にじさんじ甲子園2025育成part4

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:02:10
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:03:40

    ヒムにエンジン掛かってきた

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:05:26

    本人も認めてたけどやっぱ口悪いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:07:01

    まだ社会性フィルターかかってるから大丈夫

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:07:03

    >>3

    本人が一番ヒリツいてるのに浅い知識でコメントされたらまぁイライラするのは分かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:07:51

    実は選手に声張り上げる樋口監督の方がヤバいのバレてないのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:03

    吉田!!!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:10

    お!

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:11

    めっちゃクール

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:12

    吉田!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:19

    金足の吉田だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:21

    吉田ええやんええやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:24

    お!

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:28

    あー吉田か
    まあでも最低限は確保できた

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:29

    吉田は結構当たりの部類だね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:29

    ええやん
    甲子園のスターやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:30

    >>3

    早見沙織が言ってると思い込むんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:33

    ええやん!

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:39

    かなりいい当たりやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:40

    使いづらそうだけど全然当たりやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:54

    調子極端もうまく扱えればクソ強いからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:08:57

    調子極端で力配分なの怖いけどそこ消せればマジで良いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:13

    吉田がこんな能力になるなんて入団1年目は思えなかったちなハム

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:13

    雑草軍団金足農業のエースが国際色豊かなコーヴァスのエースとはな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:14

    力配分はちょっと怖いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:16

    ちょっと怖い赤はあるがそれでもスタートから居てくれるのはガチでアド

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:20

    投手で来てるのええな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:27

    抜け球より調子極端の方が育成に影響でそうやなお褒めあるとはいえ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:30

    う~んいいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:35

    お褒めあるのが効いてくるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:36

    このくらいの戦力が上振れも下振れも楽しいやつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:40

    球速142スプリット持ちはマジで偉い

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:42

    コーヴァス旋風巻き起こしてけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:49

    クール多いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:53

    転生投手引けただけ十分十分!!
    美味しい美味しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:09:57

    クール4人草

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:10:06

    >>17

    早見沙織こんなこと言わねえだろ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:10:14

    バント職人ええやん

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:10:20

    2番手もDカーブなら外れではないな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:10:28

    力配分と抜け球がどうなるか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:10:29

    送球Eかぁ
    まあまあまあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:10:39

    走塁C美味しいな~

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:06

    肩以外30超えてるの良いな若林くん

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:14

    野手が小粒やな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:15

    野手で来る可能性を考えるとね…(にじ高から目を背けつつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:21

    なんとかならぁなという感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:24

    ちょいちょいGがあるけどまあいいんじゃない

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:25

    なんかボチボチって感じ(ハズレとかではもちろんない)

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:35

    野良は微妙だな
    ステそんなもんの送球E多め

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:47

    星合計高くないけどイブのスタイルに割とあってる選手多めだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:48

    マネが男じゃなくてよかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:50

    野手じゃねえだけマシもマシよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:11:55

    コーヴァスで一番ハズレの野手の星とまめねこの野手平均がほぼ同じって考えると、やっぱまめねこ野手思ったよりしんどいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:01

    これレオス・樋口監督とどっちが良いんだろ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:01

    転生以外も強みと弱みがはっきり見えてて普通に楽しそうな栄冠になりそうだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:04

    致命的な赤得がないけどアベヒとかの青得無い野手は渋めよりかなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:19

    中の上、上の下くらいはあるかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:26

    >>23

    甲子園当時ならもうちょい強いと思う

    入団後は知らんちなハム

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:46

    >>54

    どう見てもその二人のが良いね

    葛葉より良いか悪いかくらい(あっちのが赤は致命的だけど)

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:04

    レオスでろーん
    イブ葛葉
    椎名
    って感じか?
    まぁ現段階での格付けなんてなんて何の意味も(ry

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:18

    とはいえヒム的には一応狙いというか想定範囲内の引きではあったって感じか

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:21

    去年SFF投げてたイブラヒムがSFF持ちエースの監督になるとは

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:40

    今のとこ一番ガチャ上振れがでろーんさんで次がレオスか

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:43

    >>54

    その二人より基本的には弱いけど足上げやすそうなのが多いのはスタイルに合ってる

    バント職人もそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:48

    今回からお褒めが最初からあるから調子極端が悪い方に働きにくいのは+か?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:49

    >>57

    そこまではないかなぁ...

    転生投主だからその時点で中の上理論なら別だけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:55

    >>60

    別にそんくらいの比較は良いんでないか?単純にスタート位置の違いはあるしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:04

    吉田輝星引けたのデカいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:14

    まあ野良はなんとも言えなさすぎるけど転生ピッチャーだし全然良い

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:15

    総合的なこと考えると、まめねこ、VR、コーヴァスは入学時点だとそこまで差はないと思うけどね
    1年目の夏次第でどうとでも転ぶくらいな感じ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:24

    まめ学が投手以外軒並み50代(最高77)だったから他の学校の野手の星の量にびっくりするのだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:26

    >>60

    スタートダッシュ決めても結局その後の2年半でどれだけ勝てるかになるからなあ…

    勿論スタートダッシュ決めた方が最初から勝てる確率自体は上がるんだけども

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:32

    吉田最初から変化量6あるの強いな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:40

    エースの強さはレオスが、野手まで含めるとアベヒ持ちいるでろーん監督って感じか
    まだ半分しか引いてないからもっと凄いのくる可能性全然あるけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:42

    3年縛りnoteの人のやつやんか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:42

    いつものデータ野球

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:44

    あとは先輩次第か

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:44

    個人的にはまめねこ関西神速コーヴァスは多少の差こそあれどスタートラインとしてはほぼ誤差くらいだと思う

    にじ高だけは明確に差があるのはしゃーないが、埋められなくも逆転できなくも全く無い

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:14:59

    >>56

    ぱっと見あれだけどもうちょいで上がるって項目そこそこあったからそれ込みだと悪くない

    ミートが渋めなのだけはきついけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:10

    あとは先輩ガチャか

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:18

    >>72

    まあそれはそう

    レオスがグロいことになった年って確かガチャは当たりの方だったよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:23

    今年はなんか全体的に野良野手が強いとこおらんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:24

    まめねこはフレン@転生杉浦こそいるものの、1年生野手4人の星があまりに貧弱だからなw

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:26

    なんや呪いポイントでも測ってんのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:34

    僕のデータもウキウキだぞ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:55

    クール4!
    ごくふつう2!
    静かな野球部だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:56

    >>82

    ガチャの途中でちょくちょくいい野良は来てたんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:58

    なんか今のイブラヒム付き合ってるやつに「はいそれ何ポイントね」とか言いそうなキャラだな

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:08

    レオスはイベントで赤消し出来てるし、でろーんは2年に天才いるのもでかいんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:16

    こうみると3回目で杉浦引いたレオスすごいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:20

    よつはぴはやはり1年か2年

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:22

    いうてレオスは野手の方も悪さする赤無いからな
    現状ワンマンチームなのは間違いないけど赤ないだけ偉いよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:30

    「ウチはストーリー性でやってるから」

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:53

    >>90

    しかも1〜3回まで全部転生引いてた

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:16:53

    >>92

    クイックG(小声)

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:03

    >>93

    理不尽負けしたという事で企画だおれしたけどストーリー栄冠はすでにやってたからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:11

    主人公のよつはぴがどのポジにいくか

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:23

    逃げ玉は対戦だと結構強いイメージ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:27

    野手は転生のふわっち除くと星100超えててアベヒ持ちのサロメ嬢が1番強そうか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:29

    吉田輝星いいなぁ 金足旋風は今も思い出せる

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:30

    ほんとベンタク好きだなw

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:31

    >>91

    振り返りの時の想定だとベンチにいる主人公枠を考えてるみたいやしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:34

    >>90

    愛知とはいえ三回とも誰かしらの転生引いてたしそういう意味でもすごい

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:17:55

    >>82

    どうしてもモブ6で野手ぼちぼちは捨てるからな

    今年は転生野手でもない限り尚更そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:18:12

    ほんとはマネージャーにしたかったくらいっぽいからな、よつはぴ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:18:27

    >>84

    栄冠の戦力ゲージで試合結果決まってんじゃねって

    予想して育成方法note書いてる人が計算してるやつ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:18:38

    レオスはねー、杉浦は強いのはそうなんだけど栄冠ナイン中ってクイックGはめちゃくちゃ悪さするんだよ
    盗塁されまくられて、シングルヒット後に守備機会めっちゃ回ってくるのよ、これ

    シングルさえ許さない投球内容なら気にならんとはいえ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:18:55

    イブラヒムがベンタクロウを好きすぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:19:09

    イブラヒム…それ郡d先生と言ってること大差ないよ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:19:23

    ポイントが何のことかわからん人は「総合戦力の効率的な伸ばし方」で検索すればいいよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:19:29

    ベンタのことを熱弁してるの本人にも伝わってて本人も喜んでるからまぁええやん

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:19:46

    おめえが始めた物語だぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:20:32

    >>98

    ど真ん中失投が大きく減るってのはありがたいよね

    まあコントロールあげれば失投減るしど真ん中にいっても見逃されることもままあるけども

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:20:52

    まじでビジュで言うと野球上手そうなんだよなベンタク

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:21:01

    エース運用するなら杉浦って実質青半分くらいだからな
    強いのは変わらないけど実質のエースの強さとしてV関西コーヴァスと同等くらいだよな飛び抜けてない

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:21:19

    イブラヒムまーーーーーじでずーーーーーーーーーっとベンタの顔好きだよな……
    2年前からずっと言ってるから本当に筋金入り

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:21:55

    吉田最初から3球手変化量2あるの優秀すぎんかこれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:22:07

    >>81

    楽園村立は1年目夏大会前まではほぼパーフェクトな栄冠だったのよね・・・

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:22:28

    名前ビジュアルがかっこいいもんなベンタクロウ
    どんなエースに育つか楽しみ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:22:34

    もちろんこれだけじゃ何も決まらんが単純な星数だけだと
    レオス613
    椎名557
    葛葉614
    でろ648
    椎名557
    イブ630
    というふうになっておる

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:22:36

    あの人の総合戦力理論基本は合ってると思うんだけど使うピッチャー以外排除した方が良い理論といいさすがにそんな雑なシステムなことあるか...?ってのも多いんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:22:38

    吉田は力配分さえ消せたら抜け玉自体はそこまできつい赤じゃないので、十二分に大エースになる素養がある

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:23:07

    転生プロとしてはかなり高水準だよね吉田
    見ろそのへんの野良以下レベルの若手転生たちの惨状を

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:23:36

    ただその力配分を消せるための方法がきついのが欠点だね

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:24:40

    >>121

    まあ、今回は本番想定した育成もしなきゃいけないから理論完全になぞるわけじゃないってのはあるから

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:25:40

    イブラヒム、顔だけで取ったから交友関係や同期とかまったく把握してなかったのにほとんどそろったのマジでドラフトがうまい

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:27:51

    一番ガチで攻略してるのにストーリー重視の男

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:28:07

    もう14mまで伸びたんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:28:14

    >>120

    杉浦いてこれって考えるとやっぱ野手は弱いし秋が怖いよねレオス

    逆に夏勝ってステ盛れたら大きい

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:28:53

    教授14mもあんのかよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:28:56

    イブラヒム教授のことなんやと思てる???

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:29:32

    教授キャッチャー青特取ってくれたらアツいなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:29:40

    >>129

    星の半分の300が杉浦だからね

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:30:52

    平成の右の本格派っぽい球種構成ちょま
    令和の右の本格派っぽい球種構成ベンタク
    本格派なのでどっちも好きです

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:31:45

    謎の設定が盛られ続ける男オリバー

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:06

    >>126

    指名権enに全ツッパは例えenから監督が出たとしてもやらんだろってレベルだから胆力が凄えのよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:25

    一年キャッチャーは青特取れない限りほぼほぼコンバートか代打行きなのがなー
    しゃあないっちゃしゃあないんだけども

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:26

    『速報』教授モビルスーツだった

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:43

    オリバーガンダムと戦ってたらしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:32:51

    1年目秋が一番難易度高いからね
    打てなくてEの弱小にも全然負けれる
    レオスさん1年生ステだと打力が辛くなりそうだからなるべく夏勝って中堅にしたいよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:33:09

    教授が尻もちをついて出来た穴が琵琶湖になったのはあまりにも有名

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:33:43

    >>137

    言ってもスカウトキャッチャー持ちなんてそんな出ないし合宿多い分有利ではあるよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:34:32

    >>121

    栄冠クロスだと控え投手が3人超えると逆に総合力低下するからないことはないんじゃないかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:34:33

    >>123

    ・赤得まみれ

    ・ろくに青得は無い

    ・走力以外大抵よくてCどまりのコナミ査定ステがさらに下がる転生補正


    これに比べりゃ全然マシよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:35:00

    現状投手野手のバランスが一番いいのはでろーんさんか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:35:26

    野良より弱い転生に関しては元の選手が可哀想でならんしなんとかしてくれ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:36:14

    >>60

    一人除いて先輩の能力でひっくり返るくらいの序列ではある

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:36:30

    >>143

    栄冠クロスはそもそものシステムが違うガチの総合戦力ゲーだから参考にしてはいけない

    スキップ試合的なものがちゃんとあるしね

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:36:40

    コナミは前まで近藤健介にミートD評価してた企業だからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:39:04

    正直総合戦力理論イマイチよくわからんけどバランス育成が強いってことで良いの?
    走力特化とかそういうのより

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:40:07

    >>136

    さすがにイブ本人も不安だったみたいだけどこれを機に次回以降のENの指名が増えたら嬉しいなって考えだからよくやっとる

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:40:23

    まめねこは先輩野手が2年含めて結構強いのも1年生の新入生ガチャと噛み合ってて良い、まあそれで公式戦勝てるかは別の話だけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:41:23

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:42:12

    あれは……Vox社!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:42:18

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:42:29

    >>148

    呪術に関してはマジで公式の調整が完全にミスってたが真相だからなあ、いやそれは皆知ってけど

    観測状態の打高を二重に修正してようやく正常化ってなんやねん

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:43:00

    なんだったらできるならENだけでチームをつくりたかった監督だしなイブラヒム

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:43:11

    >>153

    練習試合はまあ美味しくはあるけどそんな劇的にはステ伸びないぞ(エクスの場合バッティングセンターで雑魚狩りしてただけなのもあるけど)

    あれで美味しかったのは評価値だし

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:43:25

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:46:27

    >>150

    総合戦力理論はアルファベットでE~Aで設定されてる総合戦力評価のランクで試合展開が決まるんじゃって感じの話

    E評価で魔物とか使ってCとかに大量得点しても、相手も調整するように取り返してきて、最終的な結果はEとCが戦ったくらいに落ち着くように試合動かしてるのではみたいな


    だから起用設定で緑つけまくって意外性ゲージ伸ばしたら露骨な試合展開減るのでは?みたいな話も出てきた

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:46:29

    大事なのは再現性だからな
    理論値どころか外れ値の話をさも簡単に再現可能みたいに語るのは良くない

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:46:35

    総合戦略理論てランク2つ相当に総合戦力差がつくと内部データで低い方にデバフ高い方にバフ補正がついて、エラー連発連打モードになって負けるって仮理論でしょ
    試合進行でスタミナ消費してエースピッチャーのステが後半にいくほど割合低下するからエース一強で戦略拮抗しても終盤に総合戦力差がついて連打されて負ける

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:46:41

    今の段階でどうこう言うの意味ないってだけの話なのにそんなキレる?

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:47:43

    なんかやたらと運要素を排斥しようとする奴おるな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:48:19

    ハズレ値ではあるけど、そういう展開も現実的にはあり得るって話でどんなチームでも可能性はあるっていうポジティブな話でしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:49:31

    にじ甲スレらしくなってきたな

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:49:48

    一方イブラヒムはBoxのキャラクリに難航中

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:50:03

    再現性が低いのは間違いないけど出来る可能性が0%じゃないんだから全員スタートラインの今ならどんな可能性の話したっていいじゃろがい!って思うけどね

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:50:32

    >>166

    実況でそんな議論する事でもないなみたいなのばっかかなって

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:50:59

    たとえば、V甲のにじ女子の秋の快進撃なんかは
    ステ的にはとても打てなさそうな新入生がパカスカ打って大活躍してたけど
    現実問題そんな低ステの選手が不思議と打つ現象は普通にやっててもちらほら見かけるわけで
    そういう流れがくることは別に非現実的だとムキになって罵倒するほどにありえないことじゃないし、希望をもって見てる分には文句言われる筋合いないでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:51:04

    割とマジで何が沸点だったのかわからん

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:51:43

    >>170

    まあその反対で村田とかも出る訳だが……

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:52:45

    今の段階じゃまだわからないよねって話しになんで再現性ないからって方になるのかがよくわからない

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:52:51

    箱ニキだいぶ特徴的なお顔してるしなぁ
    化粧はできないメッシュもない髪の毛もパーツが足らないだから

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:52:57

    >>172

    ポジティブな方面に期待を寄せることが悪いことなのか?って話

    ネガティブ方向に期待寄せるのは性格悪いだけ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:53:19

    ??「村田の話はするな。ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや」

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:53:45

    妙に成績のいいAI引ければ試合勝てるしな

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:54:00

    配信見る気無いなら寝ろって思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:54:42

    逆にガチャ大当たりから超下振れた2022レオスの例もあるし今の段階でああだこうだいうのが早計なのはそう
    誰にもああはなって欲しくないけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:54:53

    運要素排除したらこの栄冠ナインで語れる事何もないよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:55:04

    >>176

    マネモブは早く決闘学院の入学手続きしろよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:55:10

    微妙にキャラクリの幅足らんのよな…
    これでもだいぶ増えてきたが

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:56:10

    >>180

    なんなら野球自体語れなくなってしまう

    野球自体が大なり小なり運に左右されるゲームだから

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:56:15

    逆にレオスが1年目2年目連続でE相手に大会初戦で事故って、勝てる試合じゃないこんなのー!ってなるパターンも可能性の話だけなら普通にありえるからな

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:56:23

    >>174

    髪にメッシュとかグラデーション入ってるライバーのキャラクリは難航しやすいよな

    どっちの色でもコレジャナイ感が生まれてしまう時もある

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:56:29

    左右反転とかオッドアイとかは出来ても良いよな
    別に新しい素材が必要とかじゃないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:56:40

    現時点でここはやりやすそう、やりにくそうは事実としてある
    その上でどこも成功できる可能性はあるし
    ここで最終戦力決まったくらいに語るのは早計
    ネガティブな展望をぐちぐちと語るよりは希望的観測で育成に期待してる方が健全

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:57:24

    結局普通顔最強だよねってのが今のキャラクリだとは思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:57:26

    でもだいぶ雰囲気似てきたな
    イブラヒムもだいぶキャラクリ上手いよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:57:41

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:58:06

    こねくりまわして原点に立ち返るのめっちゃキャラクリあるあるだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:58:12

    プロスピで使ったところでごつい女装子ができるような素材足すなら、パワプロでもっとパーツ追加してほしい

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:58:53

    >>192

    まあプロスピはむしろ破格の対応ってだけの話だと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:58:54

    >>186

    葉っぱの色は変えられるのにアイブラックは変えられないとかもな アレの色変えられるだけでだいぶキャラクリに幅できるんだが…

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:59:45

    >>190

    いや、どんな選手でも活躍できるよねって話してるところで

    うまくいかねぇやつもいるけどな(ニチャア)

    は正直アレだろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:00:33

    >>195

    むしろいちいち引っ張らなくてよくね?ってそろそろ思うので…

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:01:16

    >>196

    ならレスしなければいいのに

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:01:29

    夜見とかも作るとき毎年「髪の色ツートンカラーにできるようにしてほしい…」
    って言われてるような気がする

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:01:40

    VOXがちょっと沼すぎたな

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:01:47

    一旦ステイtoNightってことで次

  • 201二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:02:34

    パワプロ2026ではキャラクリの幅広がるとありがたいな

  • 202二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:02:39

    >>192

    プロスピはもう女子のみ企画やるのにパーツ少なすぎてどうしようもなかったところあるから……

  • 203二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:02:52

    オッドアイとツートンカラーの実装はにじ甲的には悲願
    たくさんいるもんね
    あとはメッシュとか

  • 204二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:02:54

    >>198

    ツートンカラー要求は流石にだいぶではある

  • 205二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:02:55

    ツートンカラーとかメッシュはキャラバリ出そうだから欲しい一方で
    このシステムでは実装できないんだろうなとも思う
    最近のキャラクリゲーみたいな細かい調整が動かせるようにするの大幅に改修いりそうだし

  • 206二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:03:13

    VOXのキャラクリはにじ高のやつが好みだわ
    眉毛の位置を変えて無理やり再現してるから眉なしになってるんだけどかえって目元が目立つ気がするし

  • 207二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:03:33

    むしろキャラクリパーツ増やしたときになんで髪型とか装飾の制限つけたんだとは思う

  • 208二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:03:48

    キャラクリもだけど個人的にポップフライ取る時に髪の毛が長いと体貫通してすごいことになるのも改善してほしい

  • 209二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:03:52

    にじ甲の協賛ずっとやってるわけだしメッシュとオッドアイは本当に欲しいよね
    そのへん次回作頼むよKONAMI~、パワプロのオリキャラの幅も広がるだろうからよ~

  • 210二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:04:15

    >>195

    なんか触っちゃったみたいでごめん

    ROMしとくね

  • 211二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:04:45

    髪留めくらいのパーツは増やして欲しい感じはある

  • 212二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:04:46

    >>209

    正直サクセスのキャラっぽい髪型いくつか増やしてくれるだけでだいぶ良いんだがねって感じ

  • 213二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:11

    ベンタクロウって誰のプロ?
    野生?

  • 214二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:15

    >>209

    というかアプリでも大分キャラ出てるはずなのにまだそういう系統のキャラいないのかと逆に驚くというか疑問になるというかになる

  • 215二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:49

    >>213

    バファローズの吉田輝星

  • 216二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:55

    プロスピに慣らされた目にはみんな可愛く見える
    あのゲームはゴツい男の体型を楽しむもんだわ

  • 217二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:06:12

    >>213

    日ハム→オリで金足旋風の主役だった吉田輝星

  • 218二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:06:24

    極限の理想は力ちゃんとかがキャラクリしてたミートピアみたいなキャラメイク自由度

  • 219二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:06:34

    >>216

    あれはあれでおもろかったけどちょっと無理があったなといった感じ

  • 220二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:07:04

    >>218

    理想ではあるけどそこに力いれるならもうちょいほかのモードも頑張ってほしいとなるのが正直なところ

  • 221二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:07:28

    >>212

    サクセスキャラの顔パーツ分割して使えるようにならないかな…

    色変えたりできないかな…

    ガジェット落合みたいなゴツいスカウターも使えるようにならないかな…

  • 222二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:07:46

    >>219

    そもそもそういうの想定してなかっただろうからなあ

    プロスピってそういうキャラゲー要素ほぼないし

  • 223二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:07:57

    >>212

    せめて角系パーツくれって思う。頭にパーツ付いてるサクセスキャラとか結構増えてるのに。

  • 224二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:08:01

    >>216

    せめて女子マネを男部員で作れるくらいのパーツは用意して欲しかった

    ていうか肌汚すぎる……

  • 225二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:09:24

    限られたパーツの中で造る良さってのはあると思うんだけどももうちょいパーツは増えてほしいので来年に期待だね

  • 226二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:09:45

    多分シンプルにいくつかのサクセスキャラのパーツ小分けにして増やすだけでバリエーションえぐい増えるし
    色をユニフォームみたいな色作成できるようにしてくれても印象変わる

  • 227二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:09:57

    >>218

    パワプロだと育成した選手が別のモードでも使えるから流石にそこまでは難しいだろうしなー

    マイライフとかでアニメ画っぽくなった育成キャラ見れるのは嬉しいからそこは買えないで欲しい。それはそれとしてキャラメイクの幅は増やして欲しい

    消費者とはかくもわがまま……

  • 228二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:10:28

    ウィルソン、童顔先輩枠に就任

  • 229二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:10:50

    >>227

    まあでも実際その手の要望で今回顔のバリエーション増えたと思いますし…

  • 230二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:10:56

    まあどうせもう既に作ってるはずのパーツとかも使えないのは謎だよな
    パワプロ有名キャラ再現で栄冠やりたいって人も多いだろうに
    むしろキャラはキャラで固有のものにしておきたいのかもしれないが

  • 231二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:11:08

    ウィルソン一歩間違うとこれコウになるな……

  • 232二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:11:22

    左右反転
    カラー調整
    2016以降のサクセスキャラの髪型
    装飾品位置調整

  • 233二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:11:57

    >>231

    もうコウにしか見えなくなったじゃねえか!どうしてくれる

  • 234二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:13:50

    >>230

    そういう人は栄冠クロスでやってねという差別化じゃない?

    今年中にはスマホ版しかなくなるけど…

  • 235二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:14:14

    「名前の並びが良過ぎる」
    イブラヒムもうっとり

  • 236二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:15:37

    >>235

    こいつほんま面食いやな……

  • 237二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:18:22

    まぁほぼほぼイケパラやし…

  • 238二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:18:33

    マネに入れてから1年で入りなおすってなかなかグレーっぽくて草
    中学生マネが高校入学と共に~って考えたらすごいそれっぽいんだけど

  • 239二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:21:50

    >>238

    兄弟(今んとこルカもアルバーンも2年以下っぽいけど)の応援のついでにお手伝いしていた妹が憧れて選手として……みたいなのはストーリーとして大いにありだと思う

  • 240二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:22:33

    ずっとメロついてる奴が何言ってんだ

  • 241二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:22:45

    画像は拾い物だけど近年(?)のアプリキャラ見てたらもっとバリエーション増やせそうなんだけどなあ
    サクセスキャラならツートンカラーやメッシュなんていくらでもいるのに

  • 242二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:22:56

    黙れ女共笑った

  • 243二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:23:26

    >>238

    まあ去年の四季凪とかもあったからそこはセーフラインだ

  • 244二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:23:54

    >>160

    詰まるところ栄冠クロスの勢いゲージと同じってことでOK?

  • 245二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:25:14

    一番今のイケメンパラダイス状況を楽しんでいる男がなんか囀りおるわ

  • 246二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:27:38

    イブ「なんかパワプロやってる気しないな」とか言い出してて笑った
    自分でストーリーつくってパワプロやってた男は違うな

  • 247二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:36:08

    マジで色の自由度だけ追加してくれたら大分キャラクリ楽しくなるとは思うんだよなこれ

  • 248二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:38:48

    ユニフォームの色イジれるのに髪色イジれないの結構謎だよね

  • 249二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:44:01

    えるさんが3年のリリーフ投手ってのはイメージしやすいな

  • 250二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:48:09

    イブラヒム監督がvoxで決断を迫られてるな
    答えのない問題だけに難しい

  • 251二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:51:31

    本当に中学生マネみたいな体で行くのか

  • 252二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:54:44

    「真円だろ」が「深淵だろ」って言ったのかと思ってビビった

  • 253二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:55:56

    本当にあか抜けてない中東部感になってるの草

  • 254二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:56:09

    あの頃のよつはぴおもろい

  • 255二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:57:15

    調子極端がお褒めのおかげでそこまで悪さしなさそうなのもええね

  • 256二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:59:20

    先輩マネがバニラだから自動的によつはぴがスタメンマネか

  • 257二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:12

    良さげな感じかと思ったらムード×…

  • 258二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:21

    この野球部ムード悪くね?

  • 259二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:38

    先輩悪くないかなと思ってたら特大地雷が居ましたわ

  • 260二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:40

    工藤船降りろ

  • 261二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:01:13

    お調子者のムード‪✕‬は本当に嫌われてそう

  • 262二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:01:24

    考えうる限り最悪の赤得
    ムード×

  • 263二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:01:49

    >>261

    空気読めないノンデリじゃん…

  • 264二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:19

    2年のムード×は一年中付きまとうから早くムード取りたいね

  • 265二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:48

    >>261

    クッソうざそう

  • 266二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:03:54

    ファーストいなくて外野も足りないからヴォックスとウィルソンスタメンなの草

  • 267二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:05:54

    ポジション偏ってんなあ

  • 268二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:06:38

    マジでチームもちょっとイケパラ感あるの面白いな笑

  • 269二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:22

    このイブラヒムのポイントの話ツイッチの方見てないと絶対意味わかんねえだろ!!!
    要は初期に言われてた呪力の総量の事です

  • 270二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:27

    ID野球の時間だ

  • 271二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:10:26

    スプレッドシートが前面に映るVtuberの栄冠配信とは

  • 272二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:11:51

    女将はこれを見て明日なんて言うんだろうな…

  • 273二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:12:23

    >>269

    専門用語を専門用語で解説すなー!

