24時間本気で走ると400km漕げるシロコ曰くキヴォトス縦断に数ヶ月かかるらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:04:41

    だいぶセーブして1日100km、週5で3ヶ月漕ぐとすると6000km
    つまりキヴォトスはだいぶ小さめに取る試算でもユーラシア大陸くらい縦の長さがある

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:06:23

    これに関してはマジでライターの人深く考えてないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:18:31

    俺達は雰囲気でキヴォトスを生きている

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:20:54

    分からんぞ、チリみたいな超縦長かもしれん
    赤冬とアウトロービーチが両立してるし、南北の長さは滅茶苦茶あったりしそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:21:53

    学園都市なんだし、建物入り組んでてルートがぐにゃぐにゃ曲がってたりアップダウンが激しいのかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:22:10

    女子高生何人おんねん

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:23:54

    まあ砂漠があるくらいだし多少はね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:38:47

    そもそもこの縦断の最後、シャーレからアビドス高校まで先生と歩いて帰ったんだよね
    一般人の先生のペースで、明るいうちに出発して夕方に到着?徒歩でそれなら物理距離どうなってんの?

    メインストーリーだったか、アヤネに電話で呼び出された時も即座にアビドスまでやって来た
    ブルアカはマジで地理情報が謎すぎる。キヴォトスはメチャクチャ広いはずなのに急にご近所さんみたい気軽に移動するの混乱するわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています