- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:18:22
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:40:43
「嫌だ! 先生の小細工が好きだ!」
「ほんとに好きっていうなら小細工って言うな! 二度と言うな!」
ここすき - 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:42:25
俺ならぶちぎれてるから神的にいい人
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:25:47
割と誇張抜きにクノンの人生を変えた恩人
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:26:37
わりとこの先生の小細工はクノンの人生観変えてるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:27:00
この小細工が無かったらクノンくんは一般水魔法使いだったのかと思うと感慨深い
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:30:50
というかジェニエ先生の失言(?)がないと真面目に魔術やってないからな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:35:34
「目玉くらいの水の玉」って言葉で「体の外に目玉を作ればいいんだ」ってなる男だしいずれ思いついてた可能性はある
ただその場合小細工が無いからもっと難航しそう - 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:39:26
先生の失言がまわりまわって開拓王女を産むのね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:37:59
小細工ない場合宮廷組やゼオンリーの興味を惹けたか怪しいよな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:47:53
再登場嬉しい、扱い雑で笑う
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:17:42
どこぞのメイドのせいで女性への好感度は常に高そうだけど、先生への好感度は特別高そうに見える
- 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:19:49
プロが見てもなにこれ…ってなるまで初級魔術こねくり回した主人公とその元凶
- 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:27:54
今のクノンの簡単な魔術を改造しまくってなんにでも使うって基本軸になってるのこの幼少期授業の影響だよね絶対
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:30:31
クノンの中で小細工先生とトンチキメイドは別格な感じがある
- 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:57:42
クノンの才能を正しく理解しながら腐らずちゃんと教師としてギリギリまでやりくりするし
教師やめたあと実力を上げようと考えるとこもえらい
再開してもいつもの調子で嬉しい - 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:11:33
三級クラスの少年が魔改造水球で魔術観歪んだ元凶の元凶
- 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:28:18
生活のためとはいえ覚醒前の無気力状態でも凄い丁寧に接してたっぽいの本当に人ができてる
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:58:53
もう教えられる事なんて無いのにひたすら何か課題を捻り出さないといけない、ってものすごい辛そう
週二日とはいえよく二年間耐えたな - 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:00:53
クノンくんが明るいを通り越して軽薄になったのはイコのせいってのがほとんどではあるけど
魔術に興味を持って性格が前向きになったからってのが大きな理由なので
クノンくんが軽薄になった原因とも言える - 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:46:51
しかも辞めようとすると給料を増やす方向で引き止められる
- 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:49:26
それはそれとして師匠と弟子の議論をよくわからないからと聞き流してたりするのがそういうところがいまいち一流になりきれない原因だぞお前ってなるというか凡人たる所以だなと納得してしまうというか
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:32:21
自分がわからないと怒られるからクノン解説にして怒られないようにしようとしたの好き
結局バレてるし - 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:59:22
コミカライズ6巻表紙のカラー小細工先生を見た時はなるほど夜空の女神ですわってなった
- 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:18:54
本人すらよく小細工出来たとちょっとした自信あるレベルで小細工してたからな