  • 274二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:12:52

    ここまでガチガチにデータ野球やりながら誰よりもストーリーに拘ってるのもオモロい

  • 275二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:13:47

    これ畳配信の亜種だろ

  • 276二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:14:00

    夢女子の呪術研究者の石油王
    イブラヒムくんキャラ盛りすぎじゃない?

  • 277二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:14:37

    >>270

    ノムさん「なにそれしらん…コワ…」

  • 278二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:15:41

    まめねこワンマン言われまくってるけど、おニュイコンバートで実質☆668で☆106野手確保してるから言う程、って感覚だけどなぁ。
    きらーめもファーストにいらんもん思いっきり削り取ってるから☆77ってだけで、明らかにポジションからしたら☆以上に強いタイプ。

  • 279二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:17:43

    >>278

    あれか、極限まで削ぎ落し切った身体に鬼を宿る、か…?

  • 280二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:20:50

    吉田アプデ入って強くなってたのか……攻略サイトに書いてないから知らんかった
    得能増えたのね

  • 281二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:24:25

    >>280

    去年が環境変えて飛躍の年だったしこれくらいはね?

    今年は怪我で消えたからめちゃくちゃ不本意ながらアプデで能力変わらない勢だけど

  • 282二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:24:54

    イブラヒム攻略本より攻略本やってる説

  • 283二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:25:30

    最近はどこも頼りになるリスナーがいるんだな…

  • 284二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:26:34

    明確に道程を数値化するのも面白いな

  • 285二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:30:01

    地味にヴォックスベンタウィルソンのシェアハウス組が初年度からそろってるのええな
    もう一人のクロードは神速で抑え候補だしドラマ性がある
    まぁイブラヒムも葛葉もそんなこと知らないだろうけど

  • 286二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:31:00

    おかしい…誕生日バフだからと緊急で動画を回すところから配信が始まったのにデータ野球に戻ってる

  • 287二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:31:50

    【結論】運ゲー

  • 288二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:12

    そもそも野球は投手ゲー
    そもそも栄冠は運ゲー

    それは、そう

  • 289二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:25

    まあ、だからこそ格上には魔物とかで勝っていくしかないんよな

  • 290二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:27

    こんだけやろうがいくら頭捻ろうが
    無理なもんは、無理

  • 291二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:47

    それはそれとして効率良く確率を上げようって話ね

  • 292二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:33:25

    イブラヒムというライバーの在り方が良くわかる配信やなって

  • 293二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:33:56

    人事を尽くして天命を待つって感じやな

  • 294二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:37:23

    ムード×の効果
    味方野手(全員)のミート-5、パワー-5

  • 295二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:38:33

    >>294

    数値の話に照らし合わせてもマジでめちゃくちゃ痛い赤特なんやなこれ…

  • 296二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:39:06

    ムード◯が最強と言われる所以よな
    全員に無条件でバフ入れれんのがどんだけ強いか

  • 297二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:39:24

    >>294

    うーん、ち

  • 298二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:39:47

    >>279

    普通にミートF20後半でパワーF35って初期ならまぁまぁいいじゃん、ってなる打撃数値だしね。ここにチャンスA重ねて、悪いのは肩Gと送球Eってまぁ「ファーストならいらん、までは言わんが重要ではないもの」だし。

  • 299二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:42:16

    ここまで来ると、データ野球というよりシステム野球ですよね?

  • 300二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:43:28

    選手のデータ集めて効率よく練習メニュー組むって話だから…なんだろうデータ野球でいいのか?

  • 301二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:46:16

    >>289

    だから魔物引けなかったら絶対無理とまではいわんがハードルが滅茶苦茶高くなってしまうという

  • 302二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:04:18

    ぶっちゃけムード×さえなければ弱かろうが大した問題じゃなかったんだけどな
    ガチでやばいわこれ

  • 303二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:48:54

    葛葉の試走村上がだいぶ打たれててほんと厳しい赤特なんだな

  • 304二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:51:57

    葛葉、試走で助かった(致命傷レベル)

  • 305二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:16:13

    ここでは擁護多かったけどちゃんと村上きっついな

  • 306二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 04:48:08

    村上慎重に使わないと打たれまくるな

  • 307二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:15:41

    赤特の負の噛み合いが予想以上にきついな

  • 308二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:17:32

    >>304

    夏1回戦負け→秋1回戦負けで試走リセットからの

    夏1回戦負けで再リセットはなかなかえぐいな……

    お褒め使ってなかったり先輩の転生使ってなかったりしてるから条件が多少違うとはいえ

  • 309二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:41:54

    >>305

    擁護もいたけど赤得の組み合わせが厳しいんじゃね?という声も多かったから現状後者の懸念が的中してしまった感じだな

  • 310二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:20:30

    葛葉の苦戦具合見ると単に難易度上がってそうでもある
    2023みたいな上振れ栄冠にならなさそう

  • 311二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:23:19

    >>282

    栄冠は攻略本よりガチ勢の検証や報告集めた方が信憑性ある

    仕様変更してても前作の内容コピペしてるし

  • 312二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:39:45

    神速試走新入生の佐藤めっちゃ強く見えるけどこのステで星200超えてないんだな
    基礎ステだけだとあんま星の数って上がらないのか?

  • 313二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:46:53

    >>312

    ミートとパワーは成長の為の必要経験値が多い

    ここで露骨に低いところがあると星は見栄え以上に抑え目になる

  • 314二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:52:31

    戦力Dの高校とかちゃんと強いね
    ミパCとか星300近い投手とか普通におってビックリ...
    でも1年目中堅、なんなら強豪にもヌルっとなれちゃうから転生投手スタートでの難易度は緩くなってんなと感じる

  • 315二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:01:30

    >>312

    ほぼ基礎ステだけで300届かせるにはほぼオールCくらい必要って聞いた

    ソースは転生OB秋山

  • 316二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:24:59

    >>315

    ALL65でも☆294だからなぁ(ツールで調べた)

  • 317二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:17:27

    魔物なしでもバニラのステそんなでもない投手転生(級)で初年度中堅は普通に行けるからなぁ
    行けなかったときが悲惨なんよな 特に中堅上がったのに落とされるパターンがマジで腹立つ

  • 318二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:24:41

    葛葉、試走で再現性の欠片もない完全体村上を完成させてしまう

  • 319二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:37:32

    四球一発消えると変わる辺り、本当に悪さする赤なんだな

  • 320二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:52:28

    赤消せたら2年目秋強豪ルート行ける可能性あること証明したから、まずは赤を早く消せるかが勝負ポイントか

  • 321二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:59:45

    基礎性能なら戦えるってのがわかったから
    調子管理がうまく行ったり赤特の悪影響が出るタイミング次第では、再現性のない赤速攻消去がなくてもいいとこいけるんじゃないの

  • 322二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:05:03

    >>321

    問題は赤得の影響が出ないシーンなんてない能力なことだ

    赤得消せるテンション維持はさすがに無理あるし

  • 323二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:07:17

    >>322

    だからその悪影響が出るタイミング次第では勝てるだろって話

    一発も四球も常時すべてのタイミングで発動してるもんじゃないでしょ

  • 324二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:24:29

    >>323

    いや一発も四球も結構影響出続ける方だと思うが…

    3ボールになる→四球発動でコントロール下がる→コントロールが下がると失投が増える→一発発動で失投がど真ん中に行きやすくなるの悪いシナジーもあるよ

  • 325二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:37:22

    一発ついてたっけ?
    でもまぁ攻撃伝令の励ますでも調子上げれるし、赤特消えなくてもやりようはあると思うよ

  • 326二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:40:53

    一年目から投手を試合で使えるだけやっぱ転生投手の恩恵はあるよなー
    赤得の悪さはわかるけど転生投手というアドが消えるほどじゃないし

  • 327二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:43:37

    >>324

    四球は3ボール時にしか発動しないし、一発は失投時にしか発動しない

    四球が出てもそのあとに抑えられば点にはならないし、一発発動するタイミングも満塁ホームラン打たれるのとシングルでは天と地の差でしょ

    そういう悪さするタイミングの噛み合い次第では勝てるでしょ

    常時発動してて常にホームラン打たれる赤ではないでしょ?

  • 328二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:45:35

    村上は一発じゃなくて抜け球じゃないの・・・?

  • 329二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:46:18

    そもそもの話悪さする赤特なのは大前提で
    その上で別に負け確になる訳ではないって話では
    村上でも戦えるよって前向きな話に対して「いや、悪さする」って返しは村上じゃ勝てないってこと?

  • 330二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:48:37

    >>329

    悪さしないようにすればいいって話だから大前提が違うよ

  • 331二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:49:42

    栄冠においてのフォアボールはただのフォアボールではない
    指示機会に直結するからマジで大デバフなんよね...

  • 332二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:53:00

    このレスは削除されています

  • 333二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:54:03

    >>331

    +対ランナーのコンボがマジでエグい

    必然的にピンチ場面が多くなるコンボという

  • 334二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:55:32

    >>332

    今日の試走の時みたいに青で全消しして特訓で対ランナーを〇で上書きできるといいね

    超上振れればだけど

  • 335二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:59:19

    このレスは削除されています

  • 336二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:00:05

    このレスは削除されています

  • 337二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:00:27

    このレスは削除されています

  • 338二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:00:33

    このレスは削除されています

  • 339二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:01:19

    このレスは削除されています

  • 340二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:01:28

    このレスは削除されています

  • 341二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:01:30

    このレスは削除されています

  • 342二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:02:35

    このレスは削除されています

  • 343二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:02:45

    このレスは削除されています

  • 344二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:03:38

    このレスは削除されています

  • 345二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:04:10

    四球は本当に1番キツイ赤だからね
    逆にそこだけ消せれば栄冠はなんとかなると思う
    対ランナーがキツイのは栄冠より本番のスタミナ消費じゃない?
    抜け球はそんなやばいイメージないし最悪消せなくても良いんじゃないか

  • 346二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:04:12

    このレスは削除されています

  • 347二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:04:29

    このレスは削除されています

  • 348二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:04:54

    このレスは削除されています

  • 349二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:05:08

    このレスは削除されています

  • 350二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:05:23

    このレスは削除されています

  • 351二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:06:02

    このレスは削除されています

  • 352二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:08:03

    四球はな~
    自動の時でも重いのに無条件で塁出すせいで相手チャンス誘発するんだよな
    オカルトで言えば四球が連打モード発動の兆し説もあるし嫌なイメージしかない

  • 353二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:08:19

    このレスは削除されています

  • 354二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:09:04

    このレスは削除されています

  • 355二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:09:05

    >>353

    そりゃ同じ人が言ってないからじゃないの?

    少なくとも自分はそうだが

  • 356二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:09:59

    このレスは削除されています

  • 357二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:10:38

    このレスは削除されています

  • 358二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:11:22

    >>345

    体感だけど四球か単打で走者一塁、そこから連打で一、三塁の状況もそこそこ見るから栄冠中もバッチリ悪さしそう

    やっぱ消せるなら早いとこ消したいね

  • 359二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:11:41

    >>357

    いや普通に消せればええやん

    そんな怒ることじゃないよ

  • 360二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:12:17

    >>359

    普通に消すのが大変な赤特やんけ

  • 361二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:13:40

    葛葉が試走で一瞬やりかけてたけど一年目プロ排出目指せたら熱いな
    最終的には飽和するけどやっぱ二年目からプロで赤消しできると全然やりやすさが違うし

  • 362二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:14:51

    >>360

    他の赤得より手段が少ないってだけでその手段がお手軽ってわけじゃないし

    結局赤得消しはプロがメインでしょ

  • 363二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:17:19

    >>361

    プロの赤消しイベントは練習指示中の経験値も上昇するから弾道やサブポジを月跨ぎせずに覚えれたりするから試行回数1年分の違いは結構でかい

  • 364二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:17:26

    このチームのここはこんな風に強いから楽しみやねとかならウキウキで乗っかるけど
    このチームはここがダメなのでこんなに苦労する、このダメっぷりはここまで酷くて~とかいう話は延々としたくないかなとは思う

    神速でいうなら試走の結果、最初から高い球速のお陰で2年目なら世界大会狙えるかも?って分かったのって結構なポジ要素じゃん
    確率低いとはいえ強化の可能性もあるわけだし、赤なんとかできれば戦えるのも分かったし、悲観することなくないって思ったけど

  • 365二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:19:30

    >>364

    別に悲観的な話でもなくない?重いから消せたらいいねって話してるだけでしょ

  • 366二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:22:29

    >>364

    今から村上が強化されたとて葛葉のデータの能力が変わるわけじゃないからね(2軍だし強化の可能性は無いに等しいけど)

    だから現状から良い感じのチャート組んでるわけで

  • 367二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:22:29

    神速は2年強いし一応魔物もあるしかなりやれそうな方でしょ
    赤はまあ激重だけどまだ始まってもないし消すチャンスは全然あるよ

  • 368二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:27:32

    このレスは削除されています

  • 369二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:31:59

    このレスは削除されています

  • 370二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:32:05

    叶が試走で引いた転生の中川勇斗は本当に試走で良かったな…
    流石にキャッチャーFはコンバートしないとどうしようもなかったし

  • 371二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:32:37

    >>368

    杞憂すぎるね

    あと別に上書きもそんなぽんぽんできるわけじゃないしあんま消しにくい!ってイメージに釣られない方が良いよ

    まあレアイベはもっと狙うもんじゃないから実質プロ一択だが

  • 372二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:34:06

    このレスは削除されています

  • 373二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:35:23

    四球の話題もクソも直近で配信してたのが葛葉なんだからその話題にはそりゃなんだろ

  • 374二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:35:28

    >>370

    最低レベルの下振れを引いたことがあるという経験がいつか大きな財産になる

  • 375二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:35:34

    このレスは削除されています

  • 376二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:36:26

    このレスは削除されています

  • 377二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:36:45

    このレスは削除されています

  • 378二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:37:44

    このレスは削除されています

  • 379二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:38:07

    このレスは削除されています

  • 380二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:39:13

    このレスは削除されています

  • 381二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:40:50

    このレスは削除されています

  • 382二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:41:32

    そもそも下振れ監督ってなんやねん
    ステ高い投手転生引けてる時点でいいほうやろ

  • 383二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:43:07

    このレスは削除されています

  • 384二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:43:17

    四球がキツい赤なのも確かだけど消せることがあるのも確か
    それだけの話じゃないの
    個人的には優勝した時の最強投手だった委員長も四球持ちだったし、当時リゼが言ってた通りキャッチャーや!って感じ

  • 385二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:44:07

    このレスは削除されています

  • 386二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:45:08

    このレスは削除されています

  • 387二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:45:42

    ・四球はきつい赤特です
    ・消すのが難しい部類ですが消せます
    ・四球持ちでも活躍した投手もいます

    これで終わりでいいんじゃない?

  • 388二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:46:15

    アプデ後にプレイした時にプロの赤消しで赤特能を優先するようになったのになかなか消えないぞ?と思っていたけど、もしかして赤特能消しとチャンスとかのG→FとかF→Eみたいな赤消しは同時に起こるから後者に吸われるのか?

  • 389二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:46:47

    一年目中堅が挑戦権くらいの環境だと思ってるから初年度は本当に大事だよな
    一年目強豪何校か出るかもねレベルだし

  • 390二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:47:41

    >>388

    それ前からだね

    アプデがいつの話か知らんけど

  • 391二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:47:48

    >>389

    1年目強豪って過去のにじ甲で0なんですよ

  • 392二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:48:02

    赤が消せない消しにくいと思うとつらいけど基礎能力の高さでカバーしたりキャッチャーBで無かったことにできると考えればいいんじゃないの
    そりゃ消えたらそれに越した事ないけど

  • 393二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:49:24

    >>391

    うん

    だから過去一それが起こりやすい環境だと思ってるって話だよ?

    ルールもそうだし2025は過去一イージーとは言わないが上振れやすさは過去一レベルだし

  • 394二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:50:34

    このレスは削除されています

  • 395二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:51:12

    一年目強豪何校も出るは流石に無理じゃないかな
    天才とか米田引いてスタートした高校ですら届かないラインだよ
    緩和はいったとはいえ、中堅でスカウト行ければ上出来くらいだよ

  • 396二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:51:48

    夏はともかく秋がなんか今までより勝ちやすいおかげで中堅は普通みたいなことになってるよな
    そのせいでたまーに初年度強豪いけたりもする(まあそれはかなりの上振れだけど)

  • 397二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:52:36

    >>395

    何校も出るじゃなくて何校か出る可能性があるね

    出て当然だとは思わんよ

  • 398二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:54:44

    >>395

    なんで米田?それよりも天才のが意味分からんけど

    初年度の話で天才はそこまでのアドにならんやろ

  • 399二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:56:45

    このレスは削除されています

  • 400二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:57:22

    まあ初年度甲子園は体感行きやすい感じはするな
    魔物は欲しくなるけど

  • 401二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:59:49

    >>388

    そっちに吸われてた可能性は高い

    今は基本的にはそれらの赤消しが同列順位でそれからEからDに改善という優先度になってるはず

  • 402二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:00:25

    一年目強豪自体は行けない事はないと思う
    評判が上がりやすくなったのもそうだけど夏負けた時に下がる量が減ってるのも大きい

  • 403二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:03:31

    >>402

    評判値のシステム変わったのと序盤強敵来なくなったのは何だかんだ響いてるわ

  • 404二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:07:04

    今年は10校だしな
    誰かは夏甲子園なり秋神宮なり行くだろうし強豪行ってもおかしくはない

  • 405二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:08:20

    評判下がる際の保護とか、コールドとか僅差のボーナスである程度の評判は確保しやすい
    中堅ラインは目指しやすくはなってると思うけど、依然として2024の同格とか格下に事故る可能性は割とあるので簡単ではないかなって感じ
    特に2023以前と比べるとDとか強すぎない?みたいなこと多い

  • 406二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:12:40

    >>390

    >>401

    去年の8/22第3回のアプデで「卒業生(プロ選手)訪問イベントで優先的に削除する赤特殊能力の判定を修正」ってあったから赤特消しやすくなったと思ってたけどEランクの特能は赤扱いされないけどF,Gは赤扱いで判定が吸われてるのか。

    栄冠ナインに影響ないって言われている回復とかけがしにくさが赤だとプロでの赤消しに影響出る可能性ありか。

  • 407二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:14:25

    んー、初期星以上に試合運のが大切だと思うから現状はまだなんとも言えんわな。一年目に中堅以上の相手に勝つのはかなり厳しいと思うし。

  • 408二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:15:59

    「行けないことはない」と「一校くらいでそう」と「何校もでそう」は全然難易度に対する印象違うけどな
    今の栄冠であった外部大会なんかだと4校くらいに対して1校でてる実績あるし2校くらいはでるかもしれない
    ただ、その実例も初期戦力の高さで勝ちとったって感じじゃなく、試合運によるものが大きいから行きやすいとは思わない

  • 409二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:17:56

    >>408

    2校くらい出てもおかしくないなら複数校出るかもとあんま変わらんやん

  • 410二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:21:42

    評判値にかなりのバフ入った上で魔物は健在だし打撃伝令もあるしたこちょはあるしでだいぶ上げやすい環境ではある
    そのランクにおける敵の強さ自体は2023のが楽だったけどそもそもランク高いのが予選とかでそんな来ないからトントンかな

  • 411二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:22:56

    初年度夏に中堅タッチしやすくはなってるけど
    夏に中堅になると夏中に評判下降保護が剥がされ、秋に格下扱いのくそつよDにボコされてそこそこ転落とかちょいちょいある

  • 412二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:24:36

    >>411

    あるあるだね~

    そこ勝てるかが分水嶺って感じ

  • 413二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:29:54

    >>411

    既視感を感じると思ったらまんま去年のふれんずのパターンだな…

  • 414二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:33:06

    システム的に行きやすくなったように見えて
    実例では謎の試合運とかイベント、カードの引きで流れ込んでくるような昇格の仕方だったので
    実際は安定感をもっていけるようなもんではない

  • 415二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:40:07

    強めのDに勝てなくてそこそこ止まりは普通にあり得るので1年目秋中堅は上振れと思った方が良いのは変わらんな

  • 416二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:56:47

    >>406

    アプデ前はEからDも普通の赤判定でプロ指導の赤消しがそっちにも吸われてたからそれの修正だった

  • 417二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:23:27

    だいぶスレチなんだけどごくふつうキャプテンのバランス重視育成の時の各種練習経験値中アップって練習指示したもの?
    だとしたらバランス一択なんだけど

  • 418二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:47:25

    >>416

    大元を書いた本人だけど、

    そのためのアプデだったことは知っていたんだけどE→Dだけじゃなく上段のランク特能よりも赤特能を消すのが優先になったと勘違いしていたのが原因だった。

    それを言うとレオスがコンバート済みのニュイの四球消せたのは将来的にフレンのクイックGを改善しやすくなったと思うと以外と意味はあったのか(颯馬の回復Fはあるけど)。

  • 419二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:51:11

    効率アップならともかく経験値アップってそこまで大きく数値の上がるイベントではないんじゃ
    それと特打・特打っていう強カードが来る打撃力・守備力とか、合宿で青特(特に内野安打とか)狙いやすい機動力とかを差し置いて一択と言えるほどのメリットではないと思う
    白マスイベ発生率も高くないし

  • 420二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:12:28

    今作から大会中に上がった評判は負けてもランクダウンはないようにされてるけど秋は大会自体が小刻みだから上がるより上がった後の維持が難しい

  • 421二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:50:16

    アプデ後から降格保護なくなった説ない?
    夏中堅乗って格上に負けたから評判値下がらなかったのに、秋負けたらいきなりそこそこ落とされたのやけど。

  • 422二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:54:33

    夏になってるなら秋負けて落ちるのは普通では?

  • 423二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:55:33

    >>419

    3年縛りだとカード偏って機材壊れるのが嫌だなぁってのはある

  • 424二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:58:27

    >>421

    あ、大会中か。

  • 425二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:51:13

    今4/5転生投手か
    残り5校の内4校はどうなるかな

  • 426二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:52:52

    かなかなめっちゃノムさんお祈りしてるけどホント引いてほしいな
    レオス、でろーんさんまでは流れ良かったけど葛葉は基礎得はいいけど赤得能のコンビネーションが苦労しそうで、しぃしぃは野手はともかく投手が全体的に弱め&内気なし、イブは選手自体はいいけど2年がムード×という3人があまり良くないのが続いてるからそろそろ上振れきてほしい

  • 427二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:04:19

    椎名のとこはガチャもぶっちぎり最下位だけど性格の弱さはマジでひっくり返るレベル
    3年抜けたらしたたか消えるし単発としては強めのクールも2年には1人も居ないって言う

  • 428二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:07:19

    >>405

    なんかおかしなバランスのとり方してる高校とかにカチ合うと「お前推薦どこやったんだよ」と突っ込みたくなるような怪物が出てくるよね

    連結企業じゃあるまいし下でバランス取ってんじゃねーぞおい

  • 429二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:35:34

    椎名は去年のガチャがあまりにも酷すぎてそういうのをなんとかした実績があるから悲壮感がないわ

  • 430二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:04:44

    転生保証ルールの喜びを噛みしめてるなぁ…去年の引きがアレだったからそうなるよなそりゃ

  • 431二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:05:58

    24の願ヶ丘のガチャも結構酷かった印象
    かなり下振れてた

  • 432二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:07:33

    京都
    転生OB(投手4人/野手10人)
    転生プロ(投手9人/野手11人)

  • 433二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:08:48

    確率低くないけど投手引ければ十分だからな正直

  • 434二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:09:40

    パワプロの変換機能って驚くくらい進化してないよな

  • 435二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:10:01

    願々丘

  • 436二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:17:15

    10カウント本当にいる?
    それはそう

  • 437二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:18:47

    これまで捕手の転生っていなかったと思うからノムさんみたいよねぇ……

  • 438二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:19:00

    まずは無さそうか

  • 439二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:19:09

    >>437

    VOX谷繁・・・

  • 440二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:19:17

    わぁ新入生カラフル!

  • 441二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:20:00

    なんならリセマラ1回目の時点で去年より強い・・・

  • 442二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:20:01

    悪くはないけどなあ

  • 443二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:20:55

    >>439

    すまん完全に忘れてた

  • 444二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:21:00

    なんならフォークピッチャー行ける逸材おったしな

  • 445二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:21:16

    >>441

    そんなまるで去年のリセマラ3回ともドブだったみたいな……!!!

  • 446二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:21:35

    ノムさん以外だと斉藤和巳なら超大当たりだけど

  • 447二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:22:36

    >>445

    ドブドブのドブだったんだよなぁ……

  • 448二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:22:49

    叶くんがいちばん焦ってるだろ

  • 449二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:28

    ★20wwwwwww

  • 450二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:36

    星20w

  • 451二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:47

    酷すぎる

  • 452二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:52

    なんやこのゴミ!?

  • 453二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:53

    特級呪物来たな…

  • 454二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:23:57

    ☆20!?

  • 455二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:04

    軽い球
    負け運

  • 456二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:04

    これでも1アンジュより上なの怖いよ

  • 457二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:07

    星20しかも赤特ひでえや

  • 458二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:09

    チョモ高のアンジュレベルかw

  • 459二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:12

    星20以外はそこそこ良いな

  • 460二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:14

    野手いいけど投手やばすぎる・・・

  • 461二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:14

    逆に凄いわww

  • 462二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:18

    20は初めて見たな…

  • 463二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:18

    星20ってアンジュよりマシだな!

  • 464二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:19

    星20wwwww

  • 465二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:22

    軽い球、負け運と最悪な赤コンボw

  • 466二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:28

    よっっっわ

  • 467二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:36

    これより弱かったアンジュマジでヤバイな

  • 468二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:38

    しかも致命的な軽い球に負け運の赤じゃないか

  • 469二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:38

    1アンジュって星いくつだったの

  • 470二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:42

    野手能力すらひどくて草

  • 471二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:24:56

    左だからとりあえず投手やらされてたレベル

  • 472二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:03

    赤がえげつなくて草

  • 473二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:08

    送球Cあるから速攻で野手転向させたほうが良いやつだな
    それでも3Gだったけど……

  • 474二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:08

    アンジュ確か17だっけか

  • 475二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:18

    なんで見てるだけなのにこんなに苦しいんだろうな…

  • 476二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:23

    ぶっちゃけ★20以上に最悪クラスの赤特2つっていうのがヤバい

  • 477二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:26

    京都だとこっからが怖いな

  • 478二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:29

    軽い球負け運変化カット2のみの野手能力3G☆20
    なんならできるんだお前ぇ!

  • 479二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:39

    叶「20以下の投手なんてこの世に居るの?」
    アンジュ「」

  • 480二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:44

    アンジュのが星は少ないが赤の酷さで弱さは今のやつだと思う

  • 481二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:02

    >>463

    アンちゃんしかも赤ナシだから純粋に17という弱さしてるんだよね

    芸術だよもやは

  • 482二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:25

    軽い球と負け運セットとかもはやいない方がいいまであるレベル

  • 483二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:26

    叶のこんな声初めて聴いたわ、プレッシャーだよなぁ

  • 484二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:26

    監督たち追い詰められるとOP聴きがち
    しゃーない

  • 485二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:43

    アンちゃんは素のステが終わってるだけで致命的な赤はなかったからこっちの方が酷いまであった…?

  • 486二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:44

    >>475

    かなかなのリアクションでかろうじて見れるけど心臓痛い

  • 487二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:49

    今年こそは新入生ガチャ報われて欲しいけどな

  • 488二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:27:13

    声から必死さが伝わってくる

  • 489二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:27:22

    オカルトに傾倒してる野球ファンみたいになってる…

  • 490二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:27:35

    >>486

    まぁ最低保証あるのとまだ2回目だから救いはある……微妙な転生野手+他もゴミみたいな異常事態さえなければ……

  • 491二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:27:56

    叶は去年のこと考えるとリベンジ枠だもんな

  • 492二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:27:56

    いかんせん自分の実力関係ないところだからかなかなの経験してきてない緊張で余計苦しそうだw

  • 493二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:28:00

    流石に今年は楽しい栄冠してほしいよ

  • 494二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:28:05

    >>474

    赤無しで17は本当奇跡だったな……

  • 495二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:28:32

    アンジュはもうシンプルに素のステータスがクソザコだっただけだし……
    それはそれで赤無し星17どうなってんの?ってかんじではあるけど

  • 496二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:09

    自分のペースでやれ定期
    お待たせしてないから!

  • 497二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:12

    京都も引きたくない転生結構居るしな
    試走で引いてた中川勇斗(守備位置捕手のみでキャッチャーF‼)ならかなり良くない

  • 498二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:14

    >>494

    これでケガE回復Eなの過去の故障を疑うレベル

  • 499二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:20

    >>494

    この中学時代は帰宅部です!みたいなステータスよ

  • 500二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:35

    >>494

    こうしてみると赤がないだけで

    コンスタGGだしE多いってかクイック以外D/Eだしで星最低になるだけの素養しかないな

  • 501二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:40

    >>494

    いつ見てもひどいステ

    アンジュ当てはめて軽く炎上してたけどまあ気持ちはわからんでもなかった

  • 502二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:29:51

    >>485

    負け運は味方全員のステ下げるから圧倒的にアンジュの方がいい気がする

  • 503二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:30:00

    にじ甲に出てくる監督達、普段とは全然違うリアクションとか見せてくれるから面白い

  • 504二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:30:03

    >>494

    赤が無い分こっちのほうがマシだな

    査定的にはスタコンGがよっぽど悪いのか?

  • 505二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:30:07

    ピンチクイック打たれ強さだけはEじゃないのが実にアンジュ

  • 506二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:30:42

    まあ転生確定してる時点でほぼほぼにじ高未満にはならない

  • 507二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:30:51

    >>504

    多分総変化量1も響いてる

  • 508二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:31:25

    >>505

    クイックとかの技術はむしろ高めなあたり実にアンジュしてた

  • 509二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:31:30

    >>494

    野手能力含めてマジで褒められる部分が一切ないという極限の薄味

  • 510二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:32:15

    椎名さんは初手低空飛行でも変なチャートキメてくるから…

  • 511二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:32:43

    島本?

  • 512二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:32:43

    >>492

    叶のガチャつったら出るまで引くだもんな…

  • 513二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:32:57

    多いなあ京都

  • 514二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:32:57

    嵯峨野の文字いかつ

  • 515二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:13

    >>509

    いうてさっきのよりはマシなんだなこれ

  • 516二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:14

    >>509

    送球Cで野手能力守備以外F↑あるから

    投手でくるよりはかなりマシってくらいだな

  • 517二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:49

    島本なら悪くはないが

  • 518二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:33:58

    島本は阪神の島本っぽいが

  • 519二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:10

    宮崎つっよ

  • 520二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:26

    4G!?

  • 521二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:29

    宮崎つよない?

  • 522二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:30

    阪神の島本か、宮崎つっよ

  • 523二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:36

    速すぎて見えなかったぜ

  • 524二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:37

    阪神の島本なら悪くないのでは

  • 525二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:47

    なんかえぐいG見えたんですけど

  • 526二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:48

    宮崎なんか強くね

  • 527二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:53

    中村お前セカンド降りろ
    宮崎お前セカンド入れ

  • 528二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:34:58

    マジで宮崎強い

  • 529二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:04

    フォーク持ち威圧感は強い

  • 530二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:08

    威圧感投手!!!!!!!!!!

  • 531二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:11

    坂田こいつ星詐欺すぎんか

  • 532二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:12

    威圧感ノビEフォークめっちゃいいじゃん!

  • 533二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:14

    坂田くんフォーク4威圧感つよない?

  • 534二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:15

    は?フォーク持ち威圧?つよくね?

  • 535二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:19

    なんだこのフォークマシン

  • 536二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:22

    ノビEフォーク4威圧感は刺さりそう

  • 537二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:22

    坂田いいなぁ

  • 538二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:23

    おおムード〇

  • 539二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:24

    威圧感持ち2番手投手はめっちゃいいぞ

  • 540二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:25

    野良運かなり高い

  • 541二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:25

    坂田宮崎つっよ

  • 542二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:28

    今のところ超いいな

  • 543二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:29

    木村弱いけどムード〇偉い

  • 544二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:30

    投手威圧感とムード◯か
    ええね

  • 545二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:32

    ムード○きちゃ!!

  • 546二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:33

    坂田も磨けば光るステータスじゃないか

  • 547二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:34

    うわ2番手威圧感持ちじゃん
    しかもフォークのみ対左FがB
    この時点でアドすぎる

  • 548二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:43

    ムード〇!

  • 549二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:45

    野良が軒並みつええ

  • 550二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:35:52

    中村も鍛えれば普通に行ける

  • 551二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:08

    たとえ島本が野良の島本でもよっぽどゴミじゃなければGOしたくなる程度にはなんかよさげ

  • 552二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:08

    別に盗塁BチャンスCだし全然悪くない

  • 553二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:12

    中村弱いなあ どう育てるべきだこれ

  • 554二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:12

    外野にして走力ガン上げか

  • 555二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:15

    まあ強い下級生きても腐らないな

  • 556二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:25

    盗塁って結構強いんだよな

  • 557二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:26

    最初から肩あるの偉いぞ

  • 558二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:32

    このレスは削除されています

  • 559二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:45

    山田肩高いの偉いな

  • 560二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:46

    野良が赤特全くないのもいいな

  • 561二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:47

    本物島本!

  • 562二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:49

    2番手投手が威圧感フォークってなんか聞いたことあるな

  • 563二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:49

    やはり阪神の島本か

  • 564二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:53

    ええやん!!

  • 565二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:53

    野良の強さだけで言ったらここが暫定トップか?

  • 566二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:54

    ありじゃん

  • 567二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:02

    まじで粒ぞろいだ

  • 568二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:03

    これいいぞ

  • 569二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:03

    これ全然行けるのでは?

  • 570二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:04

    大当たりじゃないけど全然悪くない

  • 571二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:04

    野良も含めて見るとかなりいい気がする

  • 572二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:07

    野良だいぶ良いじゃん!
    投手も怪我しにくさがうるさいだけで全然良い

  • 573二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:08

    トータルかなりよくないか

  • 574二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:08

    野良含めたら一番いいんじゃないか?

  • 575二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:10

    盗塁は栄冠だと糞強いからな

  • 576二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:11

    赤特無しスタートはマジで良い

  • 577二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:12

    >>558

    転生確定したからもういけない

  • 578二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:14

    結構つええぞ

  • 579二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:14

    新入生の総合力が相当高いぞ、これ

  • 580二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:14

    全然いいな

  • 581二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:15

    実質赤ナシじゃん

  • 582二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:19

    2番手として坂田めっちゃ強くね?

  • 583二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:19

    トータルとしてはかなり上澄みじゃない?

  • 584二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:23

    島本査定下がってるのか でも悪くないぞ

  • 585二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:25

    島本転生じゃん!これは十分すぎる引き

  • 586二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:25

    星175より全然強いぞこれ

  • 587二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:37

    >>577

    そうだったわ

    すまぬ~

  • 588二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:37

    このレスは削除されています

  • 589二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:37

    ケガFだと体力減りやすいとかなかったっけ?

  • 590二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:38

    すでに威圧感リリーフを確保できてるのがすごい

  • 591二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:40

    楽しそうなデータ

  • 592二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:44

    みんな役割あるのがいい

  • 593二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:45

    圧倒的なのはいないけど、全員光るものがあって強いな

  • 594二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:48

    スタートからムード良いのが空気うまい

  • 595二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:52

    4Gをどうするのかってぐらいか

  • 596二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:53

    中村以外普通に良いじゃん

  • 597二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:55

    これありだな!いいぞ!

  • 598二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:56

    当たりやん!

  • 599二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:00

    サード ☆142 走D
    リリーフ ☆77 投手威圧感 対左B
    ショート ☆66 ムード○
    セカンド ☆55 レザビ
    捕手 ☆106 肩D
    エース ☆175 転生島本 
    これだいぶいい方だな

  • 600二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:00

    優良転生投手にフォーク威圧の抑えに粒ぞろいの野手とだいぶええ感じやな

  • 601二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:01

    野良は大当たりレベルで悪さする赤のない投手転成(逃げ球持ち)は行きたくなっちゃうな~

  • 602二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:03

    いやこれ全然いいな
    一番要求多い二遊間がG多めで出しにくいのだけキツいがどうとでもなる

  • 603二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:04

    >>589

    それは栄冠クロスの方

  • 604二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:07

    これ坂田破壊できるぞ

  • 605二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:13

    このデータ一番やりたい栄冠のスタート

  • 606二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:16

    リリーフ坂田が爆アドすぎる

  • 607二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:17

    超上振れではないけど普通に上振れでは?

  • 608二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:20

    詳しくないからあれだけど下手に転生ガチャして沼るよりこれで続行した方がいいのか?
    有識者的にはどうなんだろうなこれ…

  • 609二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:25

    青得が必要なもんがもう揃ってる

  • 610二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:32

    現状1番強くないか?

  • 611二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:36

    威圧感リリーフをもう抱えてる上に赤が0で強めの野手もいる
    これ楽しみだな

  • 612二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:38

    野良のステも性格も持ってる青得も上振れ中の上振れだわ

  • 613二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:38

    >>608

    ガチャってかもうこれで確定よ

  • 614二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:39

    二枚目の投手にキッチリ武器があるのがいいね

  • 615二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:42

    坂田はもうコンスタ上げるだけでいいから相当強いぞ

  • 616二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:42

    正直神

  • 617二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:44

    これ野良も強いし行っていいと思う
    転生が島本なら悪くないし

  • 618二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:45

    坂田が強すぎる
    フォーク4威圧感は野良としては最高峰

  • 619二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:48

    >>608

    そもそも3回目で転生なので強制スタート

  • 620二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:51

    これ坂田が一番やばくない?
    ノビEフォークで球速ほぼ下限の125って時点で件のフォークマシンの素養ある上で
    対左Bと威圧感って糞強くない?

  • 621二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:52

    >>608

    3回目で転生出たからこれでGOデス

  • 622二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:55

    エースとリリーフがもうできててサードもだいぶ強いしムード○もいる
    いやこれ強いな!?

  • 623二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:38:59

    >>608

    3回目だからこれで確定

    ただ1回目2回目だとしてもこれはあり

  • 624二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:00

    転生自体はめちゃくちゃあたり!って訳ではないとけど総合的に見るとかなりいい

  • 625二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:04

    アベレージめっちゃ高いしリリーフがエグい

  • 626二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:07

    したたか2枚、お調子者と内気確保できてる
    野良もだいぶステータスがいい
    悪さする赤もなし
    女マネ
    こーーーれだいぶ良いです

  • 627二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:09

    坂田が実に本戦向きである

  • 628二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:09

    >>608

    1回目にこれ引いても普通にスタートだなぁ……

  • 629二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:10

    6人のバランスだと今のところ全チーム1じゃないか

  • 630二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:20

    ムード◯とかいう金特を最初から持ってんのが強いわ

  • 631二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:20

    なんなら坂田が一番強い気がする

  • 632二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:21

    女マネージャーなのもアツいな

  • 633二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:24

    坂田ステが神やん

  • 634二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:26

    ちゃんと当たり引いてるやん!
    転生引きたいって言ってたもんな、よかったなあ

  • 635二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:26

    普通にやりたい栄冠

  • 636二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:26

    正直いままでの学校の中で一番やりたいのこのデータだわ

  • 637二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:29

    まあ少なくとも去年に比べたら遥かに強い

  • 638二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:37

    正直島本よりも坂田の将来性が強すぎる
    ロングリリーフして欲しい

  • 639二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:39

    仏のような木村

  • 640二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:40

    ムード〇の内気よすぎ

  • 641二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:41

    先輩抜きにすれば、現状1番良い引きしてる

  • 642二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:42

    あっそっか確定か
    ルールがちゃってたわすまん

  • 643二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:42

    これまでで一番良い引きまである坂田と木村偉すぎるな

  • 644二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:44

    確定だけど1回目これだったとしてもGOでいいだろってレベル

  • 645二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:46

    坂田はかなりのアドだと思う
    2番手投手が威圧感持って出てくるのは相当相手にデバフ掛けれるし

  • 646二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:46

    バランスはいいな

  • 647二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:50

    内気なムード○とかいう萌えキャラ属性

  • 648二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:52

    坂田青特強いのつけば本線最強級のピッチャーなれそう

  • 649二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:39:54

    >>608

    そもそももう3回目だから強制GOやという事実は一旦置いといて

    京都って地雷もまあまあいるからそのリスク取るよりはピッチャー2枚とも強いここでGOした方が絶対いい

  • 650二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:02

    後はノムが他校の1、2年にいないことだ

  • 651二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:05

    かなかなも今言ってるけど宮崎を二遊間にしても全然いいよなあ

  • 652二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:06

    全然戦えるデータだ…

  • 653二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:13

    めちゃくちゃ育てやすそうでええな

  • 654二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:15

    投手二本柱がちゃんと強く育てられる下地があってめちゃくちゃいいな

  • 655二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:19

    投手の威圧感を狙う必要がほぼないのが何気にかなりでかい

  • 656二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:30

    星が低い中村も走力特化させれば十分行けそう
    盗塁Bはそれだけで武器になるし内野安打取れれば最高

  • 657二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:32

    コンバートの可能性あるけど内野が埋まってるのもいい

  • 658二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:36

    こういうクセのなくて育てやすいデータが一番楽しいまである栄冠

  • 659二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:37

    まぁ3回目ちょうどだと
    リセマラしていいんだっけ?確定だっけ?ってちょっと悩む気持ちはわからないでもない

  • 660二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:39

    叶監督、嵯峨野が読めない

  • 661二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:46

    引きのバランスは現状最高ですこれ

  • 662二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:50

    >>620

    フォーク伸ばし切ってあとカーブ系伸ばしたらそれだけで完成だな

    しかも威圧感付きだからこれ完成したら2番手出てきた時点でもう点が取れなくなる

  • 663二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:52

    SFF持ち対左Bの先発にフォーク持ち威圧感リリーフ
    現状1番キャッチャー取れなくても戦えそうな投手陣だな

  • 664二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:40:53

    葛葉のデータよりいいやん

  • 665二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:01

    木村と中村のステが貧弱だから流石にどっちかに宮崎は送りたい

  • 666二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:08

    >>660

    正直自分も読めないです

  • 667二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:20

    >>666

    さがの……

  • 668二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:22

    1年目から全員役割持てるのめっちゃいい

  • 669二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:23

    2番手投手が初手から威圧感持ってるのは派手にやばい
    2023の横須賀じゃん

  • 670二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:31

    >>660

    流石に読めねぇよ他県民にはw

  • 671二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:41

    坂田は最強になれる可能性を秘めている

  • 672二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:47

    >>662

    にじ甲ルールだとフォークのみのが強い気がするんだけど違うんかな

  • 673二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:52

    レザビ持ちの中村?は外野コンバートが1番活きると思う。それで宮崎セカンドコンバートが固いかな

  • 674二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:56

    威圧感フォークピッチャー自分でも育てたことあるけど、対強打者とか付けば本戦0失点いけるガチ最強だった
    先発の島本のいい投手だし、これまでの全チームで最高の引きだと思う

  • 675二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:10

    叶>でろーん≧レオス>イブ>葛葉>>椎名って感じかな

    叶とでろーんは野良野手が強いのが良い

  • 676二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:15

    声がガチでホッとしてるw

  • 677二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:18

    兵庫ってギャンブルチョイスでギャンブル部分以外のあたり引いてんな…

  • 678二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:18

    嵯峨野という名前は自体は非常に京都っぽいお名前ですね

  • 679二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:21

    後は坂田の育成をちゃんと知ってるかかな

    どうだろ、去年のKOTOKA見てるから叶もさすがに知ってるか

  • 680二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:23

    >>670

    京都らしいマネちゃんだったのか

  • 681二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:24

    >>672

    余程上手くやらないと勝手に他の変化球覚えちゃうと思う

  • 682二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:38

    私はレオスとかなかなどっちのデータほしいと聞かれたら普通にかなかなの方選ぶわ
    先発リリーフ捕手ショート外野&ムード○全部そろってるのはバグよ

  • 683二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:45

    星の割にくっそ強くないかこれ

  • 684二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:48

    島本これでも怪我で落ちてるのが惜しい
    良い時はもっと青得あったし

  • 685二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:49

    山田も目立たないけどそつなく星高くて強い

  • 686二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:53

    >>672

    フォークのみのが強いよ

    ただ変化球経験値の調整ミスったら変なの覚えるかもしれないから、そこの予防って意味ならカーブでもいいのかもしれないけど

  • 687二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:42:57

    悩む余地がない分確定の3回目で来てよかったね

  • 688二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:07

    2枚看板にするならかなり良い編成だな。
    フォーク持ち威圧感はリリーフとして文句なし

  • 689二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:08

    木村は早めにどういう選手にするか固めた方が良いかもね
    他のメンツが育てやすい分木村みたいなステ平均ちょい下で送球E以下の内野は3年縛りで育てる場合どこにリソース割くか決めとかないとかなり中途半端な選手になる

  • 690二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:15

    転生の派手さはないけどいいチームだなぁ
    中村だいぶびっくりしたけど基礎ステ低いだけで光るところはあるし褒めるとこいっぱいでよいぞ

  • 691二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:18

    >>679

    理論値にするかは分からんが、あれだけ素地が良ければ雑に育ててもそこらの転生より強いよ

  • 692二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:18

    間違いなく良いチームだが島本自体は並みの転生投手なので初年度をいかに上手くこなすかやな

  • 693二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:21

    坂田これ理論値フォークピッチャーにしたすぎる
    どうやるのが正解なんだろ。3年なるまではフォーク6で一旦止めといてスタミナ全ブッパ→コントロール全ブッパ→3年6月辺りでフォーク7にあげきる、とかか??

  • 694二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:29

    >>664

    現状V西やまめねこレベルだと思うし何なら総合力ならトップレベル

  • 695二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:31

    アッキーナ投手ってもしかして初か?
    ずっと野手やってる気がする

  • 696二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:31

    坂田は願ヶ丘の大魔神になれ

  • 697二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:34

    >>676

    本当に明るくなったというか張りが出てるよね

  • 698二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:34

    >>681

    >>686

    なるほど事故防止で先に覚えさせとくって感じか

  • 699二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:41

    育ちのいい私立高校って感じのバランスの良さ

  • 700二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:53

    総星数はそこまでじゃないけどパワプロ特化みたいな能力してる

  • 701二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:03

    見れば見るほど坂田強い
    今大会のリリーフとしては最強になる可能性高そう

  • 702二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:04

    あっきーな投手は初かも

  • 703二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:06

    >>695

    というかショート以外やってたっけ?ってレベルでショートの印象ある

  • 704二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:07

    >>693

    試合の勝利数で調整変わってくるから流れ見ないと決められない

  • 705二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:10

    >>695

    見た目のセカンドショート感エグいしね

  • 706二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:31

    フォークを育成終盤まで6止めしとけば、他覚えないで行けそう

  • 707二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:34

    >>676

    そりゃ去年のあのド下振れを思い出せばね……

    1年目マジで辛かった

  • 708二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:45

    >>703

    一応2020のV西では転生筒井当てられてサードだった記憶

  • 709二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:48

    野良においてはここまでで一番の大当たりだし
    なにより坂田が理想のフォーク投手育成のための存在レベルで理想の投手

  • 710二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:54

    アッキーナ球追いかけるの似合うから……

  • 711二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:59

    ちゃんと育ちきったら最強になるのはここか
    素材100点ですこれ

  • 712二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:02

    とりあえず欲しいものが一通り揃ってる+全員が固有の強みを持ってる
    ヤバイ、この栄冠絶対楽しいわ

  • 713二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:05

    不安要素は1年生に内野が多いから、2年先輩外野だらけで1年目秋の内野守備が怖いかも?ってくらいだな。
    木村、中村の二遊間になりそうだからコンバートは必須

  • 714二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:11

    去年はマジでどうすんだよこれ…って感じだったからな…

  • 715二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:18

    内気ムード○は萌えキャラやなあ

  • 716二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:23

    坂田に関してはフォーク特化育成するとは限らないし変な期待は辞めてやって欲しい
    どんな育成してもああだこうだ言わないように

  • 717二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:28

    >>664

    多分全校で一番いいよこれ、転生投手引けばその強さの大小はそんな関係ないし、他の転生投手組は2番手みんな弱い

    かなかなは10監督で一番経験値低いだろうしこの引きはありがたいと思うわ

  • 718二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:31

    坂田の存在一つで大幅リードに近い

  • 719二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:39

    唯一懸念点をあげるなら、先発が大投手ではないから栄冠中は安定しづらい。ほんとそれぐらいしかないけど。

  • 720二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:43

    木村の星はもう200くらいの価値があるし、坂田の星は実質もう5万くらいある

  • 721二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:45:51

    ムード×の先輩きても相殺できる安心感すごい
    内気もいるし大成功や

  • 722二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:01

    正直島本よりもリソース注ぎ込みたいレベルで強いな坂田

  • 723二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:14

    >>672

    去年のにじさんじ高校並みの戦績でも最後の方でKOTOKAがシュート覚えちゃったんだから3年間育ててフォークのみにするのはほぼほぼ無理

  • 724二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:15

    >>708

    というか調べて気づいたがちょうど去年が今宮にポジション奪われてという形ではあるけど外野になってるのか

  • 725二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:19

    あると地味にうれしい抜け球

  • 726二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:28

    育成島本、本戦坂田でやれそう

  • 727二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:33

    >>693

    最初の期間で多少の経験値が変化球を覚えるに入っちゃうから

    コントロールとスタミナを上げる→月末近くのタイミングで一度練習指示を用いて他変化球を覚えるで最初のおまかせ期間で経験値が入った球種とは異なる球種を選び経験値を分散させやすくする→後は3年目終了までにフォークが7になるようにしつつ球速などの足りないステータスを上げる

    かなぁ

  • 728二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:33

    野良の威圧感ってすげえな

  • 729二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:35

    おそらく序盤の安定感はV西とまめねこのがありそうだけど将来性がハッキリと見えてるのは願ヶ丘って感じ

  • 730二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:37

    宮崎と大里ほぼ変わらないじゃん

  • 731二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:43

    去年とくらべてあまりにも光の引き

  • 732二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:58

    >>716

    正直ここからコンスタだけ上げる選択したとしても大正義フォークと威圧感で勝手に抑えるよ

    過去には1年威圧感投手とかすら本戦で活躍したんだから3年威圧感投手は神

  • 733二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:04

    転生確定なのは置いといてもなんか今年全体的に引きのいいチームが多いな
    これだけ回しても野手転生スタートなのまだ1人だし野良厳しいチームもエースはちゃんと確保できてる

  • 734二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:16

    アッキーナの持つ小柄で俊足な二遊間タイプというイメージ

  • 735二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:27

    あとキャッチャーAでもあれば本線ほぼ坂田でもいいぐらいやな

  • 736二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:27

    >>723

    そのシュートもフォークを邪魔しない球種であれはあれでベストという

  • 737二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:33

    坂田はフォーク特化にして、その後のリソースはストレート全無視してコンとスタ上げて行けば最強の2枚目なるな

  • 738二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:45

    木村と中村の育成だけ難しいなぁ

  • 739二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:48

    木村捕ポジ持ってるからワンチャンキャチャーチャンスある感じかな?

  • 740二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:57

    野良の⭐︎140に内気ムード⚪︎に変化4威圧感が転生とセットってえぐい引きしたな

  • 741二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:59

    正直この世代はどういう風に育成しても自然と強くなるだろうなって感じあるな

  • 742二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:14

    >>726

    威圧感の発動条件は2番手以降に登板だからどの道先発は島本にしないと真価を発揮できない

  • 743二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:22

    この初期データ配布して欲しい

  • 744二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:25

    坂田はぶっちゃけもう育成方針間違えても超最強が最強になるくらい完成されてる

  • 745二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:32

    >>722

    「理想のフォーク投手」は経験値ありすぎると逆に弱体化するから2番手で育成するのが良い

  • 746二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:48:44

    個人的には盗塁E以下がいないのもいい

  • 747二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:01

    坂田、後半どころか中盤から投げ続ける選択肢もあるんだよな

  • 748二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:02

    目指すは2枚看板スタイルだな
    島本にもリソース当然注ぎたい

  • 749二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:05

    野良威圧感ほんとヤバい
    威圧感って過去の経緯で青いだけの金特だから野良が金特持ってきたレベルの事件

  • 750二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:10

    これで6/7が転生投手か

  • 751二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:24

    坂田はフォーク7にして球速低過ぎるとなんだかんだで打たれるから140ぐらいまで伸ばしてあとはコンスタブッパってかんじかな

  • 752二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:27

    盗塁Bとか現時点で尖ってる選手もいるのがいいわ

  • 753二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:31

    とりあえず先輩ガチャ
    先輩が強いといい感じだけどどうかな

  • 754二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:34

    >>722

    まぁでも威圧感投手は2枚目以降からだから……

    そして速攻で交代させると先発の体力バフみたいなの無駄になるから……

  • 755二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:43

    期間内なら自分のペースでやっていいからね

  • 756二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:49:44

    コトカはそうそう真似して作れるものじゃないけど
    それを実現しやすい理想の素体が現れた

  • 757二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:04

    これ相手にする時明那から点取れないときついチームになりそうね

  • 758二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:45

    去年の高難易度の経験値の少なさでもコトカの変化球経験値あぶれたくらいだから初期でフォーク高すぎると逆に難しくはある

  • 759二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:57

    赤ペンじゃん

  • 760二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:57

    赤ペンやん

  • 761二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:14

    これ歴代でも相当上位のスタートじゃない?

  • 762二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:16

    >>738

    中村は盗塁Bとレザビだから足上げて外野コンバートするだけで確実に使い道ある

  • 763二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:16

    赤ペン!

  • 764二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:22

    嵯峨野ちゃん赤ペンじゃ~~~~ん!!!!
    マジでこの新入生完璧か?

  • 765二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:23

    赤ペンと体力回復という最強の布陣

  • 766二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:26

    本当にスターターセットじゃん

  • 767二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:27

    フォーク引いたらフォーク特化の最適解育成しないと駄目だよみたいな息苦しい空気にはならんで欲しいけどなあ
    普通に球種増やしたり球速も上げても良いんだよ別に

  • 768二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:36

    レオス以外はひとまず選手ガチャだけやって計画練る方向性っぽいか

  • 769二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:41

    マネも赤ペン完備で光のにじ甲スターターセット完成や

  • 770二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:42

    叶だしちゃんと育成理論は調べつくしてくるだろうな

  • 771二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:43

    威圧感フォークでも点取られるときは取られるぞ
    2023の横須賀流星の2番手は威圧感フォーク持ちだったけど打たれてたよ

  • 772二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:44

    コトカさんみたいな本戦特化の選手作るのけっこうていうかだいぶ難しいんよな

  • 773二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:51:51

    もう今日の流れのまま夏大会行かないか

  • 774二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:00

    この学校空気良くね

  • 775二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:01

    >>767

    別にここで話してるのにいちいち文句言わんでええやん

  • 776二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:04

    三年内気2枚!!!!
    でかすぎこれ

  • 777二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:22

    内気もしっかりいますと
    こーれ優勝候補ですわ(手のひらぐるぐる)

  • 778二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:32

    魔物チャレンジ出来そうなの最高じゃん

  • 779二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:35

    先輩赤得なしかな

  • 780二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:37

    内気の枚数多いのいいね

  • 781二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:42

    完璧でわろた
    光の配信だよ

  • 782二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:42

    福利厚生でかすぎ安定しすぎ!!

  • 783二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:43

    先輩はステが低い以外は完璧

  • 784二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:43

    3年内気3の2年内気1!
    バランスいい

  • 785二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:46

    マネ赤ペンだし先輩も投手割といい感じで他も赤なし内気複数ありと滅茶苦茶当たりじゃない?

  • 786二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:50

    坂田に関しては「コトカを作る必要すらない」んよ
    だってフォークと威圧感だもん、ここからナックル覚えさせるとかコンスタ放置レベルのトロールかまさなきゃどう料理しても強くなるしそれで別に十分

  • 787二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:00

    あ、明るい……あまりにも道先が明るい……!!!!

  • 788二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:00

    >>771

    アプデごとに環境変わるんで別に23持ち出されも知らんです^^;

  • 789二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:06

    三塁宮崎いてよかったなあ

  • 790二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:09

    これはもう栄冠の神がリベンジしろって言うてるわ

  • 791二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:09

    西嶋が立ち上がりあるから当面は西嶋先発から島本、坂田リリーフで逃げ切る形いけるか?

  • 792二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:10

    西嶋も坂田育つまでまあまあやれそうなスペック
    まあほとんど三枝だけど

  • 793二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:13

    前回の苦労への褒美のような安定感

  • 794二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:22

    >>777

    全高校優勝候補定期

  • 795二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:50

    性格も熱い!お調子少ないのだけ気になるけどクールの2年の信頼度上げてキャプテンまで押し上げれればマジで完璧な栄冠になりそう

  • 796二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:50

    >>788

    対戦システムは変わってないよ

  • 797二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:53:59

    リベンジで2年目やるライバー基本当たり引いてくる印象ある

  • 798二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:08

    このレスは削除されています

  • 799二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:09

    優勝確定とまでは言わないけどぶっちゃけ当たり具合はV西と2強レベルだな
    まめねこはワンマンだし

  • 800二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:25

    打たれる時は打たれるはゲームシステム的にどんな選手でもそうだから

  • 801二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:26

    このデータめちゃめちゃええな

  • 802二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:27

    >>788

    オート対戦の仕様は現状大幅な変更はないよ

  • 803二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:29

    なんというか去年のトラウマが凄いんだなあっていうのと良かったね……良かったね……というのとになる

  • 804二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:34

    >>794

    流石に椎名は現状逆張り

  • 805二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:36

    こうやっていい感じの高校が出始めてくると残ってる監督のプレッシャーがさらに大変になって新入生ガチャのときのテンションおかしくなるから楽しみなんだ…

  • 806二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:47

    ここまでいいと試合運が怖くなるのが栄冠
    ほんとに勝ってくれ

  • 807二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:47

    >>796

    フォークが壊れてたの24以降だぞ

  • 808二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:54

    >>797

    りかしぃ……

  • 809二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:54

    >>771

    2023チャイカ

    本戦4試合7イニング被安打3自責0防御率0.00WHIP0.43

  • 810二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:04

    去年丸ごとバネ縮めるのに使ったレベルでピッカピカのスタートやんけ…!

  • 811二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:04

    左キラー願ヶ丘

  • 812二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:06

    このデータ自分も欲しい

  • 813二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:17

    ムード〇が二人いる上に
    ドラフト上位があてがわれる場合ギャルが1年生で来るのでこの野球部かなり陽キャ集団になりかねない

  • 814二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:18

    下級生でもう1枚実力者作れたらキャDでも全然やれそう

  • 815二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:27

    >>742

    一応先発でも野村スペシャルみたいな起用をしたら威圧感発動するみたいな話は聞いたことあるけど、実際どうなんやろ?

    まあなんにしても3年縛りじゃ現実的じゃないか

  • 816二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:32

    >>808

    梨花ルド……

  • 817二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:33

    去年の叶、黙々とやっていたようでやっぱキツかったんやな…

  • 818二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:34

    この甲子園気持ちよすぎるだろ!

  • 819二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:42

    >>807

    23以前も強いよ

    CPU対戦のフォークマシンが見つかったのが後からってだけで

  • 820二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:48

    かなかな理解してなかったのかw

  • 821二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:55:59

    明らかに声が明るい

  • 822二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:00

    >>813

    ムード〇は重複しなかったような?

  • 823二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:06

    坂田なにげに対ピンもCあるの美味しいな~
    ぴっかぴかの光の栄冠やぞこれ、後光が見える

  • 824二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:07

    赤得ないの本当に気持ち楽なんだろうな
    にっこにこやん

  • 825二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:07

    コトカのことは忘れなさいマネをする必要はない

  • 826二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:09

    >>808

    でも優勝したから…

  • 827二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:25

    >>817

    色紙貰って涙ぐんでたらしいし相当キツかったんだろうなと

  • 828二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:31

    >>809

    思ったより打たれてない

    これ当たった相手(2023椎名)がエグかった説ありますね

  • 829二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:31

    >>822

    バツが来た時に相殺してくれる

  • 830二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:32

    >>822

    部内の雰囲気的な話では

  • 831二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:37

    声が明るくて…叶よかったなあ

  • 832二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:37

    重複はしないけど×が一人きても○が勝つようになる

  • 833二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:37

    >>822

    重複はしないけどムード×用の保険ね

  • 834二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:38

    >>771

    2023はインフレしてたから‐20されても打ててたけど今年野手どこも弱めだからぶっ刺さると思うよ

    まあ結果は分からんがね

  • 835二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:56:45

    >>822

    キャラとしてムードがめちゃめちゃいい陽キャ学校になるね!って話じゃない?

  • 836二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:15

    元々大魔神用の能力だからぶっ壊れてるんだよな

    >投手威圧感

  • 837二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:23

    主催の二人が見たかったのはこういう笑顔で始められる監督ばっかりの光景だったろうからそういう点で今回のルールほんといいと思う

  • 838二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:44

    フォーク特化育成期待すんなよって何度も書くの逆に荒らしだろ

  • 839二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:46

    >>828

    いや23のにじ高もチャイカからは全然打ててないよ

    ふわっち捕まえてりりむがぶっ壊して葛葉が超頑張ったからああなった

  • 840二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:57:50

    やりやすさはぶっちぎりでここだな

  • 841二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:01

    >>817

    あれはきついわ、しかも去年の地獄だし

  • 842二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:02

    >>808

    能力的には割と良かったような

    試合運は途中までキツそうだったけど

  • 843二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:07

    >>817

    年末とか周年の振り返りで言及するターンになると若干トーンダウンするくらいには苦い思い出だよ

  • 844二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:08

    転生よりも坂田に注目集まってて草

  • 845二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:09

    痒いところに手が届く最高の引きや!マジで試合運頼む!!

  • 846二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:13

    梨花ルドは優勝してたのもあって下振れた印象がない
    梨花ルドの采配がよかっただけか?

  • 847二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:14

    >>825

    その押し付けもまぁまぁウザい

  • 848二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:18

    >>837

    性能の差はあれど、転生一人いるだけで気持ちも違うだろうしね

  • 849二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:21

    >>826

    けど魔境だったことを加味しても割と闇の栄冠……

  • 850二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:24

    >>834

    まあ野手は投手が強ければ育てられるからね

    特に今作は転生スカウトもあるし

  • 851二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:40

    >>846

    ほんひま大明神がね・・・

  • 852二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:51

    >>844

    転生ぶっちゃけ特筆することあんまないし……

    赤も栄冠だと飾りの部分だし……

  • 853二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:58:58

    去年やばかったライバーが良い引きして喜んでるの見るの素直に嬉しいな

  • 854二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:00

    >>837

    まあそのルールできつい戦いしてるのが今のところ椎名だけだしいいルール変更だよな

  • 855二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:03

    こんないい引きでも負けるから栄冠は怖いんや

  • 856二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:03

    先輩ガチャも外して裏でゲロ吐くくらい泣いてるのは1人だけか今のとこ

  • 857二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:07

    今んとこベテラン寄りの監督に捌きがいのあるチーム渡してるの神様やってんねえ

  • 858二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:30

    対ピンAが強いのはあるけどあそこまでほんひまが本戦抑えたのは完全に対戦上振れだけどな

  • 859二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:32

    ???「俺はリベンジの機会も貰えないっていうのかよ!」

  • 860二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:34

    >>855

    引きが良かったら良かったでプレッシャーもヤバいからねぇ・・・

  • 861二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:48

    りかしぃはギラホス英雄がイカれすぎてただけで別にガチャめちゃくちゃ下振れた感じは無かったぞ

  • 862二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:50

    京都といえばV甲のこよりがすごい下振れ引いてた記憶が

  • 863二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:51

    >>808

    梨海は2年目のスカウト野良含めて粒揃いを引けたから一気にチームが固まったと記憶してる

  • 864二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:52

    ちなみに2023チャイカは途中で威圧感をゲットしました
    威圧感チャレンジすら不要な坂田のヤバさよ

  • 865二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:53

    そういえば1年外野なしか

  • 866二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:59

    >>860

    債務者「わかるー」

  • 867二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:13

    >>855

    そこんとこが昨日イブラヒムが言ってた結局運っす!って部分なんだよな

  • 868二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:39

    >>859

    来年以降に期待しなさい…

  • 869二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:41

    >>846

    意図してか否かは分からんがほんひまがエグかった

    ギリギリエースにならないレベルでステータス収まってたし、ノビが低い影響か強めの変化球多投してたし

    あとは普通に梨花ルドの采配も良かったのもあるけど

  • 870二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:46

    去年の叶、きつい中なんとか頑張って仕上げてたから今回報われてうれしいわ

  • 871二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:56

    りかしぃは2年目スカウトの引きがイカれてたんよ
    並みの転生より強いんじゃないかってレベルのが3人か4人くらいおった

  • 872二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:00:58

    >>866

    最新のV甲の司の追いつめられ方は芸術だった

    結果を見れば優勝を飾った監督なのにずっと精神削ってた

  • 873二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:01:05

    すまん『いつもの』ええか?












    予言するわ優勝確定

  • 874二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:01:10

    結局コトカ目指して育成できても今回リーグ制じゃないからぽろっと負けで終わりもあるしな

  • 875二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:01:11

    >>771

    本戦WHIP0.43の投手を「打たれてた」、だと?

  • 876二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:01:22

    >>860

    こういう引きの良さは本来は「育成失敗してもチームが作れる」ことなんだけどね

    穴がないから変にカバーしようとしなくていいし比較的初心者のかなかな向き

  • 877二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:01:29

    >>859

    味濃いしめちゃくちゃやるからね仕方ないね

  • 878二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:02:03

    >>859

    あなたはカロリーが高すぎて2.3年に一度が丁度いいのよ

    まあ舞元の笑いっぷりを見るにどこかで呼ばれるだろうけど

  • 879二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:02:22

    >>876

    初心者と言っても、去年めっちゃ試走してなかったっけ。たぶん今年もやりそうだし。

  • 880二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:02:24

    >>873

    Vやねんやめろ

  • 881二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:03:20

    レギュラー野手の半分を占める2年目新入生もクソ大事だからな、本当の意味でチームの方向性が決まるのはそのタイミングやから

  • 882二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:03:22

    流石に無いだろうけど叶監督がフォークそっちのけで横変化とか伸ばし始めたら勝ち目はあるかもしれん
    ぶっちゃけ他(椎名、イブラヒム、レオス等)に比べれば歴が浅いのもあるし育成方針の影響でどこかに穴が出来るかも

  • 883二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:03:23

    >>873

    今後のあにまんにじ甲で何度も似たようなの見るんだろうな

  • 884二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:03:32

    >>878

    本戦応援席でなんかいい感じのコメント頼むよ

  • 885二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:03:35

    生徒会メンバーガチャ運やべえな。全員大当たりやん

  • 886二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:02

    今のところ今年のV甲側で主催二人が引けてた1年目新入生みたいな極限の上振れはまだ来ないな
    安定感はあるからどこも楽しみだけどそろそろ壊れた引きで様子がおかしくなる監督もみたいぜ

  • 887二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:08

    一応言っておくと優勝確定の引きではない、その観点ではそこまで抜けてない
    この引きの神髄は事故りにくいというか事故っても粒揃いで青特も威圧感盗塁ムードとか勝ち筋を引き込めるのでそこまで気張らなくてもいいところ

  • 888二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:08

    やっぱ転生出るまでリセマラするルールかなりいいな。
    目も当てられないほどひどいみたいなのがない。

  • 889二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:47

    ここで強い転生引いた監督陣はもうバネが伸び切ったからな

  • 890二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:05:19

    よっぽど運が悪くない限りそこそこのチームが作れる事が確定してるって意味ではここが抜けてる

  • 891二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:05:29

    >>888

    試走の時はキャッチャーF中川勇斗引いてたしなぁ...

    本番で引いてたら流石に辛かった

  • 892二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:05:38

    >>879

    今年の場合は他9人の経験値がおかしいってのもあるし相対的には間違いないと思う

  • 893二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:19

    2回目でいい引きしたし楽しんでやってほしい
    プレッシャーすごいとは思うけど

  • 894二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:28

    >>892

    いうてエクスも叶と同じ枠じゃね?

  • 895二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:06:41

    殿下ガチャ最後になりそうだけどクッソ緊張しそう

  • 896二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:07:20

    >>879

    ぶっちゃけ去年の試走はあんましあてにならんのよね

    去年の環境が異常だった+試走したのがガチャとか引く前だから実際の結果を基に試走を出来てないから

  • 897二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:07:23

    >>894

    エクスは栄冠だいぶガチってるぞ

    知識は普通に上位

  • 898二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:07:29

    リゼ様の配信より
    来週からスタートだと他の監督の育成配信に被りそうなので予定を切り上げて20日の金曜日にガチャ開始

  • 899二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:07:39

    >>894

    エビオってめちゃくちゃ栄冠プレイヤーだよ

  • 900二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:08:03

    エクスは去年運良ぎたから逆に今年が読めない

  • 901二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:08:12

    銀河がにじ高に勝つみたいなことがあるし今回の本線ルールだと優勝はまじで誰かわからんと思う

  • 902二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:08:31

    皇女殿下優勝した時の増井投手戻ってきたんよな
    卯月コウ、ましろ、ンゴもいるしもっかい引かないかな

  • 903二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:08:43

    叶は投手威圧感の効果知らなかったみたいだし
    栄冠知識はあんまりなさそう

  • 904二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:08:49

    >>882

    いやそれでも上位候補に余裕でなり得る引きだと思うよ

    威圧感ってほんとそこらのモブに勝手につくだけでも化けるし

    優勝した22王ヘル高のウヅコウなんて寸前という大デバフ抱えながら5回9回普通に抑えてたし

  • 905二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:09

    今回はダブルエリミネーショントーナメントでかつ全勝チームに負け保証ないからね
    どんだけ強いチームでも事故りうる

  • 906二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:21

    1人飛びぬけてるけど杉浦ワンマンのまめねこと比べると願ヶ丘は育成しやすいかも

  • 907二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:55

    ダブルエリミネーションは一発勝負より実力通りになりやすい方式だぞ
    昨日みたいなひどい引きするとどうしようもない

  • 908二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:09:58

    >>894

    エクスはにじ甲関係なく元からの栄冠プレイヤー

  • 909二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:17

    19日エクス
    20日リゼ
    今週中笹木
    社長はなんか言ってたっけ?

  • 910二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:27

    ヘルエスタ王国、転生が最強でも大石(二塁手)の260らへんなのに加え、星が低い転生が結構居るから今回のルールだとぶっちぎりで不利なんだよね
    しかもガチャを引くのはあのリゼ様だし

  • 911二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:30

    地味に対左が偉い気がする
    本番でのスタミナ消費減少もそうだけど栄冠の対左って体感めちゃくちゃ強くない?
    赤だと逆にめちゃくちゃしんどいイメージあるし

  • 912二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:37

    >>907

    今回全勝側に負ける余裕ないから別にそうでもないぞ

  • 913二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:48

    今回のトナメは強い人に有利と言うよりは弱い人が過酷なルールなんで今の所明確に1弱のにじ高はがっつりキツい

  • 914二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:10:49

    >>906

    ただワンマンチームは上手いプレイヤーに渡すと雪だるま式に上振れさせられるからな

  • 915二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:11:35

    願ヶ丘高校の問題は試走データ用意するのくっそ難しい事
    ストロングポイントがほぼ野良に関する事だから単に島本選手がいるデータだけ用意してもあんまり本番育成の経験に生きない

  • 916二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:11:45

    このレスは削除されています

  • 917二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:11:52

    >>910

    キャッチャーEの鈴木叶、吉永幸一郎とかできるなら引きたくない捕手も居るしね静岡

  • 918二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:11:57

    リゼ様地味に今まで魔物運と試合運もなかったよね

  • 919二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:12:04

    >>911

    対左は高速試合の場面で強いって検証あったはず

    つまり左が並んでる所相手だと余計な指示機会を減らせれる

  • 920二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:12:13

    椎名的にはもう他全員転生投手出してくれたほうが気が楽か
    それとも転生野手仲間欲しいか

  • 921二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:12:52

    次のガチャは鳥取だし結構気楽にみれそうかな
    鳥取は野良ガチャの側面のが強いのか?

  • 922二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:12:58

    極端な金星がにじギャラってだけで今まで前評判覆すようなジャイアントキリングはあったでしょ

  • 923二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:13:02

    >>910

    静岡はほぼ投手、捕手、二遊間と転生でほしいポジばっかだからそこは悪くないしみんな育てやすい

    ただまあTier上位県と比べると明確な地雷が紛れてるのはリスク

  • 924二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:13:37

    静岡キツいと言ってもにじ高を下回る事はほぼあり得ないから気は楽でしょ

  • 925二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:13:44

    >>918

    魔物使うとむしろ試合後赤付くが、素で相手がエラーはしてたのが皇女の試合運

    俗にいう監督が内気論

  • 926二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:09

    >>924

    確率はまあそうかもだけど残りの県で大里より厳しい転生が一番多いのは静岡だと思うよ

  • 927二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:17

    リゼはキツい展開全部ホームランでなんとかしてた印象あるからむしろ試合運はいい気がすぐけどな

  • 928二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:15:43

    >>926

    いつものやつだからマジレスしなくていいと思う

  • 929二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:16:10

    静岡はコンセプト地域だからどんな引きしようとって感じなんだよな
    ガチャの有利不利の話しづらいというか

  • 930二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:16:22

    >>912

    ダブルエリミネーションって2回負けるまでは優勝のチャンスあるようなトーナメントになってなかったっけ?1回負けたらルーザーズ側に回るけど、そこで負けなければ決勝にはいけるよな?

  • 931二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:16:47

    静岡だと赤堀、大石大二郎、山下大輔、紅林とかならいいんだけど

  • 932二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:05

    王ヘルは毎年運の波がある印象
    ずっといいことはまずないが、どこかしらのタイミングで豪運引いてる
    優勝した時は初年度に投手威圧感キャッチャーD→Aと青特運が爆発してた

  • 933二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:20

    するかどうかは置いとくけどかなかなってフォークマシンの存在知ってるんかな?

  • 934二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:42

    >>926

    普通に120とか紛れてるのは怖いけどその分数が多いからなんとかかわせるでしょう

    逆に言えば椎名からしたらリゼのガチャが最後の希望なんだよな、宮崎鳥取は下振れ無いから

  • 935二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:38

    >>930

    一般的なダブルエリミはそう

    二回まで負けられる


    ただ、今回はwinner側の勝者(全勝)は一回も負けれないから最終戦で負けたら一敗でも二位になる=一般的なダブルエリミより運要素が高い

  • 936二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:42

    あとは栃木も益子引いたら厳しいぞ

  • 937二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:18:56

    あんまり意識してなかったけど静岡結構転生おるんか

  • 938二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:08

    >>863

    >>871

    実は梨海って2年目公式戦全負けだから新入生で安定感増したかと言われたらそういうわけじゃねえんだ……(新入生大当たりだったのはそう)

    それでもなんとか立て直せたのは

    ・前述の通り2年組が強めだったから試合経験値ロスによるステ不足が軽微で済んだ

    ・2026年に急遽開店した青島バッティングセンターのおかげで信頼度あげがギリギリ間に合う(2回目卒業式後~育成終了までに練習試合×3、公式戦×1で4回も激突)

    ・↑2つのおかげで甲子園まで届いた

    辺りが大きい

    青山バッティングセンターの存在はもっと知られていい

  • 939二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:10

    >>933

    正直栄冠の知識薄そうだし知らないんじゃないかな

  • 940二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:17

    >>921

    しいて言うなら50%の確率で現役の森を引いてしまうことがネックだけど森もツーシームついたから変化球伸ばしにくくなったとはいえ致命的な赤得がないからあくまでも鳥取の中では外れ枠だけどそこまでの外れじゃないんだよな

  • 941二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:19:32

    >>915

    かなかなのデータの場合そこまで試走しなくていいと思うけどな

    自由にやってれば勝手に育つ選手ばっかだし、唯一難しい中村が走力ぶっぱ確定してるから奇策の必要もない

    多分大事なのは本戦でキャッチャー引けるよう運を貯めておくとかそっちの方

  • 942二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:20:13

    ここから社長が天才肌江川卓とか引いたらエライことになるけど
    流石にそこまでは無いだろうし…

  • 943二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:20:20

    >>930

    ルーザーズに回って負けなければ決勝にいけるのはその通りで、つまり、決勝まで行く前ならどのチームも一回は負けられるんだ

    でも今回は他大会でやってた「全勝で決勝に進んだチームは1回負けられる」ってルールがないから、決勝で負けた時点で準優勝=1回負けた時点でアウトなんだ

    負け保証あると実力あるチームが最後に有利になるけど、今回はそうならない

  • 944二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:29

    >>933

    去年のコトカとかでざっくりは知ってるんじゃない?

  • 945二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:45

    静岡 高橋投手いいよな
    なんだかんだ投手率の方が高いし、野手使いやすいし大丈夫でしょ

  • 946二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:21:56

    >>943

    すまんけどこれ俺がバカなのか?

    問題なく見えるが

  • 947二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:12

    去年監督やってるんだから知らないわけないでしょ

  • 948二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:17

    >>937

    SSRが封入されてないけどSRは結構いるって感じ(しかも育てやすいの多い)

    それでいてちょっと厳しいのも紛れてるのは少し悩ましいってくらいかな

  • 949二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:22:33

    >>946

    問題があると思ってる時点でバカだよ

    そういう話してない

  • 950二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:30

    >>945

    巨人ファンのリゼ皇女が割と巨人の天敵の高橋遥人を引いた時どんな反応するかは見てみたい

  • 951二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:31

    フォーク投手の強さは大体知られてるだろうけどノビや第2ストレート地雷論はどこまで知られてるか微妙ではある

  • 952二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:45

    >>936

    栃木は益子がきつすぎるくらいで他はまあ耐えてるから

    正直Deファンとしては益子何とかしてほしいがまあ1軍で試合出てないしなあ

  • 953二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:53

    >>946

    別に問題があるとまではいってない

    ただ実力が出るルールかと言われると疑問がでる

  • 954二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:23:59

    >>947

    けど昨日だか一昨日の試走で青特赤特の効果をいまさらリスナーに聞いてたくらいだし

  • 955二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:24:55

    優勝するには全勝しなきゃならんってことか?

  • 956二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:46

    >>951

    ノビってストレートの被打率自体は下がるけどストレートが元々クソ弱くてストレートの投球割合が増えるから弱いって理屈なの?

  • 957二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:25:55

    育成なんてまめ学がちょっと進めたぐらいだし、ここから各チームどうなるか本当楽しみ。
    最初の引きとしては劣勢のにじ高も上振れる可能性は十分あるし、早くみんなの育成配信が見たい!

  • 958二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:26:23

    >>955

    大雑把に言えば決勝までなら1回負けられるけど決勝では絶対負けられないだけ

  • 959二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:26:44

    >>955

    決勝までなら一敗しても優勝できる

    決勝まで全勝でも決勝で負けたら優勝できない


    実力圧倒的でも決勝でめちゃくちゃ下振れたら終わる

  • 960二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:27:25

    コトカ理論は分かるんだけど威圧感持ちの場合下手すりゃストレート多投させて凡打の山築かせるとかいう斜め上の作戦もあり得るかもしれんのよな
    ノビA威圧感とかなら並みの打力じゃ封殺できそう

  • 961二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:28:37

    ダブルエリミネーションは全プレイヤー1回は負けてもいいルールなんだけど
    今回のルールだと決勝行った段階でもう負けちゃいけないようになるってだけ

  • 962二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:31:20

    >>956

    被打率もほとんど変わらない。投球割合は変わる

    だから悪いノビでストレートをほどほどにいっぱいフォーク7投げましょうねがシンプル強い

  • 963二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:31:51

    ぶつからないチームも出てくるだろうし、当日の試合運にも結構左右されるよね

  • 964二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:33:39

    てか威圧感持ちストレートフォークって元祖の大魔神作れるなあ
    コトカ理論とかではなくてツーピッチでクローザーやるってだけでロマンの塊すぎる

  • 965二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:37:54

    坂田のせいであまり話題になってないけど宮崎もバグみたいにつよいなこれ
    星の割にF多いなと思ってたらFがみんな37↑だからほぼオールEという
    右も全部D以上だし

  • 966二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:39:19

    このレスは削除されています

  • 967二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:41:23

    >>966

    星低めとはいえ守備走塁型内野手ってだけで基本的に栄冠だと強いぞ

    チームを背負いきれるかは分からんが育てば守備力で大分投手力を補えると思う

  • 968二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:42:10

    >>966

    守備の高さとサブポジが2つある取り回しの良さ

  • 969二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:42:47

    内野どこにでもいけて初期値から走力Cかつ守備よりのステって時点で強いやろ
    意外性あるからミート走力守備系の能力伸ばすだけでいいし

  • 970二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:43:57

    転生プロ投手+リリーフ威圧感+星100越えの内野手(二遊間も見据える)って優勝した2022王ヘルと似た構成
    ここにアベヒキャA捕手が加わるとほんとそっくりになる

  • 971二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:45:14

    >>965

    既に走力Dで盗塁Cだから秋から結構走れそう

    送球Cで守備力もそこそこあるから1年後の新入生の内容でバッテリー以外どこでも埋めてくれそうなのもいい

  • 972二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:46:07

    >>965

    確か送球もCじゃなかったか?

    ショートへコンバートさせて内野の要になれるな

  • 973二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:46:48

    野手転生、野良投手、性格ラインナップがきついのであって
    岩手の中ではステ低い選手ってだけで大里自体は強いやろ
    そこ履き違えて大里sageしてるのは流石に間抜けすぎる

  • 974二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:48:35

    >>973

    最低保証なしの3回目ならおーええやんだけど最低保証ありで来ると微妙…になるラインだと思う

    あくまでも悪くはない止まりで明確な上振れがいる以上はどうしてもそうなるでしょ

  • 975二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:49:49

    >>974

    岩手の中では微妙ってだけで大里自体が転生の価値ないってのは極端すぎ

  • 976二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:49:58

    >>973

    いや全国で見たら下はいるけど強い地域の括りで見たら流石に大里選手はそんな強い方では無いと言うか野手なの考慮したらほぼ下限だよ

  • 977二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:50:29

    >>974

    絶対的には普通に悪くないが相対的には、ってやつだな

    これをはき違えて大里自体を悲観してる人がそこそこいる気がする

  • 978二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:51:18

    強い野良がいたなぁ!
    じゃあ大里の価値は?
    とかいうバカがいるからそういう話になってるんだろ

  • 979二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:51:29

    絶対評価の話してるのに相対評価持ちだしたら話かみ合わんわな

  • 980二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:51:39

    >>960

    それ去年のメロコだけど、全然奮わなかったよね

  • 981二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:52:37

    >>976

    栄冠だと大里>下手な打撃型野手だと思うからそんなに下ではないと思う

    打撃型野手って三振持ち多いし

  • 982二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:52:58

    絶対評価の話して、大里選手っていう実在のプロを褒めてるのに
    そこに相対評価の話無理矢理持ち出して扱き下ろそうとするのはどうなん?

  • 983二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:55:19

    もう現役プロの転生は無しにした方が良いような気もする

    全く知らん関係ないとこで好き勝手言われて可哀想すぎる

  • 984二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:55:41

    >>982

    977に言ってるなら話逸らそうとか扱き下ろす意図はないよ

    育成難易度として1歩後ろにいるのはまあそうだと思ってるがそれくらい

  • 985二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:57:21

    >>981

    どちらにせ野手転生な時点でキツいからまあ

    その中でも大里は赤無いとは言え単騎でのセールスポイントが上位クラスの野手と比較したらどうしても劣るところがあるし

    にじ高は投手も先輩も性格も全てが終わってるけどそれを何とかするだけのパワーは流石に無い

  • 986二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:57:25

    >>984

    じゃあ、文脈読んだほうがいいよ

    そもそもの始まりは今日でた野良を引き合いに出して大里sageし出したやつに反論されてるんだから

    そこに更に反論したら最初の大里sageに同意してるようなもんでしょ

  • 987二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:57:51

    大里は守備型内野手で目立った赤特がない分、まだ扱いやすい部類だと思う。そりゃ比べる対象を高ステータス先発投手とするなら見劣りするのはそらそうやろって感じなんだが。

  • 988二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:59:25

    >>986

    ここじゃ見えんけど977=981なんでそっちで上げることは言っとる

    むしろ私は大里は星200くらいの打撃型野手より当たりだから絶対的には全く悲観してないし

  • 989二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:00:37

    >>985

    大里にはそのパワーはないけど、椎名にはある

    去年も初期ガチャキャB以外キツい内容やったけど、最終的にはあれやからな。

  • 990二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:00:47

    別に今はチーム間の戦力差の話とかしてないからな
    大里って選手の強みとか実際の強さについての話してるだけで
    そら転生エース投手と比べりゃ試合への影響差はあるけど、野良程度の価値しかねぇとか言われるほど悪い選手じゃねぇだろ

  • 991二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:01:50

    >>989

    去年の椎名持ち出されがちだけど2年目秋まで公式戦0勝だぞ

    今年それやって耐えられると思うか

  • 992二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:02:42

    >>975

    悪くはないと書いてるのに転生の価値ないってどこにも書いてないぞ

    流石にそれは被害妄想すぎんか

  • 993二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:02:46

    去年の理不尽難易度よりはやれること多いだろ

  • 994二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:03:44
  • 995二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:04:06

    このレスは削除されています

  • 996二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:04:09

    去年の椎名がそこから優勝候補まで持って来たの他も呪力で伸びずに追い付けるライン+本屋でステの差補える特能引いててラストぶっぱだったからな。
    今年全体的な難易度下がってるしそもそもそれじゃあ他のが勝ちまくって到底追い付けない差が付いてて、
    ワンチャンがクソ怖い地雷って評価が関の山って所だと思う。

  • 997二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:05:14
  • 998二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:05:18

    はいはい

  • 999二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:05:39

    >>996

    あと最後の秋頃から特訓10回近く連続で成功したりとかしてたしな

    軽々しく椎名なら何とかするなんて内容の栄冠はしてないんだよね

  • 1000二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:06:21

    埋めます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています