笑ったナレーションのギャグやツッコミって何がある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:48:46

    ちびまる子ちゃんのナレーションの淡々としたツッコミは毎回切れ味鋭くて不意に入れられると笑う

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:57:53

    SPY×FAMILY最新話でナレーションにボッチなのをバラされる弟切さんで笑った

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:10:15

    『学校始まって以来の才女マルシル』
    アニメだとナレーションが言ってたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:19:40

    アカギの鷲巣編とか
    元から福本漫画はナレーションがぶっ飛んでるけどアニメでさらに弾けた
    「鷲巣 ドラ3、ドラ3、ドラ3」(淡々と)

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:29:06

    ナレーションさんが急に自我を持ったがまあ止むを得ない状況である

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:30:37

    これ
    怪物岩田の無法の荒業じゃねえよw

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:35:10

    狂乱のナプターク
    ナレーションによって毎回近況をバラされる恐るべき邪神

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:24:14

    その動物への一途な思いにナレーションにまで応援される動物大好きな学者先生

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:26:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:39:22

    コスプレ作りの納期がヤバすぎてテンパった五条くん

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:55:51

    逃げ上手の若君、史料がほとんど無くて漫画内でも影薄キャラな諏訪時継に関する説明
    「監修の先生も『マジで何もない』と口を揃える」
    歴史物ならではの荒技ナレーションに腹よじれたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:12:40

    ナレーターが物理的に破壊されるのって初めて見た

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:57:23

    「今日から俺は!!」
    三橋は怒った!!からの三連ナレーション

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:01:12

    >>7

    このナレーションにも意味があったからすげーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:05:57

    中間管理禄トネガワ
    兵藤会長の節約1日100万円生活のオチ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:28:37

    >>5

    鬼滅だと善逸がこの扱いで笑ったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:29:41

    >>11

    そう言われたら…仕方ないよねってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:35:18

    逃げ若は史実と実在する資料がぶん殴ってくるから強い

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:44:24

    漫画以外(オリジナルアニメとか小説とか)のナレーションは無し?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:54:50

    >>11

    監修の先生方のイラストも合わさって破壊力凄まじかったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:15:01

    >>19

    無し

    あげたいなら別スレ立てて

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:39:46

    ナレーションそのものが敵性吸血鬼でナレーションされるとその通りに行動してしまう

    なおこの回はY談おじさん登場回です

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:40:02

    ちびまる子ちゃんならこっちも笑える

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:57:02

    保安官エヴァンズの嘘

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:12:12

    アニメでもしっかり再現されたやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:27:05

    集団心理って怖いネ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:39:13

    友蔵「ま…まる子よ おしえとくれ
    1999年にはなにが起こるんじゃ…!?」

    『友蔵よ そんなに心配しなくとも1999年ごろには自然の成り行きで消滅しているであろうことはノストラダムスでなくてもだいたい予想できる』

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:15:56

    アニメでやってくれなくて凄く残念だったやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:07:38

    100カノは面白いナレーション多いけどココとその後の「どっこいどっこいだった」が特に好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:28:42

    >>9

    プリミティブな神話だと政治闘争の暗喩が挟まれにくくて結果として産めよ増やせよが主軸になりがちだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:30:13

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:04:52

    出禁のモグラ
    巻末オマケ漫画より
    一日中島を走り回って残りはバイクかスクーター
    数が足りないので一人だけ自転車なのがわかって本編改めて読むとシュールな笑いが出る

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:28:40

    ギャグやツッコミではないが、アニメざつ旅のナレーションはナレーター業界最高峰の窪田等さんにいつもの品のある雰囲気のまま「やばい」と言わせてたので業界がざわついてて笑った

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:40:08

    動物のお医者さん はナレーションが辛辣

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:54:38

    アラレちゃんとボクシング対決する事になった空豆タロウ(Dr.スランプのレギュラーキャラ)が
    パンチ一発で天高くぶっ飛ばされた後のナレーション

    次のラウンドも その次のラウンドも
    タロウはかえってこなかった…

    だれかが言った
    「タロウは風になっちまったんだ…」

    って奴が無駄に詩的で好きだった

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:22:26

    >>20

    NHKの北条時行特集に松井がVTR出演するっていうからチェックしたら、目立ちたがり屋の本郷おじさんどころか石埜おじさんもしれっと出演してたの笑ってしまった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:30:33




  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:14:53

    ドラゴンボールでは珍しいナレ突っ込みだから印象深かったしクスッときた

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:53:39

    まるで付け足したような手書き文字の自分以外のすこ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:09:22

    「いっそそれに乗って家まで金を取りに行ったらどうだ?」
    好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:10:28

    >>6

    ノリが天の東西対抗予選くらいの感じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:35:16

    ナレーションが特徴的な漫画と言ったらやっぱこれでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:52:10

    >>42

    私達も一緒に戦う!

    ダメだ!武器がないと危険だ!

    みたいなやり取りの最中の


    [オヤジは服さえ無い!]


    で笑った記憶

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:55:09

    でんぢゃらすじーさん

    じーさんと校長のハチャメチャバトルとその後に振り回されつつも律儀に解説し、ゼェゼェ息切れするナレーションのコマ。
    しまいには「(ナレーションに解説させるのが)おもしろいからもっとやろうぜ!」とゲラゲラ笑う校長とじーさんを潰した。

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:59:50

    >>43

    これも推したい

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:05:14

    グルグルだとやっぱ「ザムディン(82)」だろ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:43:18

    ミルクボーイの連呼にナレーションまで参加しているのは面白かった

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:50

    >>16

    善逸ほど…の「…」に何とかオブラートに包んでみようとしたけど無理でした感が滲み出てて好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:59:25

    >>45

    個人的には


    「ククリ…なぜオヤジの尻を見ない」

    他に言いようはないのか


    のやり取りに腹筋攣るほど笑った気温

    あとこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:10:31

    超条先輩
    登場キャラ
    ナレーション
    煽り文
    のエロガキへの三連発帰れコール

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:40:42

    >>40

    寿司の代金が65000円なら

    返品ではなくて家に取りに帰る方が正しいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:53:08

    水木先生の語りは常にシュールではあるけど
    恐るべき悪魔ベリアルが、100年ぶりに魔力を取り戻した恐るべきシーンがこれ
    びっくりしたの一言ですか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:27:48

    ナレーション芸といえばシグルイ
    渋くて硬派な雰囲気をまといながらたまにクソ適当なことをほざく

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:29:44

    >>42

    (魔よけのコインを咥えながら)

    ニケ「本当に敵にみつからないな。信じる者は救われる……か?」

    【だが司祭たちは犬になった】


    辛辣すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:33:47

    >>48

    優しいよなあ、一回は言い方考えるあたり

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:18:20

    >>26

    これ現実でもありそうだから困る

    「通報が殺到すると向こうがパンクする」とか言う無責任な人現実にあたし(管制で通報整理してるから問題ないです)

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:33:35

    お婆さんへのツッコミはナレーションしかできない

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:39:46

    >>56

    ありそうと言うかあるんだよ

    ご近所で火事があって先に発見した親に誰か通報したの?と聞いたら知らないって返ってきたんだよ

    皆んな目の前の火をどうにかしようとはなるんだけど通報まで気が回らんのよね

    それくらいデカい火が目の前にあるってパニクるのよ

    その時は一応自分も通報したけどその前に誰かがやってたので大丈夫だったんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:10:54

    >>34

    しるこ爆弾回すき

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:15:34

    かぐや様のナレ芸好きよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:49:23

    助けてサムソンティーチャー!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:31:27

    GS美神も初期はナレーションツッコミやオチがあったんだけどな

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:43:04

    ドラえもんから

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:47:03

    >>29

    肝試し回の

    ヤツ「私のよ!!!?」『※違うよ?』の勢い好きだったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:44

    ★AIによる概要
    男性から女性へのチョーカーのプレゼントには
    好きな相手を「束縛」「独占」したいという意味があります

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:23:06

    >>40

    色々挙がってるけどやっぱちびまる子ちゃん強いな

    キートン山田ボイスが良い味出すよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:34:15

    >>56

    火事じゃないけど公共物が壊れてて周りに誰もいなかったから自分で通報したら

    もう通報行ってて把握済みで思わずスイマセンって言ったら通報は複数あった方が確実性とか詳細が分かるから助かるって言われたわ

    それ以来何かあった時にはやっぱりためらわず通報しようと思った

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:42:55

    >>66

    動物のお医者さんもドラマだとキートン山田さんがやってたな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:16:37

    チームの先頭の犬誤認ナレーションほんますこ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:14:59

    ベルセルク風のナレーションで誤魔化すやつ
    アニメだとセルフで言ってたけど声似てて笑った

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:00:41

    >>58

    >>67

    「なんで俺がやらなきゃならんのだ」「自分が通報したとして誤解させたらどうしよう」「うまく説明できる気がしない」

    →「他にいっぱい人いるし、まあ他の誰かがやってくれるだろう」

    というアレ

    だから救命訓練では誰かに救急車呼んでもらったりAED持ってきてもらったりするときには「誰か〇〇してくれ!」じゃなくて

    「(適当な、特定の誰かに)そこの方、〇〇して!」と指名しろと教わるわけですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:30:15

    >>1

    この直後の「アラーの神様おやすみなさい」に対する

    「ヒンズー教だよヒ・ン・ズー教」が忘れられない

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:31:30

    >>72

    今だとそこら辺うるさいからアニメでやれないかもなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:58:49

    自分のことを花輪君とマーク(花輪君の友達)が取り合わないかと心配するみぎわさんに対し
    「安心したまえ、絶対大丈夫である」
    …容赦ねえなw

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:52:40

    漫画版ティアムーン帝国でもちょくちょくあるんだが元が小説のツッコミだからなしかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:23:27

    ウィッチウォッチのメタいナレすき
    確かリアルタイムでは半年くらい10月の話が続いたはず

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:36:06
  • 78二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:45:43

    ナレーションでも違和感は無さそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:48:35

    幸せな場面にしか見えないのに不吉なナレーション(知ってた)

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:01:19

    >>79

    こないだの合コン回の「地獄は終わらなかった」も好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:18:32

    顔で笑わせてコレは卑怯よ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:28:09

    笑える場面じゃないんだけどあまりにも淡々と進んでて初見は笑っちゃった

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:50:26

    「史実という最大のネタバレをどうするのか」という誰もが抱く疑問に対する作者の解答がこれ↓

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています