- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:17:32
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:19:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:19:33
これはにじ農(2020)と虚空(2023)
舞元と剣持だったからまだ良かったけどマジで見てて苦しかったわ - 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:20:55
- 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:22:11
ああごめん高校か
- 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:23:55
まあ投手終わってるのはきついしいいんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:26:01
虚空は1年2年通して夏合宿青特0な上に1年目夏大会C秋大会Cだからな…マジで終わってたよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:26:53
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:29:09
でもなんかある意味運いいよね、下振れ枠が舞元、剣持、チャイカなの
神様も人選んでる説はある - 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:29:34
- 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:30:56
実は銀河立以外は例年比とか歴代比でも上位だったりちゃんと胸張れる実績とかあるんだけど銀河立だけ「全項目で歴代最低レベル」だったと言う。
それこそ虚空は2年夏甲子園行けた、にじ農も3位、帝華もジャイキリしまくって4位、楽園まめねこも初期同年2位+最後甲子園、初代コーヴァスは初期同年1位だったし。
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:31:34
去年の銀河立もなかなかだったと思うけど本戦で奇跡レベルの大金星上げてるんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:32:29
下振れに下振れだったけど配信的にはめちゃくちゃ面白かったのすげぇよチャイちゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:33:03
銀河立はデフレ環境だったからジャイキリできたけど割と下ブレも下ブレだったからな
公式戦で勝ったの一回だけだっけか(三年夏は初戦負け) - 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:33:52
まあこのスレ見るような人はある程度そこら辺配慮できるでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:34:12
下振れた高校の人たちはまたいつか監督やって今度は上振れを楽しんでほしいよ…
- 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:35:43
まあ去年は例外だよ
呪いが強すぎた - 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:37:10
なんやかんや言って、みんな本番で面白いドラマ仕上げてるのさすがだよな
虚空の天宮vs大谷だったり、銀河のvsにじ高だったり
何万人の視聴者と他のライバーのリスナー抱えてる状態でやるの結構辛いと思う - 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:38:13
- 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:39:21
アンジュは勉強の方向性がちょっと間違ってたな…
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:41:08
しかも打線もステやや苦しい分クリンナップ全員に対エース〇付けるって歴代でも唯一の凄い事したのに、
見事に同リーグ対戦相手はヴィランとV西のエースが脱法、にじさんじはだから何? ってかなかなと完全に無意味化されてたと言うw
だって別リーグだと多分ブッ刺さってたぞ。
- 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:45:02
下振れたところの監督たち、夢に選手が出てくるって言っててえぐい
剣持ですら出てきたらしいし - 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:46:38
下振れ組には野球初心者のアンジュ、新人のレオスもいるし、そこら辺は普通に見てて可哀想になるレベルだったからそんな都合のいいもんでもないよ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:48:37
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:51:04
下振れは誰でも見てて辛いよ誰なら良いとか無い
- 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:51:18
- 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:51:31
銀河立はライバーの皆が優しい人揃いだった印象ギャラねえ
皇女はああいうムーブもできるから最強ギャラねえ
それはそうとイブラヒム1回目やアンジュは割とバッドエンドみがあった印象 - 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:53:12
にじ甲の下振れ勢に勉強不足とか歯茎出してるからとか言う奴ら人の心ないよな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:53:50
- 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:54:55
- 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:57:16
こう…どうしてもこういう大会ってガチになってしまう人がいるからね
「推しが行った〇〇高校凄い下振れしてるじゃん最悪…こうなるなら別の監督に取ってもらいたかったわ」ってツイート見たことあるし、そういう意味でも下振れした高校は見ていてキツい - 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:57:25
- 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:58:08
- 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:02:15
- 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:04:41
「心がないよな」って言葉に主観は無くして判断しないといけないことを引用して使ってるだけじゃね
- 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:05:51
わかる。試合にボロ負けした後でチャット欄がお通夜みたいになってたのに、しばちゃんのキャラクリよく出来たから見てって剣持が言い始めたときこいつ凄いなって思った。
- 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:06:02
下振れてるメンツの配信は悲惨悲惨言われてるけど本人たちはそこまで暗くないんだよな
メンバーとか熱狂のときの二人の方が深刻そうで見てるのがキツかった - 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:06:04
下振れっていうかミスだな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:06:15
去年の話は何よりも仕様が仕様だったから…に収束してしまう
転校生出たりもしたな - 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:06:43
- 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:08:58
終始采配ミスしてたり知らないことが多すぎとかならそりゃ勉強不足かもだけど、戦績だけ見て勉強不足だから負けたんだはそりゃあ人の心ないよ。
あの過酷な栄冠を数万人に見られながらエンタメしつつ走り切った監督たちの姿勢を称えることこそすれ、外野が石投げれるわけない。特に初栄冠勢は前作予習したら全くの別環境にぶち当たって本当に大変だったと思うし。
下振れとはまた別の話よ。 - 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:09:28
去年は銀河立追ってたけどずっと面白くてチャイカってすげぇんだなと思った
- 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:12:09
虚空はまじで苦しかったな....
