アキレウスの親父&アタランテのライバル&ケイローンの親友・ペレウス

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:00:58

    実装されて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:03:42

    テティスが「父親より強い子を産む」という能力であった事から逆算してスピード戦士かも
    俊足のアタランテのライバルって設定にも合いそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:05:19

    >>2

    漫画のアタランテ曰く、平身低頭な姿勢で泣き虫らしい

    スピード重視繋がりで、CVは下野紘さんとか合いそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:09:07

    >>3

    汚い高音を上げるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:22:08

    一応大まかなビジュアルは漫画Apoで出てたはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:23:54

    テティスに「人間ごときに娶られるのは不本意だった」って愚痴られてたの可哀想

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:26:04

    アルゴノーツ女性陣からの評判は悪くないんで現代基準だとすごくまともなお父さん

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:30:41

    この人の結婚式を利用されてトロイア戦争が起こったんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:34:20

    孫のネオプトレモスも一緒に来ないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:36:10

    ケイローン塾での扱いは外部参加の名誉弟子みたいになるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:40:57

    >>6

    息子を不死身の神にしようとする彼女を、人間の心を失わせないために引き止めたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:43:52

    >>9

    ヘクおじが可哀想なんでやめてやれ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:44:53

    絶対ペンテシレイアに「アキレウスの父親なのでアキレウスの匂いの大元」として追い回されてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:47:21

    >>12

    そういやアステュアナクスも召喚できるのかな

    後世の生存伝説の影響受けないと戦えそうにもないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:51:36

    >>14

    生き延びて成長したifを見せてやりたい気持ちと「俺の息子は死んだ」ってわかって折り合いつけてるヘクおじにそれを見せるのはあまりにも惨いのではという気持ちとが争ってる……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:52:58

    >>12

    オデュッセウスが息子殺したパターンもあるんだから今更だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:54:03

    >>16

    ネオプトレモスの場合息子殺して嫁さんを奴隷にしたルートもあるのでオデュッセウスみたいに割り切れるかな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:59:25

    それを言うならオデュッセウスもヘクトール母奴隷にしたルートなかったっけ?
    まぁどちらにせよ殺し殺されの関係なんていくらでもいるしヘクトール1人に配慮する必要はないと思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:07:17

    ネオプトレモスってギリシャ版モーさん感ない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:12:16

    >>9

    ほなオレステスも……

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:17:00

    >>19

    能力的にはアキレウス(不死身抜き)ぐらいなのだろうか、武装も含めて

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:08:32

    ペレウスって振れば自動で相手を追尾するダイダロスか誰かの作った剣持ってなかったっけ?
    実装されるとしたらペーダソス抜き戦車と追尾剣持ちのライダーかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:18:51

    ギリシャ神話では珍しく、浮気をしていないのに奥さんが二人いる英雄

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:22:34

    >>23

    世話になってた王様の妻に告白されて断ったら、自分の初めての奥さん(人間)に対して浮気のデマ流されて奥さん自殺

    ついでに山中に置き去りにされてケンタウロスに殺されかけたけど、ケイローンに助けられてマブダチに


    アルゴノーツの旅の最中に、ディオスクロイに協力してもらって件の王国に殴り込んで王妃を八つ裂きにしたそうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:17:34

    アステュアナクスって型月だと死んだ話採用されてるの?
    アステュアナクスの子孫のロジェロがいてデュランダルが受け継がれてるから殺されてないと思っていたんだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:21:48

    >>18

    パターンというか

    ヘクトールの母ヘカベー→オデュッセウス

    ヘクトールの妻アンドロマケー→ネオプトレモス

    ヘクトールの妹カッサンドラ→アガメムノン


    に引き取られている

    戦争だから戦利品は必要なわけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:29:52

    ペーレウスってアタランテのライバルだったの?

    カリュドンの猪退治で匿って娘もくれた養父殺しをしてしまうと大ポカやらかしたイメージだけど

    それで逃れた先の王様に世話になって>>24に繋がる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:35:07

    >>25

    型月世界で実際にあった出来事としてシャルルマーニュの物語があったなら採用とかされてるとは思うが、そこら辺なんかこう…

    しかしテレゴノスとかも見たいがテレゴノスは英霊の座には存在するのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:43:16

    ヘクおじのポーカーフェイスが崩れるまでアキレウスの縁戚鯖やアカイア側の勝利の美酒を知っている鯖を採用して曇らせて愛でたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:02:08

    >>2

    ゼウスの子孫なんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:07:44

    >>25

    マイフレンド幕間からして、あの辺は史実でなくそういう設定の幻想の中の世界っぽいからな・・・

    シャルルマーニュの物語も、テラリンでカール大帝直々に史実は私でお前は幻想っていわれてるからなんとも

    ただアポ世界線は遺物存在してるから史実の可能性もあるんだよね・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:10:50

    >>30

    ゼウスの孫

    だからアキレウスはゼウスのひ孫でヘラクレスの大甥

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:11:57

    >>30

    ゼウス→アイアコス→ペレウス→アキレウス→ネオプトレモス→色々あって→イスカンダル

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:21:38

    >>33

    ついでに

    ゼウス→アイアコス→テラモン→大アイアス、テウクロス


    とも来てるからアイアスとアキレウスが従兄弟なのも良い

    テウクロスの母はプリアモスの姉妹であるヘシオネなのでテウクロスはヘクおじの従兄弟でもあるのも美味しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:46:22

    >>25

    説というかそれが主流で

    ヘクトールの息子が生き延びていたとかはイタリアの狂えるオルランドだけ

    それがシャルルマーニュの物語というも語弊があるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:53:34

    >>26

    王族を引き取るとそれなりにしっかりとした待遇を与えるのが義務になるからそれを引き取れるだけでも格は高くなる

    …んだが高齢のご婦人であったり呪いもちだったりとした人を引き取ることになるというのは貧乏くじだったともいえる要素もあるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:55:26

    ぺレウスからするとカルデアに来たとしても顔も見たくないのはヘレネーだろうなという確信がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:09:34

    >>2

    オリンピックの古代五種競技起源の伝承によるとアルゴー船の冒険の中でレムノス島でイアソンはペレウスを喜ばせるために五種類の競技を組み合わせて五種競技(ペンタスロン)を考案し、競技会を開催し、


    それぞれの優勝者は

    円盤投げ テラモン

    槍投げ リュンケウス

    徒競走 ゼテス

    幅跳び カティス

    レスリング ペレウス

    レスリング以外の競技では全てペレウスが2位で

    ペレウスは五種競技の最初の総合優勝者になった


    ペレウスは息子アキレウスと同じ万能戦士タイプじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:13:33

    >>36

    ヘカベーを捕虜として引き取った割に、戦争前に逃がした末っ子に会いに行くのを許したり

    その子が殺されていたと判明したら敵討ちを黙認したりと、逸話によってはかなり彼女の意向を尊重した対応してる感あるよなオデュッセウス

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:22:50

    >>24

    古代ギリシャ基準だと、ここまで真剣に奥さんに操立てする夫は珍しいよな

    (オデュッセウスも仕方ないとは言え、キルケーやカリュプソーの相手はしてるし)

    テティスの結婚相手として選ばれたのは単に生まれてくる子の能力調整要員ってだけじゃなく、結婚相手に絶対に不義理をしない誠実な夫ってのもポイントだったのかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:04:30

    ペレウスの父(アキレウスの爺ちゃん)アイアコスも
    ・ギリシャ1の敬虔な人物でポセイドンアポロンと共にトロイアの城壁築く
    ・父ゼウスが深く愛しすぎて不老不死にしようとする(他の神々からそれはアカンやろと阻止される)
    ・死後も冥界の審判者に任命され冥府の鍵を渡される(型月解釈なら凄い宝具になりそう)
    など面白い逸話多いからサーヴァントで見てみたい

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:01:23

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:11:18

    >>6

    エウリピデスのアンドロマケでは、孫の死後によりを戻したけど、原典みたく夫婦仲は良くないのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 05:20:21

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:26:24

    >>24

    これの下半分、wiki確認してきたけど実際にはちょっと微妙なとこで、あるとしても旅終わった後(ペリアス死亡後)だということを伝えておく


    奥さんを自死に追い込んだ王妃の夫ってのがアカストスって奴なんだが、まず件の王国ってのがイオルコス(イアソンの故郷でアルゴノーツが帰ってくる国)、その時のイオルコス王ペリアス(アカストスの父)はイアソン(とメディア)が殺すので、ここら辺なんとなく整理すると

    カリュドンの猪狩り→イオルコスでお清め(アカストスはまだ王ではない)→ペレウス妻死亡や山置き去り事件→船旅→イアソンの復讐(ペリアス死亡)→アカストスが王に→ペレウスの復讐の流れだと思われる


    尚このアカストスくんも船旅に参加している 面の皮が厚い

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:32:16

    アキレウスの幕間がきたら家族と親友とできれば嫁についての言及がほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:10:25

    何が良いってアキレウスがちゃんと
    "自分は英雄ペレウスの息子である"って出自に誇りを持ってることなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:33:35

    >>34

    設定上はペレウスの兄弟であるテラモーンとヘラクレスが参加したトロイア攻め時に生き残り姉に救われた、兄弟の中でも若い弟(トロイア戦争時はかなり高齢の爺)の息子がヘクトールなんだよな

    時系列をまともに考えるとヘラクレスがアルゴノーツしてた時に既に産まれてるはずのアキレウスがなんでアルゴノーツ後に生まれた可能性が高いヘクトールより年下なんだという時空の歪みに頭痛くなる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:16:59

    >>48

    トロイア戦争に限らずギリシャ神話のエピソードって現代に伝わってる話全てが当時の人たち全員に把握されてたわけじゃなく、現代に伝わってる話のいくつかは一部の土地や特定の神、英雄推しの人にしか伝わってなくて現代でギリシャ神話のエピソードをまとめたことで矛盾が起きてるんだと思う

    それこそアイアコスの話とかシシン先生がアイギナ島の人しか知らないとか言ってたし

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:17:01

    >>48

    ヘラクレスのトロイア攻めってアルゴノーツ後の話だっけ?

    まあ幼女時代のヘレネを誘拐したテセウスと、ヘレネと同い年(四つ子の同胞)のはずのディオスクロイも同じくアルゴノーツ同士だったり

    トロイアの王子ガニュメデスは女神ヘベが(人として死んで神になった)ヘラクレスと結婚して寿退職した代わりにゼウスに天上に攫われたのに、彼の甥のラオメドン王の時代にヘラクレスはまだ地上で生きててトロイア攻めしてたりするし

    アルゴナウタイもヘラクレスの伝承もかなり時系列や矛盾の集合体ではあるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:25:09

    ギリシャの時系列に関しては研究家の人たちでも匙投げてたりどれだけ多く見積もってもアキレウスの享年は8歳!とか計算してる人もいる恐ろしい世界だから…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:26:39

    一度天界とか冥界に行くと戻って来た時に別の時代に飛ぶみたいな話なら辻褄が合うのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています