TOUGH'N&オレカ2ィーッ オレカを継ぐ男たち19

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:48:42

    ボケーッ。スレ埋める前に次スレ、はっとけと言うたやろうが


    あのう、前スレ見せましょうか?

    TOUGH'N&オレカ2ィーッ オレカを継ぐ男たち18|あにまん掲示板ウム…これが幽玄の前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5037261/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:50:22

    オレンへの課金には大っぴらに気を付けろよ2025年7月30日(水)15時までだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:51:24
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:52:29

    YOUTUBEチャンネルか 動画や配信が見れて楽しいぞ

    https://youtube.com/@oren0573?feature=shared

    https://youtube.com/@oreca573?feature=shared

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:53:40
  • 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:55:05

    ミサンガルート…待ってるよ

    gamic.konami.net
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:57:14

    マンガ・ラッシュだ

    大集合!オレたちオレカ!! 後藤英貴 コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミックオレカ唯一の4コマギャグまんががコミックスで初登場!! 別冊コロコロ連載のものだけでなく、増刊号「オレカンペキBOOK」や月刊コロコロコミックでも読み切り掲載されたお話も超収録だ!! もちろん、読者に大人気の「ムウス先生」」登場する「パンドラの章」も読めるぞ!! もう笑うしかない!オレカファンでもそうでなくても大満足の1冊を見逃すな!!www.corocoro.jp
    オレカバトル オレカモンスターズ冒険烈伝 出水ぽすか コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミック大反響!オレカバトル初の世界観まんが!! キッズアーケードゲームで断トツの人気を誇るオレカバトル!! そのモンスターたちの秘話が読める唯一のまんが!!www.corocoro.jp
    魔王だゼッ!! オレカバトル 出水ぽすか | 週刊コロコロコミック猛人気アーケードカードバトル「オレカバトル」と連動した、新まんが!ある日突然、人間になってしまった「魔王ジンジャーエイル」が、元の魔王の姿を取り戻すために奮闘する激アツ物語!!www.corocoro.jp
    モンスター烈伝 オレカバトル 山浦聡 コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミック「モンスター烈伝 オレカバトル」が初のコミックス化。人気大爆発カードゲーム・オレカバトルの激闘まんががたっぷり読めるぞ。オレカ大好き少年・ファイヤが謎のパンドラに導かれ、本物のオレカモンスターとヒミツのバトルをくりひろげる。手にすれば、一気にオレカが強くなる。www.corocoro.jp
    モンスター烈伝 オレカバトル2 石井敬士 コナミアミューズメント | 週刊コロコロコミック大人気アーケードゲームがコロコロオリジナルストーリーでコミカライズ!弱肉強食の世界で、主人公・ナギはゼノゴンと共に最強を目指す!www.corocoro.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:02:24

    い や あ あ あ あ あ(PC書き文字) た…大変だあっ大魔皇の…田代さんだあッ
    許せなないッあの悪魔の子が許せないッ あの子は人間の姿をした本物の悪魔なんだッ
    トオルちゃんに楯突く愚か者どもに、永遠の猿空間を与えてやるッ
    トオルちゃんが生きていれば31歳…その世界に姫次は不要! 凍結し、排除するのよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:03:25

    "大魔王"だ "大魔王"が正体を現すぞ 土竜さんが“大魔王”?
    バキッバキッ我が名は尊鷹 遠い昔に名は捨てた 他人は大魔王バトル・キングと呼ぶ
    「しかし尊鷹スマホ使いこなしとるのォ」「ああ アプリ版オレカもできるぞ」
    「しかし鷹兄は鍵飾りまで持ってるのか」「プライベート・チケットも持ってるぞ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:05:04

    その陣旗を持ち

    我が軍へ来るのを

    待っているぞ!

    第500億回オレ最強大合戦、大魔皇タシロサンVS大魔王バトル・キングの陣

    開戦だ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:06:22

    >>10

    田代さんが死んどるやないケーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:56:39

    HPマックス、攻撃疑似マックス、コマ潜のギンを捕獲したけどシルバードラゴンのSは妥協していいのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:14:55

    な…なんやこの素晴らしいスレ画は

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:04:58

    >>13

    過去一気合いが入ってるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:06:57

    >>12

    アイツ元からそんな速くないし、同速帯のモンスターは風属性モンスター並べれば基本抜けるからゴールしてもいいと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:08:33

    味方の導き精霊イブリス撃破コメント
    「そんな…いやだ!またあそこに戻るのは…!!」


    ボクゥ?もしかしなくてもさみしがりややね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:05:40

    しゃあっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:51:38

    >>8

    ちなみに「たしろ」って名前の酒はあるんスかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:49:14
  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:04:49

    アランとイブリスのコンビがどんな末路になるかが楽しみなのは俺なんだよね

    確かに人間に脳を焼かれる人外もええけど…対立してアランに倒されるイブリスもウマいで!


  • 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:57:29

    機竜!をチームに編成する時は気をつけろよ
    ☆☆☆まではドラゴン族だけど☆☆☆☆になると機械滑りするからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:59:30

    もしかしてアラキシュにサイボーグに改造されたタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:07:42

    なにっ なんだあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:49:02

    なにっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:00:12
  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:09:15

    御更新だあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:08:48
    繝「繝ウ繧ケ繧ソ繝シ蝗ウ髑p.eagate.573.jp

    強くなれソラクジラ!

    お前はソロプとオトカとオレンを繋ぐ架け橋になるんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:59:48

    もしかしてアラキシュは土の精霊と契約したんじゃないスか?
    グラトラクト・クエラプトの効果がごうりきの土と同じなんだよね 怖くない?恐らく次の解禁で禁断のオレモン二度打ちとしてイブリスの土属性版みたいなやつが出ると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:01:40

    >>26

    ワニ…すげえ

    どっかの魔海王と違って進化しても優しくてかわいいままだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:42:54

    俺はキャプテン・初心者ッスルだぁっ
    ポワンがいることに気づいて週末に取りに行こうと思ったら新章始まってて驚いたのが俺なんだよね
    新章始まっても前の章に引きこもってていいんスかね
    あとストーリーとかってどこで見れるんスか?情報つなぎ合わせた考察がメインなタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:04:40

    オロロソは邪神になる時、バスカーのように個体値を引き継ぐのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:47:36

    >>28

    もしかしてイブリスはイフリートの息子か何かなんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:09:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:13:29

    >>28

    仮にそうだとしたら今のところ魔王は全員外的要員(ラフロイグかアレスの力/禁断の呪宝)で力を得てる事になるっスね

    前作だとムウスとサッカーラがナチュラルボーン魔王でナナワライは狂っただけで力自体は元からあったからアズールが特例を超えた特例だったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:42:50

    そろそろコロコロとのコラボキャラが欲しいですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:49:55

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:06:10

    >>35

    わ…わかりました

    スライム族でぷにるを参戦させます

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:04:26

    >>30

    周りに流されず自分の好きなモンスターを育成するのが良いと思うのん


    ストーリーはゲーム中のセリフやカットイン、オレコマンドやオレカTVでの情報を繋ぎ合わせたものから推察されるモノっすね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:13:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:16:05

    >>38

    一応コロコロに漫画が掲載されてるスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:25:44

    >>31

    引き継がないっスね

    多分バスカーだけの仕様なのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:14:44

    シャールがダルタでほぼ確定なのはよくないけどまぁいいんだよ
    問題は・・・何故アブシールがいなくなったのにあんな暗い感じなのかだ
    もしかして消した結果アラキシュが台頭してしまったタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:57:40

    >>41

    ご回答アザースッガシッ

    もう…スライム・マナやアビスとチーム組んでもゆる水・ラッシュするしかない…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:00:16

    >>42

    毒沼マップが残ってることやフランケン見る感じ少なくとも旧六章の後あたりの時系列とは思うんだよね


    アブシールを倒してサッカーラを消しても別の魔王が台頭して結局ジャンヌたちは救われないループにハマってしまったのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:04:01

    シャルルことダルタンの正体見たり!

    暁美ほむらだったのかあっ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:38:41

    >>41

    正直コマンド引き継がない方がコマンドをスッパリ諦められるから金銭的に嬉しいのが…俺なんだっ!

    バスカーを邪神にしたくてスライムでLV上げしてたのにレール1,2が良い感じになりそうで1と2だけでも厳選した方が良いのか悩んでるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:18:51

    Drフランケンがフランケンから作れないあたりもしかしてフランケンとは別の歴史を辿ったIFなタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:53:24

    >>47

    本来はぽすか版準拠でトカイに殺されるはずだったところをダルタンの介入で分岐したのかも知れないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:04:25

    >>35

    ドーシュ、アルテミスに次ぐ弓使い枠でゲーマー妖怪の姫ッ姫ーを参戦させろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:54:40

    嘘か誠かカイスは好々爺だが公式でマッドサイエンティストされ元ネタがマジュヌーン(狂人)と化した人物であることからかつては頭のおかしい危険人物だったのではないかという科学者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:17:56

    えっポワンのずきんって体の一部なんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:59:11

    >>35

    ぽすか先生繋がりでベイブレードXからエクス…

    巻戻士からクロノ…

    ブラックチャンネルからブラック…


    待ってるよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:01:06

    アラキシュがサッカーラの監獄のトップ剣奴だった説が好きなんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:04:40

    御解禁だあッ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:06:11

    い…今さらレッドドラゴン?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:30:12

    巻戻士のクロノを実装してくれよ(願望)

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:37:14

    「育んだ記憶」「かつて」って…ま…まさか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:43:47

    しゃあっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:09:15

    赤のエンブレス…すげぇ
    メッチャコナミが出し惜しみしてそうだし…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:16:40

    あーっ!乙姫マヨリをエンカウントしてくれぇ!
    何でもするから
    俺は潮満珠がないと邪神バスカーがゲットできないんだ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:32:59

    魔王アラキシュがかなり好き...それが僕です
    どっしりと構えた佇まい ボイス あとならより対戦でのボイスが好きなんだよね
    なんか統治者って感じがするんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:04:03

    >>50

    カイスに哀しい過去…


    大切なものを再び失う恐れから研究に没頭するカイス。

    死者を蘇生する?機械に魂を吹き込む?カイスの命に対する情熱が、

    人を繋ぐ優しさをもたらし、またすべてを拒む哀しみを生み出した。

    ああ、もしも時を巻き戻すことができたならば。

    …時を戻す?それは新たな選択肢。

    行き着く先は無幻か、それとも…。


    人に力を与えるべく、天使の姿で生み出された機械。

    己の正義を結晶として、己と似ていながらもあらゆる可能性を

    秘めた名は、すべてを無に帰さんとする皮肉を生んだ。

    だが憎しみや悲しみに支配されても、そこに心がある限り、

    零は輪となり広がり繋ぐ。時を超えても消えぬ想いを。


    死を乗り越えるべく研究を続けるカイス。

    人と人とを繋ぐ優しさと共に生み出された命は、

    望まぬ悲しみをも生み出すこととなる。

    全てを思うままにすることなどできない。

    しかし、想う心こそが人を人たらしめるのだろう。

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:11:08

    >>44

    確か時系列は新6章→旧6章→新旧2章で、そこからダルタが時間を遡って旧6章でのアブシールを殺したのもでサッカーラが「消えるっ」したって事になってるんスよね?


    もしかしたらオレカ2はダルタが歴史を変えたことで発生したパラレルワールドなんじゃないスか?


    タンタやバーンもいなくなり、ダンテはいつしか猿空間に送られて……ってなると、ナナワライ関係者も猿空間送りになってそうですね🍞

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:32:51

    >>54

    もしかしてここに来て両方の世界にいる理由が説明しづらい赤の女王が出てきたのはサ終に伴ってオレカ2とのストーリーの繋がりが切られたからなんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:57:16

    >>63

    オレカ野郎!全員集合 第56話 「キミの好みはどの章だ!?」

    嘘か誠かダルタンが過去に遡ってアブシールを倒しても結局サッカーラ誕生は避けられなかったものの歴史が微妙に変わったことで魔神が復活しロックは脱獄できたという科学者もいる

    ダルタンによる歴史改変がなかった正史におけるロックが不屈ルートである可能性も高いんだよね。ひどくない?

    オレカ野郎!全員集合 第114話 「サバクン・ブレイク」


  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:52:55

    砂縛に哀しい過去…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:56:45

    >>66

    まるで今は哀しく無いみたいな言い方やな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:26:52

    砂漠が砂に縛られると書いて砂縛なのがコナミのセンスの良さを感じますね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:59:38

    アルテミスの初期コマ…糞過ぎない?
    コマ潜でも圧迫ミス入れしなきゃ移動入る余裕が無いんスけど…いいんすかこれ
    とりあえずマネモブとwikiはアルテミスを初心者におすすめするのはやめろって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:27:19

    ムーンヘイロー型にするのが辛いなら毒矢型にするのもいいかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:57:36

    そういえば2章って舞台モチーフエジプトのイメージだったっスけどフランスの偉人モチーフのダルタンとジャンヌが登場したりローマのスパルタクスモチーフのタクスがいたりするあたりヨーロッパ含めた地中海地域もモチーフだったりしそうっスね
    忌憚のない考察ってやつっス

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:28:43

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:31:42

    コロコロでやってたファい や あ あ あ あ(PC書き文字)の漫画が好きだったのが俺なんだよね
    特にこのトゥエルブドラゴンという設定 漫画オリジナルだが魅力的だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:43:23

    >>73

    ムシュフシュ回…神

    ゴミ捨て場からいきなり現れる…まさしく“臭撃”だ

    当時の子供達から笑われてた「くさいいき」の「あまりにも強力な毒を持つから息を吐くだけで大気を汚している」という解釈はカッコよすぎなんちゃう?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:53:47

    ダンテの命と引き換えに誕生したのに猿空間送りにされた漫画版ダンテズレッドドラゴンに悲しき過去…
    ま、ダンテはいつの間にか門番になって再登場したからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:07:07
  • 77二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:42:45
  • 78二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:53:43

