- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:47:02
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:54:55
懐かしい
ボルドマン ハゲフラッシュ!
で爆笑した日々… - 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:55:36
いきなりの予告でびっくりしてる
作者は新作書いてる最中(なんなら今月発売)だけど何が来るんだ… - 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:56:02
グッズか電書化か
はたまた新装版か
それが問題だ - 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:10:36
劇場アニメとかやってくれないかな……
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:11:55
挿絵フルカラー化
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:12:57
ファン学の新刊とタイミング一緒だから内容に合わせてなんかあるのかね
あれ過去作のネタかなり積んでるし - 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:30:54
ちょっと誰か気軽に明日に行ける奴居ませんかー!?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:35:47
まロい⋯
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:45:02
なーにが起こるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:49:07
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:50:14
このシルエットは周年記念で書き下ろされてた新しい絵に近い画風な気がする
新装版か…? - 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:00:46
ピ(断末魔)
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:07:29
電子だったら嬉しいな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:20:04
電子化したきみとあさまでGTAが新規描きおろしでフルカラー化してるしまずそうなるだろうね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:21:16
- 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:26:36
アニメ化決定!(素振り)アニメ化決定!(素振り)魔法少女マジカルユンっ(素振り)
- 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:31:00
最低限電子書籍化
最高でアニメ化
どっもやれ - 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:31:15
それ言ったら終わクロは一巻の時点でアウトなところが…
- 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:37:40
まあ、最近通年アニメないし五年くらいこれで埋まるやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:29:24
- 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:45:50
- 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:03:43
電子化期待してもいいんだな?!
- 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:14:34
サンライズはさすがに無理だろ・・・やるって言ったら「ガンダムおじさん」達がキレだすぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:48:08
ウッソだろマジかよ。外なのに声出して驚いたわ
いつだか電書は難しいみたいな事言ってたの見たような覚えがあるから動きに期待してなかったのに - 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:00:51
話には聞くけど読めたことなかったんだよね
電子化されるならこの機に読んでみたいが - 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:02:24
電子化してないから現物ずっと本棚待機してるしドラマCDもまだ手元にあるわこれ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:55:00
ふと思い出したんだけど一巻冒頭の続きがついに刊行!とかは?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:56:55
最近読み終えた身としてはなんてタイムリーな…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:59:58
電書の可能性も想定しつつ、電書だけでここまで思わせぶりな投稿をするだろうかと妄想する
- 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:18:00
どうした? 最近の電撃優しくない…?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:50:40
新庄くんとか当時だとデカい方だったのに、今だと小さく感じるのは乳インフレが進んでるな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:51:30
改めてwiki見ると「2003年6月から2005年12月まで刊行された。」とか書いてあった
2年半で14巻出してあの厚さは相当頭おかしいな… - 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:31:54
もしかして、まさかのAHEAD-2……?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:14:13
- 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:16:48
お、おう
うーん? - 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:19:46
今の氏ならそうなるのは分かるし
電子でも売るだろうからいいんだが……
とりあえず連載開始まで待つか - 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:43:58
加筆はあるけど新作とかではないのかな
とりあえず読んではみるか - 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:00:34
地の文が好きだったからこれは…
せめてオリジナルの電子書籍出してくれよぉ! - 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:06:15
ネクスト、ネクストか〜
月額900円くらいだっけ
更新頻度どれくらいやろか⋯ - 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:11:49
- 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:44:40
絶妙に反応に困るな
- 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:55:03
御大の地の文好きだからアイコントーク形式あんまり好きじゃないんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:02:08
アイコントークて読みにくくなるし別になきゃだらが話してるかわからないってものでもないからやらなくて良いよ
なんなら電子がアイコン形式になる可能性あるからやめてほしいくらい - 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:07:08
荒帝の全身像とかこの機会に出ないかな。
- 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:09:05
新規絵が結構大量に見られる気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:14:07
こんだけ期待感の下をいかれたのは初めてだ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:16:01
アイコントーク版きみあさで特典版だとデザイン解らなかった人らのデザイン出てきたのもあるから新規イラストやらデザインやらは結構ありそうだな
- 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:19:48
アイコントークにやたらハマってるけどそんなに描きやすかったんだろうか。普通に書くより工数は多くなる気がするけど
- 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:22:07
キャラクターが多い作品だとやりやすいとか?あとは今どきの読者を意識してるとか。
- 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:23:53
- 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:25:08
味方側ですら人数かなり多い境ホラならともかく終わクロはそれに比べると人数まだ多くないからアイコン形式の恩恵そこまで無いんだよなあ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:39:02
カクヨムネクストで何かやってみっか!てな事で始めたもんなのかなぁ
まぁ普通のカクヨムと何が違うのかよく分かってないからちょっと調べてみるか - 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:41:10
久しぶりに引っ張り出して読むか〜
- 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:44:56
加筆修正版を書籍として再販売とかするのか?
- 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:50:27
まぁ二十年たってる(吐血)から新規獲得のためにもストーリー復習も兼ねて、令和用にブラッシュアップってトコかねー
終わってからの新規エピソード期待 - 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:52:07
なんだかんだ今の御大の手が加わるとどうなるのか楽しみだな……
- 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:53:49
先生と呼ばれるの嫌って昔言ったら御大って呼ばれだすのやべえな
- 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:19
こんな場末の掲示板での数人からの呼び方ひとつでヤバいも何もなかろうが
- 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:02:12
境ホラNBとか見りゃわかるがアイコン=地の文なしじゃないぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:59
アイコントーク形式とはなんぞや
台本型SSみたいなもん? 誰かこの老いぼれに教えてくれんかな? - 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:05:15
文中で常にキャラアインコン表示されてるのはなんかね……
シリアスがシリアルになるっていうか - 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:05:52
台本形式とか氏の巻末文章とかと同じ形式じゃなくて地の文とかはありつつ台詞の前にアイコン付けて視認性上げてる感じだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:09:26
境ホラの新章だけどこういう感じよ
NEXT BOX 序文 - 境界線上のホライゾン NEXT BOX(電撃文庫・電撃の新文芸) - カクヨムここから読んでも大丈夫な境ホラ(多分)。それがNEXT BOX!kakuyomu.jp序文~第一章辺りまでで大まかなイメージは掴めると思う
- 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:16:12
- 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:19:46
何だかんだ会議とかそういうシーンで「誰が何を話しているのか」をパッと見で把握しやすいってのはあると思う
あとは大多数とか一般生徒とかじゃないなら結構アイコンが付くから挿絵に乗らなくてもデザインが解るのは大きい
- 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:33:32
まぁ新しいイラストが見れるのは純粋に嬉しいね
- 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:38:20
数年前にTwitter(だった頃)で「都市や終わクロの電子が出ない(実本が古くて難しい)」みたいなこと言ってたので
その前段階みたいなところもあると思う - 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:43:32
25周年以来かつ全竜交渉チームどころか全員の新規絵やら貰えるだろうから嬉しいぜ!
終わクロとかは今の出版コードで出せないとか
修正すればいいんだけど章立てが変わるとページ単位だかで狙っている読み味が変わってきりがないとか
あと分厚いしね… - 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:52:39
分厚さに関しては境ホラが電子化いけたから……
- 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:58:44
そろそろ技術的にもアニメ映像化できる頃だろ
- 72二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:12:36
俺の青春
- 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:17:38
ルーズリーフ風の目次ページとか好きだったわ
- 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:44:17
アイコントーク形式か~とか思ったけど最早ラノベすら読むの辛くなってきた俺にはありがたい話かもしれない
アニメしか知らないけどホライゾン好きやったし楽しみや - 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:42:54
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:47:42
作者が無理なく書き続けてくれるだけでも有難い