- 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:43:55
- 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:44:38
キャラが濃いからな
当時も世代人気あったし - 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:45:13
フェノーメノは知らないけどヴィルシーナは結構曇ってない?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:49:23
- 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:50:17
タルマエはドバイ関連で曇る
- 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:06:05
左上と中上が強すぎなだけで他はそこそこ曇ってるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:07:27
ダービー馬は曇るっしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:10:27
ワーエーとかブラックヒルとか……なんで君たち怪我から帰ってきた後に重賞勝ってるんです?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:10:29
あと精々2人となると可能性高そうなのは純粋に戦績でジャスタウェイやストレイトガール辺りだもんな…次いで姉がいて存在だけはでてるジョワドは現役で亡くなってるから曇るか?
あと大穴考えてもサンビスタとか?
ブリランテは早期引退、ハクサンムーンやトウケイヘイロー辺りは目の上にたんこぶに泣かされてはいるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:11:25
- 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:11:54
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:12:05
←あの辺にシニア期秋天まで湿気ってた💣
- 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:12:11
5歳有馬のあと同期の友人とライバルが引退して春天三連覇目指して残ったライバルも故障、ゴルシは念願の春の盾を手にするものの勝ちたかったライバルはそこにいなかった
- 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:12:54
ジェンティルとゴルシが曇らないだけでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:12:57
- 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:13:15
コイツら普段はバッチバチしてるけど誰か1人が例えば誘拐されたら全員鬼の形相で武装して助けに行きそう
- 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:15:21
全く曇らないとは言わないけど(ジェンティルも史実通りだとJCは連覇するものの自分が最強とは言い切れない時期に思うところ無いキャラでは無いだろう)まあ結構爽快に晴らすからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:15:54
- 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:17:38
トレーナーがしけた顔してたら晴らしに来るもんな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:20:00
そこはメノストーリー考えると十分曇らせられそうとはいえ、今まで2着でも無かったのに世代で春天3連覇を果たしてちょっと晴れてはいるし、その後120億起こすんだよこいつ…
- 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:21:07
- 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:21:09
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:22:15
イメージだけで語らない方がいいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:25:15
- 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:26:33
震災(2011)で育成に支障があったけど話として表に出てるのてゴルシくらいだな
あとディープ産駒1年目にオルフェが無双したことで2年目がすごくプレッシャーかけられたんだけど、そういったことはウマ娘には落とし込めんからね - 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:32:12
クラシック三冠路線に進んだディープ産駒達の苦悩はスピルバーグが実装された時にクローズアップされそう
- 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:52:32
- 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:54:49
メノは曇らせあったけど本人の問題としてはクラシック級で一応終わってるか
シニア級もそういうのはあったけど立ち向かってるし - 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:58:22
- 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:06:27
ちなみに聞きたいんだけど曇ってる曇ってないの印象ってどんくらいの期間で判断してるの?ジュニアからクラシックまでとかクラシックからシニアまでとかなんならジュニアからシニアまでずっと曇ってるのなんてあんまりいないと思うけど
- 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:48
- 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:41:01
何回見てもおかしい
- 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:42:18
ヴィルシーナが曇ってる印象あるのはジェンティルシナリオの影響もあると思うの
- 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:50:53
特定の場所や特定の距離でくそ強いやつらが群雄割拠で殴り合っていた世代
- 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:57:47
12世代で曇らせが効きそうなのはシニア期を迎える前にリタイアしたブリランテとジョワドあたりかな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:10:48
ゴルシもゴルシでラストランは悲しみに満ちてるけどな
アニメ三期だとそうでもなかったけど - 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:13:38
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:34:21
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:12:34
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:40:58
- 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:42:32
やっぱ、ヴィクトリアマイル連覇って時間軸歪んでるよな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:46:14
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:48:07
ブリランテは自分がダービーウマ娘なのに影が薄いのメッチャ気にしてそう
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:52:13
ゴルシの行動にタルマエは困ってて、メノは来たばかりだからかタルマエとヴィルシーナとジェンティルと関わりはあるけど知り合いくらいの距離
- 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:56:18
これで「6歳まで現役続けたせいで身体がボロボロに…」ってオチならともかくピンピンしてたしな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:05:51
ウマ娘だとシニア一年で終わりだから良かったが、シニア三年だったら天皇賞三連覇挑戦直前で故障引退で曇るマメちんって可能性があったからなぁ
逆に普通にJC3連覇に失敗したジェンティルはまあ曇らんな、当時の陣営の時点で全然曇ってなかったし - 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:06:51
- 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:08:02
ゴルシは曇ったとしても15有馬で絶対晴れるやろ
二戦大負けしたのに引退レース馬券も人気も一番やぞ - 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:10:32
ヴィルシーナの育成だと勝ちから遠のいた時期はジェンティルも色々言われてたな…
ヴィルシーナはあの人は復活すると信じてた - 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:38:26
ここまで戦績上位の精鋭が順当にウマ娘に招集されてるのが嬉しいし、今後も続いてほしい
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:39:42
シナリオに曇らせイベント自体はある
曇らせても晴れるというだけで
晴れ切らないウマも中には居るだけにハピエンに向かってくれるだけマシな世代 - 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:03:39
- 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:12:31
- 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:15:42
- 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:43:54
ハーツ産駒はインキャより、物静かって事で…中にインキャがいるくらいの方が無難な解釈…
- 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:53:59
- 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:40:41
昔はゴルシしかいないエッチな世代だったのにすっかり変わってしまった
- 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:56:49
昔ゴルシしかいない時期のスレで『リア充世代』ってレスがあった気がするけど、確かに世代の猛者達は牡牝バランス良く揃ってて「イケイケの男女グループ」って雰囲気だから、そういうのも曇らせを感じさせない理由かも
- 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:24:47
ファンの贔屓目だがメノシナリオは邪悪なヒトミミの量に対してメノの真面目さが損なわれなかったの本当によかったなぁって
- 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:09:21
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:20:50
よく考えたら春秋天皇賞をそれぞれ世代三連覇してるのか
戦闘民族なのに官軍とか - 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:22:07
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:23:21
- 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:32:01
- 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:22:11
ついでにJCで引退予定だったけど引退宣言するの忘れちゃって有馬参戦したジャス太も追加で
- 66二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:55:12
g3だけど4連覇してるのもあるんだよな
クイーンS
2015 メイショウスザンナ
2014 キャトルフィーユ
2013 アイムユアーズ
2012 アイムユアーズ - 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:00:04
VMは2連覇が2頭居るという事で忘れがちだが
そもそも2連覇が連続で2頭現れた時点で4連覇してるということである - 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:00:14
ドンナの場合は年間で勝ちがJCの2勝目だけ(=所詮自分の庭だけでは?と気にしそう)だったり、ドバイシーマリベンジしたもののJC3連覇を逃したりしてるので「こんな有様じゃ私が誰よりも最強とはいえない…!」と(ドンナなりの形で)曇っていっても、
最終的に沈んだり墜ちるんじゃなくて「このまま終われるとでも思って?今度こそ本当の"力"でこれまでの汚点をそそいでみせるわ、そして私こそが最強であったと、再確認してもらわなければ」みたいな感じでブチ切れて燃えて全部精算した感じ - 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:09:34
ほんとだVM2013から2016まででヴィルシーナヴィルシーナストレイトガールストレイトガールだ
12世代で4連覇なのやばいな
芝ではGI連覇記録もG2連覇記録もあり、砂ではタルマエが暴れまわってるって後輩世代が割食ってそうだな
当時どんな感じやったん? - 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:21:57
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:23:07
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:25:11
- 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:32:37
- 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:36:08
まぁ、また神学論争みたくなるから、世代間の話はそれくらいにしておくほうがいい
- 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:36:47
ジャスタお気持ちするスレじゃないんで
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:18:15
ゴルシの件の宝塚で激走したラブリーデイって2013世代やったんか
てか2012世代ってエリ女とマイルC、高松宮記念、フェブラリーS勝ってないのびっくりした
他全部勝ってるのがおかしいっちゃおかしんやけど - 77二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:49:04
2013の古馬王道なんて連覇三頭に世界一に暴君って救いのない編成だから世代というより勝った馬以外に厳しすぎる
- 78二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:51:55
- 79二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:58:26
ほんとにおもしれー世代だな……
- 80二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:06:13
シゲルスダチ…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:05:42
11・12世代同期全員の有馬記念という名のドリームトロフィーリーグ、ウマ娘で再現できる日が来れば良いのだが…
- 82二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:14:14
世代の中で怪我に泣いてクラシック期までで引退してしまった涙と同時に遅咲きのおっさんおばさんニキネキが席巻して結果的に息の長い世代になってる部分に関しては21世代に通じるものがある
- 83二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:27:26
クラレント ハクサンムーン好き
- 84二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:28:23
不沈艦・貴婦人・女王・警察官・苫小牧・爆弾(or侍:元ネタ的に)
- 85二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:47:24
全員が自分の得意な陣地(連覇)を持ってて、かつ他の陣地にも殴り込みに行きお互いに気を抜かず高め合うグループ…うーんこれはリア充
- 86二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:50:08
- 87二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:52:52
中々ストーリーとか難しいと思うんだけどサンビスタやハナズゴールも来て欲しい
中央ダート唯一のG1牝馬(何で勝てたんだby調教師)と馬主の故郷豪州で栄冠!とか素敵 - 88二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:57:51
某wikiで「蠱毒を超えたもっとやべーナニカ」って言われてるの好き
いや早期脱落馬達にとっては可哀想なことではあるんだが… - 89二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:12:22
- 90二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:16:38
エッチな世代なのは変わってねえじゃねえか!
- 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:13:18
ダービー馬の影が薄いとか嘘だろ・・・ってなる世代
- 92二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:31:58