書いた小説は見てもらいたい、けどボロクソに言われたら怖い

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:22:40

    最近書き始めて投稿とかしてるけど、こういう悩みというかあるもんなのかな。俺のメンタルが弱いだけなのか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:29:12

    ボロクソに言われるだけマシと思うべし
    大半が見られもせずネットの海に消えるだけだぞ

    反応無くてやめる奴が大半だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:46:31

    >>2

    確かに相手にされないのって更にきついな。批評されるってことは作品しっかり見た上での感想ってことだろうから……

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:49:00

    どうしてもっていうならここならゴリラスレ立ててみたら?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:02:53

    >>4

    なんぞそれ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:06:35

    ゴリラスレについては創作カテの過去スレみてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:08:18
  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:12:33

    ソレに限らず
    ・ゴリラエミュ
    ・相談ならテンプレートを埋める
    ・作品の提出
    ・回答者は強い言葉遣いをしない
    っていう感じ
    前は偶に立ってたから興味あったらいくつか見てみてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:13:20

    >>8

    なるほどなるほどありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:14:35

    おらよぉ!

    当たり前だけれどやるにしても特殊なスレだからやるなら自分が良くROMって雰囲気掴んでおかないと、いくらゴリラスレでも「おい!」ってなるから気をつけてな


    https://www.google.com/search?q=site%3Abbs.animanch.com%2Fboard%2F+%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9+%22%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%80%8E%E5%89%B5%E4%BD%9C%E5%85%A8%E8%88%AC(%E7%B5%B5%E3%83%BB%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%83%BB%E3%82%B2%E5%88%B6%E3%81%AA%E3%81%A9)%E3%80%8F%22

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:36:49

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:00:28

    とりあえずゴリラスレROMってきて(これ私のことだ…!)ってお悩みとか作品の方向性とかの相談を見てみるのがいいと思う
    そのまんま鵜呑みにするというよりは「読む側ってこういうとこ気にするんだな」「自作って第三者から見たらこんな感じなんだな」って自分にある程度当てはめて考えてみたり

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:04:42

    相談したい、なのか感想がほしい、なのかはわからないが金で解決もあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:08:42

    >>12

    時間かかりそうだから少しずつ見たほうが良さそうだね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:13:10

    >>13

    あまり創作してる側の悩みとか聞いたことないからドンを自分の悩みがあるあるなのか変なのか気になったって程度だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:25:50

    >>15

    それなら雑談スレでこれってあるある?ってやれるんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:09:15

    >>16

    そういうのもありか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:12:45

    創作カテもタフカテもちゃんと完結した作品なら好印象な感想もらえるよ

    まさかタフカテでいい評価をもらうとは思わなかったけど……

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:00:20

    俺が初めて書いた時は5件くらい感想来てたが全部いい感じのコメントだった
    ボロクソに言われる事覚悟してたから普通に感動した

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:32:28

    最初からボロクソ言っても作者の心には響かないし
    飲み込んでもらうために一旦はやさしく接して甘やかせるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:45:14

    ある程度のところまで読ませた上で感想まで送る手間と時間を捻出させるほど感情を揺さぶったんだから誇ればいいよ
    それが褒めてるか貶してるかはあんまり関係ない
    人間クソクソと叩きながらその作品を追い続けちゃう生き物だから

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:00:05

    あにまんレスバで平気なら大丈夫だろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:22:36
  • 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:15

    >>23

    確かにエロって極端な話抜ければOKだし抜くつもりで読むもんだもんな。官能小説とか濃いものは別として。

    俺もエロから描き始めたけど結構好印象だった。コメントはないけどブクマつけてくれてる人はいる。

    そこから始めてモチベを上げていくのもいいってことか

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:36

    とりあえずでゴリゴリ一次創作をいきなり出しても見てもらえる確率は限りなく低いので批判以前の問題になるね
    頑張ったのに見てもらえすらしないのはキツイ…ならまずは見てもらえるようなジャンル(形式)でやった方がとにかく閲覧してもらえる(確率が上がる)
    二次創作でセッしないと出られない部屋とかでええんや最初は
    ジャンル者なら見やすい、エロなら評価甘めになる に加えて
    部屋にぶち込まれたリアクション→ヤる→部屋開くクリア の起承転結あり+ワンシチュエーションで済む

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:35

    >>25

    あの部屋起承転結で話作るのに便利な形してたのか。目から鱗だわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:46

    テンプレ化するってことはメタ的にも便利なんよ○○しないと△△な部屋 特に二次創作では
    CPの2人をぶち込めばいい←これがまず書き手にも読者にも便利 これ書いときゃいいから この2人だけでいいし読みに来る人もそれを求めにページ開くわけだから 双方楽
    (部屋によるが)エロ(もといタイトルにあるシチュが含まれると分かる)がある← 上と合わせてわざわざページ開いて読みに来るのはそもそもそれが好きな人 が来るから 求めてる人が読みに来るのすごい大事
    部屋だけで終わる←部屋にぶち込まれました(ここの理屈はなんでもいい最悪夢オチにもできる)→ヤりますまでのすったもんだ(イチャつき)→ヤる→ヤりました(出るのか出ないのか書くor気絶させて終わり)のテンプレをキャラ解釈に従いなぞる それでできる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:45

    >>27

    こうやって書き出されると便利なテンプレートだったって理解できたわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:41:14

    >>24

    そうそう、このノートの作者が書いてるみたいに褒められまくりのままでやれる環境がエロ、だからそこからステップアップしていけばいいと思うよ

    ぶっちゃけ、やってることはエロ同人漫画と同じだよ。エロ同人作家も二次創作のエロ同人描いて、それで読者もといリピーターゲットして、フォロワー数も増えて人気出て十分な数になったらオリジナルに手を出すじゃん?


    流れとしてはエロ小説もエロ漫画も同じだから、スレ主に限らず小説書いて褒められて尚且つネガティブな奴もらいたくないってんならエロを最初に書いてフォロワー増やして、尚且つエロ小説書くことで自信の筆力上げてからオリジナル書くといいと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:18:18

    でもエロで始めた人が、ストーリー部分を増やしていくと裏切られた気持ちになるんだよな
    ストーリーも面白い人ならいいけど、つまらない人だとエロのみを求められて結局病むことになると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています