- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:07:51
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:10:01
そういうのが許されてたというかヤンチャで済まされてた時代ってすごいよね
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:12:06
その頃は警官から警察手帳剃ったり、ギャルのパンツ盗ったり、同級生に毒キノコを故意に食わせても合法ってまじ?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:12:14
まあ殺しはやってないからセーフ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:14:08
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:14:22
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:14:43
キノコのインパクトで忘れるが
あの話監禁もしてるんだよなあ
なんだこいつは - 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:22:24
婦警さんが金田一にセクキャバみたいな接待してるときなかったっけ?
目隠しした金田一が婦警さんの胸を触って誰なのかを当てるシーンがあったような気がする
剣持のおっさんも一緒にいたと思う - 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:27:56
作中でやった犯罪行為、全部ばれたら刑期何年なのかちょっと気になる。
未成年だから少年法が適応だろうけど。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:40:11
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:41:55
とりあえずカーボン紙仕込んでまでカンニグンするなら普通に解いたほうがこいつの頭なら楽だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:42:37
当時のマガジンはデートレイプくらいなら合法みたいな感覚の漫画だらけだったからな。
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:53:15
でも確かジャンプの発行部数抜いたことがある時期はそんな漫画が連載されてた頃のはずなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:57:18
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:28:46
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:30:26
無理なのわかってるけど、じっちゃんでねえかな・・・
- 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:31:23
この1ページに金田一のヤバさが詰まってて草
- 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:33:28
高校生で置換はダメだろう
シャバに出しちゃダメだと思うぞ千家 - 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:51:50
カンニングや覗きや赤点や遅刻の常習犯でもある
- 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:54:46
- 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:58:35
- 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 05:47:10
- 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 05:52:51
- 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 06:59:07
祖父の金田一耕助も、アメリカ滞在時に麻薬やって深みにはまった過去があるという設定である。
これはシャーロックホームズの麻薬癖を真似たものと思われる。 - 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:01:33
桜樹センパイや美雪に勃○してるシーンとか描かれてたしな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:03:48
- 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:11:51
GTOの前の湘南純愛組あたりの時か・・・あの頃のマガジンはヤンキー漫画だらけだったなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:53:29
- 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:13:38
- 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:19:02
まあこういう路線で下手に日和らなかったからこそジャンプと差別化できたってのはあるし
- 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:12:02
通常時の素行で見るなら不動高校の生徒で犯人になったキャラよりも圧倒的に不良で劣等生側だからな、金田一
- 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:58:48
https://animanch.com/archives/20157529.html#commentarea
本家のこの記事でこんなコメントあって笑った。一般家庭育ちで家庭は普通なのに素行悪すぎでしょ……はじめちゃん
115. 名無しのあにまんch 2019年11月01日 08:53:17
コメ欄伸びてるから「最近の人間はこの程度のことでとやかく言い過ぎ昔は〜」っていう人間現れて喧嘩してるのかと思ったら普通に「酒タバコはともかくコイツは当時でもギリギリシャバにいられないレベルでアウトだぞ」って流れで草生え散らかした
116. 名無しのあにまんch 2019年11月01日 09:03:38
現在よりコンプラ緩かったがそれでも最初から「素行の悪い問題児」扱いだしな
犯人含む金田一の友達キャラ全般と比べても家庭環境にかなり問題がありグレてたますみと陸の次ぐらいに素行が悪い
- 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:19:31
ただのスケベだと思ったら友達に毒キノコを盛る奴だからな……
- 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:54:08
金田一は基本としてはスケベでバカで悪ガキなんだけど本編では殺人事件が起きまくるのでシリアスになり曇りながらも事件を解くってイメージ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:04:49
- 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:00:45
- 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:02:38
なんかスピンオフの不動高校に対する海峰のボロクソな評価も妥当な気がしてきた
- 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:34:33
当時のマガジンとしては普通
当時の世間一般としては完全にアウト
まあマガジンは今でも四大少年誌で一番倫理的にゆるいから(フォローになってないフォロー) - 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 12:38:04
チャンピオンもヤンキー漫画はやたら多い印象
倫理的にはどうなんだろ - 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:14:12
チャンピオンは流血と暴力とエロが持ち味みたいなもんだし
- 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:26:02
そもそも編集者が漫画原作できちゃってるのがおかしいし、ジャンルが多彩、そしてヒット数が多すぎる
今でもマニア層には樹林の凄さが知れてるけど
名義を全部「木林伸」で統一して「漫画家」としてのアピールをしてたら
もっと知名度の高い人になってたはず
- 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:27:04
原作者の方が儲かるのでは?で本当に原作者になっちゃったのがキバヤシだからな
バケモンだよ - 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:33:31
最近は弱ペダ吸死入間くん我々だですっかり女性人気高い雑誌になってる
- 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 13:34:03
今更路線変更は難しいのかもしれないけどもう胸糞物ややクズ主人公のラブコメや反社を肯定するような漫画はもうほどほどにしといた方がいいと思うわ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:13:40
キバヤシ今は少女漫画の原作とかもやってるしな