- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:17:03
【ダート路線】2・3歳ダートオープン競走の増設について清水理事は「ダート3冠競走の創設により、その出走権をかけたトライアル競走につながる競走として、中央競馬においても編成の必要性が非常に高まっていることは十分に認識している。出走動向等を検証のうえ、必要な整備を講じていきたい」とした。
【JRA定例会見】騎手の安全対策推進、2・3歳ダート路線の充実、暑熱対策の内容などを発表 JRAは16日、大阪市内で定例会見を行い、騎手の安全対策や暑熱対策などについて説明を行った。tospo-keiba.jp - 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:18:04
その他のトピック
【安全装具】JRAでは頸部を保護する「ネックガードプロテクター」の競走での使用を昨年7月から許可している。この装具はボートレーサー用に開発されたもので、清水靖博理事は「装着感などについて騎手の意見や要望を取りまとめながら改良に取り組んでいる」と説明。また、エアバッグ付きの保護ベストについては「競走での導入にはさらなる検討が必要」とした。
また、今年4月から一部の競馬場で現役の救命救急士をコース内の救急車に同乗させる取り組みを試行。来年始めからの全国的な本格導入に向けて調整を進めており、「救護体制のさらなる強化に取り組んでいく」と推進する考えを示した。
【暑熱対策】対象は7月26日~8月17日までの開催日。新たな試みとして2週間の実施だった昨年と異なり、4週間にわたって競走時間帯が拡大される。札幌は通常の発走時刻となるが、新潟、中京は1Rの発走時刻を前倒しして5Rまで実施した後、3時間あまりの昼休みを設けて競走を再開。午後6時半近くまでレースが行われる。
前年同様、金、土曜の夜間発売、土曜の前日発売などネット投票の発売時間は変更。ウインズなどの場外発売施設もそれぞれ発売、払い戻し時間は通常と異なる。暑熱対策として人馬の装鞍所への集合時刻を遅らせることに伴い、馬体重の発表時間は変更され、下見所(パドック)の周回時間も短縮される。
中京競馬場では新たに、地下馬道に35台の天井扇風機を設置。下見所にはトルネード式ミストファンを4台設置する。また、厩舎地区においては、馬体冷却シャワーに日よけを設置予定。厩舎の室外機に冷却素材を貼り付け、室外機そのものの温度を下げ空調効率の改善を見込む。
また、観客向けの熱中症対策として収容人員100名程度の空調付き大型テントを2機、同10名程度の空調付きコンテナを2機、サイレンススズカ広場に設置する。 - 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:18:48
ダートも面白くなるといいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:21:53
牝限増やしてくれ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:23:47
カトレア→全日本のローテ余裕もってできるようにしてほしいな
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:24:32
うおお!もちの木賞昇格!
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:31:04
現在の2歳1勝クラス・オープン
9月4週 ヤマボウシ賞
10月2週 プラタナス賞
10月3週 なでしこ賞
11月1週 もちの木賞
11月2週 オキザリス賞
11月4週 カトレアS
12月1週 平場
12月2週 平場×2
12月3週 寒椿賞
12月4週 平場
12月末 平場 - 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:48:14
オープン増やすよりもヒヤシンスと伏竜を重賞に上げろ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:08:17
記事の書き方見るにネックガードって平地でも使えるんだな、障害でしか見た記憶ないけど
あと暑熱対策もいろいろやってていいね
今年もどうせ暑いから手を打つのは大事 - 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:12:06
ダート増やしてくれえ
やはり日本のダートを盛り上げてBCクラシック、ケンタッキーダービーを両取りするよえな馬が出て来て欲しい - 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:15:06
ダートの2.3歳牝馬限定を増やして欲しい
馬産地困ってるし - 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:30:06
JRAの場合、ダートのレーティングの確保には重賞よりもオープンなんよ