チョコミントの肯定・否定・工程のじょーほーこーかん

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:18:16

    今回は
    チョコミントの製造過程の解説、
    改善点を含む肯定・否定の意見やチョコミントの歴史や情報についてスレ民と語らっていこうとおもう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:20:12

    チョコミントは、19世紀のアメリカでアイスクリームとして誕生て、その後世界中に広まった。ちなみに
    日本では、1970年代にサーティワンアイスクリームが初めて輸入したらしいよ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:58:49

    >>1

    (右の蕁麻疹できてる緑色ののば◯んみたいなのはなんだ…?)

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:00:04

    歯磨き粉言う奴はフリスクにも同じこと言ってそうだからどうでもええんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:12:52

    >>3

    ちょこみんとぉ...


    >>4

    それはそうかもだけど複数の意見が聞きたいんだ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:22:41

    チョコミントはミント味の歯磨き粉とチョコ混ぜたみたいで美味しいから好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:24:52

    これ思うんだが
    大体の人は先に歯磨き粉でミントの香り(味?)を覚えるから歯磨き粉と例えられるだけでは?

    味に関して好き嫌いがあるのは変わらないだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:26:19

    …チョコミントってスッキリしたチョコ味じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています