- 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:37:17
- 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:49:55
少し早い気がするけど立て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:53:22
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:58:20
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください 。
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます 。
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:02:18
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくじゅうろく|あにまん掲示板ウタハ「先生、できたよ。雷ちゃんMk-Ⅲだ」先生 ”…なんか厳つくない? というかもはやイスじゃないよね、これ”ウタハ「アビドスの黄金の飛竜からインスピレーションを受けてね」bbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:02:40
(拾い食いでヒヨリが腹を壊す)1乙
- 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:16:49
(落とした肉をヤオザミに奪われたヒヨリが)2乙
- 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:18:34
(物を買いすぎたヒヨリの財布が)3乙
- 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:19:30
クエスト失敗(初めて書けた…)
- 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:25:43
クエスト失敗定期
- 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:25:44
良かったな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:08:23
- 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:18:06
- 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:32:00
矛砕「ギシギシ......(なんというか、こう手心というか、、、)」
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:35:25
鬼!悪魔!荒鉤爪!
- 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:58:33
荒鉤爪のサウンドバズーカだ!
- 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:07:15
荒鉤爪「お前ら、俺に適応しろよ!」
- 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:01
結局アリスクの因縁はゲネルにするの?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:33
さすが荒鉤爪、唯我独尊すぎる
アリウスお得意のバニタスも
虚しい?うるせえそんなことより肉だ!的な感じで跳ね除けそう - 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:22:04
- 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:25:40
偽りの虚しさから脱け出す最初の一歩は大変だろうけど、今のアビドスの住民が欠食のアリウス生徒をほっとくわけないだろうし、100%善意で飯を勧められたら、きっと折れると思うんよ
温かい飯は身体も心も満たしてくれるもんよ
バニタスはデリシャスには勝てない - 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:30:19
ふと思ったけどヘイローの形状区別って先生にしか出来ないから
ユメがヒヨリに変装してもベアトリスは気付かなさそう - 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:41
それはリゼロや
- 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:41:26
ベアハッグでもない…ベアードでもない…ヴェアヴォルフでもない…
くっ、本来の名前を思い出せない。ベアおばってことは覚えてるんだけど - 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:01:35
一応ベアおばは矛砕にちょいと迷惑かけてる(削られた戦力補填目的で聖徒会ミメシスけしかけた)んだが、多分気にしてないなこの感じだと
- 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:15
矛砕も溶岩島にまで出張することあるから
強力なモンスターや古龍とかにちょっかいかけられることはそこそこありそうだしな - 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:11:07
ベアトリーチェな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:12:24
ダイミョウザザミってG級になったらかどうかは忘れたけど地中からバタフライみたいな攻撃してくるよな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:15:11
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:34:12
ちぎって口に運んだ後に思いっきり吐き出してくるの本当に不味かったんだろうなって
ルナガロンの拘束も齧り付いてきた後にぶん投げるし
ハンターは不味いのか、それとも食いちぎるようなことが出来ないのだろうか - 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:42:25
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:59
- 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:01:25
- 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:11:52
でもそのあとデータがロストするとかがないから腹突き破って脱出でもしてるだろうな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:23:33
Fでもラヴィエンテやフルフル辿異種やヴァシム辿異種に丸呑みにされても普通にネコタクされてたな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:37:41
腹を掻っ捌いて出てきてんのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:40:34
ラヴィエンテの場合支援の中に「復活支援」ってのがあった記憶だから、多分腹ん中から引っ張り出す担当か設備が居るんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:53:36
心臓落としても平気なモンスターいるせいで腹掻っ捌こうが内臓に攻撃しようが息の根止めないとそのうち治る傷で終わりそうなのが怖いところ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:36:09
普通内臓にダメージって致命傷なのでは?と思ったが心臓落とすやつの他に内臓をゲロと共に吐き出すやつもいたなと
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:53:03
ネルギガンテじゃなくても普通のモンスターですら瞬時に喉を治したり、鱗を生やしたりする
- 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:11:48
キヴォトス「ヤバい存在が多すぎだろ…」
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:38:01
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:30:48
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:39:55
まぁ解釈も認識も個人次第だよ
明確に決めたりしてないし - 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:01:01
そうよ
自分の書いてるやつだと鏖魔は最終的に物理攻撃無効化してるし - 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:35:28
ミメシス自体アツコとエデン条約が無いと発動しないものじゃなかった?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:49:56
- 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:55:31
要はアツコか
- 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:05:35
どさくさ紛れてアツコを拐ったりでもしたんやろな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:36:27
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:41:00
最悪その「探究心の矛先」が壊滅するような状況なら抑えてくれるやろ多分
- 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:49:41
展開はドラマでゴリ押す
それが創作よ - 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:59:37
道を踏み外すと鏖魔みたいなのが誕生するってわかっただろうし大丈夫やろ
- 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:07:05
ハイリスクハイリターンの依頼をわんさか持ってきてくれそう
- 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:37:12
- 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:56:46
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:59:32
- 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:00:38
結構栽培大変そうではあるが、栽培出来ればクーラードリンクの生産は恒常的とまでは行かなくとも安定化してその分安くなりそう(そうでない作り方の場合「氷結晶=色々需要があるもの」使ってるから)
- 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:02:01
ヒンヤリダケは「相当な地熱がある場所」にしか生えないっぽいからしゃーない
- 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:04:32
溶鉱炉とか持ってる必要あるんすよね
採算取れるかなぁこれ - 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:10:33
最悪工房の近くに栽培施設作る、って手は浮かんだ(マカライトを精錬する為にアホみたいな熱量がいる為、その時に出る余剰熱を利用する)
- 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:10:48
調査員モブ「最近ヒンヤリコロモムシとか煉獄に現れたから前よりちょっとだけ楽ね、ちょっとだけ」
- 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:14:14
グリーンハウス(超ウルトラスーパー強化版)がいるってことか
- 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:33:05
ヒンヤリダケは燼滅刃が粉塵をばら撒いた周辺によく生えているとのウ・ワ・サ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:54:45
あの爆発性粉塵熱いのか?
- 66二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:58:51
さぁね…しかしアイツが闊歩してそうな溶岩地帯ならなんか活性化してそうだ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:01:13
今更ながら炎と爆破の二属性持ちってインチキ臭いよな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:14:45
- 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:32:01
- 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:32:46
まあ非常用程度でも「馬鹿が氷結晶を掘り尽くした」とかのとんでもない事態もワンチャンあり得るから備えは大事だな(確実に計画して動いた時点で抑えられそうだし)
- 71二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:33:55
生姜とかの成分があるのかも
- 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:34:56
紅蓮石を動力にしたら長持ちしそう
- 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:45:16
誰がその希少鉱石を採りに行くってんだい!
グラビモスの主食兼燼滅刃の砥石をよぉ! - 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:55:09
ミレニアム生徒「がんばれ♥️ がんばれ♥️」
- 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:03:07
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:05:12
温熱効果はあっても発汗作用が無くて熱が籠るんじゃろ。知らんけど
- 77二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:22:28
- 78二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:30:44
ミニストーリーで魑魅一座出てきたがあのお面とか結構組織として大事だったんだな
テンゴヘルム被ってる子あるかしら - 79二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:31:05
大規模な鉱床なだけでそこ以外にもあるにはあるんじゃね
- 80二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:32:22
日陰の洞窟には霜降り草や氷結晶あるとおもうよ
過去作の沼地にあるような大規模な鉱脈は氷窟にしかないだろうけど - 81二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:32:40
だからこそ「氷結晶を使わない作り方」の核になる「ヒンヤリダケ」の人工栽培が必要になってくると
- 82二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:36:38
ヒンヤリコロモムシのミツからして霜降り草からも冷却成分は抽出できそうな気もするけどね
氷結晶も霜降り草も氷結弾の素材になるし
ヒンヤリダケは蜜が採れると言われたら撤回せざるを得んが - 83二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:40:59
砂漠なら割とどこでも取れるんだよな氷結晶
- 84二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:46:51
- 85二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:47:23
【ヒナブロス】
タイゲイより北西15kmほどの地点を縄張りにしているディアブロスの通称。
ディアブロスの体格は一般的に20m前後であるがこの個体は全長12mほど。若い個体でも親の縄張りから追い出される頃には18mはあることから【ヒナブロス】がいかに小さいかわかるだろう。
また、【ヒナブロス】の特徴として穏やかな性質があげられる。ディアブロスと言えば縄張り意識が非常に強く、縄張りを広げることに積極的なことが知られているが、【ヒナブロス】は縄張り内のオアシス付近でのんびりしていく様子がよく確認されている。
日がな一日のんびり過ごしている【ヒナブロス】であるが、縄張りを荒らす者はディアブロスらしい獰猛さを持って叩きのめす様が目撃されている。小柄でありながら圧倒的な暴力を有している姿からゲヘナ風紀委員長の空崎ヒナ氏に例えて【ヒナブロス】と名付けられた。
ある日の縄張り争いではセルレギオスの刃鱗をものともせず、搗ち上げる姿が目撃された。その後鬱陶しげに払った刃鱗には血が付いておらず、この事について生態調査部部長は"甲殻が異様に分厚いことによって相手の攻撃を無視してそのまま突っ込めるのだろう。また、あの小ささは甲殻が重しとなって成長を阻害されたのが原因かもしれない"と述べている。
マジで大昔に出てきたヒナブロスをふと思い出したので投げてみたり - 86二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:51:36
もしもヒナがゲヘナの不良やブラックマーケットの荒くれ者からヒナブロスって言われたら怒るのかな
- 87二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:52:40
因みにドス時代には対となる陽光石と言うアイテムがあってのぅ。それは昼間にしかとれなかったんじゃ。
ワシは当時はやっとらんかったが大辞典の概要を読む限り下位版のユニオン鉱石みたいな役割除ったようじゃのぅ
アイテム/陽光石 - モンスターハンター大辞典 Wiki*モンスターハンターシリーズの用語を扱っている非公式の辞典Wikiです。wikiwiki.jp - 88二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:04:37
強度を高める陽光石に密度を高める氷結晶か
安易に融合させると要の金属が砕けそうだな
配分や調和考えたら密度も強度も優れた合金が作れそうだが - 89二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:07:24
- 90二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:18:18
なんかあっちで「いやじゃ、いやじゃ…。」とか言いながら引きずられていく老人を見かけたけど・・・
- 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:19:06
ドス世代はまだ爺ではないだろ!…ないよね
- 92二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:19:36
PS2はレトロゲーだよ先生
- 93二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:21:08
そう言えば、チャタカブラを模した料理やグッズ(?)は出てた?
- 94二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:22:17
- 95二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:22:34
関係ないけどレダウコンセントとかいうアイテムを思いついた
- 96二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:00
- 97二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:59
- 98二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:25
知る範囲ではホシノがサムネやってると連投と削除繰り返してスレ荒らす奴が1ヶ月以上いたな
- 99二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:57
盛り上がってる時に即座にレスできなかったり急いでる時に複数のお気に入りスレを保守できないしホント不便
- 100二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:40
逆に考えるんだ。別に連投できなくてもいいとさ
- 101二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:38
ま、このスレでシステムの話してもしゃーない
のんびりやるさ - 102二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:05
ジエンくん専用道路
アビドス高等学校内のジエンくんの住処から、砂海に通じる港までを一直線に繋ぐ道路。
距離300メートル強、道幅80メートルという異常な広さだが、実際にジエンくんが通ると狭く見えてしまう。ジエンくんは一度砂海に散歩に出かけると一週間ぐらい帰ってこないこともザラなので、ジエンくんが使わない時は物資や捕獲した巨大生物の搬入口になっている。
ジエンくんも幼体とはいえ古龍ジエン・モーランであるので、その甲殻や体液の希少価値は計り知れない。そのためジエンくんの通行後は道路全体を流水で洗い流し、その水を水路を通して一か所に集めた上で濾過して、ジエンくんから零れ落ちた皮膚片や各種成分等を回収している。沿道をシェルターで囲って道路上は関係者以外立入禁止としているのもそのため。道路の横断には地下道を利用しなくてはならない。それでもジエンくんの通行時には、一目見ようと人が押し寄せる。そのため当初このシェルター内をアーケード街とする計画があったが、ジエンくんが歩く時の震動が激しいので断念された。
ジエンくんは物分かりのいい子なので、この専用道路以外の道を通ろうとするとたくさんの人が困ってしまうことを理解している。出かける時と帰ってきたときの声かけ(大咆哮) は忘れない。専用道路をあるく時は、ど真ん中で吼えたり転がったり、アピールもしてくれる。ジエンくんの行進は、アビドスの巨大生物が生きて歩いている姿を間近で見られる機会として、博物館や化け鮫横丁と並ぶアビドス観光の名物となっている。
「クエー! (おっすジエン、おかえりー)」
「ぶおおー! (ヤックくーん!ただいまー!)」
「ん、ジエンくんおかえり」
「おかえりジエンくん」
「ぶおおー!ぶおおー!(シロコちゃん!ホシノさん!)」
「ジエンくんお帰りー!」
「ぶお (ユメ)」 - 103二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:04
ミレニアム生徒「紅蓮石を採用して上手くいきましたが悩ましい結果でもありましたね…」
アビドス生徒「前と同じ温度を維持するだけなら必要な消費電力は大幅に下がるけど…」
シロコ「前と同じ電力でやるなら温度がかなり上がりヒンヤリダケの成長速度も上がる悩ましい…」
ミレニアム生徒「紅蓮石の入所難易度を考慮してヒンヤリダケ用の炉は多くは作れないとなると炉を大型化してヒンヤリダケの取れる量を増やすか、どのみち炉を改良しないと駄目そうですね…まぁ熱石炭が不足している時にはマカライト鉱石などを溶かす炉の本来の用途として使える分マシですかね」 - 104二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:57
- 105二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:52:52
一番親しい間柄なんじゃね
- 106二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:53:31
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:54:31
- 108二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:08:45
なんか龍墓に引き寄せられるユメとかあったよな
- 109二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:29:47
ユメにとってのアアルの野が龍墓なのかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:08:51
アアルの野はエジプト神話における天国や楽園に相当する死後の世界だな
冥府神オシリスが住むとされ、そこでは狩猟や魚を獲ったりして幸福に生きていけるらしい
最低限の自活は娯楽同然なのが古代らしいな - 111二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 06:54:38
なんかやたらそれっぽい理由がこじつけられちゃうのと、その概念が適用されると冥界のテクスチャが現世を侵食してるのだいぶヤバイのではって考えちゃうな…
まあ此所のキヴォトスに侵食してるのはモンハン世界な訳でまったくの偶然なんだが - 112二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:14:40
ネタスレを明確化しなくてもええんやない
- 113二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:15:51
差し詰め鏖魔はドゥアトの主か
- 114二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:32:10
これまた偶然なんだけど、冥界の魂の裁定で楽園アアルに到れない魂を喰らう番人ってポジションの神獣(?)がキメラっぽい合成獣なんだけど、頭が"ワニ"なんだよね……偶然凄いな?
*ジエンってワニモチーフだよねあれ - 115二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:45:34
クジラって意見の方が多いと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:45:29
牙はどこから来たんだろう?
- 117二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:50:39
大百科だとトドとかいわれてたな…
- 118二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:23:46
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:29:29
あー、言われてみれば似てるな。陸地に上がった時の体勢とかもろに
- 120二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:54:40
まぁ色んな要素混ぜてると思う
日本神話だと鮫と鰐が同一視されてたりルネッサンスな絵だとクジラとかデカい鰐みたいな画とかあった覚えあったりもしたなぁ - 121二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:39:19
ジエンくんディアブロス恐怖症とか発症してなきゃいいが。
- 122二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:03:57
ガムートを見ろ
あいつらティガレックスにトラウマ抱くほど強くなるしティガレックスキラーになる生態だから - 123二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:51:43
逆に アレ(鏖魔)に比べればなんでもマシ。になってる可能性
- 124二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:11:58
- 125二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:30:05
ゆる募・【竜ノ演武】"人間に扮したヤツカダキと人間の男の異類婚姻譚"の演目名
- 126二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:07:59
ホシノ「モーランはね…鯨なんだよ(迫真)」
- 127二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:36:57
- 128二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:35:13
今更だけどヤツカダキ(亜種)をイメージした料理ってなかったな
- 129二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:36:42
我らの団が来る前はジエンの事は砂クジラって呼んでそう
- 130二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:45:34
ジエン君『ユメはホシノから逃げる時にアイアムの口の中に隠れたことあるデス。こいつやべー奴デス』
口調は適当 - 131二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:48:01
体格からしてそれなりの空間がある+デトリタス食な関係で牙の類は無いとはいえよく入ったなユメ先輩・・・
- 132二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:49:52
- 133二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:54:11
モーランはデトリタス食だし、ようは有機物食ってることになるけど
ジエン君は角砂糖好きだったりしないだろうか - 134二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:55:23
- 135二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:01:31
- 136二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:01:34
糸上のもので包むとなると龍のヒゲもそうだが名前からしてヤツカダキには合わないな
カダイフ(ギリシャやトルコで使われる糸上の製菓材料)って手もある
具をカダイフ包んで揚げたりもメジャーだなら火の特徴もあるかな - 137二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:02:54
ほぇー、色々あるんだな・・・
- 138二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:04:25
- 139二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:12:49
まぁカダイフの包み揚げは楽だな
上記のようにトルコとギリシャが発祥だがフランス料理でも利用されて
エビなんか包んで揚げてソースかけたりもする
火を通すと糖度を増す果物も多いから、それらを包んで揚げた後に粉砂糖やチョコソースやシロップなんかかけてもいいかもね
カダイフは棘みたいな堅そうな印象の割に柔らかくてホロホロと口の中で崩れて溶けるような軽い食感が売りだから、汁気が少なくして衣メインもありかな
油に触れる面積が広いから短時間で上がるし、腕に自信がある人ならアイスを薄手の生地で包んだ後にカダイフを纏わせて揚げるなんてのも楽しそうだ - 140二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:19:39
ポケモンフーズみたいなジエン君もヤック君もトリス君も仲良く食える固形物とか作れないかな
いやポケモン世界はポケモン側のキャパシティなのかなカレーとかサンドイッチとかも食べるし - 141二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:20:53
- 142二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:13
誤字ったわ 雨じゃなくて飴や
- 143二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:32:50
世の中には油を使わずに清潔な砂や塩で火を通す調理法もあるらしいよね すごいねぇ
- 144二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:48:15
shortとかで手に入れたんじゃないかなという知識がチラホラ見える
- 145二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:50:01
ショートと言えば、鯉の頭には加工したら宝石になる器官があるらしい。モンハン魚にもそう言うのないかな
- 146二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:57:57
耳石のある魚は多いけど検索したら出たデカイ桃色石は普通にガセやね…コブラでも同じことしてたりする
でも創作だと瓢箪から駒みたいなのも多いしなあ
だからと言ってやりすぎると不興を買うけどね
モンハンはトレジャーの竜石で我慢しとこう
- 147二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:10:15
みんな!やっぱショートは信じへん方がええぞ!(一敗)
- 148二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:17:21
蜘蛛の糸って食っても問題無いらしいが、わざわざ食うもんではないらしい(当たり前)
- 149二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:17:23
あーね?あえてシンプルにするのもありか。まぁ兎にも角にもまずは説明のための演目の内容考えんとな
- 150二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:23:41
- 151二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:26:50
自分は「ダレン・シャン」のワンシーンが浮かびました(蜘蛛の糸を食べる)
- 152二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:29:29
…思ったよりクモの巣食ってる作品って多いのかな
- 153二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:34:16
ゼル伝知恵借りでも蜘蛛の糸食ってる種族いたな
- 154二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:44:13
ワンチャンヤツカダキの糸美味しい可能性が...
- 155二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:49:14
- 156二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:59:38
女王(ゲネル)対女王(カダキ)のクエストとかアビドスにありそうだな
- 157二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:21:19
- 158二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:28:08
シマエナガはあっちでわんぱくFOXが探してたから行ってきなさい
- 159二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:29:10
モンハンNowで次元変異モンスターっていうの出てきたけども
まぁ単なる追加要素でしかないんだが、それでも妙な適応力あるよなこいつらホント - 160二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:47:10
耳石も宝石ほどじゃないにしろ綺麗と言えば綺麗だな
- 161二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:05:55
パーフェクトシロモップか…
- 162二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:31:17
匂いを嗅ごうとするとめちゃくちゃつつかれるに違いない
- 163二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:48:32
狂竜、極限、獰猛、歴戦、傀異、次元変異…
このスレではレギュに抵触するが
やっぱその内神秘やらなんやらに適応した姿が生まれそうな気がしてくるな - 164二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:28:15
ヒナ「う、動けない………」
- 165二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:31:36
大変だ! アコが息してない
- 166二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:38:20
AED代わりに雷光虫でも貼っとこう
- 167二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:01:25
(横乳に貼り付く雷光虫)
- 168二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:05:29
学園で飼育されているダルトドンにアコと名付けたらアカンのか?
- 169二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:11:05
- 170二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:17:21
白いの「貴方はあっち(キヴォトス)に行くと色々面倒だからお帰りなさい?」(雷落としつつ)
- 171二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:18:11
カエレ(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
- 172二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:23:57
アコ「なんで良いと思ったんですか?!」
- 173二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:25:16
雷属性が少ない砂漠環境においてはおそらく滅茶苦茶強いよなアトラル・カ
アビドス側の対応力が全盛に近づいたら対応できそう - 174二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:28:45
そういえばあのカマキリは何を食べてるんだ
普通に肉か? - 175二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:29:53
レ・ダウが来る前は電気袋とかなさそうだから、完全科学産の斬破刀とかミレニアムが作るかもしれない
- 176二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:32:17
メカメカしいネセトの見た目は正直ブルアカの世界観とめっちゃ合うよね。でも君はアビドスのオーパーツとか引っ張り出してめちゃくちゃしてきそうだからなあ。
- 177二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:34:01
しかも厄ネタ埋まってそうなアビドスなのが最悪に太刀悪い
- 178二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:34:18
まぁネセトの時にバリスタや大砲撃ってきたりはしないからややこしい兵器やら電子制御は無理だろう
機械側のAIが勝手に女王に服従した場合は知らん - 179二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:34:38
- 180二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:36:05
実際ネセトって兵器の類操れたっけ?具体的には大砲、バリスタを撃ってくるとか
鉄骨とか撃龍槍をぶん回すとか、糸で設置罠を作り出すのと、ネセトを操る以外あまり覚えてないんだよな - 181二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:36:40
- 182二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:37:54
預言者がデカグラを裏切る展開は新鮮だな
今後のストーリー的にはありそうな気がするけども - 183二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:41:13
- 184二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:44:19
基本的には力技だね。ただ、物の特性を理解して最大限活用する発想力が他モンスターに比べて頭2つ抜けてる。
何で一般甲虫種がモンスターの素材加工して使ってくるオストガロアとタメ張る知能持ってんすかね…
- 185二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:46:45
- 186二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:49:16
https://youtube.com/shorts/70dppjpgros?si=h5zdCxeg23AKPZwL
尻尾や角にも発電したり蓄電したりする器官があるかもしれないっぽい。
まあ、あれだけ雷が吹き荒れる土地ならわざわざ自力で発電するより利用した方がいいよね。
- 187二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:49:17
あくまで梃子を利用した操り人形の延長みたいな感じか。にしてもえらい筋力だけども
- 188二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:50:42
蒼雷晶を組み込めたらモンハン産の斬破刀が作れるかも。でも近未来感のあるサイバーチックなゴテゴテの刀も良いよね
- 189二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:56:47
- 190二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:00:00
感謝!!
- 191二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:09:24
あざっす
- 192二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:09:59
立て乙
- 193二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:22:19
- 194二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:24:05
- 195二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:31:17
矛砕「自分の体を埋め埋め」
- 196二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:34:37
- 197二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:35:48
- 198二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:40:08
矛砕「ヤドにくっついているハチの巣を取りに」
- 199二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:50:57
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:52:23