米津玄師は版権楽曲のジャケットイラストを描く時

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:34:31

    絵柄を原作に寄せる傾向がある

    つまり…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:37:16

    まさかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:38:27

    何か起きてキャラデザが竹先生のものから変わるってこと?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:42:38

    キャラデザ変化する演出はもういっかいくらいありそうな気もする

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:45:44

    ギレンがキャラデザまんますぎって言われてたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:48:27

    竹セシリアと何も変わってないギレンが同居する絵面は正直面白かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:51:31

    >>6

    多分1stからのキャラは純正GQキャラと並んでも違和感ない程度にリデザしてるだけで竹さん関わってないと思うんだ

    (シャアの素顔が出るとしてもそんな気がする)

    シャリアは出ずっぱりのレギュラーキャラだから例外ってだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:20:44

    絵コンテ見せられただけだったから絵柄も安定してなくてどんな配色もあんま分かってなかったのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:24:18

    現在まで見た限りでも単純に本編の内容とイメージに寄せたらこんな感じになるのではという気もするが
    米津の脳内マチュ&ニャアン

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:25:04

    スレ画って元々提出したやつ(シュウジもいた)をわざわざ描き直したやつだからかなり拘ってると思う

    【米津玄師インタビュー】「Plazma」「BOW AND ARROW」制作秘話 初のドーム&海外ツアーから得た「確信めいた予感」mdpr.jp
  • 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:27:38

    >>10

    二人のアウトローな面を出すような拘り……結託してか喧嘩しながらかわからんが全勢力敵に回すような展開もあるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:44:52

    >>10

    元々のやつも見てみたいな

    米津さんが描いたシュウジはどんな感じだったのか気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています