- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:40:00
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:40:53
お前も人格分裂させるんだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:41:57
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:42:57
精神が英雄に近づいてるからその調子で頑張れ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:43:10
自分も仕事あんまりできないけど、部署内に自分よりも使えない嘱託のじいさんがいるからか、相対的に怒られない。
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:45:31
怒られるだけマシ定期
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:50:43
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:52:43
お前の頭は諫山にやられちまった
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:53:48
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:54:49
謙虚つーか状況によるんじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:19:48
ミスしたことを受け入れるのは謙虚さでも聖人でもなく普通のことだぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:22:50
草アニメの見過ぎだろ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:48:07
事実がはっきりしてないのに『とりあえず』で謝っちゃう奴はゴミ箱のようにあらゆる責任を受け入れさせられちゃうよ
「謝ったってことは自分が悪いって認めたんだからな」って話になるから
客が相手ならまた別問題だけど、喧嘩相手が身内なら強気でGO - 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:51:23
ミスはミスとして認める。相手から伝えられた情報は情報として自分の中に受け入れる。それはそれとして明らかにミスした分以上に過剰に怒られたらそれは相手側の不手際だから気にしなくて良いと考えよう。
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:00:15
いきなり凄い剣幕で詰め寄られたらついすみませんって言っちゃうけど、一回ちゃんと話をするのが大事よな
何で自分が謝ったのかもちゃんと説明できないような人は「こいつ何も考えてないな」って評価されても文句は言えない
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:02:05
- 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:06:13
謂れのない責めを拒否するのと、自覚のあるレベルのミスを他人のせいにするのは全くの別件だからなぁ……。
あと、同じミスを繰り返してるかどうかだな。
同じミスを何度もしている場合、自尊心って結局は自分の内側だけの話なんで、周囲からの評価や見る目は問答無用で下がるし。
受け入れてそもそもミスを減らした方がいいケースでやっちゃうと、本当に取り返しがつかなくなる可能性がある。 - 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:07:05
まぁ心の中で他人のせいにして心の安寧を保つのは別にいいことだと思うよ
ただそれで本当に他人のせいだと思い込んで同じ失敗とか繰り返すと見限られるから気を付けてね - 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:10:11
全部自分のせいです!すみませんでした!は思考停止だって言われたら何も反論できないもんな…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:03:39
誰が悪いのかはきちんと原因を突き止めてからやればいいよ
その上で責め立てるんじゃなくてどうすれば失敗しないかを考えよう
それが一番健全 - 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:57:50
1はネタで立てただろうになんだこれ
もはや進撃関係ないし - 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:06:45
- 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:28:28
普通にライナーネタになると思っていたのだと思われる。予想外にスレ民が真剣に対応してくれたけど
- 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:30:54
起こしたミスがまさか対面している相手のマッチポンプだったなんて