シンデレラグレイ8巻まで読んだので最強ティア表

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:52:43

    白い稲妻編まで読んで楽しくなっちゃって作りました
    距離とか史実は一旦忘れてください
    8巻までの内容です
    ジャパンカップ組やシンボリルドルフたちはややこしくなりそうなので入れてません
    抜けてるキャラが沢山いると思います すみません
    御意見など大歓迎です

    S+ タマモクロス
    S オグリキャップ
    A+ ディクタストライカ スーパークリーク アキツテイオー
    A ヤエノムテキ サクラチヨノオー メリービューティー
    B シリウスシンボリ メジロアルダン ロードロイヤル ゴールドシチー ダイナマイトヒロイン
    C ブラッキーエール

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:54:15

    ヤエノとチヨ高すぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:54:43

    ダイナマイトヒロインてwwww
    多分ダイナムヒロインのことだよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:54:51

    チヨノオー、ヤエノとアルダンで格差付けてる辺り思想が滲み出てるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:57:35

    >>4

    あの秋天時点ならともかく8巻時点だとアルダン重賞未勝利で負けてるシーンしかないし競馬知らんならそこまで変ではなくね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:58:49

    アキツテイオーCだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:59:42

    アキツテイオーが高いのは結構よう見てるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:01

    専門外の2200でタマモに千切られたところしか出てないもんな
    強いマイラーが「現役最強」を背負わされた時代

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:06

    アプリとか実際の競馬未経験なのでガバガバだと思います

    すみません

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:23

    >>4

    8感時点なんだからクラシック取ってるキャラの方が強そうって普通の見方じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:41

    >>4

    不和を巻き起こすから悪といえば間違いなく悪なんだが

    競馬は様子のおかしいくらいの思想があってなんぼだぞ


    タマモクロスとオグリキャップの差が1段階しかなくて私キレそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:03:45

    チヨノオーヤエノがAでアルダンBな辺り競馬にわかなんやろなぁとしか、、、方やよくいるクラシック馬で方やG1未勝利馬としては歴代最強格なんだけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:03:54

    >>11

    この手の話題なんて互いの思想ぶつけあって荒れてなんぼのほうが面白えだろ

    不和を巻き起こすから悪、なんて乙女メンタルなんざいらん

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:40

    クラシック時点ではそりゃチヨノオー>>アルダンやろ

    最終的にはどうかというのはおいといて

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:43

    JCのやつらを入れなかったのは好判断だと思う
    入れてたらもっと酷いことになってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:51

    シングレの印象だけだとまあわからんでもない
    領域入ってダービー勝ったチヨノオーは強く見えるしそれに勝ったヤエノも強く見えるしな
    シニアまだ入ってねぇ訳だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:06:32

    8巻までって書いてあるし妥当っちゃ妥当かな~
    俺からしたらタマをもっと上にしてもいいけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:08:29

    ランキングなんか作ってないで早く最新話まで読め

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:08:33

    当時のフリーハンデ
    まぁ大体そんなもんちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:09:34

    ちな古馬

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:11:21

    >>19

    >>20

    へぇ……割と合ってるな

    60以上がA以上と考えたらあんま違和感ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:12:21

    参考のルドルフ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:12:26

    >>20

    タマつええな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:13:37

    なんか1の8巻まで前提なのを読まずキレてるアルダン贔屓おらん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:13:50

    BとCの格差エグいて

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:14:13

    ちなルドルフ67は1984のもの
    1985は70です

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:17:53

    ヤエノはダービーの後京都新聞杯を勝った(というクリークにリベンジされる前振り)話がある
    いつも損な役回りな代わりにちゃんと勝ってるところは描写されてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:17:59

    いろいろ文句もあるフリーハンデだけど目安程度にはなるもんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:19:11

    キタハラジョーンズはどのランク帯なんだ?
    この走り方でオグリについていけてたってなかなかの才能を秘めてると思うが

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:19:21

    まずわかってほしいのは完璧で究極のアイドルホースのオグリキャップの超えるべき壁であり続けた最強のタマモクロスより強いと言われた皇帝シンボリルドルフよりも先に世界に勝利したカツラギエースの強さと美しさと素晴らしさ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:19:35

    アキツテイオーなんかはタマモのときに現役最強ってでてたしまぁ納得
    アルダンは明確に勝ちってシーンもないし今後も実力云々と出てるから変動少なそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:20:32

    なんか文句言われてるけど大体合ってるかと

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:20:42

    ダイナマイトヒロインてなんだか叡知だな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:21:15

    >>30

    それを伝えるにはミスターシービーの話からになるから長くなり過ぎないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:21:21

    ちな他のOBではドーナツ食ってたミスターシービーが64
    マルゼンスキーが61

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:22:26

    カツラギエースってシングレ出てたっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:22:27

    アルダンは唯一の重賞勝ち鞍の高松宮もレースカットされてるし強い印象はシングレではない
    秋天は頑張ったけどオグリのピークアウトがあまりに印象強過ぎて相対的に印象薄くなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:23:15

    >>36

    いい感じの背中見せてたよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:29:57

    シングレだけの情報でこの評価ならよく読み取れてるしシングレの描写も結構正確なんだろう
    タマモクロスとオグリキャップにどこまで差があるかというのは競馬全体の知識が必要になってくるかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:30:23

    >>12

    シングレの漫画の話だからね

    よってゆえに、有馬のタマは絶不調なんつー史実は無関係

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:31:51

    こういうランキング系のやつ好きだから永世3強編読み終わったらまた作ってくれ!!
    色々言ってるやついるけどそこまで的外れな感じでもなかったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:32:43

    作中の描写で言うなら有馬のタマは衰えが始まっていて全力で走れる最後の機会って感じだったよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:34:28

    だいたい63以上くらいが現役最強、領域入りが見えてくるくらいかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:34:42

    恣意的な感じも曲解してる感じも特にないし素直に受け止めればこんな感じかな
    ただしダイナマイトヒロインは叡智過ぎだからNG

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:36:17

    なかなか面白かったからまた永世三強編読み終わったらやってくれ
    「知る」ってことは不可逆な変化だから、史実知識が邪魔になることもあるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:42:37

    シングレってこういう最強ランキング的なやつ全然みないよね
    やっぱり史実とかあるから作り辛いのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:43:19

    上にあるみたいに史実でもうやってるからだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:50:10

    >>26

    地味に化け物だな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:51:45

    1ですが好意的に受け止めてくれてる人もいて嬉しいです

    とりあえずで10巻まで買ってるんですが10巻で次の章って終わりますかね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:52:41

    >>46

    単純に描写が単純だからな

    誰が誰に勝った、領域使った、みたいにぱっと分かるからスレが伸びにくい

    バトル漫画ならAとBどっちが強いかはすぐにわからんけどシングレは違うね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:52:53

    8巻までのシングレのみでの描写なら大体合ってるんじゃないかな
    というか1の前提を無視して怒り出すのはヤバすぎでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:02:57

    永世三強編は17巻までやね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:11:47

    この時期はディクタスとクリーク除けばオグリに付いて行けてる同期は殆どいないからこんなもんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:43:31

    >>49

    いいえ

    永世三強編は16巻まであります

    ただ個人的には、10巻の毎日王冠で一区切り言う感じもします

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:49:00

    >>40

    まあ一応飯食わん辺りで調子あんま良くなさそう感はあると言えばあるが初見の人がそこをどう見るかは難しいところだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:58:37

    アキツテイオーはちょうど秋天前のオグリくらいは強そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:03:47

    マイルでなら全盛期オグリと勝負できるくらいだよ、アキツテイオー

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:05:23

    最新だとオグリtearBまで落ちてるとか史実はたまらんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:33:28

    困った
    漫画読んだ印象としては概ね同意できるから特に突っ込む点がない

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:20:03

    Cオープンクラス
    BG1のモブ
    Aライバル
    S主人公
    くらいかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:00:34

    アルダンは9巻以前も以降も弱い劣るって描写しかされないから低く見られるのはしゃーない

    むしろこっから落ちていく一方だぞ

    低過ぎって怒る気持ちもわからんでもないがシングレ読んだら>>37の言う通りホントに良いとこ無くて可哀想みたいな感想は抱いても強い印象抱くのは無理よアルダンにだけは


    漫画的に言えば一度も勝てない以上勝てない奴を実力があるように描くのは難しいし実はちゃんと強いみたいな風に受け取るのも厳しい

    極論一度も勝てないのが悪い(一回勝ってるけど)

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:45:02

    >>60

    つまりシングレのアルダンはモブ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:47:55

    フリーハンデの記事読んでたらダイユウサクがあの一発で61もらっててワロタ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:50:05

    >>61

    アニメでそこまでやるとしたら、アルダンの高松宮はもっとしっかり描写してほしい

    なんというか、1回も勝ったことをしっかり描かれてない相手と好勝負しても、そのレースのレベル自体が低いと受け取られかねないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:55:04

    オグリいないレースでも90春天みたいにダイジェストとかはあるからアルダンの高松宮全カットは流石に可哀想ではあった
    もしかして現実から距離やグレード変わったからカットした可能性もある?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:58:31

    >>65

    オグリ高松宮勝利はダイジェストで出てたからたぶんそれが理由じゃないと思う

    アルダンがオグリのレコード更新してるからカットしたのかも?強い印象持たせたくなさそうだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:21:00

    レコードレコードって
    そりゃすげえけどもG1で出せよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:21:53

    1がいたらスレを落としたほうがいい
    ここから荒れるし何よりネタバレが飛んでくる

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:54:53

    全然荒れてないやん草
    テキトーなこと言うなよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:14:47

    >>69

    ここから俺が荒らしてやるって宣言じゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:16:34

    むしろ1の前提無視してキレてたアホがいた序盤のがまだ荒れてただろ
    まあキレてたの1人だけぽいけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:57:14

    このaランクにいるメリービューティーって誰だっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:58:54

    >>72

    実馬だとメリーナイスでダービーでシチーに勝った子では?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:43:18

    アルダンの位置は妥当だろ
    何キレてんだ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:45:21

    実馬はともかくウマ娘としてはB以上の面々より二枚くらい落ちる立ち位置よな
    どう頑張っても主役にはなれない引き立て役止まりの負け犬として描かれてるんでまぁ妥当
    実際高く評価されてる描写も無いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています