ストマック家の子供のころ妄想スレ part2+ランゴたちのお母さん妄想スレ

  • 1井上ショウマ25/06/17(火) 16:46:55

    part2です 昨日のスレでイメージが浮かんできました
    ランゴ…何かあったときに親父より頼れるお兄ちゃん。他人の良さ悪さを見抜く。知らぬ間に話が進む。親父を頼らない。
    グロッタ…友達出来なくて寂しくて暴力振るうようになる。そしてもっと友達出来なくなり暴力で八つ当たり。寂しいを暴力で埋めるようになる。何かあったときはランゴ兄さんに言い、親父を頼らない。
    ニエルブ…成績優秀だがどうでもいい。ずっとデンテじいっ子で親父を頼らない。周りからは変人扱い。
    ジープ&シータ…もともとお互いを愛していたが周りからは変人扱いで友達はいない。常に二人でセット。次第にお互いに依存していく。自分勝手。親父は頼らない。
    あと、ランゴたちのお母さんってどんな人だったのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:59:28

    お母さんは寿命で死んだのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:26:17

    何でこんなに親父の人望ないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:22:17

    いかれた親父発言とみちるショウマ親子を連れてきた時くらいしか

    言及されてないからやむなしか>親父の人望

    母親がいなくなる前はそれなりに仲良かったとかもあるのかもしれないが

    詳しいところ明かされてないのも拍車をかけてそう

  • 5井上ショウマ25/06/17(火) 20:03:02

    子グロッタ「(´;ω;`)ウゥゥ」
    子ランゴ「…  どうした?また学校でやったのか?」

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:13:17

    ゾンブじいさんのことは頼ってたかもしれない

  • 7井上ショウマ25/06/17(火) 20:22:04

    子供の時は闇菓子のこととか会社のこととかどうおもってたんだろう??

  • 8井上ショウマ25/06/17(火) 20:34:41

    >>4

    ①普通に幸せな家族→母さん死亡→親父がみちるさんとショウマ連れてくる→ファッ(親父やべーやん)

    ②もともと(この家と親父やべーやん)でも母さん好き→母さん死亡→親父がみちるさんとショウマ連れてくる→ファッ(親父のやつ、ついにスパイスと子供作りやがった…)

    このどっちかかなとは思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:49:00

    >>6

    ランゴ兄さんはおじいちゃん子な節あるしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています