- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:26:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:27:27
純粋に三冠しか語ることがないからでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:27:28
ソダシのほうが票集めてるのなんかダメだろ…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:27:51
デアタク好きだけど、上の奴らより票がもらえるとも思えないし妥当
寧ろ初年度でご祝儀貰ってるまである - 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:27:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:27:56
牝馬三冠ってあんまり優遇されんないよね
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:28:34
まぁ票の数なんて事前に示し合わせることできないしそこら辺で数でちゃうのはまぁしゃーないやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:28:38
その無敗牝馬三冠以外に評価できるとこが無いからでは?
せめて古馬で勝ててたらまだ違ったかもしれんが - 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:28:47
牝馬三冠の懸賞馬級はドンナアモアイが基準ぶっ壊しちゃったからある意味牡馬より大変なことになってしまった
それ抜きでも距離の関係上簡単に二冠三冠出るから特別感がね - 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:29:48
ぶっちゃけ票入らなくても普通に理解はできてしまうタイプだよね牝馬三冠オンリーって
タクト入れるなら古馬でも勝ててるアパパネとかとっくに顕彰されてそうではあるし - 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:00
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:00
牝限言うてもソダシもGI3勝は牝馬戦やからなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:37
基本牡馬戦績>牝馬戦績なのはそうだけど、牝馬無敗3冠のほか加点がない上に5勝しかしてないという部分が減点されてるんだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:38
まあタクトが顕彰馬になれるならアパパネがなってるわな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:49
古馬勝ってないからしゃーないけど牝限マイラーのソダシより下は流石に可哀想な気もする
- 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:31:39
古馬で牡馬相手に活躍したのに門番やってるブエナ考えたら
そりゃそうなる - 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:31:39
なんだかんだでコントレイルはJC勝ってるのでね…
あと同時期に三冠馬が何頭もいたせいで今となっちゃ影薄い - 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:31:41
- 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:04
怪我前にギベってラヴズとヴェイズにあっさり差されたのがかなり印象悪くしたと思う
あれがなきゃ怪我で大目に見られたかもしれないけど - 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:09
メジロラモーヌは顕彰馬入りしてるし、仮にスティルインラブが古馬であそこまでズタボロに崩れなければ三冠牝馬は無条件で顕彰馬入りみたいな風潮ができたかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:28
そもそも三冠馬どもは史上初のセントライト以外全員古馬GI(八大競走)を勝ってるからな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:39
マジもんの白毛人気票で稼いでるソダシ
まぁ知名度あってJRAの売上に貢献…したか…うん…? - 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:42
そうだが何か問題でも?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:32:59
ソダシは競馬やらない層にも知れ渡るくらいの知名度があるからな
コロナ直撃で仕方ないとはいえ戦績で戦わないといけないデアタクはな - 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:33:14
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:33:17
- 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:33:47
偉業には変わりないし個人的に勇気をもらった馬だから来年は票増えて欲しいな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:34:02
1. 牝馬三冠は厳密にはクラシック三冠ではない
2. 牝馬三冠馬は成績が両極端(ドンナアモアイとその他)に分かれていて、デアタクは後者の言ってしまえば凡百の方
3. イクイオジュウという両雄が聳え立っている以上やはり投票されづらい
この辺りでしょ - 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:34:23
顕彰馬なんてたいそうな名前やが
記者の人気投票や
気楽に行け - 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:34:52
強さ議論ではないけど人気投票でもないから疑問持つ人が出るのも当然じゃね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:34:57
むしろ白毛のG1ホースだから票入れるのは顕彰馬のシステムちゃんとわかってるやん
- 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:35:03
世界初の白毛GI馬やぞ過小評価しすぎや
- 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:35:05
- 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:35:05
白毛ってだけでうちの母が競馬見始めたし話題性ってのは重要よ
まあ顕彰馬レベルに達してるとは到底思わないけども - 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:35:13
どうせ白毛だからでしょとか言ってるけど白毛のパワー舐めすぎだろ
日本どころか海外でも話題になるレベルやぞ - 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:35:16
ソダシは世界初の白毛G1馬という特異実績があるから別にそこまでおかしくはない気もするけどね
まあそれはそれとしてタクトもっと入れてもよくね感はある - 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:36:18
秋華賞はクラシックでは無い〜とは言うけども、
今のJRAで牝馬三冠の最終戦なのは確かなんだから
三冠の偉業は変わらないと思うんだがなぁ - 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:36:22
白毛のGI馬は何頭いるんですかねぇ…
- 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:37:38
ソダシの世界初白毛GI馬(しかも無敗)は投票される理由になりうるよな…
ただオジュウ、ブエナ、モーリスあたり差し置いて顕彰馬か?っていうと違うかなってだけで - 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:37:40
- 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:38:46
そもそも牝馬三冠だけじゃ評価されないのは分かりきったことやん
牡馬の方とは価値が違うんだから - 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:38:46
そもそも白毛なんてそうそう産まれんはずだったのに
シラユキヒメの影響で感覚がバグっちまってる - 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:38:51
実際に顕彰馬になってる訳でもなく単に票が入ってるだけなのに入れちゃ駄目って理由が分からん
- 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:02
ただ馬の毛色に顕彰馬制度で認めるレベルの価値があるかというと疑問ではある
- 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:05
ダイワスカーレット(7票)
グランアレグリア(3票)
こういうところとの比較になっちゃうからね - 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:14
つメジロラモーヌ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:22
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:33
- 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:39
世界初なんすよソダシって
- 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:59
白毛がG1勝つことは三冠なんかより遥かに価値があるの分からないの?
クラシックなんてただの世代戦程度でしかないのに - 51 25/06/16(月) 14:41:53
というかスティルインラブもアパパネもなってネんだワ
特にアパパネがなってない時点で無理なんだワ - 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:41:57
- 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:42:20
ソダシ入ってるってことはそれなりの人気票も参照してるってことなんだろうけど
それだとモーリスに熱心なファンが沢山いるって考えるとするとなんかウケる - 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:43:48
- 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:18
まあママコチャがソダシの成績だったらお話にもならないだろうと考えると白毛バフよな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:20
牝馬三冠はポンポン出過ぎて既にまたか…感が強い
- 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:42
そこらの記者の人気投票だろ?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:49
- 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:45:40
- 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:47:05
- 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:48:27
桜花賞…クラシック…
- 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:49:01
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:49:37
今のところ牡馬三冠馬はクラシック3戦「だけ」しかGI勝ち鞍ない馬がいないしな
- 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:50:04
コントレイルが無敗じゃなくても選ばれていると思うんだよね…
牝馬だったら逆に選ばれてないと思う - 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:50:25
- 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:50:34
- 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:51:25
5戦程度で無敗ってだけで20票デアタクに入っててたった2票のアパパネさん可哀想だわ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:51:40
今だと無敗牝馬三冠以外にアピールポイントがあと1つは欲しい感じはある
- 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:51:42
- 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:51:51
- 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:52:32
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:52:38
三冠牝馬自体そんなに顕彰にはなって無いし、話題性だったらそりゃソダシの方がやや強かろうし
タクトファンだけど、まぁこんなモンだろとしか感想しか出てこねぇなぁ - 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:53:29
お互いに1番目の基準を満たした上でその貢献度で三冠より白毛初G1が評価されただけの話だって話なのわからんか?
- 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:55:00
タクトはむしろ思ってたより集まったなって感じがする
- 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:55:02
- 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:55:29
牡馬三冠は今親が三冠関係なく無敗でもなく古馬成績も何とも言えない三冠馬が誕生したらどうなるのか?
ということに関しては気になるわ - 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:56:25
牝馬三冠という呼称はNHKとダービーの変則二冠と
意味合い的には近いからなあ
桜花賞→オークス→菊花賞ならまぎれもなく三冠馬 - 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:56:52
無敗の三冠でもそのあと無冠じゃいくら何でも苦しいわ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:58:17
三冠牝馬自体がそもそも最近出過ぎてる
三冠後の成績が悪い
いくら初の無敗三冠牝馬とはいえ上二つの印象の方が強いわ - 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:59:04
- 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:59:17
他の面子見たらむしろ集まってる方だろ20票とか
- 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:59:59
ああー、なるほど言われてみれば確かに
- 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:00:36
20票はむしろそのくらいだなって正当な評価だと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:02:08
1〜2年で通るやつは殆ど強さ議論だろ
- 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:02:10
- 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:02:49
タクトの20はまあ分かる
ソダシの27は分からん
白毛ってだけでバフ貰い過ぎだろ
戦績考えたら1桁入ればいい方 - 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:03:03
毛の色が白かったってだけで三冠牝馬より票を集めてるのはもにょる
- 88 25/06/16(月) 15:03:46
こういう投票モノで「一番最初」ってめっちゃ強いカードよ
- 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:04:00
国内牝限GI3勝の馬が本気でゴールドシップやダイワスカーレットやグランアレグリアより上だと思うのか?とは感じる
- 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:04:23
顕彰馬は強さ議論じゃないけど強さ議論でデアタク推す人ほぼいないと思うし
強さ以外にアピールポイントないのにそんなんじゃまず入らないわな… - 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:06:21
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:07:52まぁイクイノックス通るのはわかってたよ|あにまん掲示板問題は来年からだ正直オジュウ除いて候補になりそうなのギリギリでドウデュースくらいだろまぁ該当馬なしの年あっても問題ない制度だからあれだけどbbs.animanch.com
こっちのスレでは人気投票じゃねぇと言ってる奴いて、このスレでは人気関係あるって論調があって面白い
- 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:09:19
- 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:10:43
結局四票使えるから二票くらいは好きな馬に入れるよね
- 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:10:54
- 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:11:12
選定基準が複数ある中で該当項目の違う部分で議論してるから意見の祖語が多少出るのはしゃーない感はある
- 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:12:28
制度としては人気投票なんかじゃ決してないけど投票する奴が人間だから人気投票になってしまっている部分があるだけ
- 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:13:20
なんで人気あるのか→それだけの実績を残している馬だからです
ってのは絶対的にあるから人気投票の側面があるのは間違ってはいないと思う
ただ人気はあるけど実績には議論の余地があるって馬は最終的に選ばれてないのが答えだと思う - 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:13:45
- 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:13
つーかどう考えても素晴らしい馬に票が入らなかったらアホくさいだけで、有効数範囲内で好みの馬に入れること自体は良いことだろ
- 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:14
- 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:23
- 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:32
デアタクには初めての無敗牝馬三冠があるけどその後の実績が牝限とはいえ古馬G1勝ったアパパネより弱いからな
- 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:14:46
入らなかった時点で票数はどうでもよくない…?
- 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:07:23
ゴルシだって投票対象に入ったばっかりの頃は今のソダシより表集めてたからそこで比較するのはおかしい
- 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:08:25
- 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:09:26
- 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:25:29
まあ先代の牝馬三冠がアーモンドアイさんってのがデカい 流石に比較するとね
- 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:30:01
あのノルマンディーから牝馬三冠が出たんやぞ!
- 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:31:00
- 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:33:47
すまんネタや
初の無敗牝馬三冠は凄いけど流石に三冠以降がパッとしないしアモアイドンナで基準ぶっ壊れてるから選ばれやしないことは分かっとるわ
繁殖でポンポン当たり出してやっとワンチャンって所ちゃうかな
- 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:35:53
リバティが投票可能になったら割を食うからここ2年の内に取っておかないと最後までなれなさそう
- 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:38:09
牝馬って今後どのレベルなら確実に入るんだろうな?
最低限ドンナ級は要るだろうけどGI10勝とかは物理的に可能なのかどうか怪しいし… - 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:41:36
普通に牡馬相手にも古馬相手でも勝ててないからじゃない?同じ無敗三冠のコントレイルも古馬1勝しか出来てないの言われてたし牝馬限定しか勝ててないのはだいぶ厳しいと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:44:28
グランが3票しか取れなかった時点でマイル以下しか勝ちがない牝馬とかはかなり厳しい
- 116二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:46:36
- 117二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:47:09
- 118二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:50:06
- 119二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:50:31
白毛のGⅠ制覇については多少こじつけ加減にもなるけど日本で生まれた突然変異を繋いでいってGⅠ馬も出るほどのものに仕上げたという生産界への表彰なり実績って捉え方もできる
- 120二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:53:31
もともと学閥やスポーツ的上下関係が蔓延ってるのををなんとかするために若手OBで集まって発足した組織だからな
- 121二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:58:47
牡馬三冠とか牝馬三冠とかは出るだけでも価値のある物だと現場の人間が認識してるんだから三冠達成した時点で現場を尊重して顕彰馬に入れちゃえばいいんだよ
古馬での戦績もしっかりしてないとダメだって考えが現場まで降りてきて世代戦から万全じゃない限り回避する陣営が続出する事態になったらJRAは困るんだから - 122二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:06:27
懸賞は芝3200
- 123二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:10:12
オジュウ通した後は芝GⅠ10勝するか凱旋門の呪い解除するヤツが出てくるまでやらんでええよ
- 124二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:10:35
- 125二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:22:41
通常の人気馬の人気は競馬ファンの多くの人気
ソダシの人気は競馬ファンの一部と一般人の一部の人気
ベクトルとして別であり
要はその後者のベクトルを持っている事自体に価値があるって感じよね - 126二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:26:52
- 127二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:00:49
そら牝馬三冠取って凱旋門取れば当確よ
- 128二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:05:03
いいんじゃないか?
牝馬三冠は価値無いってのがある意味徹底してるだけで - 129二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:06:06
イクイノックスが通った事といいクラシックはもはや重要視されていない
- 130二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:12:22
イクイノックスがクラシック二桁惨敗とかなら多分通ってなくて顕彰馬なるかも怪しいレベルだと思うよ
- 131二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:15:04
- 132二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:39:42
記者からしたらやっぱソダシの記事は売れ行き良かったりしたんかな
- 133二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:02:09
デアリングタクトはとにかく古馬で勝ててないのは致命的よ
20でも多い - 134二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:57:49
そもそもクラシック三冠と牝馬三冠の価値が違うので
- 135二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:07:50
顕彰馬投票券持ってるような人らはむしろソダシみたいなアイドル型は嫌いな老害ばかりだと思ってたんでむしろ見直したわ
ここで馬鹿にしてる奴らよりよっぽど頭が柔軟だ