- 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:12:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:15:14
- 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:18:18
ん?前スレラストギャングは大変じゃなくね?
ヤバいのは警察でしょ - 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:18:45
- 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:21:40
昨日もいなくなる人たちが気にしてたもんなあ、一応報告出しておいたらしいけどどうなることやら
- 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:21:45
食べ物や水や蘇生や素材は最悪運営の調整で何とでもなるからなギャングと警察に関しては人がいないと成り立たないのが問題よ
犯罪起きないあるいは起きてもワンサイドゲームでもいいRP重視でゲーム部分以外を楽しむって割り切るならそれもいいけど - 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:23:56
強い人でも状況によってはあっさり死ぬから本当に警察が心配だ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:36:44
今もハンティング組みたいに浮いてる人がいるからその辺を救急にスカウトするとか…?
流石にある程度の天啓は入りそう - 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:45:00
実際昨日のライブ前後辺りから何回か自動蘇生やってたし水曜からはヤバそうな時に自動蘇生が基本になりそうだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:55:58
自動蘇生はなあ…それが一番単純な解決方法ではあるんだけどね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:02:32
自動蘇生もしくは救急隊が少ない時は院内ワープの時間短くするしかねーわな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:03:38
自動蘇生は入れるタイミングが難しそう
魁星とか封魔みたいにやっと救急になれた人がいるし
中型大型のときのみ、みたいにしても牢屋蘇生ができなくなるし
医療崩壊し始めたら入れる感じになるのかな
時間がかかるようなら最悪アイテムルーム蘇生でもいいと思うけど、犯罪絡むと判断むずいよなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:55:36
今って鯖に100人いるかいないかくらいの状態から20人くらいはいなくなるから結構大変なことになりそう
- 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:46:01
NPC医者って居なかったっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:22:47
- 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:03:48
配信死ぬレベルの放置発生した場合はアイテムルームの医者による蘇生になるんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:15:03
天啓まではないけど、あまりに警察がボロ負けするようなら事情を知った白市民が警察なってくれるとかはあるかもね
今でも有効かどれぐらいinするかはわからないけどローレンとか「足りないなら声かけて」って言ってたし、そういう形で手伝う人はいそう
水曜になってどのぐらいのパワーバランスになってるかだなあ、育ってる新人もいっぱいいるから実力はともかくとして、頭数少ないのがどれだけ響くのか - 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:41:12
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:49:28
- 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:58:54
- 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:05:36
- 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:31:59
- 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:17:19
- 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:19:58
- 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:39:50
警察が暇だった時間にギャングはちょうどサバゲーやったり交流する時間を作ってたのもあるけど、犯罪してない主な理由はクラフトとかイベントがあったからだと思うし、増やして解決するのかは微妙だった気がする
とはいえもう変更はないだろうし3ギャングになってどう変わるかこれから楽しみではある
- 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:24:38
ギャングはそもそも大きいの狙ってるから時間にムラがあるのは仕方ないと思うのよね
- 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:51:12
ぶっちゃけギャング3つ目はなんであのタイミングで出した!?とは思ってるよ
明らかにあの日みんなそんな気分じゃなかったでしょうに - 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:56:53
人数比ではなく回転率の話になるが、警察には犯罪への準備とかはほぼないから、とにかく誰でもいいからなんか犯罪してくれないとどうしても暇ができすぎるんよな
だからいい時間に小悪党がやる空き巣は警察にとっても今なお大型コンテンツでいられるわけで(エンタメ重視もあるが)
中大型犯罪や半グレ対応それと街の遊びが充実していくにつれ一つのギャングが犯罪できるタイミングは減るし、もう一つ増やすことは単純に穴埋めになる
人が足りる足りないはその次の問題よ - 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:49
- 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:44
とはいえ中型大型には人数制限あるから現状のMondo1人じゃまともに犯罪できないんよな
だから横取り専門でやるって言ってたし
まあどうなるかは明日以降わかることだけど - 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:21:45
警察ギャングのバランスはVCRGTA3の鴉が理想的だったな
単なる犯罪成功失敗で終わらず絆するから警察もやりがいあっただろうし
基本きっちり利確してから絆するから罰金で警察にも金回る - 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:15
今回のギャングも結構絆しまくってるけど人数多い分泥沼になりがちかもな
第三ギャングは運営的には半グレからもっと人来る想定だったのかね - 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:44:04
鯖始まって間もない頃ならまだしも交流進んでるから折り返しでギャングってのもハードル高いのかもな
半グレで10人とかそれなりの人数でいつもやってたってならまだしも - 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:39:22
そもそも半グレは他の職業キープしつつ犯罪もやりたいくらいだからな
ギャングになるとその職をリリースするから割とデメリットしかないんだ - 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:22:52
そういや2週間で1回リセットされるかもみたいな話あったけど結局されるんか?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:57:46
新しい犯罪が出ればギャングやりたい人も増える可能性あるけどマジ今日明日から新しいマップの犯罪出ないと絶対ダレる
バグる可能性がかなりあるんだから出し惜しみしないで本当は先週出しておくべきだったと思うけど - 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:59:40
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:35:18
新しいマップって北と南?ガチであそこ大型犯罪用なのかね、まぁそんな感じの建物はあったけど…
先週末に実装された貨物列車もまだ赤黄どっちもやってない?ぽいし、GTA3基準でもヒューマンラボ、サーバールーム、潜水艦も来てないから南北新マップに追加が来るとしても今日すぐには来ないと思うけど - 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:50:09
いうて新大型が本当に実装されるとして早い段階から出したら一週間程度で攻略されたあとにもうダレた飽きた言われるだろうからな
バグ対応するにしても開催日程の後半以降に出すのはそんなもんじゃね - 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:56:37
新しい所2箇所あるし1つ目を2週目2つ目を3週目に持ってきてりゃ良かった
4週目はパシとか他の大型とエンディングイベントとかやればいいし - 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:50:03
新要素も無しにダレて飽きられてる今よりマシじゃん
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:13:33
面白さ捨ててファーム多少改善されたVCR3環境って感じだな
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:24:50
今週来ないとダレそう、とかならわかるけど「もうすでにダレて飽きてる」と思ってる人はなんで議論スレにまで来てるんだ
飽きたなら離れたらいいじゃん…… - 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:26:29
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:37:39
建設的な議論じゃなくて運営叩きしたいだけの人もいるんだろうね
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:37:45
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:41:30
6月でワイプだとか1か月予定だとか鯖終わり決まってないだとか聞くので多分誰も正確なこと知らないんだろうな
いつものVCRも初めの段階では鯖空いてる期間決まってないとかよくあるし、なんとなく過疎ってきたら閉めそう - 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:49:10
20人くらいごそっと減るからそこをどうするかは考えておいて欲しいけどね
- 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:51:42
でも運営としても寝耳に水だったんだろうなわかってたら新ギャング設立なんかやってないだろうしなかなか対応できなそう
- 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:53:19
参加者も割とサッと流し読みして細かいところ読み飛ばしてそうだしわざわざ配信で事細かに言うわけないしで視聴者は把握する方法ないんだよな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:01:15
やっぱり2週間くらいが丁度いいな
- 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:09:07
大型解放しながら練度上げてけばいいギャング警察はともかく
やることあんま変わらない救急とかがそこら辺で限界そうなんだよな - 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:42:22
まぁやる期間とやらない期間がしっかり決まってる方が予定組みやすそうではあるよな
1回1か月やってみて定期的にやりたいなら二週間やって一週間休みとかか? - 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:55:57
ダイヤの用途が増えたらしいけどスーパーへの供給量は増えてんのかな?
てか増えてなかったら流石にキツくない? - 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:04:09
半グレ対応やってねってことなんだろうけど肝心の半グレはいるのか
Mondoギャングになったし
地味に開始一時間経つのに警察10人いないのもやばそう - 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:34:15
3ギャング目設立の狙いはMondoを半グレから引き離す為だった……?
- 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:26:16
モンドがギャングになったらそれはそれで半グレ破壊されそうだけどw
ギャング人数いないとやることないし - 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:30:20
バフされた小型貨物と半グレ犯罪でダイヤ入手してね~ってことなんだろうけど半グレも人いなさそうなのがね
本業ある人多いから犯罪ばっかやってられんし
なんで素材こんなにバランス悪いんや… - 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:35:03
今日ギャングだけじゃなく飲食も素材やばいっぽいな
救急警察は人数少ないし犯罪対応どうなるか - 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:13
本スレで少し出てたけど、とうとうギャング側から「収束前に走り回ってる救急が邪魔かも」的なクレーム出たね
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:13
先週叶が警察に伝えてたみたいなレスあったけど結局共有されてないんかな、それかされてるけど見てないパターン?
- 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:22
そもそもなるせが居る時は現場終わってなさそうな時に割り込むなって指導してたってレスもあった
残ってる人にその認識が薄いんだと思う、なんならエマさん「撃たれる覚悟ですよ!」とか言ってたし
そのへんギャングの邪魔になっちゃうよねっていうのを体感で認識できてないとわかんないだろうから、こういうのはルール制定したほうが楽なんだろうなあと思ったわ - 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:27
救急は「呼ぶまで現場に来るな」が正解だと思うけどなぁ。いつだったか赤の大型中に倒されたうぉうぉを救急の釈迦が起こしてパトで走り出し、渋ハルの車と正面衝突して彼がシーベちぎれて放り出されそれが遠因で倒されるみたいのあったじゃん。なんで起きてパト乗ってんだアホかと思ったもん。
- 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:13
さっきは金持ちが徒歩逃げしてる時に救急に轢かれてた
あと船できた警察を浜辺の救急隊が邪魔で撃てなかったり - 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:29
あーそもそも参加者がなんで邪魔なのか理解してないって感じか、撃っても意味ないから撃ちたくないのを救急だから撃たないとしか思ってないというか
- 66二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:32
警察も個人医の動きをされるのを抑制できるから現場介入なしが丸いとは思うがな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:33
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:17
救急隊がどのタイミングでどんなふうに蘇生対応するのが最適かみたいなのはちょっと自分には想像つかないから、あくまで現場にいる救急隊が作戦遂行の観点でどういう状態の存在になるかってだけの感情を一切廃した話なんだけど、例えるなら「ミラージュのデコイ」みたいなもんなのかな
勿論配信上の配慮的なのもあるけど、それ抜きにしても撃とうが撃たなかろうが意識吸われる時点で警察に隙を見せることになるし、もし救急を撃って倒し切ったところでギャング側には何も得るものはないっていう - 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:36
救急はその辺を上手く判断した上がまるごと消えたからなあ…
- 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:03:33
そもそも現時点でこの街に個人医っていなくない?
- 71二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:12
誰か言ってたけどリロードする時間もできるしな
ギャングは物資も有限だから轢かれたりするだけで痛手だし
警察的にもチラチラ動かれると邪魔だと思うけど - 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:05:28
- 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:07
"救急隊"を殺してしまうのがまずいってよりか"警察でない人=排除せずともいい相手"を"撃ちそうに身体が動く"の自体が、本来撃つべき相手への対応に支障が出るからまずいって感じだよね、ギャング的には
- 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:48
- 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:07:53
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:07:56
今日から医院長イン少なくなりそうだし、話を合わせるのも難しそうかな
- 77二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:38
ギャング側から直で救急隊に「すみませんちょっと...」ってなるよりか、警察と救急隊っていう連携してる公務員達の間で「動き方についてのすり合わせしませんか」的な感じで持って行った方が話の流れっていうか配信の空気っていうか、そういうの的にもあまり落ち込まない感じでやれそうだもんな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:56
- 79二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:22
救急視点見たことないからわからないんだけど、これってダウンした警察がダウンした瞬間に救急要請通知出してるってこと?
それともダウン通知が救急にも行ってて、それを救急が自主判断で救助しにきてるの?
前者なら警察が「収束するまで救急要請出さない」って決めたらそれで済むことだよね - 80二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:39
- 81二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:52
救急と警察わかりにくいから服装変えてってのは論点ズレてる気がするけどまあなんとかするだろ
- 82二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:12:42
過去にも服装問題ってあったの?
個人的には狭い範囲で頑張っておしゃれしてる子もいるから服装変更の提案はあんまりなんだけども - 83二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:13:58
医療崩壊しかけてんだから医者がダウンする危険冒す必要もなくない?って思うから、
警察は救急要請通知を収束してから出す
警察か救急で無線に入ったりして現場向かっていいか確認しあう
っていうのが救急的にも良さそうだけどね
撃たれる覚悟で一人で来て、撃たれたら結局救急人少ないのにまた人呼ぶことになるんだし - 84二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:01
服装問題は渋ハルの視点見てみないとわかんないな
なんてありけんに説明してたかわかんない - 85二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:24
正直服装の是非というより、「収束前に救急隊が来る+警察と救急隊の見分けがつかない」が主題だから個性をなくせってのがメインじゃ無いんだよね
服装の方に気を取られて主題が無くなりがち - 86二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:03
前回とかは現場で収束してるか確認する組と救出する組で別れてたけど今回はそんな人数捌けないしね
あとたしか大型に行く救急隊は白衣着用って言われてた気がする - 87二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:08
別の街でそうだったから同じにしろってのも違うんだけど、にじGTAでは警察は現場が収束してから救急に通知出す、救急はピックして院内で起こす、警察は現場にも近寄らずに署に戻るって感じで徹底されてたと思う
院内で起こすのは、エスコートして車に乗れない仕様になってるから難しいかもしれないけど - 88二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:05
ルールとして現場介入ありにしてるってことは現場でダウンした人の画面をなるべく早く助けてあげてってのが運営の方針だろうし
そこは仕方ない部分でもあるんじゃね - 89二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:49
VCRGTA3もこれ同じルールでギャングがいやがってたの見たことあるよ
何ならGTA3の時はギャングになるべく救急撃つなみたいな制約もあった気がする
今回は運営たぶんルール決めてるとかじゃなくてプレイヤー間で決めてねってスタンスなんじゃないかな - 90二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:56
- 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:26:55
- 92二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:27:42
- 93二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:28:31
この辺は元々しゃーないけどVCRしかやってないから医療にピックを上手くやるのまでできてる人少ないんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:30:39
- 95二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:31:07
こないだの医療崩壊でちょっと意見入ったのもそれが理由だしな
- 96二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:31:45
- 97二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:34:13
- 98二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:34:35
だからこそ現場で動き回る救急そのまま殺しちゃったら余計めんどくさいことになるって言う、ギャング的に邪魔になるって点以外の問題点が生まれてる側面もあるからマジで難しそうだよね
- 99二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:35:24
そういう思考をする時間も撃ち合いの中だと邪魔だから救急にウロチョロされると困るって話なんだよな
- 100二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:36:07
逆やね
救急は「撃たれる覚悟」で現場に入ってるけど、それで本当に撃たれて救急がダウンしたら回収時間がもっと延びるんよ
ギャング側は撃ち合いなのに「救急ですか?」って確認したり、「レティクル合わせて慌てて外す」って1アクション挟んだりしてるんや
ギャング側も救急撃ったら大変になることわかってるから配慮はしてるけど、それでも自分たちに不利すぎるから申し出してるんやで
- 101二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:37:23
- 102二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:38:38
鴉は羽とコートで見分けてたからな
- 103二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:44
今回ギャングの人数が多いってのがより分かりづらいんだろうな
- 104二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:42:39
多分やけど本当にダウンした人側のこと考えて無かったら「救急だろうが現場に来てる奴が悪い、もし撃ち殺しちゃっても知ったこっちゃない」ってなる気もする
狙いそうになる時点で支障出るってのは先も挙げられてるけど、撃ちそうになった状態から慌ててブレーキかけてるのは撃ち殺したらギャング側の支障(ベイト状態)だけじゃなくて街全体の支障(医療崩壊への一歩)にまでなるからって思ってるからなんじゃないかなって、結局全部外野の想像でしかないけど
- 105二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:44:48
「撃たれる覚悟です!」も「ギャングが撃たない配慮」の上に成り立ってる台詞だよなーってなっちゃったわ
悪気はないんだろうけどね - 106二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:45:00
犯罪者としては、
3勢力で唯一負けた時に失うものがあるから、なるべく負ける要因を残したくない
救急側としては、
死んだら配信画面が止まるからなるべく止まらないようにしたい
警察としては、
ルールを明確にすることで、元から荒れやすい警察がさらに荒れる要因になってほしくない
難しいね - 107二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:45:40
- 108二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:46:38
救急3枠追加アナウンス来たね、それでどうにかなるといいけど…
- 109二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:47:46
教える人や指導できる人がいないのはしょうがないんよただでさえ少ない救急が今もっと減っちゃってるんだし
慣れてない人が現場判断するなんて無理なんだから、そのへん話し合ってルール決めちゃった方がいいよねってことだと思うよ - 110二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:49:09
>>108れんくんは救急行きそうやね
- 111二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:51:45
そもそもストグラの医療関係者からVCRに来てる人が赤髪のともくらいしかいないからなあ……
- 112二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:06:32
地味にメカニックもキツイ気がするなぁ
- 113二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:08:25
結局すべての問題は人不足なんよね
単純に総人口が推定20人以上は減っているからバランス崩れて崩壊しかけてる - 114二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:16:49
結局この辺を掘り返すと街を維持できないのって人のスケジュールをそこまで固定化できないになるから参加者と長期鯖の形式が合ってないに尽きる気がする
- 115二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:23:09
長期鯖を運営するってことは人が少ない日があるというデメリットを運営と参加者が許容するってことだからリスナーがどうこう言ってもしゃーない
参加者たちが気にしてないならそこで問題ない話ではある
警察は結局あんま問題なさそうだけどメカニックと救急は今日どんな感じなんかね - 116二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:26:07
- 117二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:27:06
表で参加者はそんなこと気にすることなんかできないから出るわけないでしょ
- 118二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:27:39
- 119二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:28:24
ありけんと渋ハルの服装についての話し合い
警察ができる範囲で個性を出したいっていうのも、ギャングが警察かどうか判断するひと手間のリスクがかかるっていうどっちも言い分もよく分かるんだけど
渋ハルの1つの中・大型犯罪に1時間ちょいかけてて迷ったことが原因ですぐやられてしまうのがやるせないっていう意見を聞いたうえで、ありけんがお着替えバッグで着替えをする手間すらかけさせたくないって言ったのはなんだかなあと思った
警察は今のところ自由度が高いわけなんだし - 120二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:29:18
警察のリスナーも警察もシルエット?まじ?今までの警察ってそうだったっけ?って本気で困惑してるからなあ
- 121二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:31:24
警察って突発的に対応しなきゃだし兼業もいるし着替え忘れは必ず出てくるだろうなあ
そしてコメントに言われまくる - 122二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:32:21
MADTOWNは良くも悪くも長期GTAサーバーがどうしてロールプレイ形式になってるのかを理解できる気がする
救急の事件現場へ行っての救助も「生きてる人間」という体裁があるから医者ロールプレイをしてる以上助ける方が優先だし - 123二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:33:41
- 124二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:34:48
でもなんで3ギャング目黒なんだよはそれはそう
- 125二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:35:35
- 126二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:36:38
ちなみに警察や救急隊の服装で見分けがつかなくてマイナスになった事態ってのは黄ギャングでは起こってるの?
ギャングの総意みたいになってるけど - 127二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:36:40
警察って服青色ってないの?
車青統一だし - 128二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:37:48
だってカゲツが撃ち合い強かったのって絶対ヘルメットのおかげなわけないもんなあ
マトリのときはギャングのアーマー差がそこそこ響いてたわけだし - 129二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:39:58
中型大型は警察ベスト着用に決まった
- 130二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:42:12
カゲツが生き延びたのはヘルメットのお陰では絶対にない、それは断言できる
でも本当に2発耐えるヘルメットなら、いつか誰かが気付いたら変更すべきだと思う
警察は「ヘルメット運用はナシ」って決めてるからルールは守ったほうがいいってだけ
今ここで話題になってるのは、参加者もリスナーもそのカゲツの被り物にヘルメット判定があるかも?なんて誰も気付かなかったからなんだし - 131二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:43:06
- 132二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:44:13
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:44:18
今の本スレの1個前スレで三発って言ってたけど二発じゃん
本人や仲間が気付いたら変えるべきだし変えてくれる人だよ - 134二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:45:41
警察の服装問題に関してはストグラで中型大型を対応するSWATがベスト必須になってるのが答えな気はする、パッと見で面積の広いパーツが統一されてるかどうかってかなりデカいと思うし
- 135二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:47:01
確かにヘッショに見えない
- 136二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:48:54
あ~どんどん警察の個性がなくなってく
サイレン関連はわかるけど流石にこれは不満でてもおかしくないね - 137二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:49:02
- 138二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:50:17
- 139二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:50:54
- 140二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:51:24
本スレの方を確認したけど普通に鳩行為しようぜはマジで頭おかしくない?
いくらなんでも確かかわからないのにコメでカゲツに言って止めさせようを掲示板で語り合うのはルール違反やろ…… - 141二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:52:19
- 142二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:52:57
- 143二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:54:27
大型服もそうだけど個人的に車のカスタム好きだからいろんなの見たいなって気持ちもある
しょうがないんだけど赤or黄一色で没個性だし - 144二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:54:42
黄ギャングから何も不満が出てないのであれば、それは赤ギャング上の問題では?
なんの支障もないんでしょ?向こうは - 145二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:55:25
ギャングは最初から服装決めて犯罪できるけど警察は突発的に事件が起きるからそこでお着換えバック用意してたりしたら忘れる人は必ず出るし、初動が遅れる。そこに対称性がないよ
だからベスト着用することになった - 146二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:55:29
- 147二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:55:29
警察視点見てたけどラークしにくいからって本当に出てるの?
流石に警察側もラークに服関係ないだろって言ってたぞ - 148二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:57:03
ラークに服装関係ないのにってどういうこと?
ギャングのラークは好きな服着たらいいやんってこと?それマジで警察が言ってるの? - 149二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:57:12
- 150二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:57:19
- 151二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:57:37
渋ハルがラーク担当すること多いからラークだけに注目されてるけど言いたかったことは犯罪全体で分かりにくさを改善したいってことなんじゃないの?
それよりも不満が出てきたことに対して警察側が笑いながら無視でいいんじゃね?っていってたのはちょっとなってなったけど - 152二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:58:03
- 153二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:58:26
- 154二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:58:34
今回になってこの議題が出てきたのって、やっぱり期間伸びていつもより長期的な目で見るならって感じなのかね
- 155二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:07
カゲツのヘルメットコメントで伝えようみたいなの言ってるの一人だけだよ
- 156二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:38
- 157二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:42
服装変えるにはお着替えセット常備or着替えに行く必要がある為、突然犯罪が起きた際の対応への時間ロスや着替えセット待ち忘れを考えると普段からその格好をしてるのが1番効率がいい。そうなると個性が0になるという話。ギャングも普段着替えずに大型服のまま過ごす人が多いでしょう?
- 158二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:49
ストグラだと警察はベストで救急も白衣固定なんだっけ?
- 159二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:58
ギャング視点だけ見てたら警察視点のことはわからないことも多いし、警察視点だけ見てたらギャング視点のことはわからないことも多いよなあっていう、当たり前のことではあるんだけどもそれをこういう議論が白熱するたびに実感する、言うて自分も常にいろんな視点見れてる訳でもないが
- 160二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:59:59
今までの警察は今回のときと同じようにしてて不満もなかったんだからそりゃ言われるだろ
- 161二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:00:02
- 162二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:00:39
出たでた
- 163二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:00:39
結局メインは「警察と救急隊が見分けつかない」だから警察だと一目でわかるようにして欲しいって話なんだけど個性やらなんやらに話が逸れてるんだよな
警察ももう赤の話は無視でいいって言ってるならもういいんじゃ無いか?そういう扱いのギャングになったってことで - 164二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:00:55
赤ギャングっていうか急に渋ハルが言い出した
- 165二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:01:31
ラークが好きな服装していいなら警察に似せた格好でパトカー盗んでラークとかやっていいってことになるけどええんか?って感じではある
- 166二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:01:35
sageするやつまた湧いてきたな
- 167二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:02:06
- 168二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:02:12
- 169二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:02:24
というか警察側ももうひとり話を把握する人置いた方が良かったな、あの話し合い
- 170二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:02:24
- 171二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:02:47
(そもそもベースルールパクってるのにそれを言うのか……?)
- 172二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:02:57
全ては救急の介入タイミング徹底すれば解決する話なのでは?
- 173二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:03:17
- 174二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:03:25
- 175二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:03:27
「他のグループ(救急)と違う所属」の警察だってわかるようにして欲しいってのが、「警察の他のメンバーと同じ所属」の警察だってわかるようにして欲しい、みたいに曲がってる感じある
- 176二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:03:31
今回の救急はちょけて仕事適当にする奴がめちゃくちゃ多い印象
撃ち合いの最中に突っ込んでいくのも釈迦がやって自分で切り抜いてたし叱ってたなるせは抜けたし - 177二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:03:39
赤ギャンで服装問題知ってるの二人だけでそれ以外に共有もしてないから赤ギャンの視点見てもわからん
渋ハルか小柳の視点見ないと - 178二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:04:36
今度は救急sage始まった
- 179二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:04:53
- 180二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:04:54
小柳「そりゃ統一されれば新人とかは助かるけど(自分は困ってないから)そこまで厳密だと自由がないよねって話だよな」
りりむ「ギャングは統一してるんだから一回やってみてもいいじゃんね」
立場逆で草 - 181二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:01
あのー警察視点の方はあんまり気にしたことないかもしれないんですけど、ギャングも一応「大型犯罪用」と「それ以外」で服分けてるんですよ
なぜなら「大型犯罪用」の服着たまま自分が参加してない大型犯罪現場に近付いたら、いくら参加してなくても撃たれたり逮捕されたりしても文句言えないからです(面倒だから着替えてない人も多いけど、もし間違われたらギャングが悪いよ
「お互いにバトルしやすい環境整えようよ」っていう話をしてるのに個性でその提案をバカにするテンションの人がいるのは何なんだ… - 182二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:11
実際それでなんかズレ起こってるしな……
- 183二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:14
警察っていうか小型とか邪魔なNPC車を消すみたいな軽作業を対応する警察と中型大型を対応するSWATがいて、SWATがそのジョブしか着れないベストを必ず着なければならない
救急は救急隊の制服があってその人の役職によって白衣着用を認められる
んでMADTOWNにはいないけど個人医は上は必ず白い服を着なければならない
って感じだったはず
- 184二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:23
服装云々はあんまり見たことないけど
現場近くに救急と警察がいて蘇生後なのか生きてる奴なのか分からん的なのはちょいちょい見てるのよな - 185二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:34
一回デットスカルズあたりがやんないかなー
警察や救急コスプレ犯罪 - 186二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:42
黄色はりりむとミドリさんが聞きに行ってたけど特に不満なく「黄色じゃないやつ全員撃つだけ」って返ってきたよ
- 187二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:05:44
時間めちゃくちゃ掛けて犯罪準備してるから懸念は少しでも減らしときたいだろギャング側は
基本犯罪待ちで遊んでられる警察とはコストが違うんや - 188二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:06:44
ここの赤ギャングや警察叩いてる奴ってデッドスカルズは持ち上げてるから分かりやすいよね
- 189二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:06:45
誰と勘違いしてるんだ......?
- 190二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:06:49
ええ……
- 191二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:07:06
- 192二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:07:46
偉いな赤もそれぐらいして良い
- 193二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:08:05
救急とダウン体いるからそこにはもう生きてる警察いないと思ってたら、本当はいて撃たれたみたいなことも実際あったね
- 194二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:08:05
渋ハルがとにかくわかり易くストレス感じなくしたいっぽい
リコリスのほとんどは話し合い自体知らないし同席した小柳はそれは難しいよって思ってる
結局救急隊は終わるまで近づかないで良いと思うんだけど渋ハル的にはそれは別問題らしい - 195二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:08:21
- 196二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:09:00
赤がやったら救急隊を攻撃したって叩かれるよ
このゲームにおいて赤は共通の敵のイメージついてるからそういうもん - 197二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:09:17
さっきの警察の話し合いは結局渋ハルからの言葉を伝言ゲームしてたから一部曖昧だったし
話し合いの場に両ギャングの人3人ずつくらい読んで話し合いすればいいのでは - 198二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:09:18
まあ渋ハルってそういうの決めたい性格だよな
前回か前々回も警察になんか物申しに行って無視されたし - 199二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:09:26
1→警察が認めた白医者以外犯罪に関わらせないようにしてた
2→救急の現場介入禁止 個人医あり
3→2と同様
だから救急が警察側で普通に突っ込んでくるのって今回からなんよな
そこが紛らわしくしてる気がする - 200二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:10:12
このレスは削除されています