- 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:12:37
- 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:13:02
エアコン嫉妬民wwwwwwwwwwwwwww
- 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:14:47
俺という孫が率先して暑さに耐えかねてエアコンつけないと温度感覚死んでる祖父はつけてくれないんだもん仕方ないだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:15:07
扇風機は"甘え"
心頭滅却しろよwww - 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:16:07
明日、都内35℃らしいから付けるわ
6月だからとかじゃなくて気温で判断するでしょ普通 - 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:16:12
†┏┛墓┗┓† 🙏
- 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:16:33
勝手に一人で熱中症になってて
- 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:17:54
- 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:18:26
お前みたいに冬の間雪の合間に埋もれるような北国に住んでないんで
- 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:18:55
今日はええけど明日以降からエアコン付けない蛆虫は間違いなく
荼毘に付すで - 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:19:20
死ぬより電気代上がった方がマシ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:19:27
- 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:21:45
今日は暑すぎたからエアコン入れたよ
28度設定だと室温33度だったから徐々に下げて25度設定の室温29度に
夕方でも容赦なく暑かったね - 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:30:41
うちの親室温34度超えててもエアコン入れないから困ってる
扇風機の前にいたら平気だからって汗だらだらで言われても説得力ねえよ - 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:38:01
ニュースでも今年の梅雨は夏日並みの気温ってお墨付きだしてるんだから変なプライド捨てて使っとけ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:44:17
ここまで>>1に賛同するふりしておだてて熱中症まっしぐらにさせようとするやつゼロか
おまえら優しいな…
- 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:45:15
室温27℃超えるようならもう耐えられん
耐える方が健康に悪い - 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:45:22
36度なんでつけます
命にかかわってくるので - 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:45:28
日傘にも文句付けてそうw
- 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:45:31
だって隣の部屋で腐乱死.体にでもなられたらこっちが迷惑じゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:47:01
おじいちゃんとかおばあちゃんってなんであんなに頑なにエアコン付けようとしないんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:48:44
PC壊したくないからね
- 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:54:49
除湿つけた
気温もそうだけど湿度もセットでこられたらもう耐えられん - 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:54:50
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:57:18
散々言われてることだけど熱中症で救急搬送+入院なんてしたら簡単に5万とか飛ぶぞ
エアコンなんて例え1ヶ月間一度も電源落とさず付けっぱなしにしても1万ぐらいで済むんだから変に我慢せず付けろ - 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:03:34
- 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:05:28
- 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:07:45
エアコン使わずに熱中症になった時の医療費の方が電気代より高い上に死亡事故まで考えられるからリスクヘッジよ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:08:28
1みたいなこと言う奴自覚ないのかもしれないけど着てる服が臭いから気をつけろよ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:09:23
気温はともかく湿度がもう無理
- 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:09:48
今時田舎ですらイカれた暑さなのにどこの時代から来た人間だ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:14:37
部屋干しじゃエアコンを動かさないとマジで乾かない
- 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:44:04
長毛種の猫いるのに室温30℃超えでつけない選択肢はねえよ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:46:25
- 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:47:49
どう考えても釣りスレというかネタスレ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 04:03:52
アルファオスは35℃超えるまでエアコンは付けない
- 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:46:58
気温35度なら室温28度(熱中症にならないギリギリの温度)にするには−7度にして21度設定で運転すると良い
エアコンの温度設定は外気温の影響で設定した室温にならないから臨機応変に下げるべし - 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:51:52
すでに朝起きると熱中症疑うくらい身体が重いんだ
エアコンつけないと日中倒れるぞ - 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:52:11
- 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:56:12
敵「まだ6月なのにエアコン付けてるやつwwwww」
俺「5月からだ」
敵「えっ・・・?」
俺「5月からエアコンを付けていると言っている」
敵「う、うわああああああああああああああああああああああ(精神崩壊)」
こうですかっ - 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:01:36
ぶっちゃけ月一万程度で夏涼しく快適に過ごせるならエアコンってコスパ良くね?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:54:27
10年20年前の頃の気温の感覚のままのところに加齢で温度に鈍くなってる感じかな