ずっと勝てないってのがほんとにつらかった
他がにじ高の大谷葛葉とかだったのも本番を思うと苦しかった
でも配信はとても面白かったからすげぇよ - 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:13:09
まめ高は出だしが良かっただけに何しても勝てない魔物持ってこない本屋も来ない特訓もダメで挙句の果てに最低星数更新とかってえらいことやってたからな
まだ新人だった頃によう乗越えたわあれ - 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:14:47
こうしてみるとちゃんとした下振れって舞元、剣持、チャイカくらいなもんで案外少ないのか
- 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:15:41
そういえば今年は本戦一度も勝てない高校が必ず出るのか
- 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:16:34
- 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:18:25
- 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:19:28
本来ゼロであってほしいんですけどね…
- 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:20:23
- 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:20:35
今年の転生保証で少しはこういう下振れなくなるといいよね
- 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:21:27
- 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:21:29
- 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:26:30
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:29:28
古いのだとリオン様とかアンジュとか舞元、最近だとフレン・剣持・叶・チャイカ辺りは下振れしてたなと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:29:29
コメ欄も真剣に応援してるから悲壮になったら荒れたりするしなぁ
だからといって強い言葉を使っていいわけじゃないけど - 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:34:38
- 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:46:44
剣持の選手が夢云々の話は聞いたことあるんだけど該当配信分からなかったわ
北川が来てくれる夢見たっていうの
虚空は辛かったけど二年目で一年目でボロ負けした高校倒して甲子園出場決めたのが本当に面白かったよ
どの高校もうまくいくといいな - 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:46:59
- 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:50:53
剣持のはこれの2:13:40あたりのことかな
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:51:18
出が遅かったのもあってキツかったV西もそもそも虚空が始めるの遅かったから割と夜見覚醒とかした後だったはずだしな。
- 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:52:24
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:55:14
全部下振れたって考えると難しいけどこの点はなぜかとびぬけて下振れたってのを思い出していくとだいぶ思い当たるな
- 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:55:58
1年目歴代最高の成績を収めながら翌年夏オートで7点入れられた快盗……
- 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:56:57
にじ農は監督が舞元じゃなかったら目も当てられない状態になってたかもしれんとは思う
- 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:00:19
チャイちゃんはいかに悲惨な結果になろうと本人が面白いから騒いでるだけでエンタメになるという強みがあった 主催陣からも最高に面白かった(けど最高に頭抱えた)との評価も頷ける
ゲームそのものの強みじゃない?それはそう早瀬走 - 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:01:40
なんで超チャイカが面白かった、と超チャイカが歴代最悪の下振れ、は両立するんだよな。
- 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:07:19
虚空も下振れたし結果は敗北だったけど、本戦でにじ高の喉元にまでは食らいつけたんだよな
椎名さんがインタビューで舐めたこと言うと何故かその因果がきちんと返って来るという - 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:07:46
- 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:09:09
- 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:11:54
監督は監督でアホみたいにプレッシャーかかるし選手は選手で打たれた打てなかったでお気持ちするという地獄
勿論そんなことするのは極一部なんだけど - 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:14:47
- 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:26:37
そういう意味でもある程度雑に扱っても許される枠って重要なんだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:32:38
銀河立はあの時のパワプロ2024自体がな・・・他のチームも2年目まで公式戦1勝・2勝がザラだったからね。最後の大会で1回戦負けは不運だけど。
- 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:34:13
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:35:35
正直数値的な下振れでは他が居ても配信の悲惨さならアン大一強じゃねえかなぁ
どのステ伸ばして良いかの分からんレベル+野球知識皆無+運の無さが合体して強さも配信の空気も余りにもしんどかった
アン大と色々荒れた帝華を見て、最低限の野球or育成ゲーの知識がない人間を入れても誰も幸せにならないという教訓が出来て、翌年以降のニュイみたいなRPG勢や渡会五十嵐みたいな新人野球勢の登用に繋がった面はあると思う - 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:36:10
- 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:01:35
- 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:23:28
2番手のえまが139BC総変7って他校の2番手と比較してもちょっと遅いぐらいでそんなに見劣りしてなかったのに、青が一切なかった結果徹底的にフルボッコにされてたからな。
にじ高戦でのあまみゃ完投も「えまに投げさすぐらいならバテ切ったみゃに投げ続けさせた方がまだ抑える」って感覚だったし※「一番抑える」って剣持本人が言ってた
- 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:37:29
俺は今まで下振れ引いてたライバーに今年の転生確定ルールで監督やってほしかったよ…
特に剣持チャイカ - 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:46:52
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:49:18
- 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:50:24
- 84二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:20:03
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:35:53
くろのわ社長のバイタリティおかしいよ(褒め言葉)
- 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:40:28
今年が上手くいったら来年以降も今回と同じ感じでいくんだろうか
本戦の対戦形式はともかく転生保証は続いて欲しいしマジで下振れたまま終わってる監督に再チャレンジして欲しい - 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:43:50
- 88二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:54:25
それ考えたら最初のパワクズが上手くいったのマジで奇跡レベルだったんだろうな
野球ファンでパワプロもプレイしてるてんかいじ対ほぼ野球の知識無い、パワプロもやってないしぃしぃの対決なんて普通に考えなくても結果が目に見えてるはず…だったのにあの大熱戦を繰り広げたんだから
だからこそ他も試してみようという側面もあったんだろうけども
- 89二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:58:47
翌年の梨海でリベンジ優勝決めたから2年かけた大団円みたいになってるけど聖アザも単体で見たらかなり悲惨だったよな
というかリセマラに転生保証ついたからスタメンに転生・天才なしでの優勝はこの先を含めても梨海だけの記録になるのか - 90二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:18:46
とはいえ聖アザ単体で見ても3年目春のセンバツベスト4までいってるからそこまで悪いというわけではなかったと思う
前年の2022年基準なら公式戦通算勝利や戦績は真ん中くらいだけど、2023は他の高校が全体的にハイパーインフレ起こしてたから相対的に置いてかれただけで…
- 91二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:54:36
大谷葛葉のにじ高
天才ローレンのコーヴァス
二枚看板W覚醒のV西
野良の覚醒エース笹木
虚空がBリーグでマッチアップした投手これだからね
順位決定戦でようやく例年くらいの投手に当たったけどそれもあまみゃとほぼ同格の本ひまの裏にフォーク6の闇ノシュウが控えてたから総合力の差で常に不利対面だった
- 92二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:36:48
入れ込みが足りないのかもしれんが、上に挙がってるとこで見てた高校もいくつかあるけどキツいって感じるほどではなかったなぁ
みんな配信うまいからかな
下振れで一番きついのは監督だからリスナーとしてはポジティブに盛り上げたい - 93二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:56:38
実際野手☆平均で言ったら虚空は歴代40校中30位、聖アザに至っては19位だからな。
先発投手☆だともっと上で虚空16位、聖アザ18位だし。
その式で見るとホント超チャイカがエグい。野手☆平均203.9でブービーの22コーヴァスより15も悪い最下位、
先発投手☆もブービーで下が初期投手ゴミだけど若松引いたからGOして打力に振って投手力投げ捨ててたチョモランマだけ、
22コーヴァスは先発投手☆15位、チョモランマは野手☆平均16位だし。
しかも野手☆平均は上がリセットペナルティ喰らってる22コーヴァス、その上が2年夏まで公式戦未勝利帝華、その上アン大で、帝華との差が20弱、アン大とは28とか違うと言う。 - 94二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:58:16
あ、ゴメン書き間違えた。
チョモランマの野手☆平均は14位です。 - 95二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:02:56
りかしぃの聖アザと梨海共通でとことん下振れたとはっきり言えるのは魔物運だな
そもそも内気がいない、内気がいてもとにかく引けない、ようやく引けても魔物が機能しない
まぁこれを言うと去年のチャイカなんかは魔物はちゃんと引けてるのにさっぱり機能しない…は下振れといえる - 96二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:08:58
前年はそもそもゲームバランスがアレだったから上振れ下振れも
まあ仕方ないか感が強かったからな、だから銀河立の無茶苦茶さも
ゲームを直視することを回避する一助になったかも - 97二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:10:24
いくら大会全体が下振れっつっても歴代で梨海が野手☆平均25位、エースに至っては33位で優勝したとか意味不明だもんなw
まぁミランが人入ってんだろこれ、ってリードしてたのがでかいが。
※2024内だけでもエース☆だと8校中6番目 - 98二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:04:29
去年は下振れもなにもゲーム自体が常に下振れみたいな状態だったし、2023年までに監督やってた人らが1番悲惨
- 99二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:48:38
- 100二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:55:24
2020や2021と比較しても去年って公式戦の勝利数少ないんだっけ?
