- 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:28:19
- 2125/06/17(火) 21:29:30
あっ直前にソニックの家でニヤついてたから登場すらせずは欺瞞だったのん
- 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:30:09
ヴォイド!!(ブラスト書き文字)
- 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:30:36
生死不明だけどどないする?
まあ(確実に怪人だし)ええやろ - 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:32:30
めり込むポーズも間抜けすぎルと申します
- 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:07:33
武器一通りパクってるのおもしれーよ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:10:47
- 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:13:34
- 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:21:06
・・・
あの男の話は絶対するな - 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:23:39
- 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:26:04
- 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:26:53
ヒビの大きさの違いであの御方との実力差が分かるのおもしれーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:27:10
- 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:31:32
- 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:34:52
お言葉ですが凶器を没収しただけですよ(ハゲマント書き文字)
- 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:48:26
- 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:19:20
>>14み その略し方はやめろ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:09:18
原作の忍者編…聞いたことがあります
ソニックとフラッシュの深掘りと強化をするためだけの回だったと - 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:59:00
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:06:51
武器商人みたいな並べ方をしてるサイタマがじわじわくルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:18:58
ブ…ブラ…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:19:41
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:20:46
しかしあのお方を恨むの筋違いだぞ
全てはカミのやったことだ - 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:03:49
- 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:07:28
もしかしONE版でもあのお方生きてるかもしれないタイプ?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:12:13
姿勢的に飛びかかったところを横に移動したサイタマに「それ(殺意)はダメだろ」ガッされた感じっすかね?ジャンプしたマリオみたいな姿勢で埋まってるのおもしれーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:11:28
武器装備について「この刀は伝説の妖刀、みたいなこと言ってた」らしいから
あの御方が得意げに術使いまくったのをサイタマが全部食らった上でワンパンしたものだと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:12:50
◇この楽しそうなポーズは…?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:40:49
確かにシナリオ上の重要性が低い短編なのは否めないが
画の表現力やギャグセンスやテンポは昔よりキレてるぜ
昔というよりほんのちょっと前の話と比べても急激に向上してるんだよね すごくない?
特にこの反復横跳び サイタマの怪物を超えた怪物ぶりの再確認と同時に
それをわかっていてサイタマをを真面目に目指すソニックの心の強さが表れていて魅力的だ
忍者の出オチ・ラッシュも半分くらいのキャラは僅かな登場コマから
戦闘スタイルの個性や強さの上下がわかるし皆ただの捨てキャラになっていないんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:06:01
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 09:10:00
ワン版をまともに語れなくした村田先生…あなたはクソだ
・・
それはそれとしてあのお方は本気だ…前振りを何遍もかまして盛大なフリ落ちで処理したワン先生のギャグセンは麻薬ですね - 32二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:04:45
このレスは削除されています