- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:29:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:31:20
そのスレ画みたいな交流も一切なかったからぐ弄されてると思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:31:30
見た目以外の爪痕を残せて無いのは大丈夫かむっちゃ不満やわ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:32:08
犬はサイコガンダムで街を破壊するか主人公と絡めよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:33:35
まあ(日常の終わりの絵面を派手にしただけというかサイコ来なくても結局は軍警の捜査で逃げなきゃだったしヒゲマンのかませになっただけなんだから中身出さなくても)ええやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:34:10
強化人間なんて所詮はNTの偽物だからジークアクスみたいなNTだらけのNTのどうこうがメインの作品だと雑な扱いされるだけなんだくやしか
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:34:23
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:35:12
確かに1話は登場したが…マチュニャアンシュウジの話が3人で完結してるからヒゲマンに倒されるだけの添え物みたいな扱いだったのは大丈夫か?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:35:50
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:37:40
現状だと名無しのモブでも物語として変わらないんじゃないスか
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:38:19
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:38:34
面識がない…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:38:59
いくらかスレ画のせいで期待値上がってたんじゃねぇかなと思ってんだ
正史の2番目ならともかくジオン勝利IFでわざわざムラサメ研の強化人間出してきたら期待してもおかしくないでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:41:33
ロザミィの監視役みたいなもんかと思ってたらドゥーが結構安定してたせいでマジでいる意味なくて笑ったのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:42:37
お言葉ですがスレ画は主人公であるカミーユと交流をしてお互い好き会う関係性になった重要キャラですよ
その後もロザミアとかいう似たような強化人間出てきてカミーユの精神が完全にぶっ壊れる前振りになったしな(ヌッ)
強化人間を出すということは悲哀を感じさせると言うこと
悲しき過去も感じさせず能力値も低く、主人公と面識も戦闘もない大型MA乗りなど今の世でも必要か? - 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:43:29
Z御一行はジークアクス時空にもティターンズっぽい過激派集団やムラサメ研みたいなお変ク施設があるという世界観設定の掘り下げとヒゲマンのかませに使われた...ただそれだけだ
なあオトンそれなら映画の入場特典の設定資料集に書くだけでよかったんやないかな - 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:45:32
初登場時の不思議ちゃん系キャラか
撃墜直前の人工ニュータイプなことに誇りを持ってるキャラのどちらかに特化すべきだったと思ってんだ - 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:46:39
ガンダムの強化人間=主人公との悲哀
主人公と出会ってしまったことでお互いが悲しみに呑まれるんや
なんじゃあこの思想の強い上他のキャラと一切関わらない強化人間は…(ギュンギュン) - 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:48:15
主人公中心ジュブナイルと宇宙世紀わちゃわちゃ二本立て構造の割を一番食ったキャラだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:54:30
出番の数より何を描写したかだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:55:22
キラキラ三馬鹿トリオと交流がある敵キャラがシイコしかいないんだよね
シイコで上手く行ってたんだから三連星やドゥーもニャアンやシュウジと絡ませられれば敵怪人とか言われることもなかったんじゃあねえかなと思ってるんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:57:58
ヒゲマンとエグザべくん周りだけは死ぬ程しっかり描写をしているんだよね
なにっ ヒゲマ・ンコモリとの交流すらキンクリしてきたあっ
こ…こんなの納得できない - 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:58:19
- 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:00:49
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:05:43
あそこに2話もかけられないし、1話の中で交流して対決って流れにしても掘り下げガーになるから仕方ない本当に仕方ない
- 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:08:21
お言葉ですがドゥーは自らの意思で進化したニュータイプなんで
少なくともマネモブよりは存在価値はありますよ - 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:11:50
よくよく考えなくても敗北者ァの連邦製なんだから強い訳ありませんね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:12:17
出番の割にグッズ展開メチャクチャされてるのはなんなんすか?
これでガチ退場しててビジュアルだけ見てグッズ展開してるとかだったらマジ酷評ものなんスけど - 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:13:21
ただの処られ役にそんなものが必要か?
- 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:13:45
- 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:14:52
- 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:15:08
Zと違って会ってすらいないんだよね 凄くない?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:16:12
すいません、出番が少ないことには文句ないんです
必要性が少ないことに不満があるんです - 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:17:48
>>1さんいい加減やめませんか?
知らない4クールアニメを前提に1クールのアニメを擁護するのは
- 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:19:18
マチュvsドゥーがないなんてワタシは聞いてないよッ!
- 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:19:40
- 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:20:00
強化人間である必要もサイコガンダムである必要性全くないんだよね凄くない?
- 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:20:20
強化人間に関する言及がまぁそんなんもあるみたいやなレベルなんだよね
いらなくない? - 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:20:28
- 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:22:40
連邦側のニュータイプはシイコで出したからじゃあ次の競合は強化人間やん
この時代でギリギリ出せる連邦のサイコミュ対応機はサイコガンダムくらいしかないのん
後はシャリアとの対比とかは意識してると思うんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:24:04
話数や尺の長さじゃなくてその内容の無さを言われてるんですよ
- 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:28:53
- 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:39:53
しかし…そいつは主人公と絡んでるのです
- 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:41:03
シイコと違って掘り下げ皆無でドラマ性がなにもないからよくわからないかわいい噛ませでしかないのんな…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:43:38
雑に使い潰すならサイコである必要性もネームドキャラである必要性も無いって言ったんですよ本山先生
- 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:48:32
こいつを作中に出す必要性…
- 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:55:10
1分くらいでいいから悲しき過去…でも回想してくれたら戦いに縋るしかない強化人間の悲哀を感じられたのになァ
お前は成長しないのか
寧ろ強化人間であることに誇り持ってるくらいしか人格を読み取れないから何の悲哀もないんだよ - 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:58:00
スレ画のシーンとまではいかなくてももっと見せ場あると思ったのは俺なんだよね
使い捨て怪人枠だなんてワタシは聞いてないよっ - 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:58:50
ドゥーはただのどうでもいいやられ役モブ敵が強化人間設定持ってただけヤンケ
シバクヤンケ - 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:03:05
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:03:44
ただ連邦愚弄したかっただけじゃないかと思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:09:56
これが元連邦軍人とかだったらこれまでの恨みぶつけたらぁ!とかでそれなりに理由付けできるけどニュータイプがどうたらをこのタイミングで言われてもふぅんああそうになるんだよね
キシリア暗殺なのに関係のない自己主張と爆散だけお出ししてどうするガルシア… - 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:39
- 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:19:23
まぁ気にしないで
フォウが噛ませにされるよりかは良いでしょうから - 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:28:28
- 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:35:52
しょぼいサイコガンダムと微妙な強化人間のドゥーにはがっかりしたと言ったんですよ本山先生
コロニー内でサイコガンダムがビームぶっぱしてあの程度だったのには驚きましたよ - 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:07:03
- 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:00:10
設定上はともかくGQでの文脈上のいわゆる強化人間枠はニャアンだった感
- 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:31:17
ガノタさんやめませんか
過去作と比較してやねぇ…で上手いことしようとするの 過去作がどうであれ今視聴しての不満は変わらないんですよ - 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:33:22
アンとトロワはめちゃくちゃ主人公と絡んでるのにドゥーはそんなとかこんなの納得できない…
- 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:37:04
- 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:39:05
むしろ過去作って土台があるのにその土台を借りてなお上手く調理できてないのはよりマイナスだと思われるが
- 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:00:33
強化人間とサイコガンダム出しといて主人公に会うことすらせず倒されるって思う方が逆張りなんじゃねぇかと思ってんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:08:48
ゲーツの方がまだ出番多いじゃねぇかよえーっ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:18:13
- 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:25:23
なんでジオンにガンダム盗まれてるのにMAにガンダムの名前使ったのか教えてくれよ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:36:09
この法典は…?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:42:04
そんなに出てない≠活躍が少ない
出ないなら出ないなりに暴れ散らかして欲しかったんや - 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:12:21
- 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:15:04
あたぬか!
- 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:15:25
もしかして見た目と設定が豪華なだけでただのモブなんじゃないスか?
- 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:48:19
クランバトルの後で認め合ったシイコとか黒い二連星も出してブッ殺させるのもいい感じに悪役っぽくて上手いでっ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:16:09
今までのシリーズって強化人間出てきたら何かしらの役割は貰ってた気がするのは俺なんだよね
マジで主人公と何もないなんてそんなんアリ? - 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:45:26
待てよ街で暴れるサイコガンダムを動かす為にムラサメ研究所の強化人間を出す必要があったんだぜ
まぁその肝心の暴れるMAはサイコガンダムである必要は特にないんやけどなブヘヘヘヘ - 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:21:30
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:20:25
ドゥーの出番はともかくゲーツを出してすぐ殺す意味がわからなかったのは俺なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:23:59
恐らく正史とは違いサイコガンダムからジオングを生み出すために生まれたのではないかと考えられるが…
まっ残りの尺的にでないとは思うんだけどね - 78二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 05:32:23
- 79二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:39:46
しょぼいサイコガンダムと仕事しないハンブラビのせいでバスクまで無能になったのに戸惑ってるのは俺なんだよね
Zでバスクを警戒してたクワトロやブレックスがバカみたいじゃないですか
オラーッ もっと非道な作戦立てろやバスクーッ - 80二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:14:02
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:53:45
強化人間の説明があったか忘れたのは…俺なんだ!
なかったとしたらデカブツに乗ってきて急にお変クな事を言って死んだ謎のメスブタになると思われるが… - 82二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:55:12
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:11:03
モビルスーツ戦が流れた時がピークだったのかもしれないね
- 84二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:12:35
- 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:20:46
戦闘で爪痕を残したかはともかくとして基本主人公と関わって何らかの影響は与えてきてるのでこんな意味なく出てきてあっけなく撃墜されたヤツは確か初めてスね
- 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:46:29
お前のハイライトはパイスー尻丸した一瞬…ただそれだけだ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:49:38
赤髪ショートの天然ニュータイプと白髪ロングの強化人間のバトルが見たかったのは…俺なんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:29:04
あの…マジでサイコガンダムの理由掘り下げなさそうなんですけど…いいんスかこれ
- 89二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:17:46
しゃあけどマチュが暴れるサイコガンダムを察知できないほどニュータイプのなりそこないやんけ
- 90二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:08:03
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:11
主役三馬鹿とこっちの三馬鹿で誰も面識がないってネタじゃなかったんですか