2022と2023でインフレしすぎただけな気がしなくもないが - 101二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:07:39
公式戦勝利数
2020 13,13,12,10,9,6
2021 20,14,13,12,11,11,6,4
2022 32,30,27,25,12,11,8,7
2023 34,31,28,28,20,20,18,14,13,12
2024 15,13,9,9,6,6,5,1 - 102二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:09:31
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:11:55
- 104二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:12:49
お隣でも自分の名前付いたキャラが全然活躍できなくて凹む人とかいたし
夢に見るほど入れ込んでしまうものなのか… - 105二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:13:35
正直去年は銀河立よりふれんずの方が終盤見てられんかったわ
- 106二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:19:45
舞元
「チャイちゃんは主催として接すると胃が痛くなった(ユニフォームデザイン変更、ダークルンルン等)」
「チャイちゃんは数年に1回でいいなと思った。レギュラーゲストぐらいが最適なポジション」
本当に数年に1回位だろうな
むしろフレンは来年もあるならリベンジ枠で呼ばれるのはありそう - 107二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:21:49
下振れ上振れはいいけど
それに対して見てて辛かったとか可哀想だとか言って勝手に憐れんでるのが一番監督ライバーの邪魔だったろうな
ここでもそういう人はやっぱりいるから
本気で好きだったり応援してるからこそなんだろうけど
選手の士気を一番下げるのは敵の野次でなく味方のため息だから - 108二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:22:55
- 109二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:23:23
いやダメやろ普通に
- 110二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:25:22
ドラフト全否定の行為だからガチお叱り検討されてたんだろうが
- 111二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:25:25
先輩だからええやろで外部のVtuber作ってるのは良いんですかね
- 112二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:25:56
- 113二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:26:01
舞元は気に入ってる相手とか仲良い人ほどこういう言い方する人なのであんま間に受けんほうがいいと思う(相方とか他同僚への発言もこんな感じの時ある)
実際天開は大絶賛だったしなく
それでも年々のコンセプト、スケジュール、本人の意思が全部が噛み合わないと監督起用とはならんから誰がなるとかならないとかは一概に言えないわけだけど
- 114二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:26:32
あやかきは当時ドラフト対象外だから指名権利すらないけどね
- 115二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:28:26
それはたまたまルンルンが新人だっただけやんけ
- 116二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:29:24
- 117二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:30:49
まあわりとギリギリネタではある。
ただ選手起用じゃなかったのと、最終回のラストでちょろっと出してその後すぐ引っ込めてたからドラフト全否定かと言われるとうーんて感じ。 - 118二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:32:37
- 119二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:32:40
下振れでも楽しめるなら楽しめた方が絶対良いぞ
次回も下振れを期待したりしなければ - 120二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:37:04
ダークルンルンはあの規模の大会で監督独断のおふざけでライバーの名前を使うって事自体が普通にアウトだからそりゃ怒られてもしゃーない範囲ではあるよ
- 121二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:40:22
ダークルンルンはチャイちゃんのが面白かったからなだけで
やってること箇条書きにしてその範囲で同じことした場合でも炎上したっておかしくない
あれ許したら今後同じような悪ノリをした監督がなんか事故るかもしれんから主催としてはしっかり言うだろうな
舞元は本人の感情として怒ってるわけじゃなく、いろいろを考えてダメだしをしてると思ってる - 122二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:40:38
そもそも怒られてないからな
主催の中でどうするって話し合いがあっただけで - 123二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:41:02
言うて次からやめてねーくらいじゃない? そもそも本人が次オファーあったとして受けるのか知らんけど。
- 124二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:43:16
話し合いがあった上で明確にアウトですっていう結論出てるから別にここで議論した所でアウトやで
- 125二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:44:13
それでざまぁ!とか表立っていうのはよくないと思うけど、そのぐらいポジティブに見てられるリスナーもいた方がいいと思うから気にしなくていいと思う
全員が全員そんな重く考えなくていいし、少なくともチャットでは明るくコメントした方がいい
- 126二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:45:10
わざわざギリギリセーフじゃなくてちゃんとダメだよってなってる以上まああれはすいませんでしたで終わりなんよな
- 127二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:51:01
ダークルンルンに対して舞元が怒るって言っても舞元個人が別にイラッとしたとかそういう話じゃなくて面白いけど大会サイドの人間としてアレはアウトだよっていう話をしてるんやろ
- 128二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:51:31
- 129二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:58:11
去年は数値に裏切られて嘆く監督たちの苦しみが見えて特に下振れを感じたなあ。
今年はスーパーインフレ怪獣大戦争でお願いしたい。各校みんなホームラン打てるようにしてほしいレベル。 - 130二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:00:49
下振れたらもちろん悲惨で大変だけど上振れてもプレッシャーエグくて大変らしいね
あれ?にじ甲ってもしかして相当過酷? - 131二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:01:11
- 132二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:01:15
本来ならアウトだけど色々の事情を鑑みて今回はお叱りは無しにするけど次からはするなよってだけなんよな
- 133二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:06:23
- 134二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:30:24
また岩手だもんな今年…
- 135二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:54:23
- 136二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:00:31
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:20:00
いや、、ageとかじゃなくて実際、デュエル大会控えてる社長と横浜控えてるくろのわは正直バケモン
- 138二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:22:20
皆忙しい、そのなかでも監督やってくれる人ありがたいねってだけの話なのに何でageやsageが始まるんだ
- 139二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:25:46
表に出てる情報だけでこいつらは忙しいバケモン言うのがまずおかしいんだよ。表面的な情報がなくとも裏でめちゃくちゃ動いてるかもしれんものだってあるのに。
- 140二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:26:32
剣持は下手に哀れんだりガチ心配されるよりそうやって楽しんで見られる方が良いと思ってそうだけどな
- 141二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:28:28
まぁスレチなのでもう止めておこう
舞元も運ないイメージだけどV甲では普通だった感じする
下振れた監督たちの上振れた栄冠をみてみたいよ - 142二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:34:36
剣持は何やってもうまく行かない感すごくて悲愴感はなかったのになんかすごかった
間に合うの?とか言われてたらなんも勝ち残れずイベントもないのでスイスイ進むし
苦し紛れのおみくじもはずすし
事前放送で間違えて偽物のチーム紹介されるし - 143二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:47:45
- 144二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:04:53
- 145二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:14:55
- 146二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:18:33
- 147二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:20:33
まあみんな育成うまくて、運良い人も多いから感覚バグるよね
素人の自分がやると笑えるぐらい弱いチームできてびっくり。本来そういうゲームなのかもしれない。 - 148二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:35:06
このゲーム楽しんでやってるのはヒトでも無いのか
- 149二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:37:01
まあ引っ張り7だしな…そんなもんだろって思っちゃった
- 150二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:37:11
2024初期は特におかしかったけどそもそも3年縛りの栄冠ナイン自体割とマゾゲーみたいな所あるから・・・
- 151二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:37:43
- 152二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:38:47
- 153二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:38:48
- 154二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:46:00
- 155二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:47:03
- 156二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:58:25
流れと違うけどフレンの育成配信好きだったなー
後半の上手くいってない場面でも明るさと楽しさ全力で楽しんでた
デットボールには全力で怒っていくスタンスとかライバー選手との感じが変わらずにいたのも好きだった
辛い育成タイミングがあった歴代監督の中でも特に悲壮感を感じさせない監督だったと思う
当然勝って欲しいから全力で応援してたけど見てて辛いとかフレン頑張ってるなとかはなかった - 157二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:53
ふれんずは試合運が悪くて最速中堅のメリットを活かしきれなかったのと2年生のステが思いのほか良くなくてポジションが迷走したのがなぁ…(投手天宮をサードコンバートしたけど結局ましろをサードにしたり、天宮をコンバートした結果星川が二刀流になって野手特能がつけづらくなったりとか)
- 158二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:44
- 159二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:05:16
先輩エースにキャッキャしてたけど過去それやってきた高校の末路知ってると無茶苦茶胸が痛かったわ
- 160二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:07:04
これ批判ではなくね?
- 161二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:07:32
これで反応してたらにじ甲スレ見れないよ
- 162二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:14:59
最速中堅でのスカウトが出来なかったのとスカウト選手のステが思いの外上振れなかったから下振れに入るかと思ったけど、その結果の選手運用までは余計だったね、すまん
- 163二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:19:30
いえ、こちらこそでした
削除しました - 164二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:58:20
今年は今んとこ椎名さん下振れたか
まぁ新入生ガチャ外しても変なとこで上振れてくる人だけど - 165二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:48:16
- 166二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:16:14
しかも偽チームの方が能力高かったせいでその後に紹介し直した本物の虚空学院見た時にちょっと弱くね?感出てたのが地味に痛かった
- 167二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:42:39
あれは完全にやらかしを剣持が被せられてるから下振れとかそういうので済ませちゃいけないやつ
- 168二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:34:55
1舞元とかいう悲しい単位
- 169二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:53:34
にじ甲やるまでレオスってずっと飄々としててドライなイメージあったから、まめねこ村立のときでろーんに労いの言葉かけられて泣いてたのびっくりした
ほんとに大変だったんだなって - 170二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:20:47
ふれんずはマジでスカウトまでに1回でも練習試合引けてればなぁ
- 171二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:22:29
それを更新した1レオスいう悲しい単位で下振れには下振れがあるということを視聴者に突き付けた悲しい事実
- 172二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:33:41
- 173二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:44:13
おニュイだっけ?
5Gアンちゃんを見られるくらいまで育成したの - 174二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:47:55
- 175二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:51:48
- 176二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:54:09
おニュイのアンちゃんは投手初期☆17やな。
230ぐらいに持ってきていくらかなぐり捨ててた(エース☆すら300乗ってないの歴代でチョモランマの298だけ、チャイカですらリゼ307あった)
チョモランマとは言え本戦チョモランマ投手で一番活躍してたまであった。
- 177二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:20:59
新人を背負ってる監督は余計に「活躍させてあげなきゃ」って思いが強くなりがちだからな。
レオスがサロメ嬢取った時とか「Vの歴史に刻まれるレベルの大バズりした大型新人」「連絡ミスによるなし崩し的な参加」「サロメイトは完全新規リスナーが多い」っていう悪条件重なりまくりだったし。
- 178二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:21:01
今年の新入生ガチャでも転生投手以外の投手はまぁさんざんな言われ方してるほうだけど
それでも☆17とは比べるのもおこがましいレベルでマシだもんな - 179二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:25:37
24願ヶ丘は1年目ガチャの惨状見てドラ1の葛葉を2年に回してちゃんと2年目に天才ショート引けたのがデカかったわ
戦力もそうだけど配信の空気的にも - 180二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:21:57
と言うか今データ見直したら超チャイカ実質「野手の☆平均もエースの☆もどっちも割とぶっちぎり(2桁以上の差)で単独最下位」やんけ……。
リゼ地味にサブポジ野手付いてて☆307、エース最下位のチョモランマハナちゃん純投手で☆298だし。
リゼ純投手能力だと☆287や。 - 181二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:26:47
虚空も銀河もリアタイで見てたが思い返してもどっちも苦い思い出って印象なくて見ててずっと楽しかったなあって思えるからライバーはすげえや