今からしたら昔はこの時期涼しかったもんね - 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:58:09
30℃越えたらエアコンつけた方がいいんだよおじいちゃん
熱中症に気を付けてね - 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:59:33
ペットとか飼ったこと無さそう…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:13:34
なんでエアコンつけないんだろう
ケチなの? - 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:14:38
今はまだ気温よりも湿度がキツいから除湿機で十分かな
- 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:15:55
自分だけなら耐えられなくもないがペットは耐えられん
そして耐えられなくもないだけで好き好んで耐えたくはない - 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:17:17
年寄りって暑さに鈍くなって自分でやばいの分からず死ぬよな〜
- 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:43:02
隙自語だけど数年前に入院したとき一日だけクッソ暑い日があって「まだ5月だからクーラーつけられないんです」って言われて病院ですらそうなんだ…てなった
氷枕もらって凌いだけど窓際だったから辛かった - 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:44:08
ガキがいるんでな。電気代で命の危機を避けられるなら安いもんよ。
- 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:23:47
ゆで卵にならんうちに普通につけときな
- 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:46:28
6月に入ってから余裕の24時間エアコン稼働体制
- 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:52:54
- 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:53:44
電気代が怖い
でも入院する方がもっと怖いのでつけるしかない
これ真夏は余裕で40℃かなあ… - 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:56:01
金なくてここ13年くらいつけてない
でも8月にやっとお金に余裕ができそうだから買うよ - 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:56:09
俺の親父も電気代がどうのこうの言って意地でもつけてないけど
自殺願望でもあるのかなと思って放っといてる - 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:56:26
12月に40度だったら冷房ってつける?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:59:54
電気代なんかより入院費や後遺症が言うがかといって現代の価格高騰してる中更に電気代が伸し掛かるのがキツイのも間違いないからなあ
30度過ぎるようなら軽率に付けるけどそれまでは熱中症やらに気を付けながら耐えたい - 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:01:06
- 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:01:13
平日の日中は会社にいるから凌げるから問題ないが
休みの日はどうすんべってなる - 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:07:39
今はまだ日中はそら暑いけど日が暮れたらそこまでやろ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:09:05
- 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:10:20
- 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:14:54
でも自分の住んでる地域はまだそれほど暑くないな
一番暑いときはこうして部屋にいたら汗がポタポタ落ちてくるけど
まだ涼しさを感じる - 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:30:50
- 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:44:48
女子高生がハンディ扇風機持ち歩くのをバカにしてた奴らも去年の猛暑で手のひら返してたからな
暑さを我慢する奴は脳をアップデート出来ず変化についていけてないだけ - 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:01:05
ハンディ扇風機はあまりの猛暑だと熱風出す機械になる
- 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:53:42
ハンディ扇風機は猛暑の屋外で使っても意味ないから涼しい屋内で使うように価値観アップデートしような
- 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:01:17
物理の授業まともに受けてなさそう
- 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:02:54
そして猛暑で爆発する
- 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:03:08
オイオイオイ
死ぬわアイツ - 72二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:03:10
昨日ダウンベスト着たおばあちゃんいて二度見したわ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:07:20
成仏してクレメンス・・・
- 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:27:19
こんな時にエアコンが壊れて死を覚悟してる
- 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:28:18
- 76二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:29:36
暑さはともかく湿度が70パー超えだから仕方ない
洗濯物乾かんし - 77二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:32:57
- 78二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:35:38
治療費と比べりゃ屁でもない額なんで…
- 79二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:56:38
- 80二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:56:42
うちエアコン無いんだよ〜って我慢自慢してる人が脳梗塞で倒れてたから暑けりゃクーラー使うようにしてる
まぁ暑さだけが原因とは限らないけどね - 81二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:00:02
以前少しぐらいはと我慢してたら汗でひどい皮膚炎になって
それ以来少しでも汗が落ちてきたらクーラー付けるようにしてる
暑い上に全身痒くなるし首から喉元が真っ赤になったから会う人ごとに心配されるしで地獄だった - 82二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:02:47
昨日の夜はさすがに付けたわ
べたべたして気持ち悪いもん - 83二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:04:32
- 84二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:05:39
もうエアコン無いと命の危険感じる環境になりつつ…まだ6月だぞ?
- 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:07:54
- 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:08:25
普段寝る部屋にクーラー付けてあげてるのになぜか部屋の外の廊下で伸びてる猫
- 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:22:37
熱中症だな
- 88二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:23:56
うちは盆地だから夏はクソ暑、冬は大雪の地獄なのよ
- 89二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:24:04
涼しい地域ならそれで良いかも知れんが関東はもう34〜5℃あるんすよ
- 90二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:25:54
- 91二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:27:03
これでもネタスレとして立ててるんだろうけど
こういう意見があることでエアコン付けるの躊躇する馬鹿が死ぬかも知れんから
あんまりよくないのよね - 92二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:27:05
- 93二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:27:32
- 94二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:07:44
- 95二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:19:09
>>1 ・・
おじさん
- 96二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:21:54
起きてる時は扇風機
寝る時はロフトベッドで物理的に風が届かないからエアコンや
しゃーない - 97二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:24:17
- 98二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:24:32
この人の場合は四半世紀くらい地下の高温騒音粉塵などなど劣悪な環境を生き抜いてきたサバイバーだからまぁ……
- 99二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:38:49
暑さを凌ぐだけならハッカ油はこれからの季節マジお勧め
風呂に数滴たらすだけで風呂上りに全身がめっちゃスースーする
無論涼しく感じるだけで体温が下がるわけじゃないので給水や室温管理は必要だが不快指数は間違いなく下がる
あと薄めたのをスプレーボトルで部屋に撒くと蚊が寄り付きにくくて窓開けっぱなしでも刺されにくい
ちなみに俺はこれを買ったがかれこれ一年使っても全く使いきれる気がしない
Amazon.co.jpamzn.asia風呂に入れるときはスポイトボトルに詰め替えたのを風呂場に置いとくと便利
Amazon.co.jpamzn.asia - 100二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:49:13
リモートワークだとPCがイカれそうになるぐらいファンがブンブン回るので気温が上がる正午から夕方は居れるようにした……南角部屋だからどうにもな……
- 101二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:59:51
西日はマジで浴びてると気分が悪くなる
日差しの強さは昼間のほうが強いけど上から照らされるの横から照らされるのとじゃ投影面積が違うのよな - 102二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:50:32
宮城県民なんだけどエアコンつけてるのは甘え?
- 103二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:56:30
暖房や冷房使うかどうかの判断材料として気温じゃなく暦を持ち出すのはジジババあるあるw
- 104二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:50:55
- 105二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:01:31
設定温度26℃だけど全然快適だな
やっぱり除湿目的でもエアコンつけるべきだわ
除湿器あるんならそれでもいいけどね - 106二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:07:24
- 107二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:09:08
帰ってきたら室温31℃湿度65%で無事に死んだわ
エアコンで生き返るー - 108二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:33:52
でもキンキンに冷えたビールを楽しむならエアコンより夜風に当たりながらだと思うの
- 109二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:07:42
まったく近ごろの地球は!
昔は良かった!6月なんて扇風機すらいらなかったんじゃからな👴 - 110二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:35:22
ワキガなのか風呂入ってないのかそれとも他の原因があるのか分かんないけど職場にやたら臭いやつがいる
エアコン我慢してる俺も指摘されてないだけで臭いのかなと思うとちょっと不安
ケチなだけで暑いのが好きなわけでは無いので… - 111二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:37:29
- 112二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:38:53
毎年夏は扇風機で耐え凌いでるけどこれってヤバいの?
- 113二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:55:17