- 1スレ主25/06/16(月) 20:04:00
- 2スレ主25/06/16(月) 20:07:35
よわよわを堪能しつつ、性癖に忠実出力方向は真っ当に
そんなデイビッドのスレです - 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:09:08
人前では我慢するって事は自分のヘキに気付いてるんだなデイビッド
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:14:15
自分のヘキに気付いてるどころか「もしかしたらちょいヤバい?」まで理解してる可能
でもやってる事はまともなんだよな… - 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:17:48
騎士にあるまじき性癖…と理解しつつダメだよなあ…と思いつつやめられない悪癖(と本人は思っている)
なおその結果は普通に人助けになってるので全く問題視されない模様
むしろ本人だけ気にしてちょいちょいシオシオしてそう - 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:21:46
何歳でヘキ開花したのかわからんが、出力の方向性そっちに行って良かったなマジでと思うなどした
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:23:47
書類を山のように持ってフラフラしてる人がいたら自然に近付いて半分くらい持ってあげるデイビッド
あえて半分持たせた上で目的地まで一緒について行くのがよわよわを堪能するためにベストなのだ
一方助けられる側は…
下手に全部持っていかれるのは壮健な騎士と非力を自分の差を見せつけられてるようでややモヤる
同じ苦労を共有しながら歩調を合わせて歩いてくれる騎士の優しい言葉と笑顔に射抜かれちゃうのだ - 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:25:13
よわよわをさらに弱らせるのは解釈違いのドドドど地雷なんだろうな
っていうかよわよわがさらに弱っていったら普通に一緒に悲しみそう - 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:32:13
武術の成績が伸び悩み、無理無茶な鍛錬をしつつも(どうせ…)と内心追い詰めよわよわになっている同級生
いつの間にか一緒に素振りしているデイビッドにビビる
「成長期前に筋肉付けすぎると、背が伸びないってマジかな?」とさりげなく休憩もさせつつ愚痴を聞く
よわよわ堪能しつつ(あー…でも昔の俺もこんな感じだった?えっ、俺のよわよわ見たかった見れる訳ね―だろ俺の馬鹿)と自分の過去を見る魔法とか無いかなとひっそり思うデイビッド - 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:33:14
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:34:02
デイビッドに助けられた(相手主観)人が後日ドミニッチ家にお礼伝えて「デイビッドは本当に人を助けるのが好きなのね」ってニコニコするドミニッチ夫人
そのお褒めの言葉を聞きながら(ちがう、ちがうんだ母上……!)って(>~<)ってなってそうなデイビッド
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:39:20
褒められるとその場では受け取りはするけど
自室に戻って鍵かけてベッドでバタンゴロンしてそうなデイビッドだ
でもやめられない止まらない性癖ドレイン - 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:45:24
ドミニッチ家に仕えてる使用人の子供が病弱で幼少期に庭の隅で蹲ってたところに居合わせて〜とかと妄想
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:46:05
体の弱い令嬢が倒れたり具合悪くしてるのをお姫様抱っこで救護室に連れて行った事とかありそう
それを見て体の弱い(偽)令嬢が「あっ…」とかやっても目が肥えてるから見抜く
お姫様抱っこした令嬢が特別なんだって誤解されないように、そういう時はスフィアさんに頼むんだろうか? - 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:48:24
よわよわな人に寄り添って感謝されるのがヘキ、ってわけじゃなさそうなのがまたおもろい
- 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:52:35
感謝は別にいらないし 褒められるのは座りが悪そう
ただ新鮮なよわよわを傍で味わってたら寄り添い上手過ぎて周りから勘違いされる - 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:59:34
よわよわな人の陰のある雰囲気とか幸薄い感じとかが好きなんだろうな
最終的に笑顔になってありがとう!って言われたら普通に良かったな!とは言うし思うけど別にそれに心動かされることはなさそう
そしてまた新しいよわよわを探して西へ東へ - 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:04:27
周囲からは弱ってる人に寄り添うノブリスオブリージュな騎士だと思われてそう
そんで本人は硬派な騎士でいたいと思ってるんだなって受け止めて(よわよわを前に我慢してる姿)、そう言う場面に出会したら周囲も状況を見て配慮したりしてくれそう - 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:09:31
学園入学前には性癖完成してるんだろうから、それまでの経験を活かして幼馴染組には注意してそう
学園って距離近くなる環境かつ高位貴族は誘惑が多いから
「いいか皆。男の前でこういう顔(๑˙❥˙๑)(アヒル口の真似)する女は大抵偽よ…擬態だ。まずは疑え」
「デイビッドの顔でそれやられるの辛い」
「なぜ顔ごと真似したんです?」
「俺に向かって『困ってるんです…』とか『実は…』とか言いながら、袖引っ張ったり裾引っ張って来た奴らのモノマネなんだよ。今のところ確率十割でハニトラだったぞ」
「王太子教育でも、そこまで勝率高いハニトラ看破法なんてなかったぞ?」 - 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:11:39
これは頼れるみんなの兄貴分
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:13:09
騎士団長の息子で本人も将来有望な騎士で人助けが趣味(誤解)だから利用しようと近づいてくるやつは多かったか
- 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:13:59
>>新しいよわよわを探して西へ東へ
電車の中で吹きそうになってスレ画と同じ顔になっただろうが
- 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:15:21
デイビッドの顔に偽ピナのとんがり唇つけたの想像しちゃった
- 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:17:18
このよわ癖デビもしかして魔族の孤児の子達ってクリティカルなんじゃねーの……?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:20:48
せ、性癖ではあるけど性的消費には向いてないから…
親のように兄のように(外部から見た姿です)寄り添ってくれるよ - 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:21:49
よわ癖デビは偽ピナの養殖っぷりに拒絶反応起こして好感度マイナスぶっちぎって上がることなさそうだけど、他はどうなる?
ウィルとステは感情と理性が乖離し始めた時のよわよわにデビが反応してなんとかしてくれそうだが - 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:23:39
ウィルが踏みとどまれればクロも大丈夫かな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:26:12
よわ癖デビの影響で天然よわよわと養殖の区別がなぜかつくようになってしまった三人、偽ピナの養殖っぷりと、偽ピナのせいでちょっとよわよわになりかけてるエミリアの天然よわよわに気付けて茶番劇大回避、とかある?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:26:24
それにクロードも幼少期の時点でエミリアだけじゃなくデイビッドが寄り添ってくれたらだいぶ心理状況違いそう
本編は父親亡くしたあとグラウプナー公爵家があれで「姉さんだけ」状態だったからってのもありそうだし - 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:27:24
(๑˙❥˙๑)を見てるから薬使う前に(((これか!!?)))ってなる所もありそう
やっぱり顔面表現は大事よ - 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:29:34
偽ピナって初手でエミリアにキッツイこと言い捨ててエミリア傷つけてるから、偽ピナ現れた直後からエミリアのよわよわは始まってるんだよな
本人は気丈に頑張ろうとしちゃったけど
その最初のよわよわにめざとく気づいた四人が初期のうちにエミリアの味方になって欲しい - 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:30:48
事前知識とデイビッドの完璧な顔芸が功を奏して……
- 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:31:01
性癖ってやっぱり強いな……
- 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:36:45
偽ピナの暴言に傷ついてちょっとよわよわになりかけてたエミリアに気づいたデイビッド、声かけようかと思ったけど(婚約者に話通さないのはまずいよなあ)となりウィルに報告
デイビッドのよわよわ審美眼の確実さを幼少期から見てて知ってるウィル、デビがそう言うんなら……とエミリアと話し合ってみたら、不安に気づいてもらえたエミリアがウィルの前でポロポロ泣いちゃって、茶番劇コース消滅、でひとつ - 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:37:58
ダメだ「よわよわ審美眼」で吹くww
- 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:38:32
いや、ここでウィル通さずに性癖優先でエミリアに行ったらぜっっったい拗れるからね……
- 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:41:27
よわよわが癖だけど騎士道精神に恥じない振舞いを心掛けてるからな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:41:46
リリィルートだとエミリア、ウィルにオトキシの話してるんだよな
泣き出した婚約者に幼い頃の少女を思い出して、まだ残っていたプライドや拗らせを再自覚と地の底までの反省をしつつ抱きしめるウィル
デイビッドの寄り添いテクを過去に食らってるだろうウィルが不器用ながらそっとエミリアから話を聞き出してくれないだろうか - 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:43:04
よわよわ審美眼が強すぎるwww
- 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:44:14
エミリアは偽ピナに蹂躙される以前は心も体も強過ぎるからデイビッドの性癖圏外っぽい
- 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:46:03
そんな子が偽ピナが現れてからちょっとよわよわし出したら高確率で気づくよこのよわよわ審美眼は
- 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:47:04
今まで心身ともに健康だった人がいきなり何かしらの外的要因でよわよわになるとか絶対経験してるよデビは
- 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:48:45
そういえば場合によってはよわよわな人を誰かに託すって普通にやるってあるし、エミリアのこともすぐにウィルに託すか
- 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:53:24
そういや幼少ウィルがエミリアに嫉妬してよわよわになってた時デビが寄り添ったりしたんだろうか
もしかしてこのよわ癖デビは他の3人の人格形成にも大きな影響を与えてたりする……? - 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:54:32
幼ウィルのコンプレックス解消は周囲の大人が気を使って場をセッティングしたらしいけど
たぶんそのタイミングでデイビッドにもバレてる - 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:57:17
エミリアの最初の涙で一回解消したように見えた拗れの種が、本編とは違いここではよわ癖デビの存在で完全に芽吹かない状態にまで持っていけた可能性……?
よわ癖デビ大金星じゃん - 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:58:55
ウィリアルドのよわよわに、自分も剣聖の弟、騎士団長の息子、というコンプレックスを持ち出しつつ寄り添いながらよわよわを堪能し
ステファンの人殺しの才能、になら剣を扱う俺は人殺しにしかなれないのか?違うだろ?とたしなめつつよわよわを堪能し
クロードの「姉さんしか」になりがちな視界や思考に「俺らもいるぞ?」とそっと添いながらよわよわを堪能するやべーショタ - 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:00:09
やべー性癖が世界を救う
- 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:01:16
自分の境遇も性癖にカウントできんの強すぎるだろw
- 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:05:14
よわ癖デビは寄り添いタイプで背中押すタイプではないから、デビだけで全員のコンプが消えるわけでは無いのがまたいい塩梅
寄り添って立ち上がれたら背中押せるタイプにバトンタッチ
新たなよわよわ探して三千里 - 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:20:35
流石絆を名に持つ男
- 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:21:59
- 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:24:33
絆…絆???
- 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:26:26
デイビッドのミドルネームが絆って意味なんよ
作者の設定で
ツイは消されちゃったけど - 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:29:37
デイビッド・オル・ドミニッチってどっかのスレで見たことない?
- 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:31:22
偽ピナと距離置いたら「なぜかあの時は星の乙女の味方しなきゃと思ったんだよな」(過去形)ってあるから永続バフなのは秘薬の方なのかな
だったら香水のみの相手なら偽ピナよりデイビッドの方優先もありえる
何より「あのデイビッドが」完全にレミリア派として動いてるなら星の乙女が何か誤解(貴族的言い回し)してるのかもしれないで納得されそうね
- 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:32:39
- 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:36:50
全体の暮らしを良くしようと動いてたエミちゃんと、性癖が由来だから個人に寄り添ってたデイビッドとの違いって感じするなあモブの対応
どっちの行動も美徳だけど庶民からするとより距離の近いデイビッドの方が恩返ししようって気持ちになりやすかったんだろうか - 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:38:03
- 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:40:31
- 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:41:00
絆の人だからよわよわになって沈んでく人のところにまで降りてって手を繋いでくれるんだよね
こう書くと大変素晴らしいのに実際はただの性癖なんだよね怖いね - 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:45:12
- 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:45:52
- 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:47:55
デイビッド個人に深く関わったことのある人(元よわよわ民)だから星の乙女より雲の上の人な公爵令嬢よりデイビッド様を信じます、って人は一定数いそうではある
- 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:50:47
実際王太子が星の乙女の方の肩を持ってそうだからって理由で加担した貴族令息もいたし
それで傍観に回ってエミリアの味方にならなかった層もいるから
ウィル以外も高位貴族で生徒会メンバーで本来エミリアをよく知っているはずの彼らがどっちに寄ってるかはでかいわな - 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:57:57
それはそれとして偽ピナが近寄って来た時いきなり(๑˙❥˙๑)になって奥歯を編み締める男共はいる
デイビッドは眉間に海溝刻んで(゚⊿゚)ケッ
よく知らない女性陣にも教えたりするんだろうか顔芸付きで - 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:59:09
茶番劇は起きずに無事卒業出来そうだけど、その後どうするんだろう
偽ピナには悪いがこいつがいても旅の邪魔にしかならないからどっかで盛大に自爆して幽閉されて欲しいんだが - 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:00:10
笑ってはいけない生徒会室24時
- 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:09:36
初期攻略対象が自分に靡かないからなんだよこのバグゲー!とキレつつ、手持ちのアイテムでなんとか籠絡できたモブ騎士連れて勝手にダンジョンに出掛けて(超初心者向け)、甚大な被害を出してなんとか生還するも(こいつ放っておくとやべえな)って思われてなんか耳障りのいい理由で立派なお屋敷に軟禁される偽ピナ
エミリアはちょっとよわよわしてる時にウィルにぼかしつつ秘密を語り、ウィルが同意を得た上で他の3人に共有、その後は救世旅スタート
世界を救う使命に緊張するエミリア、この時はまだあんまり実感持ってなさそうなウィル、ステ、クロ
そしてまた見ぬよわよわに会いに行く……!と内心期待に溢れているデイビッド - 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:11:35
最終目的は世界&魔族救済だし魔族と繋がりつけるためにソーンさんの店に行くのがベストかなあ
ソーンさん見た瞬間今までと毛色の違う、けれど確かに存在する隠されたよわよわに気付いて心臓撃ち抜かれるデイビッドはいる - 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:14:09
エミリアからオトキシの話を聞けたなら、ウィルがエミリアを説得してくれないかな
エミってギリギリまで星の乙女の善性信じてて、一緒に旅を…とか言いそうだけど
冤罪作り始めてるのを王家の影とかから報告受けて説明しつつ
話が変わるのが怖いかもしれないけれど、既に色々と違って来ている
それにどうもレミィの言っている星の乙女と、あの星の乙女が、僕の中で印象が重ならないんだ
ひとまず学園の長期休みに近場のイベント?を試してみないか?
星の乙女が居なくとも問題なく進めるようならば、それはきっと僕らの世界での未来なんじゃないかな?
大丈夫、側にいるよレミィ
二人の世界に入る婚約者組と放置されてる生徒会メンバー(除く糸目子) - 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:16:13
やっぱ開拓村作るのって全部救済する上で無茶苦茶大きいんだよね
5人で村作って、運営側と冒険側に分かれるのも楽しそう
でもデイビッドは旅先でよわよわに会いたいし、村で庇護すべきよわよわも堪能したいし、で心の底から(俺はなぜ一人しか存在していないんだ……!)って思いそう - 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:17:48
- 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:21:10
魔族って狂化っていう種族の宿命としての恐怖をずっと心のうちに抱えてるだろうから、それが天然よわよわとしてよわよわセンサーに絶対引っかかると思うんだよ
- 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:21:17
- 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:23:19
- 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:23:50
冒険に行きさえすれば!とフンスしてる一応星の乙女のお役目がある偽ピナをなんかしらで同行させる流れになった場合
既に神殺し級の実力を有しているエミリアとちょっと鍛えられてる4人と違って初期レベルから鍛えようとしない偽ピナ
シンプルに足手纏いなのはまだしも道中はきついし痛いのは嫌と文句タラタラの甘ったれをチヤホヤする人間はいなくて
辛うじて実力よわよわ方面を気遣って死なないようにはフォローしてくれるデイビッドにすら
ぶりっ子アピールも原作選択肢準拠のモーションも「養殖モンがぁ……」と言わんばかりの無言で玉砕
2回目以降の遠征はなんやかんやとお役目から逃げ回るせいで星の乙女とは何だったのか扱いに、みたいな - 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:27:13
ああ、いちおう役割を果たすチャンスは与えてやるのか
その時に活躍できれば良いんだけど、偽ピナは偽ピナなので自分の価値を自分でぶち壊すわけだ - 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:31:54
四人はちゃんと戦ってレベル上げてくだろうしな
文句言うだけで何もしない、何かするにしても本当に面倒そうに祈るだけの偽ピナが見える見える - 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:33:20
お試しダンジョンでもエミリアと2人になった瞬間アンチだの逆ハー狙いのクソビ◯チだのやらかしそうな偽ピナ
女性の数を上げる為にスフィアさんもお試しダンジョン付いていきそう
記憶を見たり残したりは過去の水鏡が出てくるまでは使えなくても使い魔経由でリアルタイム放送はできるんだよね
ステファン使い魔とかいないんだろうか - 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:35:41
デイビッドが(養殖め…)ってなってるの初期の海原雄山みあって笑っちゃう
- 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:50:19
- 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:53:31
美食倶楽部(会員1名)
1回チャンスをあげてれば国王にも説明つくしね
本当に初期の初期かつ追加キャラも出ないイベントも起こらない場所でレベリング、って言ったらそもそも参加すら拒否するかもしれないけども - 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:55:51
内心養殖なのを嫌悪してても面と向かって養殖呼ばわりしないデイビッドいい人だな
- 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:01:46
養殖めって口にしたら天然を説明しなきゃいけなくなるから…
人前では一生懸命堪えてるから… - 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:47:27
よわ癖デビってオトキシのキャラ達めっちゃ癖だろ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:11:52
中の人世界と言うかオトキシ世界ってよわ癖には優しい世界だよな…
ソーンさんからスタートした魔族グループのよわよわ
ボロボロ孤児達とかよわ三連星コンプしてるからデビすぐに寄り添い開始しそう
警戒してよそよそしくされてもよわよわ由来だからびくともしないしそこも堪能できる
無敵かこいつ - 88二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:43:57
スフィアさんとも凄く仲良くできそうだけど絶対にデイビッドの性癖範囲内には入らないだろう感凄い
- 89二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:09:47
よわよわ見てスレ画の顔する時、周囲は(デイビッド……それほどに心を痛めるのか……)って思ってそうなんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:52:14
父親を亡くし公爵家に引き取られた後、エミリアと過ごす時は心から笑顔になれるけれど幼い子供が過ごすには地獄の館なグラウプナー公爵家
エミリアとは別口でちょいちょい連れ出してやるデイビッド
毎回小さな花束を用意してクロ父母の墓(公爵家縁だから王都にある)にお参りに行く
最初こそまだ乗り越えきれていないので、何で…となるけれど、公爵夫妻に墓参りに行きたいとは言い難かったので素直に付いていくクロード
「お前の両親になら弱音だって言えるだろ?1人で会いたくないなら何回だって一緒に会いに行ってやるよ。いつかお前が、弱音以外も報告できるようになるまで」
クロードに乗り越えさせてやりたいのも本当
我慢しているのに気づいて墓参りさせてやりたいのも本当
寄り添ってやりたいのも本当
俺達もいるぞ?と伝えたいのも本当
クロードのよわよわよわよわ成分を堪能してるのも本当 - 91二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:00:25
最後の1行が絶妙にホラーなのは気のせいか?
- 92二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:10:32
よわよわを堪能していても、寄り添うタイプなのが本当に良かった
かつてよわよわの時にデイビッドそばにいてもらったからって色んな人に信頼されてるのかな
自分が弱っている時に寄り添ってくれるのありがたいよね - 93二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:23:43
ちょっと性癖なだけでやってることは弱きを助け強きをくじく模範的な騎士だからね
その上性癖なので騙そうとしても普通に見抜いて「これは養殖」で看破してくるし
救いたい支えたい立ち直ってほしい、も普通に本心だから本当に真っ当に弱った人に寄り添ってくれる慈愛の騎士になってる
ただちょっとよわよわが性癖ってだけで - 94二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:31:07
よわよわが性癖なだけだもんね
堪能するけど利用は論外だし
根本の善性と行動力と性癖がシンデレラフィットした結果理想の騎士像になってるの笑うわ
デイビッド自身は「違う…違うんだ…」(ジタバタ)ってなってそうなところがなおさらかわいそかわいい - 95二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:44:17
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:47:36
- 97二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:57:44
このデイビッドがいれば偽ピナに翻弄されることもなく、偽ピナを除いたメンバーで世界を救えそう
ウィリアルドとエミリアは仲良しのまま結婚出来そうだし、他のみんなも婚約者と平和に結婚してそう
よわよわ擬態を見抜けるデイビッド強い
馬鹿と鋏は使いようっていうけど、まじで使い方次第で性癖も役に立つのね - 98二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:18:17
デイビッドってさすデビされても(そうじゃねえんだ恥ずべき性癖なんだ)って悶えてそうだし、救いの騎士とか言われても「俺はそんなんじゃない」って謙遜するけどまじでそう思ってるのでアンヘルから(謙虚な男だな)って思われる
中の人で(世界を救うとはこういうことを言うのか)ってアンジャッシュをここではデイビッドでやりそう
「この世界にはどうやってもあらゆる意味で弱い立場になってしまう人々がいる。人はおろか、魔族も、神でさえもそうだった。俺はそういう人たちにただ寄り添いたいんだ。俺がそうしたいんだ」
まったく嘘は言っていない
ただ性癖であることを伝えてないだけ - 99二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:27:00
凄い
一欠片も嘘がない - 100二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:27:18
クリムトくんがスフィアに惚れて、でもこの世界線だとデビとスフィの婚約って解消されてないだろうから、失恋確定だと割り切りつつもちょっとよわよわしたらよわ癖デビのスイッチ入っちゃうかもしれない
デビとスフィは仲は良いだろうけど恋愛関係にはやっぱなってなさそうだし、これでもしもスフィアがクリムトくんに矢印向け始めたら、禁じられた恋をしてしまった二人のよわよわを堪能しつつ気付いたら二人のキューピットになってそう - 101二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:30:25
ドミニッチ家はさらっと婚約解消してくれそうだし、スフィアの家も魔国王弟の嫁になるって聞いたら諸手をあげて婚約解消に賛成しそうだし
- 102二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:34:15
- 103二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:36:46
うーん
何の瑕疵もない立派な騎士であるところのデイビッドでもスフィアと婚約解消する事になっちゃうのか
ラウド家は正直カスだから権力に尻尾振る可能性はあるけどドミニッチ家までホイホイ応援してほしくはないんだよな… - 104二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:46:22
個人的にはスフィアは自分が特に問題もない(何ならかなり気が合う)相手と婚約している、って時点で
他の誰かに矢印を向けることを思いつきもしないタイプな気がするんだけどな - 105二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:10:07
もしもそうなったら、の話なので
- 106二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:15:23
このよわよわ性癖デイビッドとスフィアさんがくっつくのもありだと思うな
婚約者としていい関係築いてそう - 107二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:20:39
個人的にはどっちでも良いかな
スフィアは性癖の対象じゃないから本題じゃないし - 108二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:27:47
五つの鍵集めの冒険に参加するデイビッド
砂漠の国では旱魃に苦しむ民のよわよわを堪能し
魔物の巣ごと退治では魔物に怯える近隣の村人のよわよわを堪能し
港町では航行出来なくなったことでおそらく発生しているたくさんの別離が生むよわよわを堪能し
生贄の少女救出では少女の家族のよわよわを堪能し
花の都では誰かを彷彿とさせる養殖よわよわに内心唾を吐く - 109二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:29:11
鍵集めの詳細は書籍2巻に載ってるよ!(ダイマ)
- 110二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:31:05
空気の代わりにめちゃくちゃいいよわよわ吸ってるなデイビッド!?
性癖に忠実で楽しんでるから無理とかでもないからお肌ツヤツヤしてそう - 111二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:37:41
偽ピナリストラ後は「星の乙女としての能力の底上げ」とかって理由で王宮で勉強させられてそう
ちゃんとやるかは別として
メンバーが救世旅に出てたのをかなり後半(それこそ本編くらい)にようやく知って大暴れ
その頃には既に#星の乙女 とは
みたいな扱いになってる
ソーンさんは先んじて確保されてるだろうからとっくに香水も秘薬も切れて、シンパもあんまり作れてないだろうから国庫はまだマシなのが救い? - 112二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:37:53
人助けはしてるんだ
趣味と実益を兼ねて性癖に素直になってるだけで - 113二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:43:17
ソーンさん
中の人だとレミリアが冤罪かけた奴らを見返すために村を作りたいの、で協力を仰いで確保したけど
こっちだと王太子であるウィルが主導で村を作るだろうから王太子から直々に力を貸してほしい、で確保かな
中の人より警戒心マシマシだろうけど、それがまたデイビッドの癖を刺激して……ってなりそう - 114二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:50:42
クロードには村に残って村運営しててほしいんだよなあ文官だし
自分が姉やデイビッドにしてもらったことを子供達にやるクロード見たい
旅してる組とはこまめに連絡を取り合って、やたらデイビッドから子供たちの様子を聞き出されているクロード(間接よわよわ摂取) - 115二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:56:16
ソーンさんの商人として生きていく為に纏った笑顔の仮面の奥にある、過去の痛みや覚悟やら諸々から滲み出すよわよわにデイビッドの性癖がフルスロットル
「お貴族様が何用で?」
「お前、チビ達にばっかりおやつ食わせてただろ。お前の分、新しく持って来たんだよ」
「別に今は…」
「チビ達に食わせたい気持ちはわかるが、お前の分まで分けてたら、逆にチビ達は気にする。あいつらを安心させる為にも、あいつらが飯を美味く食う為にも、必要以上に自分の分を削ったりするな。大丈夫だ。ちゃんと俺ら全員でお前ら全員食わせてやるから」 - 116二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:01:04
とてもいい事言ってるけどこれ
ソーンさんの警戒とか子供達に譲るのとかから感じ取れるよわよわ堪能してるだろデビ
一緒おやつ食べる振りして別のモン噛み締めてるだろ - 117二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:03:20
渡されたおやつを渋々食べながら、王国に来たばかりの頃に自分にばかり食べさせてお腹いっぱいだからと笑った「先人」の笑顔を思い出して目の奥が熱くなり歯を食いしばるソーンさん
なぜあの時あなたたちのような人たちがいてくれなかったのだろう、って思わず考えてしまって食べる手が止まってしまうソーンさん
堪能してるデイビッド - 118二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:07:02
魔族にとっては「そうやって」繋がれてきた命なんだよなあ……
その献身を否定せず評価しつつ、でも自分も大切にしろよって寄り添うデイビッド - 119二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:42:49
片方が性癖のまま動いてるって言うのになんかの間違いだろってレベルでwin-win
- 120二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:51:06
このデイビッドってニュータイプか?ってレベルで他人の心の機微に鋭いよな……?
- 121二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:52:56
性癖で動いてるからよわよわを堪能できる時点でデイビッドは満足win
警戒心すらもよわよわを堪能する上で大事な要素として受け取ってそう
「助けようとしてるのに、なんで信じてくれないんだ!」みたいな上から目線の押し付けがましさがないよね
そういうのされてる側は察しちゃうけど、このデイビッドはまじでない
性癖で動いてるから…
すぐに信じられないことすらよわよわ堪能してるかも
魔族のみんなが信じてくれるようになってからも、恩着せがましさとかなさそうだし
魔族の子どもから大人たちまでみんなに信頼されそうなデイビッドだ - 122二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:57:18
恩着せがましいどころか素晴らしいよわよわをありがとうって感謝してるよ絶対
- 123二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:59:37
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:01:45
普通のオタクだって顔見ただけで、自分の癖に刺さりそうとか癖属性持ってそうとかの第六感働いたりする時あるじゃん?
鍛えてるデイビッドだから第七感くらい働くんだよきっと - 125二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:02:21
デイビッドたちを信じたい気持ちとやっぱり信じられないって気持ちが一番鬩ぎ合ってる時
どうしようもない過去の記憶と、根拠がなさすぎてあやふやなのに胸いっぱいに広がろうとする未来への希望にグチャグチャになってるソーンさん
デイビッドにとっては大トロ
- 126二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:08:22
アンヘルも堪能できたりするんだろうかこのデイビッドは……
- 127二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:10:35
あんなお労しい境遇の極致が堪能できないと思うか???
- 128二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:12:38
デイビッド何一つ嘘ついてないから天眼通過も余裕なんだよな
- 129二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:23:56
星の乙女と救世の騎士
「僕は次の時代の王として、キズなく挫折なく完璧な存在であり続けなければならないんだ」
「所詮魔法は人殺しの道具だ。この血に刻まれた魔法の才能では断末魔しか奏でられない」
「どうしてこんな事も理解できないんですか?私程度の者にも劣るようでは話になりません」
「俺は苦しむ同胞を殺し続け、弟をも喰い殺して生にしがみついている。お前に俺の苦しみの何がわかる?」
おおぅ… - 130二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:37:56
- 131二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:39:02
噛み締めていらっしゃるww
- 132二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:00:43
何ならオトキシのデイビッドもヘキ疼くだろこの
デイビッドなら - 133二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:14:04
疼くだろどころか上の方で自分のコンプレックスにも興奮してるから
オトキシデビを目の当たりにしたら神に感謝しながら堪能しにいくと思う - 134二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:38:16
オトキシデビのよわよわを全身全霊で堪能しながら結果に更生させてくのか
オトキシデビはよわよわを味わうのに忙しくて父親、兄、婚約者というつよつよ勢に興味も嫉妬もコンプレックスもないデビを見てびっくりしそう - 135二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:17:40
このデイビッドとアツい握手を交わしたい
その気持ち分かる…よく分かるよデイビッド…!
あと囚われのレンゲ様ってよわよわ癖の守備範囲内に入るだろうか - 136二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:36:47
レンゲ様、キモ邪神に幽閉されてた割に解放されたらさっぱりした態度だったし
なまじ創世神の浄化の使命を担って生まれただけに心が強え女神んだろうな
コロシテ懇願創世神の方が癖に刺さりそう - 137二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:53:14
- 138二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:55:46
よわよわ要素がカケラもない兄貴のことはどう思ってるんだろう
むしろ兄貴の周囲にあの才能に心折られる輩が発生するからよわよわ製造機と認識してるくらいはあるかもしれない? - 139二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:45:08
幼い頃からエミリアは強かったけど中身のエミがレミリアの人生を幸せにと頑張るからデイビッドにしか感じられないいつも張り詰めた緊張感という頑張り屋の真面目な人がよわよわになる前兆を感じ取れた可能性はある
エミリアがよわよわになるの期待するの駄目なこととは思うのとでもレミリアは一回よわよわになったほうが本人が少し楽になれたりするんじゃないかいや一旦ポキッと折れてしまったら取り返しがつかなくなりそうとずっとモヤモヤしながら過ごしそう
星の乙女が現れてエミリアのピリピリがよわよわになりそうになって偽ピナがアレだからこのレミリアのよわよわはヤバいやつかもと早めの対処が出来そう
この経験がもとでよわよわを堪能しても大丈夫な人とよわよわになる前段階で対処するべき人と彼の中の審美眼が磨かれそう
- 140二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:04:14
- 141二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:23:03
いい意味での無関心というかじっとりしたコンプレックスを性癖昇華しちゃったせいで「兄上はこういう人」に落ち着いてんじゃないかな
そうなると歳は離れてるし派閥も違うから家族としての愛情はあるけどバランスのいいドライな関係になりそう
お互い付き合いやすい関係 くらいで - 142二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:23:25
- 143二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:19:56
兄のシルベストが圧倒的な強さで先頭切って騎士団を引っ張って士気を上げ
その強さに気圧されたりついていけなくて脱落しそうな団員をそっと後ろからフォローしてまだ俺たちは期待されてるんだと踏ん張らせる弟と上司コンビとしては一つの理想形なんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:36:42
よわよわが生まれる瞬間が見たいので兄の鍛錬(特に手合わせ)の見学に行きがちなデイビッド
周りからは「兄上を尊敬しているんだな!」と思われており内心で(あっあっ違、ごめ、違っ…)となっている - 145二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:19:07
デイビッドから見た父親って
尊敬もしてるけど騎士団長にして国の重鎮の一人という重責があるから政治的な理由でよわよわすることがある人だったら笑ってしまう - 146二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:03:11
外では弱みを見せず家庭に愚痴を持ち込まずの立派な父がふとひとり零した小さなため息に性癖が破壊される幼デビの可能性
- 147二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:04:41
性癖を満たす要素がある限り拗れないデイビッド
なんなら本来のコンプの原因の実兄すら性癖製造機として兄上はそのままでいてくれって思ってる
だって世界が平和になったら災厄由来のよわよわは消滅するけど、ただ生きてるだけで周囲を焼いていく圧倒的光属性は据え置きだもんね - 148二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:05:43
初めて業が深いと思ってしまったw
- 149二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:24:17
つよつよがふと見せるよわよわを至上の美と思ってるタイプの業の深いデイビッド
ロレーヌ子爵あたりに一見完璧な騎士だか恐らくなにかあるなって勘づかれてほしい - 150二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:33:07
ロレーヌ子爵って人生エンジョイ勢でよわよわとは無縁だからデイビッドとの関わりもほぼないよな
高位貴族と子爵っていう家格差もあるし
そこで気付けたならそれこそ子爵がニュータイプだわ - 151二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:41:24
救世の旅でステファン経由で知り合うかもよ?
というかこういうスレで頭ごなしにあり得ない原作読めみたいなこと言い出すとなんも話せないぞ - 152二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:58:35
確かにステファンからデイビッドの話を聞く、本人に会うなどしたら子爵の面白いことセンサーに彼にはなにかありそうだ!と引っかかる気はする
譲れない美学(よわよわ性癖)があるのはなんか子爵的に評価高そうw
出力は善だから勘付いたとしても口外したり本人に確かめたりはせずそっとしておいてもくれそう - 153二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:59:56
よわよわ堪能しているデイビッドはどんな場所でも元気にやっていけそう
世界を救って瘴気問題がなくなったら魔族のみなさんのよわよわ解決
それに対して良かったって笑顔になれるデイビッドで良かった
人をよわよわにするタイプじゃなくて、寄り添うタイプで本当に良かった…!
光のよわよわ製造機の兄ちゃんいるし、旅が終わった後もよわよわ堪能できる環境で良かったね - 154二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:22:13
誰一人裏(性癖)の存在に気付かずデビのみ(違う…違うんだ……あっ、あれは!)と癖と良心のシーソーゲームしててほしい
VS
デイビッドの評判と本人の印象に何かしらの気付きを持ちその有様を美しいと判断して口を閉ざしたまま観察は続ける子爵と(なんだ…?とうとう俺の悪癖バレたのか!?いやでもあの視線は嫌悪とかではなさそう…?)と内心ぐるぐるするデイビッド
VS
ダークライ - 155二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:29:49
騎士団に新兵が入団する時期は疲れ果てて動けない新兵、ついていけなくて心折れそうな新兵などの新鮮なよわよわをたくさん浴びることが出来るのでがぜん気合が入り生き生きとするデイビッドだが
これも周囲にはいずれ騎士団を率いる者としての責任感や面倒見の良さだと思われてるんだろうな… - 156二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:30:54
新兵の面倒見てあげるデイビッドがいれば、新入りいびりみたいなのも発生しにくそう
もともとそんなのないかもしれないけど
デイビッドがお世話した新入りって、デイビッドの将来の部下になる人もいるのかな
まだまだ若いけど、デイビッドパパぐらいの年齢になったら重鎮になってそうなデイビッド
上の立場になっても、新兵が入団した頃は様子を見に来てくれるデイビッド
本人は新兵たちのよわよわ堪能中 - 157二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:12:33
壮年デビ(あ〜〜ひよこのよわよわ〜〜〜この時期だけの風物詩〜〜〜〜)
- 158二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:20:46
ロレーヌ子爵はシルベストタイプっていうか、よわよわ製造機タイプだと思うんだよな
子爵に認められたら一流みたいな風潮があの世界にあるとして、子爵は通過点に過ぎないはずなのに「子爵に認められる」が目的になってしまってぐちゃぐちゃになってる芸術家志望のよわよわを浴びたデイビッドがいそう
流石に芸術家にはそっち方面で寄り添えないけど、ステファンに頼ったり今までのよわよわ堪能で培った人脈とかをフル活用して寄り添いの場を作り出しそう - 159二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:27:48
- 160二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:37:30
自分の息子か孫か甥みたいによわよわ性癖がいてデイビッドとは逆に後戻りできないくらい弱っていく姿がツボでそれに寄り添いたいという自分と似て非なるものの存在がそういうカミングアウトしてきたらどうするんだろ壮年デビ
デビ自身は次から次に青年期によわよわの供給があったのに対して彼は魔族との対立も改善して落ち着いた世界でよわよわをデビ現役時代ほど供給されないからこそ生まれた悲しきモンスターということで - 161二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:44:47
直接や間接的に手を出してより弱らせるってことをしなければ性癖としてスルーするんでない?
積極的に追い討ちをかけるようなタイプだったら自分の子や孫でも容赦しなさそう
積み重ねてきた人脈をフルに使って矯正するだろう
人を苦しめるのが趣味とか法治国家にいて良い存在じゃなさすぎるから - 162二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:47:39
- 163二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:49:42
厄災由来のよわよわがなくなったとしても、人が人として集団で生きている限りよわよわの種は無くならないだろうけども
- 164二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:52:37
デイビッドは寄り添いたいは副産物だからなぁ
堪能する為に側にいる
そのために寄り添うだから
しかも相手が最底辺までいくのを望んだり作り出そうとするのはDVとかハラスメント気質も入ってくるからそれなら矯正なり指導なりするのかもしれない
相手が苦悩してるなら鍛え上げられた表情筋の奥で、自分の望むよわよわ性癖に巡り会えない悲しきモンスターによわよわさを感じ取って堪能しつつそっと寄り添うんじゃなかろうか
経験が違うよ経験が(酷い)
- 165二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:50:30
ウィルがルグラーツェ(仮名)を作るとして
保護された魔族の中には友人や子供や親兄弟を亡くしてる子達もいそうだよね
お金もツテもないから弔いも出来なくて森に埋めるしかなかった遺骨を集めて
ルグラーツェが一望できる高台とかに共同墓地を作る実働管理者クロード
初めてのお墓参りは皆で一つずつ小さな花束を作って子供達と手を繋いで行くクロード
優しい記憶を参考にしてる
デイビッドは堪能してる - 166二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:35:50
王太子予算をそういうことに使えるなら良いよね
場所はどこだろう
グラウプナー領の僻地なのか王太子直轄領の一部なのか
国を上げての難民支援という方向に持ってけるだろうか
王太子領の方が変なこと考える輩が現れにくそうではある - 167二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:44:31
あーでもウィルが表立っちゃうと逆に厄介ごとが生まれる可能性もあるか?
それだったら将来のための予行演習という体でクロード主導、みたいな形にする可能性もあるかも
追放が起きないからエミリア主導ってことはあんまなさそうだし - 168二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:51:15
レミリアの作ったダムの道のせいで王太子直轄領の流入が滞ったってあるからそれなりか、王太子直轄領の外れと隣同士(一応公爵家の領地だし)だったとか?
ダムで治水管理したと言うことはそれなりに暴れる川だったんだろうし治水管理の一環って名目で王太子の公共事業として買い取ったのかも
廃村だからそこまで高くないだろうしあの公爵なら治水管理なら旨味も少ないか、であっさり何も考えずに売り飛ばしそう
完全に手放してくれるなら売買額にちょっと色付けるよ?とかウィルから唆されたらなおさら - 169二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:57:49
王太子主導の公共事業
主導担当官は補佐を付けた上でクロード、なら怪しまれない?
治水事業ってあの時代だと上手くいくか博打みたいな所があって完成までに時間がかかりすぎる懸念もあるのでやりたがる官僚少なそうだし(日本は暴れ川が多いから治水事業のノウハウがロストテクノロジーじみてた)
時間がかかる分学生時代から社会人以降も長く関われるクロードを、ってなれば納得されないかな - 170二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:16:18
ウィルは領地経営を任されてるしエミリアは学生の時から福祉事業を立ち上げて安定操業させたりしてる
表向きには貧民・難民である魔国の民を集約するのはウィルの功績作りでもエミリアの事業発展でもどちらでもいい
エミがやる場合は王直轄領より公爵領の方が自然
王太子の補佐か実家業の手伝いかの違いはあれどクロードはどのみち補佐が可能な立ち位置 - 171二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:31:56
将来的に復興した魔国と交易することを考えるとウィルが分かりやすく関わってる方がどでかいアドバンテージになるよな
王太子としての権威が盤石になる
これは陰の者に徹してるお兄ちゃんもニッコリ - 172二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:35:17
これ以上エミリアが出張ると国王と公爵がしゃしゃってきそうなのがな…
ウィルのコンプレックスや拗らせは解除されてても国王のそれはそのままだし
王太子が前に出る方が安全だと思う - 173二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:41:16
当初こそ悪魔と混同されてる魔族は隠さなきゃいけないけど、交易はじまって貿易都市として大きくなっていざ代官や領主置くとなったらエルハーシャ以上の適任おらんからなぁ
王太子領(国有地)の方が王族には分けやすい気がする - 174二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:42:38
とりあえずどんな状況になってもデイビッドはよわよわ堪能してるだろうなって強い安心と信頼がある
- 175二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:43:18
あ、そうじゃん
グラウプナーの力を削ぎたいって思ってるんだしクロードが前に出るのも良い顔しないか
じゃあウィル主導が安牌だな - 176二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:44:26
おお……なんか綺麗に繋がっていく
- 177二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:57:49
原作の「第一王子が来た」あたりでウィリアルドと未来の展望とか語り合ってくれないかな
将来的には兄上にここをお任せしたい、みたいな
後ろでにっこにこなシルベストと後ろで穏やかな顔しつつエルハーシャから滲み出すよわよわの気配にそわつく(兄がいるのでそわつくだけ)デイビッド - 178二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:04:21
ウィルとエルハーシャの関係はどうなってるんだろうな
見下しモードになってるとは思えないけど、ものすごく仲良くなってるっていうのもイメージできない
ウィルたちが魔国難民集めて彼らの居場所を作ってるって聞いてから、ちょっとずつ歩み寄る感じかな、自分の正体明かすついでに - 179二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:07:46
第一王子が弱よわよわしてるのには気づいてたけど流石に寄り添える立場じゃないし、兄上のこともあるし……で微妙に悶々としてたデイビッド
よわよわの原因が日陰者になってること由来じゃなくて出生の秘密にあると知ってアハ体験する回の巻 - 180二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:46:54
- 181二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:33
- 182二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:24
ゲミリアの求める愛()ではないだろうけどゲミリアの傍らに性癖モンスター(善良寄り添い型)がいてくれたら良かったんだろうか
少なくとも全種類の愛を同年の子供に求めるようなやり方はしなくなりそうだし - 183二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:26:36
何一つ間違ってないけど性癖モンスター(善良寄り添い型)なのほんとひどい
- 184二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:24
- 185二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:09:11
スレ主いるなら聞きたいけど次スレ立てる?
- 186スレ主25/06/18(水) 23:18:22
デイビッドもわりと満遍なくよわよわ堪能しただろうから立てない予定
きっと彼も満足しつつ新たなるよわよわを探しに行く事でしょう… - 187二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:58:28
残念だけど仕方ない…
所で国王ってウィルに自分を投影してるっていうか同一視してる(優秀な妻、「悪くはない」評価の自分)イメージあるんだけど、デイビッドって国王にもよわよわ感じてたりするんだろうか - 188二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:16:16
うーんどっちかってーと他責思考なよわよわだと思うからセンサーに反応するか分からない
そんで例え反応しても流石に寄り添える相手じゃなさすぎるのがネックよな
でもまあ自分そっくりのウィルが難民支援で結果出して魔国との交易の中心地に直轄領がなって〜って行ったらそれなりに落ち着いていくかもしれん
偽ピナは完封してるし悪影響受けることもなさそうだし - 189二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:16:52
デイビッドの中ではよわよわに貴賤なし!だろうけどセンサー反応しないとどうにもならんからなあ
デイビッドのよわよわ審美眼、ウィル達からみたら「デイビッドは人をみる目がある」とかなのかな
本人としてはよわよわ、擬態、養殖、ジェネリック…みたいな感じなだけなんだけど何しろベースが性癖だからとても敏感肌 - 190二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:19:46
よわよわ審美眼にしろ性癖敏感肌にしろ迷言が生まれ過ぎたスレ
- 191二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:19:14
王のよわよわはデビたちが生まれる前から少しずつ育っていった年代物だろうから、解消にも時間かかると思うんだよね
デビは一生かけて堪能するんじゃないんですかね
息子の方は自分とエミリアのおかげで拗らせずに済んだ分 - 192二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:40:23
お疲れな父上の隠れよわよわと国王の長年の拗らせよわよわ
まるでヴィンテージワインと熟成肉のよう
奇跡のマリアージュ - 193二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:11:50
王があんまりよわよわしなくなった頃、新王の座についてるウィルが治世の悩みでよわよわし出すってすんぽーよ
- 194二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:50:43
一人の男の性癖を激拗らせするだけでここまで平和な世界ができるとは
はたから見たら弱きを助け強きを挫く(強きがよわよわになったら寄り添う)デイビッド
実際は性癖モンスター(善良寄り添い型)がその性癖敏感肌とよわよわ審美眼をもってよわよわを発見し美食家のように癖を味わっているのだった - 195二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:13:31
誰もデイビッドのよわよわ好きに気づくことなく、騎士の鏡とかめっちゃ褒められてるんだろうな
騎士道精神に恥じない振舞いを心掛けているって>>1にあるし
後世でも騎士デイビッドの善良さとか人柄が伝わってるだろうな
魔族たちの間でもデイビッドは人に寄り添う優しい人だったって、ルグラーツェ(仮名)の子孫たちに語り継がれてそう
よわよわが性癖だろうとよわよわに寄り添う善良さがよわよわの人を助けてるし、デイビッド自身の評価を上げてたね
本人は間近でよわよわの摂取できて満足してるので評価されても(え、違っ、誤解…、俺はよわよわを堪能していただけで、そんな良いように言ってもらえることじゃない…)ってなってそうで、そこが面白かった!
エミリアやデイビットみたいな困った人の助けになりたいって思う善良な人たちが平和な世界を勝ち取った感じで嬉しいな
ウィリアルド達も真っ当な成長で友達としてもみんな仲良しで楽しそうだった
オトキシとも中の人とも違う世界で話してて楽しかったな
スレ主ありがとう!
- 196二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:44:23
劇場版よわよわ性癖と救世の騎士
弱きを助く騎士の鑑と人望を集めるデイビッドはよわよわ性癖をぐっと堪えて堪能する日々を送っていた
そんなある日、よわよわ性癖を愛でる同志とも言える騎士に巡り合い、意気投合して仲を深めていく
しかし彼は「弱らせ」を性癖としており、人々の弱みを暴いてよわよわに加工する裏の顔を持っていたのだ
同志でありながら決して相容れない男たちは幾度かの交錯の末に己が信じる性癖のために剣を交わす
戦いを経て明かされる秘められしよわよわとは…そしてよわよわを愛したふたりの騎士の結末は? - 197二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:17:02
そういやステファンパパって病気になるんだよな
レイヴァ家当主が病を得てよわよわになり、その心労でステファンもよわよわになり……という
デビ自身は流石にダメだろ!!!!ってなりつつも興奮を抑えきれないスレ画の顔しまくってる時期があったんだろうな - 198二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:40:45
その引け目もあって、魔国で商品探してヒャッホウしてるスフィア(王太子の希望に王妃が護衛騎士を貸し出した形)が結果として治験したリリンの実を教わった瞬間
クリムト君に速攻わけて貰って魔国を飛び出すデイビッド
飛び出す前に、倒れた(治った)スフィアにはちゃんと食べて休むんだぞ?無理はするなよ?と声かけも忘れない
もしこんな事あったら>>158みたいなシーンでデイビッドから頼まれたらステファン超エキサイトして頑張りそう
元々ステファンも頼られたいタイプみたいだし
- 199二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:56:52
絆を名に持つ騎士のこじれた性癖が人と人の縁と絆を繋いで行くんだな
- 200二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:29:51
『寄り添いの騎士』デイビッド・オル・ドミニッチ
賢王ウィリアルドの治世を支えた3人の忠臣の一人。
困っている人間を見るといかなる状況下においてもその救済を優先とした、騎士の中の騎士。
人間と言ってもその対象は人間種に留まらず、魔族、エルフ、ドワーフといったすべての知性種が含まれたという。
一説によれば神さえもその救済の対象であったという。
幼少期からその慈悲深さで有名であったが、本人はいくらそれを褒められようと頑としてその誉を受け取ることはなかった。