    ワ…ワシ 2章二次解禁モンスターに心当たりがあるんや…
    フランケンに機械の肉体を与えられてロボっ娘になった幽鬼ジャンヌや!
    シャルルをダルタン本人と仮定するならドクター・フランケンに出会って頼み事をしてたのは幽鬼として彷徨う彼女に心を痛め仮初の物でも肉体を与えたかったからなんや

    願望込みで咄嗟に思いついただけだから既に他のスレでも言われてるかもしれないし整合性はシラナイ知っててもイワナイ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:20:01

    ロボッ娘になっているかはともかく…これが幽幻の連撃しているシャルルを見るに2章の解禁枠に幽鬼ジャンヌはありえそうかもと思う それが僕です
    かつて無幻銃士だった男が歴史を変えた代償としてタイムスリップの着地点を失い様々な時間軸へ飛んでいるんだろうことはセリフから察せられるが…どうも幽鬼発生世界線すべりしてるんじゃないかと疑ってるんだよね
    まっ 根拠は単に技に霊体の彼女と共通する漢字「幽」が使われていた ただそれだけなんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:04:07

    >>78

    他のスレというより前スレでも言われてるんだ 期待が深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:04:46

    前作から参戦したドラゴンがな…ファヴニールだけなんだよ…。
    骨竜!か岩竜!…待ってるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:09:59

    >>81

    あれっ 大角竜!は?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:42:01

    >>78

    仮にその通りの展開になるならメカ・ジャンヌの姿はコナミ繋がりで武装神姫や閃刀姫レイみたいなのになるのを期待してやりますよククク…

    強くなれオレカ2…!!お前はメカティック・美少女を出してバトラーのハートを撃ち抜くんだ!!

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:04:58

    >>83

    オレンに名指しで参戦を希望されたのにサ終が決定して本家の方も猿空間に送り返された そんな武装神姫を誇りに思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:18:53

    でもねオレ 風魔の零から月風魔が作れたみたいにメカ・ジャンヌからあーん?ヴァルが作れてほしいんだよね
    ツインビーに合体機構を付けたある者についても掘り下げられるしなヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:35:19

    オレカ2はもっと筐体を増やせ…昔のように
    人気あって嬉しいと思う反面…昔みたく並んでやる時間が無いという思いに駆られる!

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:50:14

    >>78

    しゃあけどDr.フランケンのEX見る限り、機械化して蘇生させたとしても生きられる時間はほんの僅かな時間だけやわ!

    ダルタンはジャンヌが荼毘に伏すのを見ていることしか出来ないのは大丈夫か?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:27:23

    白の女王…聞いています
    4章で白のエンブレスに進化する可能性があると…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:41:34

    御真・5回攻撃だあっ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:48:31

    >>87

    このボット02のカットインを見なさい

    これは機械“生命体”である彼が元人間である事を匂わせるもの

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:20:26

    スミノフ・道場の門を開けろ!
    完全なるげきえろ魔王、リヴィエールを継ぐ女の誕生だ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:45:06

    ひな鳥ルフ…すげぇ
    麻痺がアホほどうざいし…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:57:51

    御完成だあッ リール1が手強かったんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:39:04

    >>91

    >>93

    見事やな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:14:26

    前作でも好きだったポワンを回収できた!俺は嬉しいぜ!
    邪神オロロソや焔のマヨリを作れた!俺は嬉しいぜ!
    ぐらいのノリでプレイしてる初心者バトラーが俺なんだよね
    楽しいを超えた楽しい

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:13:34

    スカルボーンドラゴンが次の解禁だと登場しそうだよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:23:29

    いいや 中間解禁で追加される事に定評のあるドリームオレカコンテスト参加者の締めとして大角竜!イルベガンが追加される事になっている

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:30:06
  • 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:55:20
  • 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:04:27

    マネモブ…今週だよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:15:09

    いやーオレカ2にも来てほしいのォムシュフシュ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:01:25

    ゲーセンで遊ぶ時間が中々取れないうちにいつのまにか2章まで進んでて焦ってるのは…俺なんだ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:10:17

    >>96

    ゴールドドラゴンみたくダークボーンドラゴンも一緒に来て欲しいですね…レアでね

    私には…コロコロの漫画のレシピが間違ってたせいでダークドラゴを中々作れなかった過去があるんだ!(ちなみに単行本では修正されたらしいよ)

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:08:36

    どわーっ

    オレカ2音楽館が開いてるやん

    オレカ2音楽館『バトル ~勇者の目覚め~』


  • 105二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:15:42

    >>100

    あれっムシュとムシュフは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:54:37

    オレンのシブイチの声がヒシミラクルってネタじゃなかったんですか

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:04:20

    マ、マネモブ達に聞きたいんスけど皆って厳選とかちゃんとしてるんスか…?
    自分は厳選なんてしたらお金が吹き飛ぶからやらずに進化させる時はスライムでレベル上げしてカードコンプ目指してやってるんスけど皆はどうなんスかね…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:18:05

    >>107

    オレンなら必要なステータスのSを狙うスけど有償限定、日毎個体値リセット、合体は妥協するスね

    後コマンドはしたい構成、妥協できる構成ができるならSには拘らないのん

    オレカ2ならコマンド潜在はランクが目に見えないから厳選するしかないんだよね見えて欲しくない?

    ステータスは妥協するスけど最低値は厳選したくなるスね

    まっ試行回数が盛れるアルテミスは結構厳選したんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:33:33

    >>106ガチだよ、なんならひな鳥ルフのCVはハンガク、舞台ウマ娘の人なんだァ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:50:07

    >>107

    ワシは基本気に入ったモンスターだけを育成するからコマンド潜在狙い厳選だけするっスね コマンド自体は使いやすくなるようある程度は粘って整えてはいるのん

    しかし…ガチ育成勢のような完璧に整ったコマンドには憧れるがそれには運と試行回数と時間とお金が必要だからそれが無いワシはどうしても妥協せざるを得ないのです…

    ちなみに対人戦はやらないからステータスはあまり気にしないらしいよ ワシが満足できるプレイができればそれで良い!

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:10:15

    ひな鳥ルフの正体見たり!元いた世界がKONMAI空間に送られ転生したハンガクだったのかあっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:52:30

    ワシが思うに砂縛の歴史には分岐点が二つあると思うんだよね。一つ目はダルタが無幻へ飛んだ時、この時に分岐した“ダルタが居ない世界”が新2章の舞台と思われる。二つ目はダルタが過去の世界で解放前のイフリートとアブシールを討った時、この時に分岐した“魔神もサッカーラもダルタも居ない世界”が英雄ジャンヌのいる世界と思われる

    その後のジャンヌの動向はカットインから推察できてダルタを追って“無幻へ飛び”、無幻の旅路の果てに再開したんや…やっぱハッピーエンドが一番やでなっ ダルジャン最高



    「やっと逢えた…。私の英雄に…。」
    「君は…。」





    「生きるために殺す。」

    三つ目の分岐点、そこは魔神も魔王も英雄も居ない世界

    「そして生きるなら支配する。」

    歴史の影に砂と散った強者達が台頭し新たな物語が幕を開ける

    「…それだけだ!」

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:22:39

    >>108

    >>110

    オレカ2の方っスね

    見事やな…自分はスライムLV上げでも虚無すぎて気が狂いそうなのに厳選までしたらお金が減ってくのも相まって発狂しちゃうっスね…マジでね…

  • 11496モブ25/06/26(木) 19:13:37

    しゃあっ進捗っ
    紅蓮スタンの進みの遅さに一番戸惑っているのは俺なんだよね
    もっとサクサク進むと思ってたんスけどね…

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:49:18

    紅蓮スタンは個人的には無明の闇型で育てたい
    それがボクです

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:22:12

    運よく対した厳選もなしにコマ潜邪神オロロソを引けたからやったこともない厳選を調べながらやってみてるのが俺なんだよね
    コスト上限高いだけで移動が出やすいとかじゃないってネタじゃなかったんですかってぐらい出なくてちゃんとやってる人尊敬するんだよね
    というか真面目にやるなら魔王オロロソからやらなきゃダメだったタイプ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:54:49

    お見事ですジャンヌボー、貴女が無幻に身を置いたため新しい世界が生まれました。アレッこの忘れた男は(ドクトル書き文字)

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:51:00

    カイス/ドクトル…聞いたことがあります
    割と全ての元凶だと

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:53:32

    >>107

    厳選もミス入れもめんどくせーよ

    コマ潜来たら即採用してるッス

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:15:19

    なんでやーっ何でタマゴがおらへんのじゃあっ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:38:49

    古本屋でオレカの漫画買って久々に読んだら面白す ぎぃ〜〜っ
    ゲームのバトルやストーリーを元にしつつモンスターとバトラーの絆とかガキッ同士の友情が描かれてくそおもしれーよ
    オレカ2の大人になったファイヤの漫画とかやって欲しいですね…レアでね

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:50:06

    我が友、神…。
    監獄の戦士はかけがえない存在だし、ドクトルは魔銃くれたしなッ。アレッ君はどこかで会ったかな(無幻銃士書き文字)

    (その後)シャルルは砂縛に放り出されたし、機竜は荼毘に伏したよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:15

    ようこそ、山浦版オレカの悪役キャラたち…。


    そして、本誌への移行による路線変更のため出てこなくなった初期の性悪バトラーたち…。

    魔界軍に立場を奪われ死んだダークパンドラ…。

    ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ…。

    辛うじてアニメ版には出たけど漫画版ではまゆゆがモブ扱いになったせいで語られなくなったまゆゆの親…。

    山空間に送られたオリキャラたちをここへ導いた…。

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:51:40

    >>123

    メディアミックスかつ児童誌でぽすか版の人気もあったから横槍を入れられても仕方ない反面…まゆゆの家庭事情や全編通して執拗にリョナられるシシはやりすぎだという衝動に駆られる!

    まっ 鬱展開ならオレカ2も公式の筆が乗りまくってるからバランスは取れてんだけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:54:17

    >>124

    カード破られたり石化されたり同士討ちさせられたり散々なんだよね ひどくない?

    異常ミミシシリョナ愛者

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:00:53

    オレカのドラゴン=神 良デザ揃いなんや
    オレカのドラゴン…糞 全体攻撃系が多いからボス戦だとあんま役に立たないのとガキッには作るのが大変すぎるんや

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:11:00

    最近始めたばっかなんだけど邪神オロロソと焔マヨリ作ってボストリトしばきあげて星2のトリトをコツコツ育てれば星4トリトも作れるとこまで来たのが俺なんだよね

    厳選とかあんましなくても強い系のキャラか教えてくれよ
    星2のキャラ1から育成するのがコスト的に気になるからスライムとかで楽してもある程度性能高いか気になるんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:18:17

    >>127

    雑に強いモンスターが欲しいなら発見者アランを紹介しますよ


    ここまで綺麗にしなくても適当に罠張って、攻撃してるだけで敵が勝手に死んでくんだよね 強くない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:26

    >>128

    実はまだ2章に手を付けてないのが…俺なんだ!

    次ゲーセン行くときにでも育ててみるか悩みますね…本気でね

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:23:55

    はーっ 保守

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:27:09

    >>126

    サラマンダー、ビックバイパー、ヴァンプス、ゴールド、

    「だから俺たちがいるんだろっ!」

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:47:37

    エネミーで出現すると鬼のように強い。それがクイックシルバーです
    ・素早く先手を取りやすい
    ・ミスやコマンドダウンが多い分コマンドが上昇しやすい
    ・とっしん・必殺・イナズマといった高火力技をばんばん使ってくる
    ギリメリーダーの通常戦や白の女王戦だと2体同時出現するんだよね。怖くない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:04:06

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:06:08

    >>126

    前作では初期ドラゴンほどそれが顕著だったからか2では

    金食い虫のタマゴ形態をなくす・ブレス威力上昇・新規ドラゴンに単体攻撃技を増やす等使いやすいようテコ入れをしているのには好感が持てる


    まっ タマゴがなくなっても結局★1〜2から★4まで育てないといけない時点で面倒を越えた面倒なんだけどね

    しかも考えて育成しないと結局使いづらい…!

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:53:00

    オレカ1でダルタンが過去を変えてもサッカーラが消えなかった説についてなんスけど
    もしかしてサッカーラが消えなかったのってダルタと一緒に過去に行ってしまったらしいトリケラのせいなんじゃないスかね
    それでトリケラから話を聞いたアブシールがダルタの目的を知って自分が倒されてもサッカーラが消えないよう何か対策を取ってしまったみたいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:51:21

    >>134

    まあ気にしないで星4から育成するよりはコマンド育成しやすいですから

    無印のストーリーモード?的なやつをオレン風育成で実装して欲しいですね…ガチでね

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:07:22

    シャルルがダルタン説あるけどそれなら前作でクラス4だったダルタンが何故かクラス2に一度戻ったことになるんだよね
    謎じゃない?

    そういえばクラス2からクラス3ってプレイヤー視点だと何回かプレイしていれば容易くクラスチェンジできるしアニメや漫画だと都合上秒で進化してたりしてたけど実際の背景ストーリー上だと何年もの月日がながれて子供から青年期へと成長した扱いなんスかね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:28:54

    >>137

    ぽすか先生の漫画だと☆2のときにタイムスリップしたんで、アブシール倒す前の時系列説なら説明つくんじゃないんすか?

    もしくはメタ的な都合だと思われるが…アンカーだって年取ったって設定なのに普通に☆2が出るしな、最終進化に繋ぐために時系列無視でチビ形態の☆2を用意してるんじゃないんすか?

    でもそれだとアランとの釣り合いがな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:16:42

    >>104

    オレカ2音楽館に追加されるのが楽しみなbgmを教えてくれよ

    勿論メチャクチャワシは

    ヒート・赤魔道士ポワン・イブリス・ブルードラゴン・ファヴニールのテーマが楽しみなのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:47:53

    2章の新バトル・テーマがロマサガを彷彿とさせるヒロイック・サウンドでめちゃくちゃ気に入ってるんだよね
    あーっはよいつでも聴けるようになってほしいのォ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:59:45

    >>139

    汎用ドラゴンボス曲から専用アレンジ曲貰ったドラゴン達のBGM…女神アルテミス…魔王アラキシュ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:40:28

    女神アルテミスのbgm…神
    ところどころ前作のパラスアテナやアポロンのテーマのフレーズがあるんや…

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:21:18

    私はこれでも一人の方が落ち着く繊細タイプでね…オレカしにいったら連コでずっとプレイし続けているバトラーがいたのでその人が帰るなり別のゲームに移るなり100円切れかトイレに行くなりして筐体から離れるまで待つことにしたんだよ…
    なにっまるでパンドラから離れる気配がないっ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:27:12

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:07:30

    >>139

    もちろん霧雨の将グレン 極限まで霧雨の将グレン

    起承転結がはっきりしているのがいいんだ 物語の想像が膨らむんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:37:24

    >>135

    しかし…トリケラはアホなのです

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:04:34

    >>146

    最初はアブシールも「こいつは何言ってんナイル?」だったんだろうスけど言ってる事を聞いてるうちに「何でこいつサンの事知ってるナイル?」「ん?ユーもしかして未来から来たナイル?」と察したんじゃないスかね?


    トリケラが一緒に過去に来て取り合えず主人の所に戻ろうとしたら城に変な奴がいる→取り戻そうとして捕まる→話を聞いてみたらトリケラが何故か生まれてないはずのサッカーラの事を知っててここはサッカーラの物だと言ってる→話を整理するとこいつ未来から来たっぽい?→話にあった侵入者もしかして自分の事を〇そうとしてナイル?


    みたいな感じじゃないっスかね

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:08:32

    嘘か誠か2の2章はトリケラの代わりにアンキロが無幻空間送りにされた世界線だという科学者もいる

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:09:34
  • 150二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:53:15

    はーっ 保守!

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:55:56

    あと約2週間で一次解禁だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:56:57

    >>125

    おいおいゾンビ化もやってるでしょうが

    まっ 1コマだけ映ったゾンビ滑りするウサヌシの方がインパクト強いからバランスは取れてんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:09:14

    オレカ2にも天使が出てきて欲しいのは⋯俺なんだ!
    イスラームに関連してガブリエルのクラス4が出るんじゃねぇかと思ってんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:25:37

    アランは☆4になる前にナーフ入ってほしいと思ってるのは俺なんだよね
    いくらアルテミスが基準になってたとはいえさすがにインフレしすぎでしょう

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:45:42
  • 156二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:47:50

    >>154

    ☆4は単純にステータスを伸ばして劇的ではないちょっとした補助技を足す程度かもしれないね

    まあそれでもかなり強そうなんやけどなブヘヘヘ

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:57:23

    へっ何がナイフの罠や
    MAX73の素早さから安定して発動できて、一度発動できたら全体にほぼ280ダメージ確定して、アランが離脱しても残って、アンデッドで軽減できなくて、EXゲージを貯めなくて、かばう貫通するだけの技のくせに

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:15:59

    普通に下位修正されそうですね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:16:31

    ほほえんでいるやミスで動かなくても発動してくるんだよね酷くない?一度発動さえすればあまりにも無法すぎる技 それがナイフの罠です
    恐らく調整ミスだと思われるが…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:33:44

    もしかして次の章でもまた初期から強き者が居座ってるんじゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:47:38

    機龍!

    次のオレコマンドではマキナが選ばれそうだと思うのは俺なんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:55:01

    >>124

    週コロあたりで大人になったファイヤたちがオレカ2で再び戦うみたいな漫画を見てみたいのが俺なんだよね


    えっ 一時期あれだけ流行ってた大人編ブームもう過ぎたんですか

    えっ そもそも作者さんが小学館から抜けてるんですか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:00:51

    アハハハハお告げがあったぞ ダンジョンだよダンジョンが来るんだぞうっ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:25:42

    見事やな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:56:00

    >>163

    最後までアプデを忘れないのは好感が持てる

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:21

    >>138

    クラス2といったらアンカーの進化もちょっとよく分からないのが俺なんだよね

    オレカのクラス2=子供時代っぽいのにアイツだけクラス2の頃から髭生やしたオッサンでしょう?

    アズール魔王化前・メロウ存命時には赤子だったであろうダンテとポワンが青年になってることからして5章から1章まで10数年か20年近くの歳月が流れていると仮定すればアズール海賊団の中で一番最年長だったのも2で老人になってるアンカーだと考えられるが…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:15

    特にその辺りを詳しく語らないってことは…そこは各々の妄想で補えってことやん…
    ちなみにワシは★2はキャラによっては子供時代もあるかもしれないが基本的にスーパーマリオでいうチビマリオ状態と考えてるらしいよ ★3や★4になってもパワーが不足したり何らかの事情でチビに戻ることもあるとか色々想像膨らませてるんだァ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:38:34

    ◇この無駄に強そうなイラストは…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:51:14

    将軍…すげぇ
    メッチャ魔王みたいだし…

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:02:20

    ペチカだ すべてがペチカに満ちている

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:19:46

    えっオレカ2ってケロゴンいないんですか
    まいったなァ スカーレッドドラゴンやグランブルードラゴンが当分出そうにないや

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:13:04

    >>162

    大人化は絶対やめろ(アニキ読者書き文字)

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:19:07

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:42

    ワシ…ドラコのEX技に見覚えがあるんや…

    コモドドラゴンや!

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:20:40

    ワシの最寄りゲーセンでどんな時間帯に行っても必ずオレカ2を練りプレイしている人の正体みたり!!
    闘技場トップランカーのメチャクチャ強き者だったのかあっ!!
    見事やな…と思う反面…ここらで一台しかないのでワシのようなエンジョイ勢にも遊ぶ隙を与えてほしいという願望に駆られる!
    背後にアホみたいなプレッシャーを感じながらもオレコマンドのアラキシュに一発で勝ってゲットできたから交通費と時間返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:52:52

    オレと同じ意見だな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:43:13

    このレスは削除されています

  • 17896モブ25/07/03(木) 08:53:54

    環境破壊するほど強いのにこんなに育成が簡単なんて話にならねーよ
    紅蓮スタンがLv.1からLv.10になる前に完成したんだよね酷くない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:59:48

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:42:52

    >>172

    俺と同じ意見だな…

    アニキがよくやってたコロコロキャラの大人化はギャグキャラをシリアス滑りさせたり、熱血キャラがスケベ野郎になってたりする危険な行為なんだ。

    大人ファイヤは個体値厳選とかやってそう伝タフ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:58:32

    あの…自分オレコマンドでA、B、Aコマンド潜在のアラキシュ出たんすよ一回厳選終えていいすか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:40

    >>181

    コマ潜なら何でも良いですよ。

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:15:46

    >>178

    アランの育成の軌跡を見せてくれよ

    ワシめっちゃ育成前やし

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:33:06

    >>123

    不思議ですね…リアタイ時はクズだと思ってたカード破った不良や「召喚役さえ残ってればいくらモンスターやられたっていい」とか言ってたバトラーに今では共感できる…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:39

    ジャーン>>183 (178じゃないけど)育成の軌跡持ってきたで


    正直アランは星2の方が育成が辛かった それが僕です

    2リールは進化後を想定して銀の技を詰めていったのん

    1リールは会心のところがリールアップに中々変化しなかったっスね 会心→ナイフ打ちの提案を早めに受け入れた方が良かったと思いましたね…マジでね

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:46

    もしかして邪神オロロソの3リールってガストリィ4移動2出来ないタイプ?
    だとしたら不味いよ…型を考え直さなくちゃいけないよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:32:59

    滑り込みで魔王アラキシュを拾ってきた…それがボクです

    出会うの面倒くさそうだから拾っとくかのぉぐらいで拾ったんスけど性能的にはどうなんスか?
    初期からそこそこやれそうなリールはしてる気がするんスけど

  • 18896モブ25/07/04(金) 02:53:57

    >>183

    ほらよ しっかり受け止めろよっ

    ナイフ投げはコストが軽いから黒スタンやトリトみたいに1リールの会心をこれに変えるとスムーズに移動が埋まるんだよね

  • 18996モブ25/07/04(金) 02:58:14

    そしてこれが幽玄の発見者アラン
    2リールは旅人のアランの時点で会心を詰めておくかクラスチェンジ時にワシの個体で言うナイフ投げの位置に移動を入れてコストを詰めておけよ
    コストが余って会心→ナイフの罠の変化が頻発するからな

  • 19096モブ25/07/04(金) 03:00:43

    あうっナイフ投げじゃなくてナイフ打ちだった

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:53:07

    金曜日になった…いよいよオレカTVが公開される

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:56:56
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:01:29

    >>192

    スレ立てあざーすガシッ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:07:00

    >>186

    3リールの容量はWiki見ると24っぽいんで多分無理デース

    ガストリィ5移動1にするか企画を変更して3リールガストリィ埋めにするとかしたらいいかも知れないね

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:54

    >>185

    >>188

    感謝するよパパ

    これで俺も無駄な手を打たずに完全育成だ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:15:05

    オレカTV前に次スレを用意する姿勢には好感が持てる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:23:27

    タフテズレッドドラゴンやタフり竜ヤマタフオロチみたいな限定ドラゴンイベをまたやりたいですね…ガチでね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:57:44

    炎と氷の埋め!!!!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:17:36

    業火の埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:25:49

    オレカバトル…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています