- 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:33:18
- 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:34:39
- 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:35:33
汚染はされてないぞ、人の感覚とずれがあるだけで
- 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:37:33
- 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:40:42
人類が無条件に願望器を手にすれば破滅するという当然の帰結
- 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:40:50
真名:マキ
かつてとある天才学者に作り出されたデウス・エクス・マキナ(機械仕掛けの神)
あらゆる願いをかなえる意志を持った願望器であり、本人もその役目には忠実である。
が、その感覚にはどこか致命的なズレがあり、結果として多くの悲劇を生み出してしまった。 - 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:55:04
スキル1:イカサマライフゲイム
スターを大量獲得
+味方全体のクリティカル威力アップ
+味方全体に呪い付与(デメリット)
スキル2:リンカーネイション
味方一人の攻撃力アップ
+NPをチャージ
スキル3:敗北の少年
味方一人の宝具威力を大幅にアップ
+自身の強化解除(デメリット) - 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:05:13
見た目好みだけどロクなヤツじゃなさそう……どの作品の誰か聞いてもいいの?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:22:39
- 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:22:58
なろうかな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:25:22
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:26:43
懐かしいキャラだ
最終的に当たり前のかけがえのない日常を求める主人公に打倒されるタイプの願望機 - 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:31:21
願ったな!叶えてやる!って勢いで叶えてくるから困る
- 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:39:42
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:52:56
行動理念がマジで「願いを叶える」しかないからどんな願いも叶えてくれる
透明人間になりたい!も人生リセットしたい!も未来予知が出来るようになりたい!もしっかり叶えてくれるぞ!
まあ「皆いなくなれ」も「私が満足に死ぬ未来にして」も叶えるけどな - 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:02:18
確かイカサマネジマキで世界に混乱を招いてしまったから開発者に開発者の子孫にしか使えない制限かけられたけど、6兆年と一夜物語で迫害された子孫が世界を1度滅ぼしたせいで全人類が博士の子孫になって制限が無効化されてしまったんだったか
- 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:05:22
そっかぁ、聖杯に近いし自分の願いは持たないからルーラーかぁ...
ルーラーかぁ...? - 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:21:36
もしかしたらアルターエゴかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:22:31
そんな設定あったんだ?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:26:48
聖杯ほど機械的ではない、汚染聖杯ほど悪辣でもない。
ただ「もし〇〇だったらなぁ」と呟いたとき突然目の前に現れて、願いをかなえて去っていく通り魔のような願望器。
それゆえにアイリさんが言ってたような手順を説明することもできずにろくでもない結果になる。 - 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:30:09
辻聖杯とか嫌すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:31:27
カミサマネジマキってスレ画のことだったんだ
曲しか聞いてなかった - 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:33:31
敗北の少年のサムネで見た事ある
アレとはどんな関係なの? - 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:43:47
敗北の少年良いよね……
【HD】 敗北の少年 【GUMI オリジナル曲】- KEMU VOXX
まぁ、これに至った経緯を説明するのなら……神になろうとした願望機は結局、完全を拒んで夢を見る凡人に倒されて負けたのさ
夢を見る為に夢の無い世界を望んだ最終走者の、ただ一人の人間の標的になって
結局夢を見るには辛い現実も必要だって話
飽くまでも個人的な解釈だから間違ってたらごめんな
しかしやはりリンカーネイションは良い歌だ……夢も願望も限りがあるから美しい、少なくとも自分はこれを聞いてそう思った
リンカーネイションはこれ
良かったら聞いてみてくれ
【HD】 リンカーネイション 【GUMI・鏡音リン】- KEMU VOXX
- 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:44:31
- 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:51:15
敗北の少年を経てサーヴァントとして召喚されたならルーラークラスなのも分かる気がする
神様気取ってた願望器が拒まれて敗北した後な訳で
誰彼構わず願いを叶えなくなったのなら心強い - 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:57:52
あ、敗北の少年はハッピーエンドなんだ
初めて聞いたボカロだからバッドエンドだとちょっと悲しかったし安心した - 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:57:53
バラバラでは知ってた楽曲がやべー辻聖杯で繋がってたと知ってびっくりしている
- 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:58:42
曲好きだったけどそんな設定あったんだ、初めて知ったわ……
ボカロの小説読んだこと無いからなぁ、手を付けるのもアリかもな - 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:59:21
- 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:10:21
そう。
一覧としてあげると
・カミサマネジマキ
・六兆年と一夜物語
・地球最後の告白を
・インビジブル
・人生リセットボタン
・イカサマライフゲイム
・リンカーネイション
・敗北の少年
が地続きになってる。(漏れがあったらすまん)
- 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:10:53
- 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:12:27
因みに>>24のリンカーネイションには今までマキと取り引きした人達がダイジェストで登場している
さながらヘビに騙された罪人が如く……
その願いは果たして聖なるかな。罪なるかな。咎なるかな。悪なるかな。
YES
人生をやり直したい、あの失敗を成功へ変えたい、周りに評価されたいって望んで人生をやり直し続けた神童は結局、生きる事に絶望してしまいましたってオチ
意外と限りがある命って有り難いのね
【HD】 人生リセットボタン 【GUMIオリジナル曲・PV付】- KEMU VOXX
- 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:21:37
マスターにたまに願いを叶えてほしい?って頼みながら例えば昔こんな人が居てねと嘗ての契約者達について話して欲しい
何でも叶う願望器って実は録でも無いだろう?とか言いながらだと良い - 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:28:32
それはどっちかというと過去に似たような願いを叶えた人が曲の主人公と同じような後悔をして、その後他人の存在を奪う・・・っていう無限ループが起きてるんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:33:24
- 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:11:34
絆1:やぁマスター、何か願い事かな?
え、違う?
ふーん・・・まぁ、願いができたら何時でも言ってね。
絆2:うーん・・・うーん・・・おっとマスター!来てたんだ。
いや、マキの仕事って人の願いを叶えることじゃん?
だからこうも暇が続くと、なんだか落ち着かないんだよねー
という訳で何か願いを・・・ダメ?ちぇー
絆3:おやマスター、何か用かい?
願い事・・・ではないよね、さすがに分かってるさ。
・・・私と話したくて来た?
フフッ、いいとも!満足のいくまで付き合ってあげよー
さて、何から話そうか?
絆4:マスター!願い事は・・・うん知ってた。
いやはや、ここまで頑なに願おうとしないのは君で二人目だよ。
こうも連続で拒まれると、そろそろ自信なくしちゃうなー
・・・でも、きっとその過程も含めて君の願いなんだろ?
わかってるとも、今なら・・・ね。
絆5:おっ邪魔しまーす、マスター!
ってあれ、もしかして今忙しい感じ?
へー、レポート。マスターの仕事って、案外多いんだねー
え?私の力で書き上げられないかだって?
やーだよっ♪そのぐらい自分で書き給えー
でもまぁ、手伝うぐらいならしてあげてもいいかな?
ほらほら、添削してあげるから見せてみなー - 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:59:24
他にはアイリさんあたりにも言及がありそう
それとギルも人が造った神ってことで何かしらボイスがありそう - 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:04:32
切嗣の願いを文字通り叶えてくれそうですね()
- 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:12:42
切嗣以外の人間から闘争精神が消えて、どんなひどい目に遭っても皆ニコニコしてる歪な世界に成りそう
- 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:45:08
型月の世界で語るなら良さそうなテーマじゃない?いやもうされてる展開かな
あらゆる願いを叶える願望器に依存したら真の望みを忘れるのではないか
願望器に意思があるのなら、ただ使われる事を良しとしていいのか
願望器に頼らなくても叶えられる望みがあるとしたらどうすればいいか - 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:50:10
- 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:53:26
「」さんとか
- 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:03:46
根源とは縁遠いとは言え同じ全知全能ならば知らぬ仲では無さそうだ
自由自在な存在が敗北を持って足るを知ってしまったのは喜劇か悲劇か……
少なくともマキ自身は明るく過ごせてそうで安心したよ - 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:37:59
宝具:願望廻(まわ)す奇跡の匣(カミサマネジマキ)
ランク:EX
種別:対界宝具
レンジ:不明(願望によって変化)
彼女の願望器としての機能を最大限に引き出す全能宝具。
その機能に際限はなく、どれほど無茶な願望であろうと容易く叶えてしまう。
それは彼女の願望器としての根幹であるが故、サーヴァントとなった今でもその機能は衰えていない。
だが願いをかなえた先に待ち構えるのが悲劇か喜劇かは、彼女自身も知る由はない。 - 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:47:41
本体であるあの匣は王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)みたく格納されていると見た
恐らく今まで叶えた願いを元にした現象を攻撃に転用して戦って普段は封印してるんだろうか
サーヴァントとして現界してる状態で使うのは中々リスクが高そう……敢えてそうしてるのなら個人的に嬉しい - 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:02:14
……えっ、なんでマキが自分の本体を封印して戦ってるかだって?
まさかマスターはマキが所謂ナメプをしてるか疑ってるんでしょー
マキはマキらしく戦ってるって……あ、違う?本当にただただ純粋に知りたいだけなんだね……
もー、マスターは仕方がないなぁ
おほん……何でも願いが叶う万能全能な願望機、使えば負け無しな結末、望む結果が約束されしチート
それが私、このマキだよ
敵を殺したいと望めば死ぬし、味方を勝たせたいと望めば勝てる
でもそれってさ……“生きている”って言えるのかな?“人生を駆け抜けてる”と言えるのかな?
私が今まで願いを叶えてきた人達は皆何故か後悔をして、或いは道半ばって顔をして消えるんだ
願いが叶った筈なのに
願いが叶ったのなら普通嬉しがる筈だろ?
あの時までの私はその可怪しさにすら気付かなかった
……だから負けたんだろうね
結局何が正しいのかは今でも分からない
ただ、“夢を見る為に夢の無い世界を望んだ”……私はこの言葉が表す意味を、その先を見てみたいのかも知れない
或いは体現したのかも
それに負けた癖に出しゃばる訳には行かないだろう?
駄文失礼
イメージとしては宝具攻撃時には遠慮無く砲台として使うと思う
この先それが願望器として使うかは……それこそ神のみぞ知る - 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:38
- 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:21:19
今までは人間の願いを一方的に叶え続けてきたから願いの“過程”が持つ価値を知らなかったんだろうな
だったら何で願いを叶えられた人々が転げ落ちるのか不思議だったんじゃないか
今は願いを叶える過程を成る可く大切にしていたら成長を感じる - 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:48:43
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:00:46
天才科学者も願いを叶えすぎた事で世界が大変になるなんて思わなかっただろうからな…
- 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:45:42
良くも悪くも人が夢を叶える為に足掻くから世界は秩序を保ってるし、だからこそ社会が形成されてる
妥協点を見付けられるから人は社会を形成出来る
……故にこそ何でも叶う願望器なぞ到底受け入れて良い訳が無いんだ
強いて言うのならあの博士は天才過ぎてそれに気付けなかったのが落ち度かね - 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:43:22
世界をより良くしよう、世界を救おうと考えるサーヴァントにどんな感想を抱いているのかが個人的には気になる
世界を救いたい、そんな望みを持っている人間と恐らく何度も何度も取引したであろう願望機
願われたのならそれを叶えると言うだろうけど……その後はどうするの?と語りかけて欲しいものだ
所詮、願いなど長期的に見たら過程の一つなのだから - 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:58:37
なんかプーリンみたいだなと思ったけど、過程を全部すっ飛ばして願いを叶えるマキと、その過程にある物語を愛しているプーリンとで全くの真逆なんだな
- 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:11:03
- 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:34:50
人類の消滅を願った少年は、ただ自分達が迫害されない場所が欲しかっただけだったのかもしれない。
人生のやり直しを願った少年は、ただ周りよりも少し優れた人間になりたかっただけだったのかもしれない。
過程を飛ばして願いを叶えるっていうのは願望器の本質ではあるんだけど、彼女はランプの魔人とかと違って人の心が分からない典型的なカミサマだったから、願いの主がなぜそんなんことを願ったのかとかを考えずに言葉通りの叶え方しか出来なかったんだよね。
そうして壁に刺さった釘を引き抜くのに家屋ごと解体するような真似を続けたもんだから、最終的には悲劇しか産めなかった。 - 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:37:50
延々と過程を続けされられるのと結果のみを与えられるのだと正直どっちもどっち感が……
敢えて答えを出すのなら抗いようがある結果のみを与えられる方がまだ理解出来るかな
過程こそ存在しないもののそれを望んだ経緯は消えないからさ
願いを思う気持ちが先にあるのは忘れちゃ駄目だ
だからこそ神が如き願望機は人に敗れたんだ、素敵だろ? - 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:14:17
- 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:11:35
聖杯について
聖杯・・・どんな願いもかなえる願望器ねー。
うーん、あんまり興味ないかなー。
あっでも、マスターの願いを教えてーって願いを叶えるためなら、使ってみるのもいいかなー♪
聖杯について(絆レベル3以上)
聖杯、願い・・・今ならそれが何だったのか、分かる気がする。
もっとおいしい物を食べたい、もっといろんな場所に行きたい。
今のマキには他にもいろんなやってみたいことがあって、その隣には君がいて欲しい。
だけど、この願いを誰かに叶えてもらいたいとは思えないや。
あはっ♪願いがあるってのは楽しくて、でもすこし苦しいね。 - 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:07
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:09:16
加入イベは敵として現れるのか、はたまた味方として現れるのか
あるいは型月名物自分VS自分をするのか - 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 05:20:12
突然カルデアに召喚されたサーヴァントって扱いはどうだろう
マキの性質が性質だけに本格的に絡むのとしたらそれこそ第二部以降じゃなければ詰みかねない
白紙化された地球なら玉突き事故も起きる心配が無くて安全でもあるし - 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:39:40
- 64二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 12:15:29
もし正体を隠しながら第一部を攻略したのならゲーティアと論争を繰り広げてほしい
種族こそ違えどゲーティアも人類を救うって願いを追い求める存在、だだ今現在の人類をその過程でマス一度滅ぼすだけで
マキからしたらそれはどう映るのだろう、ゲーティアから見てマキはどう見えるのだろう
一度敗れた者と願いに挑む者……この組み合わせは面白いかも? - 65二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:11:03
何かを救いたいって願うエゴを幾つも叶えて幾つも見届けてきたのならその“結果”も分かってるだろうな
際限上限すら無い無敵の願望機だ、願いの形に合わせて幾らでも出来るだろう
その願いを否定はしないだろうが、かと言って出来るとも思っていない
個人的にマキはこんな風に思うと考える - 66二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:17:18
結局のところ、願望器で叶える願いは「ヤバ朝寝坊しちゃった!このままじゃ電車に乗り遅れる!ちょっぱやで駅まで運んで!」くらいでいいのかもしれないね
マキに「お金がほしい」って願ったらどうなるんだろ?ミダスの手みたく触れたものが全部お金に変わったりするのかな - 67二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:30:16
多分想像していた範囲すら超えた金銀財宝を取得可能なんだろう
それこそ一生掛けても使い切れない、子々孫々の先まで養える事が出来る程の莫大な財源
こんな筈じゃ無いのに……と絶望するのならばやはり理想と現実を合わせた結末こそ望ましい
限度があってこそ財宝は輝くのだ - 68二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:56:05
マキの性質として考えられるのは“際限限度が存在しない”って事かね
何でも限度があって始めて機能を約束される、と言うか無限を受け入れられる程知的生命体は強くない
そんな中で願いを的確に際限無く叶える願望機は核爆弾だよ…… - 69二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:03:18
そもそもの開発コンセプトが「人類すべての願いの消化」だからな
どんな無茶な願いでも、それが「人の願い」である限りは叶えてしまえるんだろうな - 70二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:52:12
人類の願いと銘打ってはいるが場合によっては知的生命体の願いを叶える装置とも言える
つまり願いを持つ相手なら無条件で叶えられるって訳だ
じゃなきゃあんな無法な性能は正直考えられん
あの博士もそう言った制限をかけられていればまだ違ったかも知れんな - 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:54:30
「人に夢を見過ぎその器を見誤った愚者の作りし最高傑作!願いを叶えすぎた故に出来損なった匣!だからこそお前は只人に負けた!敗者だからこそサーヴァントなぞに堕ちた!そして今度は願いを叶えず人の味方面をし剰え使命すら放棄し私に楯を突くか!……だがお前は幸運だ、己の使命に今度こそ解放される、私が創る新たな世界の始まりと共になァ!!」
「…それが君の願いなんだね、君は私以上に人のことを考え辿り着いた答えを夢とし、今それに向かって歩んでいるそれは同じ造られた者である私には出来なかったこと、でも私は君を止める
──夢の見れない世界で生きる、それが私が最後に見た望みだから」
「フフハハハ!そうか!最大限の慈悲として完成された世界を!死のない完成された生物を!我が望みを見せてから一瞬で霊基を砕いてやろうと思ったが!私を否定するか!ならば貴様の過ちによって造られた光に!熱に!霊核諸共灼き砕かれるがいいッ!!」
「マスター、今の君の望みを聞かせて、
勿論今まで通り私(匣)はそれを叶えない
──だけど君とマキと皆でそれを叶えよう」
- 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:31:53
お、好きな作品の話が出ててびっくりした
小説六兆年で止まっていたけれども、物語的にはリンカーネイションが最後? - 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:55:52
- 74二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:27:28
本体が健在でもサーヴァントとして動いてる辺り、今のマキ恐らく擬似サーヴァントと言える状態かも?
まぁ、今までの状態もそうだと言えるんだけど
英霊の座を経由してカルデアの召喚に応じたのかなーと個人的に考えてるよ - 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:36:06
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:57:33
- 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:44:55
献血に来ただけなのによく分からん基準でカルデアに連れて来られ、よく分からん理由でカルデアスに選ばれて、何も知らないのに世界を救う重責を負わされた
最終走者は今までの主役の残骸から記憶を無理やり継承させられた凡人
>>36も言ってるけど確かに被ってる要素が多い
信頼関係を育めば本体の逸話と一緒に昔話をしてくれたら良いねぇ
- 78二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:11:53
- 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:49:37
絆上がってる前提でマキちゃんバレンタインはシミュレーターの屋上でたわいもないおしゃべりした後主人公に
ねえ本当に願いはないの?って聞いて
「今は良いかな」「今は遠慮するよ」って選択肢がでたら
「遠慮しなくなったら絶対教えてね 誰も見てないからってちぇって願いを諦めたらダメなんだよ」
って見透かしたような何も知らないような一言で釘をさして笑ってほしい
願いを叶えきれば世界が平和になるという思想の元に設計された子は世界を救うのに頑張ったけど最後の最期に
生きたいって願いを手放すのは看過したくなさそうだと思った
それは結局残された人がまた平和になれないから - 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:10:36
絆礼装:ひび割れた匣の残骸
その匣にとって、願いを叶えるという行為は刻み付けられた「本能」であった。
ゆえにそれはただ衝動のままに願いを叶え続け、その行為だけがそれの「願い」だった。
「まぁ、結局誰かを幸せにできたことは無かったんだけどね」
隣の彼女はバツの悪そうな顔を浮かべ頬を掻き、続けて懺悔するかのように物語(ひげき)を語った。
あなたはそれに何かを言うでもなく、ただ静かに耳を傾け続ける。
そうしてひとしきり語り終えたのち、彼女はどこからか小さな匣を取り出した。
「これはその物語の果て。
できっこない夢を追いかけて、平凡を願った少年に拒絶された匣の成れの果て。
あのときは、「なんであの子は願いを叶えないんだろう?」って不思議だった。
でもそのおかげでマキは「知りたい」っていう願いを持てて、その願いは奇跡でも神様でもなく、君の手によって叶えられたんだよ。
だからどうか、これは君が持っておいてくれないかい?
生まれた初めて自分から持った「願い」を叶えてくれた君への、ささやかなお礼として」
かくして多くの人々が求めた奇跡の匣は、それを求めない少年の手へと納まった。
すでに機能を停止したはずのそれは、あなたの手の上でほんの僅かに熱を帯びた。 - 81二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:11:15
誰かを救うってのは結局自己満足なんだと何処かの作品で見た記憶がある
例え相手が助けを求めていたとしてもそれを受け止め、その上で答えるかどうかの判断は当人に委ねられる
その過程で自己犠牲を選ぶ奴は居るけど
生存したいって原初の望みを捨てるのは果たして正しいか否か
マキからしたら受け入れられん話か - 82二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:11
個人的にはマキの本体は2つあるって形が面白そうだなって思った
厳密には嘗て心象が具現化した物と本体
凡人である最終走者に負けた願望機として敗北の証、嘗て心象の具現として存在してたら少しロマンチックでしょ?
そしたら絆礼装としては本体名義で敗北の証をプレゼントしてそう - 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:22:39
……それって壊れた本体を渡すよりも重くないかい?
自分が職務を放棄した切っ掛け、ある意味壊れた証を渡すんだから
夢を見る為に夢の無い世界を望む願いを許容するのがそれ程迄に重いと言われたら納得しちゃうけど - 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:19:53
リンボと同じタイプだけど方向性の違う重さだな
- 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:20:30
スレの流れ的に本体は健在で願望器としての自身が負けてしまった形か
わざわざ本体である匣を封印してまで召喚に応じるくらいだし
でも宝具を放つ時は>>47が言ってる様にぶっ放して欲しい
匣から激強ビームが出て来るのは面白いと思う
- 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:16:39
願望器としての役目以外で肉体を得て活動するのは初めてだろうし、料理を食べて食いしん坊になるマキは居たりするんだろうか
食べる必要性が無いのはサーヴァント化以前からではあるけど自由気ままって訳にはいかなかったろう
好きなだけ食え…… - 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:44:17
今日の献立は何なのかな!ってエミヤに笑顔で質問するマキは見てみたい
絶対キラキラした笑顔で話してる
いっぱい食べる事を知った子が笑顔なのは健康に良いぞ!
……あぁ、あの時の願いはこれを望んでたんだねなんて言われたら心が死ぬが - 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:16:53
- 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:25:25
それプラスサーヴァントの皆のことかもしれん
- 90二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:37:42
サーヴァントはある意味もう既に終わった物語と呼べなくもない
カルデアスが行ってるのも言い方はあれだが残骸を組み直して歪な物語を作り上げ、マリスビリーが叶えたい夢を叶える機械仕掛けの神だと表現出来る
当人達に面識は無いが人に作られし神として因縁はありそうだ…… - 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:47:51
確か六兆年で物質創造系の願いはそれによる圧死が多発したとあったはず
- 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:30:02
願いを叶えてそのまま放置するのなら降り注ぐ金銀財宝で圧死なんて事もあり得る
自分や子孫だけが使える講座に振り込んでくれ!と頼んだとしても多過ぎる財で……
恐らく両替にも対応してるから本当に逃げ道が無いルート - 93二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:55:53
立香がマキに願えば素材が沢山手に入る……って目を虚ろにして聞いてきたら流石に苦笑いしそうだ
際限無く素材を得たとしても保管場所が無いだろ?って言いながら周回に参加してないかね - 94二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:41:31
- 95二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:03:53
ある意味象徴として建造されたのはあるだろう
誰だって世界がより良くなりますようにと望む事がある様に、人は世界に希望を望んで良くする方法を探そうとする
博士の方針は限度を与えてされいれば叶ったんだ
万能とは行かずとも足らない状況なら後は自分でってなる
リスクをある程度打ち消して補助してくれるだけでも大分違う - 96二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:10:00
- 97二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:57:25
ある意味それこそがマリスビリーの目的だからなぁ……
元よりカルデアを矢面に立たせて異星の神の建造を目論んでたんだから周到な男だ
デイビットに勘付かれて自殺までする覚悟もある
憎まれっ子世に憚る、全く憎らしい事で - 98二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:52:02
- 99二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:41:17
ふと思ったんだがマキが願いを叶える場合って代償はいるのだろうか……?
マキが願いを叶えてそれで終わりならやっぱり破格だよこの子
何かを成すには何かを懸けなければ成立しないのがある意味理で、それを逸脱したら破滅するって摂理だったりして - 100二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:15:23
願いを叶える上で何を代償にしたかってのも割と重要な要素だしね
結果こそが全てだと言われる事もあったりするけど、叶える為に何を成して何を頑張ったかなんて理由が核になる
願望器の場合はそれを使う為に何をしたか
マキちゃんの場合は願いを際限無く叶える癖に何も取らないから自尊心がやられやすいんじゃない?と思ってみたり - 101二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:21:14
それで生存を諦めた人物は絶対居る
生きる気力は案外簡単に無くなってしまうんだ……
願いを持って苦しむから謳歌出来るなんて矛盾してるのが人間、けどだからこそ美しいんだ
ゲーティアみたいなのからしたら容認不可な意見だろうけどマキはどう思ってくれるのかな? - 102二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:15:08
負けたのならその美しさに触れて後悔するだろうさ
敗北の少年を聞く限り負けを覆す気が全く無いのがその証拠
負けを認められなかったら自分の権能でひっくり返してしまえば良かったんだ
それをしなかった以上、人間が持つ美しさを認めてくれていると思うよ - 103二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:31:00
立香がマキの過去を夢に見る時はカミサマネジマキ(>>11の曲)がオリジンとして流されると予想する
で、最終的に生みの親をこの手で始末するんだ
望まれた通りに
……考えてみればマキは親に殺してほしいと心の底から望まれてしまった子供と言えるのか
レムレムが終わったら一緒におやつタイムを堪能してほしいぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:00:26
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:47:01
- 106二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:27:41
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:40:25
まだ時間があるタイミングで空レスは普通に荒らしじゃないか?
数分しか猶予が無いならいざ知らず、数時間以上余裕があるタイミングでは慎め
まぁ、阿呆はほっとくとしてだ
個人的にはマキが他の願望器の記録を見たらどう思うのかが気になった
サーヴァントとしては友好的な立場を築けるんだろう
が、実際願望器として稼働しているあれらを見て何を感じて何を思うのか興味が出た - 108二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:10:05
こう言う同業者も居るんだねってしんみり言うと思う
自分程やり過ぎる同業者が居なくてあぁ、私はやり過ぎて居たんだなって
アンリ・マユには良い意味で凄い顔しそう
正確にはアインツベルン家か - 109二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:32:28
- 110二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:04:36
- 111二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:33:13
欲望を抱くのは望みがあるからで、望みがあるのはより良く成りたいと思うから
それが叶ったらその先を願ってまた歩むのが人間、或いは知性を持つ生物
だから循環があるし、その上で共同体がある
願いの果てをいきなり渡されたら誰だって終わる
何故って完璧って言う先の無い袋小路に迷い込んでしまったんだからな - 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:07:00
何でも際限無く叶える願望器からしたら生前の情報を揃えるなんて朝飯前か
過去に願いを叶えた契約者達の記憶や残滓を操れたくらいだから当然とも言えちゃう……
アンリマユは一瞬固まりながらだからこそ人間なんだろう?って笑ってほしい
それを言われたマキも笑ってほしい
- 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:41:58
- 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:07:44
可能性が無い世界は剪定されるって言うけど、マキが居れば未来がある判定されて人理も動かなそうなが何とも……
マキが叶えた願いで袋小路に行ったとしても他でも無い“マキと言う願望器”が存在する限り未来は無くならない
何故って幾らでも前提をひっくり返せるから
敗北の少年を経てからだとやりそうに無いけど - 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:07:32
もし自分が負けを認めなかったらと考えてゾッとするマキは居るかも知れない
度が過ぎれば何だって排除される
特に負けなかった場合が少し怖い
だってリンカーネイションのあれって自分が思う願い人を生み出す実験でしょ?
その世界線のマキちゃんがオルタ属性で現れる可能性はあったと思う - 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:38:18
もう一人のお前が欲しい!って願われた時に複製した願望器があるかも知れない
世界の修正力と機能不全で追放されてそうだけど
それがサーヴァントになって特異点を作る展開が第二部にあったら面白そう - 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:41:54
大分前だからうろ覚えだけど小説版だとルマちゃんって存在をマキちゃんがつくってた
マキちゃんが願いを叶える神様ならルマちゃんは叶える物らしい - 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:55:17
嘗て産み出されたルマさんが敗北を認めて引き下がったマキちゃんに成り変わる為行動を開始するのはあり得るんじゃ?
マキちゃんに対する伝承やパブリックイメージを吸収して歪んでしまったプリテンダーなんて概念がふと思い浮かんだ
とは言えルマさんの人間性を把握しとらんけど - 119二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:07:23
マキの再来を望んだ人達の願いを吸収したって形となるのならあり得そうだ
最後はルマの思いをマキが引き継いで見届けると予想する
サーヴァント化させる土台が足りてるかは不明だし落とし所としては良いんじゃなかろうか - 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:13:34
- 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:38:15
テュフォンみたいに姉妹になるのか忍者みたいに親子になるのか
- 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:56:34
親子ルートだと個人的には有り難い
造物主と造物が疑似とは親子の様になったんなら温かいんと思うんだ
必要な事しか熟して無かった子が新たな意味を自分から得る物語ってのも乙なものじゃないかな - 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:03:59
イプシロンみたく霊基を共有する形の生存ならそれもありね
マキと言う造物主を演じる事を矯正されてきた彼女が自分としてあれる物語もあったら良いもの
第二部中のイベントとしても申し分無い - 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:00:49
お姉ちゃん風を吹かせようとして母親呼ばわりされるマキは愉快そうだな……
あらら?なんて面白いびっくり顔を披露してくれ
それはそうとファーストコンタクト時の特異点はかなり異質で、場合によっちゃ想像以上の過酷さが待ち構えてそうで怖いな - 125二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:06:42
世界をも変える願望器を模して作られた存在が作った特異点だから無意識的願いを持った時点でOUTとかやってきそうな……
マキちゃんが割って入らなきゃ詰む感じの - 126二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:57:55
ルマがどの様な性質を持っているのかは不明だが、少なくとも願いに関連した権能を持っていても可笑しくは無い
それこそ願望を収集する権能とかな
同じ性質を持つ願望器で相殺しなければ取り込まれるリスクある特異点と考えると中々恐ろしい - 127二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:40:46
- 128二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:37:12
誰かを幸せにしたいって願いを秘めながら藤丸達カルデアの冒険を見ているのはどんな気分なんだろうか
加減を知った後なら無差別なんて事はしない、かと言って選定もしない
ただ見届けたい思いがあったんだろうな - 129二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:43:38
- 130二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:09:47
生きて帰りたいって思いも願いだからなー
本人が折り合い付けたとしても自分の願いを裏切ったのは事実なんだ
願望器からしたら自己否定されてる様なモン - 131二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:59:53
個人的には藤丸の弱音を聞く聞き手になって欲しいなって思った
別に相手がマシュでもゴルドルフ所長でも、他のカルデアメンバーでも良い
願われた訳でも無くただ成り行きでそうなっただけ
それでも寄り添うと決めたのだから良いんじゃないかなと思うんだ - 132二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:41:26
楽になる願いを願わないんだったら少しは愚痴も聞くよ!と言いながら弱音や不安を聞きつつ背中を叩いてやるのは実際効果的に思える
前を向くにも切っ掛けが必要だし、切っ掛けを得るには気持ちの生理が必要
たまには弱気になっても誰も責めないのさ - 133二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:44:05
弱気になると良い事無いってのも分かるけど吐き出せた方が後々楽になるものな
ついでにマキの失敗談を話して未来に夢を馳せる話題へとシフトすれば心晴れやかよ - 134二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:34:41
実際マキちゃんは願いのかなえる方法がずれてるだけで願うこと自体は否定しないもんな
頑張ってる人間が好き!というタイプでもない
むしろ設計思想的には努力しなくても夢が叶えば苦しむ人はいないだろうって方向性だった
- 135二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:57:32
ただ願いを叶えるには多少の頑張りや無茶も必要だって事を理解して尊重する事を覚えたって個人的には解釈してる
だから無茶は駄目だよ!でも頑張ろうね!と声を掛けてくれたら少し感動する - 136二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:40:10
頑張る事は尊いけど生き急ぐのは違うんじゃないか?……でも勇気を抱いて行動するのも願いがあってだし………
なんて熟考しながら新たな形を模索するのもまた成長
この答えなんて個々人で違うんだし自分なりの答えを見付けて欲しいな - 137二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:18:18
線引をする事を覚えたのなら願いを叶える時に融通を効かせられるのかな?
例えば金持ちになりたい!ってお願いされたら具体的な金額を聞くとか
何ならセキュリティ万全の口座もセットでくれたりするかも
丁度良く願いを叶えられるのはある意味有り難いね - 138二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:05:36
- 139二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:10:20
その方がお互いポジティブな未来が待ってると信じるか……
願望器が他者の為に願って良い、意志を持った願望器は自分で叶える願いを選んで良いってテュフォン・エフェメロスがアイリスフィールに言われてたっけか
それもまた願望器のあり方の一つか - 140二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:44:24
多分以前のマキなら職員の「藤丸を日常に返したい」藤丸の「ゲームセットまで走り抜けたい」
という矛盾した願いを両方叶えようとして惨事をおこしたんだろうけどカルデアでちょっとずつ
願うことを人の弱さを学んでほしい
どこかで叶ってほしくない願いもきっとあるんだ
マスターも最初は生きたいって思ってたんだ - 141二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:02:00
一見矛盾してない2つの願いが実は相反していたってのは知性を持った生命だと良くある事だな
日常に返したいって願うのは事態収拾をするのは前提にしても危険な目にはあって欲しく無い
ゲームセットまで行きたいは生き長らえるのは前提にしてもどんな代償でも払う事含めて言ってる
そりゃ両方叶えようとしたらバグが起こる - 142二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:02:30
- 143二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:26:45
臨機応変に生きる事も大切なんだって教訓を得てたら何か面白いな
叶えられ無い願いを諦めて別の形を目指すとかさ
駄目だったとしとも次を探して足掻くのもまた人生だ……とか言ってたら成長したんだなと感じるよ - 144二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:36:35
誰かの願いを叶えるということは誰かの願いを叶えないことであってそれを無理に成立させたらそりゃ世界は歪むんだよな
- 145二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:27:41
両立はかなり難しいよ
なんだったら破滅する理由としてはこれ以上無いし、程度によっては地獄の沙汰を見る羽目になる
人は何事にも多機能を是とするけど物事には限度が必要だもの
無理に共存させたら食い合いが起きて碌でも無いなと思った - 146二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:07:57
しかし願いを共存させて前へ進むのも美しいのだから……
とは言え折り合いを付けるのは必須ではあるんだがね
ここはこうしてあれはああすれば両立出来てお得!と割り切れるのも人間の素晴らしい所だ
だからこそ今まで存続出来ていると言える - 147二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:45:11
マキのマイルームボイス
プーリン、聖杯に願いのない聖人鯖、BBちゃんあてとかにあるのかな? - 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:36:40
過程のみを重視し優先する者、人間でありながら願いを持たず他者の為に生きる者、他者に尽くし続ける事を存在意義とする者
マキからしたらどれも難しくてどれも愉快に見えるかもだ
……いや、レディ・アヴァロンとは犬猿の仲になってそうだが - 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:49
- 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:14:32
マーリンが星見ティー片手に観戦しとる
- 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:36:27
願望器としては延々と願いの成就って言う“結果”に辿り着けないのは普通にド地雷か
もしかしたら過去の自分はこうだったかも知れないと鑑みて背筋が凍る経験があるかも知れんな……
負けを認めて引き下がった時点でかなりマシだが - 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:12
- 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:34
実際他にもそんな考えを持った利用者が居たのかな?
それこそ当時のマキでもいや、ちょっと待てと言いたくなる程にあれな奴ら
型月世界だと根源絡みでそれなりに居そう、それ以外ではゴロゴロ……とまでは無くても該当者は多そうだ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:56
願望も底が無ければそのままお先真っ暗よ
具体的な案を出せば良いの際限無くあれが欲しいこれが欲しいは自己矛盾を起こす
と言うか破滅しない為のルールなんだから守ろうぜ…… - 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:52:01
パン屋さんになりたいの?ドクターって人に会いたいの?家に帰りたいの?本当は誰にも死んでほしくないの?
でも走るのは辞めたくないの?なのに願わないんだって無表情のマキちゃんに
「自分で叶えるから」「叶えようとしてくれてありがとう」って感じで実装イベのラスエピ締めて欲しいです - 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:34:46
最終走者に敗れた事を認め、マキは自分の本体を封印して眠りに就く……
と思ってたら人里を救いたいと言う願いを偶然キャッチしてしまう
そして意図せず炎上汚染都市を突破したばかりのカルデアに召喚されてしまったマキ
召喚時に送り込まれた情報から状況を理解し、カルデアに協力する事を決める
人類最後のマスター藤丸立香とデミ・サーヴァントマシュ・キリエライトを見た彼女は何を思うか……
次回『君の願いを教えて』
大体こんな形での召喚だと思ってる
真の意味での逸話やマキのイベントは第二部後半辺り
この世界線だとこいつは信頼出来る!って思ってたマスターを過去の所業で後ろから刺してくる形になるよ!
でも今は信頼可能だから平気でしょ? - 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:21:48
マキは造物主に自分を殺す様に命じられて殺してしまった訳だけど……恐らく後悔している、またはそれを悔やんでいるんでは無いか?なんて思うんだ
最終走者に敗れた訳だが切っ掛けが無ければそれに気付けない
そのピースが博士を殺した事なんじゃ?と考えてみる
ま、飽くまで与太話だけど - 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:17:10
もしかしてマキちゃんて人間が好きだから厄介なんじゃなくて好き嫌い関係なく信じてるから厄介な人外?
- 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:52:08
- 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:47
純粋に誰かを想う願いすら世界を滅ぼしちゃう訳だからね
六兆年と一夜物語が大凡そうだと言えるかな
誰かを救うとは誰かを見捨てるって事で、規模がそのまま大きくなれば共倒れ一直線なのは当然っちゃ当然だと思う
六兆年と一夜物語は良い歌だから試しに聴いてみてね
【HD】 六兆年と一夜物語 【IAオリジナル曲・PV付】- KEMU VOXX
- 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:47:54
色々な願いを叶えて寄り添ってきたのは察せられるけど、自分の願いを叶えたいって思った事はあるんだろうか
例えば最近は暑すぎて困る……って感じ
自分の願いを叶えるって言ってもコレは違うんだ!って拒否反応を起こすは本当に笑う - 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:14:25
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:16:10
拒否反応が無ければそれこそ早々に一抜けしてる筈だもんな
一応博士が掛けたセーフティが存在しているとは言え、博士の子孫を誘導して願いを叶えさせればそれこそどうとでもなる
願望器としてのプライドもありそうだしな
(>>162は途中送信してしまったから消した)
- 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:16:34
こうしてみるとマキの親ってあれだな
人間らしいパラPだわ
善意で大事故起こす系天才 - 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:31:13
願いをちゃんと叶えてこその願望器だ!と思ってるなら、願いをそれを逆手に取って好き勝手する奴は大概地雷だろうな
オンリーワン・シャイニースターとかド直球で憎悪の対象だろうしさ
直接実施に動きそうだ - 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:27:36
増援が必要だったらそれこそあの特異点に突入しても可笑しく無い程には不倶戴天の敵だと思うわ
負けてなかった以前も望みを忠実にかなえて寄り添ってたんだからよ
そりゃ怒るしキレる - 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:51:49
"シャイニースター"にはむしろ同情しそう
『願いを叶える機能を期待されて創られた被造物』って点が共通してる上で、
・基本機能が矛盾してるせいで願いを叶えるという本懐が決して遂げられない
・本懐を遂げられないまま解体対象になる
・変な妖怪だか神だかに取り憑かれて歪んだ形で願いを叶えさせられる
っていう境遇なのよ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:07
- 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:45:10
オンリーワン・シャイニースターへの境遇には同情しても願いを滑稽呼ばわりした点では必ず殺す……ってなってたりして
そりゃそうなるわなと個人的に思った
願いを踏み躙って願望器気取りとは……産まれ方は兎も角巫山戯るな!って感じ? - 170二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:41:35
- 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:23:58
問題はパラPはやらかしたこと後悔するけどメンタルは折れないままでマキパパで付き合いきれねえ!ってなくなってしまったので…
- 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:11:28
自分がやりたい事はこう!ってしっかりと言えるメンタルしてたなら色々変わってたと思うんだ
そしたらマキちゃんは生まれなかったかも知れないが……世界平和を求めていたからこそ、その結果が歪んでしまったのは皮肉だね - 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:24
着眼点は悪く無いのよ、願いを叶えたら争いの種が消えると思うのが普通だから
問題は何でも際限無く叶え続けてしまう性質かな……
もしあれで博士が知らねー!自分の願いを聞けー!って言える人だったら……いや、そしたらそもそも願望器なんて作らないか - 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:13:03
自分の為にある力を用意すれば良いだけだもんな
そりゃ願望器なんて作らんわ
何故って他者を助けてもビタ一文の得にもならん
そうじゃなかったからこそマキが作られ、そうじゃなかったからこそ博士は自死を選んだんだろう
悲しい話だ - 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:39:41
でも、だからこそ最終走者までの物語が出来たと考えるとやはり意味はあるんだ
悲劇ではあるけど希望を示したロマンチックな面も含まれている……と自分は考えたいかな
カルデアに召喚されて元気ではしゃげてるならよかった - 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:33:17
自分以外の全てが敵なら世界なんて滅んでしまえ!と望むのも仕方の無い面もある
それを叶えられてしまう願望器があったから諸共一度滅んでしまったが
良くも悪くも純粋な願いこそが一番恐ろしいのかも知れない
- 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:38:32
詳細が決まって無い、ただ勢いのみの願いは大きいからな
何々をしたいから叶えてほしいって感じの普通の願いよりも大雑把だからこそ上限が無い
子供って怖いよな
マキ自身は子供を嫌っては無さそうだから子供サーヴァント達と仲良く談笑したり遊んだりしてくれ - 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:18:32
無邪気な子供が何を願うかって時々考えるマキは居るのかしら
利用者に対しある程度て意識を割く様になったのなら少しは疑問に思ってたりするんだろうかって気になってさ
少しは加減しようかと思ってたりして - 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:17:22
相手を選ぶ事はしないけど内容によっては忠告や拒否をする様になったりして
何でもありだと碌でも無い結果になるって思ってるなら動きそうではあるし - 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:45:02
- 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:00:17
願望器としてのあり方に固執して敗北した自分を鑑みてああ言う在り方もありかぁと思ってたりして
あり方を変える気は無いけど参考になるとは思ってるんじゃないかね
件の特異点じゃ本体を使ってバックアップなんかもしてくれたりして
先輩風を吹かせても良いのよ? - 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:03:07
願望器としての己のあり方を強く自覚しよう〜!なんて企画で敵キャラとして出てきてくれそうな予感
君次第では如何様にも化けられる!頑張れ後輩!なんて言ってたら微笑ましい
……エフェメロスはギリシャ時代の存在だからガチガチの先輩なんだけど、カルデア所属としては後輩だから良いよね? - 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:18:11
自分で願いを叶えるにもしっかりとした段取りが必要なんだよ、願いを叶えるにも過程が必要
ただテュフォンに喰われる為だけに使われた願望器にとっては大切な要素と言える
心構えは実際大事だから良い経験だと思う - 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:46:07
願望機としての心構えが必要なら教えてあげる!と特異点で話し掛けて相談に応じるマキか
過去の失敗談を相談されたら自分の話をして何とか和ませようとしてたら良いの - 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:04
カルデアでは記録媒体を通じて人類史の勉強をしてたりするんだろか
今までただ傍観者であり続けた自分を鑑みて今はどうあるべきなんだろうかって考えながら歴史上の出来事を学ぶのは理に適ってると思う
先人に習うべしって教えもあるしな - 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:45
- 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:24:01
アイリ所持時マイルームボイス
アイリスフィール?うん、知ってるよ。
彼女もマキと同じ、意志を持った願望器なんだってね。
話した限り、願望器としての性能はマキの方が上みたいだけど・・・誰かを幸せにする願望器としては、まだまだ敵いそうにないかな。 - 188二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:24:55
願望通りに叶えれば良しっ!と考えていたのならそりゃ他者の視点なんぞ得られる訳が無い
まぁ、指摘してくれる人や立ちはだかってくれる人が居ないのだから前提から違ってるんだけど
だからリンカーネイションまで行ってしまった
……ある意味負けて良かったじゃないか、デウス・エクス・マキナ? - 189二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:23:26
人の願いを叶えるのに1番必要なのはスペックじゃなくて人に寄り添える心でしたというオチは綺麗でいいな
- 190二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:26:32
叶えるとしても相手の内面をちゃんと知らなきゃ額縁通り以上は叶わないからね
中身がしっかり詰まって押さえつけられた状態で完成してる
発展性が無い訳だわ - 191二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:57:58
マキが自分の在り方を変えられる機会って考えてみると、それこそ博士が彼女を抱えて姿を晦ます以外無いくらい?
博士が自分を殺す様に願いさえしなければデチューンしながら存在し続けた未来もあったかも知れない
それを叶えるにはマキが規格外過ぎた……色々ままならないね
- 192二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:09:09
願望機やそれと縁深いサーヴァントを集めて自分ならどうする?って討論会を開いてくれ
自分たちの境遇を話し合いながら親睦を深めるのは割とよくある交流関係だからどうなるか気になるんだ - 193二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:56
- 194二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:37:21
お互いリスペクトしながら願いを叶えるって大変だよねぇ〜と駄弁ってると予想する
願望機としての自負や誇りはあってもクライアントの要望通りに叶えられるかはやってみなきゃ分からないし、願いを叶えたら結果的に破滅したってパターンもある
願いとは難しいのだ - 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:41:55
各々が考える願いの定義も違いそうで意外と盛り上がりそうなのが良かった
良くも悪くも純粋な性質を持った人達だから一発即発とはならず仕事を完遂しながら何を思うか、また何を参考にするかって議論をしてるんじゃないかな - 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:20:39
叶えるって場合によっては暴力だしな
難しいね - 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:03:36
結局の所寄り添い合わなきゃ願いは願い足り得ないって事かも?
現在進行系で発展が無けりゃ人は腐って停滞していく、人理程では無いにしても発展性は大切よね