- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:56:16
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:57:46
わかる、ちょっとおもろいよね!
蘇がチーズなんでしょ!
知ってる - 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:57:54
現代文や漢文の資料があるのも良い点
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:09:42
現代俳句?短歌?を見るのが好きだった サラダ記念日とかこれで知った
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:10:39
あれ?
表紙これだっけ - 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:11:36
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:12:08
創作のネタ思いつくのに世話になってます。
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:15:20
文豪のエピソードも豊富
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:15:20
色とか四季とかそういう見てるだけで楽しいネタいっぱいだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:16:31
学生時代の教科書類ほとんど捨てちゃったけど
国語便覧はもったいなくて未だに置いてあるわ - 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:26:03
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:05:43
平安時代の貴族生活ほんとすこ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:11:16
見ているだけでも楽しいし創作の資料にもなるしいいよね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:11:27
部屋の整理したときに捨てちゃったの今でも後悔してる…
色の和名とか授業そっちのけで読んでた - 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:38:54
国語便覧授業で使ってる中高生はどうか卒業しても捨てないで欲しい
7や13の言うように創作にも使えるし内容も盛り沢山で面白いから - 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:15:00
校内百人一首大会があったから百人一首全部載ってるのマジでありがたかった
1位はかるた競技者で2位は談合野郎だったがな! - 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 04:17:58
資料集とか面白いよな、俺も国語便覧とってあるわ
もう20年くらい前のやつだが