマパンパンなので明らかに夏負けの兆候出てる
オペラヨーホー以外だとプラダリアも確認できる
宝塚記念の写真の整理してたんだ|あにまん掲示板はいhttps://bbs.animanch.com/img/5143138/499bbs.animanch.com - 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:44:47
暑さ対策ってって話ならもう6月からG1やめない?ってなる
もう6月入ったら暑いだろ - 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:49:31
武豊「メイショウタバルは父と似てる所と似てない所がある。今日は重馬場巧者の面目躍如で重馬場で良かったですね笑」
騎手コメを要約したら大体こんな感じだよな - 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:05:42
やっぱヨーホーも熱中症かなんかになってたのか
- 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:10:35
- 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:12:57
ただまぁ 前日から暑くてガレた状態に暑さにやられて〜ってのは無かったから暑いのが当日だけで済んだともとれる
- 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:17:12
一昨年くらいからもう本当に夏競馬はどうなるんやろなぁ…って心配が凄いあるよね
- 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:23:40
- 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:25:41
今年だと6/28~8/31の期間は周回時間短縮決まってるんよね
https://www.jra.go.jp/keiba/program/2025/pdf/gai02.pdfwww.jra.go.jpアチアチ中京はヒトミミ用も含めいろいろ新設するようだ
- 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:28:54
バチクソ砂舞うのに閉め切ったら地獄だぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:03:54
- 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:10:14
- 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:57:05
明日から猛暑日になるのでセーフ