- 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:01:56
- 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:04:14
幼少期にテレビでウルトラマンやってなかったせいで思い出が少ない
自分も光になったりしたかったんや - 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:06:56
ネットなんか当時は繋がってねえよ……
ライダーが金曜16時だった頃が懐かしい
録画してたから問題ないけど - 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:08:03
高知県とかいう平成ライダーが打ち切りになった魔境
- 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:08:15
昔宮崎に旅行に行った時によく眠れなくて朝4時か5時にTVつけたらメビウスやっててビビった
- 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:09:13
放送2週間遅れるからニチアサ系はキングオージャーが見逃し無料配信始めるまでそもそも会話ができなかった
- 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:10:30
学校から帰ってBSで見るウルトラマンが毎週の楽しみだったのでジード以降の作品が放送されなくなった時は凄いショックだった
当時はYouTube配信とか知らなかったんだよ… - 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:11:06
今から補完する事と当時に観れなかった事は全く別なんだわ 舐めるな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:12:37
てれびくんやテレビマガジンで紹介されてても見れなかったのが悔しかったな
- 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:14:14
関西に旅行行った時に東京とチャンネルが違うし番組表見ると色んな局の番組が1つの局でやってたり混乱したわ
地方民はあんな環境で観てるんだね…ちょっとしたカルチャーショックを受けたよ - 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:14:56
ケータイ捜査官7はやってないのにセブンの玩具のCMはやっていたと言う謎の現象はあった
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:17:18
当時観れなかった恨みを込めて今爆速で履修してるわ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:22:43
鉄甲機ミカヅキって全国放送だったんだな
なんか意外 - 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:26:16
いつも土曜日にやってた運動会が日曜日になってニチアサが見れないという悲劇。オマケにその日はちょうど後編がやる日だった。
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:42:08
甲子園の重要性はわかる
でもサブチャンで放送とかしてくれよ - 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:10:17
甲子園に関してはNHKで放送してるのになんでABCでも同じやつ流すんだよ!って思った
- 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:11:58
- 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:53:26
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:56:54
テレ東放送の作品は昔は見れない地域多かったよね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:18:10
- 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:06:41
特撮関係に含んでいいのかわからないけれど、岡田(不破)さんのクイズ番組(たしかタイムショックだったかな?)出演を見られなかったことあるな
テレ朝では18時台から番組放送していて、地方局は19時まで地元のニュースを放送してから途中から放送したから
19時になったらテレ朝組も18時台の岡田さん対宮崎美子さん(勝ったのは宮崎さん)の振り返りが流れたと思うけど地方組はその振り返りからしか見られなかった
岡田さんがクイズを答えるところ見たかったのにガヤですらほとんど映らなくて、仕方がないから「井桁さんもゼロワン出てたし井桁さんがたくさん見られるならいいか…」と自分を無理矢理納得させた