- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:51:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:53:03
初代スレ
もしも香水に洗脳効果があったら|あにまん掲示板星の乙女バフで香水の効果に洗脳がプラスされた世界線洗脳された人間は思考力が鈍って、何も感じなくなる(違和感を抱くと頭が痛くなる)一番重症なウィルたちはやがてエミの中のレミリア様みたいになるけど、レミリ…bbs.animanch.com2スレ
【閲覧注意】もしも香水に洗脳効果があったら2|あにまん掲示板初代のスレ主ではないですがスレたてましたbbs.animanch.com落ちた3スレ
【閲覧注意】もしも香水に洗脳効果があったら3|あにまん掲示板前スレ落ちちゃったので新しく立てました基本的にウィリアルドたちを曇らせながら幸せを目指していくスレです囚われの姫君ウィリアルド、社畜クロード、自傷騎士デイビッド、発狂ステファンなど独特な概念があります…bbs.animanch.com消えた3.5スレまとめ
閲覧パス【035】
Writeningwritening.net前スレ
【閲覧注意】もしも香水に洗脳効果があったら4|あにまん掲示板悪役令嬢の中の人派生スレ、洗脳香水曇らせスレです109レスまで行った前スレ「【閲覧注意】もしも香水に洗脳効果があったら3.5」が何故か消えてて、とりあえず新しく立てました出かけて戻ったら消えてて謎です…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:54:11
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:55:24
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:57:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:04
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:12:24
こんなにスレが長編になるのは驚きだな
何が皆にそうさせるのか - 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:45:56
10レスまで進めないとすぐ落ちるんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:53:04
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:04:20
たておつ
最終的に晴れるからこその曇らせ
幸せ大団円ハッピーエンド待ってます - 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:01:37
レイヴァ魔術師長は息子が発狂する様を夢にみたら魔術による攻撃か、息子の様子を注意深く観察したり、防御魔術をかけたり御守り渡したりして過保護になる?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:00:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:09:40
星の乙女が報告と違う人格だと知るまでに時間がかかりそうだよね、レイヴァパパ
ステファンも病気の父親に心配かけさせたくないって偽ピナの振る舞いを相談するの躊躇いそうだし - 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:50:35
夢から覚めると共に一筋の涙が頬を伝い、ナイフに抉られるような深い痛みが心臓を締め付ける
『何の異常もありません』
『必ずや期待に応えてみせます』
『はい、全て順調です』
自らを犠牲にし、否定され歪められても弱音を吐かず助けを求めず、身も心もすり減っていくあの子
その痛ましい姿はいつ経っても脳裏にこびりついて離れず、後に星の乙女の報告を受ける
その良すぎるタイミングに、為政者としての何より母親としての勘が働き、ただの悪夢ではないと悟る
『ははうえ!』
『母上』
『……僕は大丈夫です』
あの笑顔を失わないように、愛おしい我が子を守るために、立ち上がる王妃 - 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:32:17
ある日の訓練終わり
スフィア「その包帯は?」
デイビッド「これか、自分でやったんだ(ドジの意味で)」
スフィア「自分でやった(自傷の意味で)…?!」ざわっ
デイビッド「おう、ピナの奴訓練中急に割り込んで来てよ、間一髪で避けたんだ(その拍子で手元が狂ったドジッたが)」
スフィア「(人を斬るのを)避けるために、こんな事を(自分を傷付けるなんて)……」
デイビッド「騎士としてあるまじき失態って奴だな、はは(軽いノリの笑い)」
スフィア「そんな事で笑わなくていい(お前は悪くないから自嘲しなくていい)」
デイビッド「なんだよ、(ノリ悪いな、そんなに怒ってるのか?でも俺以外)怪我人は出さなかったぞ?」
スフィア「お前が!!怪我したら!!本末転倒だろう!!」
デイビッド「す、スフィア?」
エミリア「スフィアの言う通りよ!!」
デイビッド「えっ、レミリア?!いつからそこに…っていうか何で泣いて…?!二人ともどうしたんだ?!」
エミリア「デイビッドのせいだよ!!」ボロボロ
スフィア「もっと自分を大切にしてくれ…!!」 - 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:28:58
洗脳された四人の夢を見て曇る人選
ウィル→エルハーシャ、王妃、国王、ジム
デイビッド→シルベスト、騎士団長、スフィア
ステファン→レイヴァ魔導師長
クロード→エミリア
他の人の夢は一人だけに絞ってるけど、エミリアは四人分の夢見てそう
目が覚めた時は多分レミリアたんの時と負けないくらいガチ泣きしてる - 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:14:36
軽いノリのデイビッドとボロボロの2人のすれ違いが好き
- 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:48:48
夢を見てから常に不安そうにしているエミリアのために、心が安らぐ音楽を奏でるステファン
その音色も演奏してるステファンの瞳も何もかもが優しくて、あぁ私が守りたかったのはこの温もりなんだと、色んなものが溢れて涙するエミリア
ぎょっとするがすぐさまハンカチを渡し、しばらくすると
「ステファンの演奏のお陰で大切なものを思い出した、ありがとう」と礼を言われ
ステファンとしては泣かせるつもりはなぅむしろ笑顔にしたかった所だったが、肩の力が抜けた友人のスッキリした顔を見て、まぁ結果オーライかなと切り替えて
「どういたしまして、君の役に立てたなら良かった」と笑顔を返す
それはそうと、エミリアが思い詰めた原因である偽ピナに静かに怒りを覚えるステファン - 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:54:53
シリアス?なアンジャッシュが起きてて草
- 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:39:06
学園内ではエミリアたちがいて、さらに外には第一王子に王妃、剣聖、騎士団長など偉い立場の人たちが待ち構えている
エミリアが手を回したから課金アイテムは手に入らないし、知人の様子に危機感を覚えた攻略キャラたちにはそもそも近付く事ができない
王太子やその側近に警戒されてるので、他の生徒を籠絡する事もできない
まさに逃げ場はない詰みゲー - 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:10:16
「あーーもう!!何がどうなってんのッ?!」
嵐が訪れたような酷い自室の中で、ピナもといリィナは髪をかきむしって声を荒げていた。
折角「オトキシ」の主人公「ピナ・ブランシュ」に転生したというのに、何もかも上手くいかなすぎて苛立っていたのだ。
悪役令嬢レミリアが邪魔してくるのは想定内だけど、まさか攻略キャラの婚約者と結託するだけでなく、教師や一般生徒まで味方に付けるとは思わなかった。
ことあるごとに呼び止められて何もできないし、周りの対応が厳しい。きっとレミリアが何かしたに違いない。本当に最悪だ。
それでも自分はヒロインだし、好感度を上げて断罪すれば後はこっちのもんだと高を括っていたが、肝心の好感度上げイベントが全然起きなくて何も始まらない。
なんなら攻略キャラが自分に向ける視線もおかしい気がする。ゲーム通りの事やってるはずなのに、反応がいまいち手応えがない。今になっては近付くのも一苦労だ。
「どこで好感度下げる要素があったのよ!早くバグ修正しろよクソ運営!!」
ああ腹立つ!ここはピナ〈主人公〉のために作られた世界〈ゲーム〉なのに。あたし〈ヒロイン〉の世界なのに!
(好感度上げないと能力が上がらない!旅にも出れないーーアンヘル様に会えないじゃない!!)
ヒロインは愛されるために生まれた存在だ、「オトキシ」はそういう世界なのだ。
「……はぁ、また君かい」
「下がってて…ここは僕たちが」
「姉さんの心配の種を増やさないためにも、大人しくしててください」
「いつもすまないね…任せたよ」
だから、こんなのおかしいに決まっている。
「本当に懲りない奴だな、いい加減諦めた方がお前のためにもなるぞ?」
「君の目的は大体予想がつくけど、物事には限度という物があるんだよ」
「忠告は何度もした、これ以上こちらの善意無碍にするのなら、容赦はしない」
「ウィル」はこんな冷たい目であたしを見ない。「デビー」はそんな酷い事なんて言わない。「ステフ」も「クーロ」も、悪役令嬢の言いなりになってあたしを突き放すなんてありえない!!
違う違うおかしいおかしい、何もかも!!苛立ちと悔しさで顔が熱くなる。どうして!
ふと一つの仮説が頭に浮かび、思考が静かになった。
「──あんたたち、転生者でしょ?」
やっと見つけた、この世界の異物を。
異物は排除しないと。 - 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:54:28
ある日偶然一緒に歩いていた四人を見つけ、運が良い事にあの悪役令嬢もいない。これを好機と捉えて何度目かの接触を試みるが、こっぴどく拒絶された彼女は、とうとう限界を迎えた。
「あんたたちも転生者でしょ?」
「え?」
「テンセイ…」
「シャ…?」
「なんだそれ?」
「とぼけないで!アンタたち『オトキシ』の『攻略キャラ』でしょ!」
視界が狭まり、早とちりで得た的外れな思い違いを真実だと強く信じ込んだ偽ピナ。
攻略キャラが主人公である自分に靡かないなんて間違っている、きっと何かのバグに違いないと。
だっておかしいのだ。レミリアに対する彼らの対応が。自分を邪魔して嫌がらせしてくる悪役令嬢の言う事を信じて、ことあるごとに駆け寄って気遣うとかどうかしてる。
何もかもおかしい、思う通りにいかないこの世界も、まるで生きてる人間のようにシナリオにない挙動をする攻略キャラたちも。
でもこれで分かった。まず前提が違っていた。最初からこいつらは攻略キャラなどではなく、その皮を被った偽物でしかなかった。
「サイッアク!たまたま顔がいい攻略キャラに転生したからって調子乗ってんじゃねーよ!大人しくゲーム通りに私をチヤホヤすればいいのよ!」
「攻略キャラのくせに揃いも揃って悪役令嬢如きに夢中になるとか頭湧いてんの?竿兄弟って奴?うっわ!キモ!キッショ!」
そうだとしたら、ウィルの好感度全く上がらないのも、クロードが義姉と仲良いのも、デイビッドとステファンがレミリアの味方なのも説明がつく。
「原作ぶち壊すとかアンチじゃん?私のための世界なのに、このクズ共が!」
腑抜けた男共に向かって、今までの鬱憤を声に込めて吐き捨てる。
あらゆる可能性の中で、一番最悪な選択肢を取ってしまっているとは露知らずに、さらに墓穴を掘るのであった。 - 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:40:49
思い通りに行かなかった時、ここはゲームではなく現実なんだと理解できればまだ身の振りようはあったんだがな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:27:19
そっちに転生者認定吹っ掛けるのアクロバットすぎるだろという気持ちと、いやでも言われてみればゲームに無いはずの知識や行動が出力されてるならそういう認識になってもおかしくはない…のか…?という気持ちと
どちらにせよどうしてあたしの思い通りにならないのよこのアンチ共!な時点で駄目なのは変わりないんですが… - 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:57:31
ジム君って原作オトキシで立ち絵とかの描写や掘り下げがっつりあったのかな
もしちょっと台詞で言及されるぐらいで立ち絵も無いような設定だけの存在だったら、夢を見た結果「絶対にウィルを!僕の兄弟をあんな目に遭わせたりなんかしない!僕が守る!」で番犬化したジム君に「誰なのよコイツ!?モブ(※攻略対象じゃないの意)のくせにウィル様とやけに馴れ馴れしいし!コイツも転生者なの!?」ってなる偽ピナがいるかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:05:33
偽ピナに現実を認識する機能は備わってないので
主人公、悪役令嬢、攻略対象の中でどれかがおかしいと考えたら、自己愛すごい偽ピナは自分がおかしいっていう発想にはまずないし、悪役令嬢は敵対(警戒)と妨害してくるから除外するとして、消去法でいくと攻略対象がおかしいっていう結論に至る
ただまぁ本編のあの出会い頭に不意をついて、人が密かに気にしてる事をズバッと言い当てて口を挟む隙を一切許さないマシンガンディスを見るに
コンプレックスだけでなく古傷も抉って、まだ人生経験が少ない柔い少年心を容赦なく傷付けそう
今までキャラと思ってたのに転生者だったという騙された()恨みもあるしね
ウィルたちからすればずっと付き纏ってくる変な女に変わりないけど、そこに
レミリアが警戒してる+媚びた態度から急に豹変して訳わからない事言い出す+自分や友人を悪く言われる
がプラスされて好感度0通り越してマイナスになる
ウィルたちとんだとばっちりだけど、ガッツリ暴言吐かれたのでこれで不敬罪で身柄拘束できるね - 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:49:28
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:14:08
騎士団長と魔導師長が協力して制作した護身用の使いやすい短剣(いろいろな防御魔法がかかっていてそっちが本体)を贈られる息子たちいそう
- 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:09:29
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:07:09
如何に人の心を傷付けて破壊するかにかけて偽ピナSSはピカレスクロマン的な魅力がある
- 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:41:17
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:02:04
こんな事言われたらしばらくトラウマになって、まさにオトキシ通りの陰のある少年になりそう
ある意味原作軌道修正に成功してると言えるな… - 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:37:22
どの√でも特に悪い事してないのに何故か酷い目に遭うウィルたちカワイソカワイ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:44:14
ちゃんと偽ピナ注意報と分割表記されてて助かった
無かったら「おい言って良い事と悪い事があるだろ偽ピナテメェー!」とキレ散らかすところだった - 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:37:37
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:12:15
「手が滑って短剣の刃に触れてしまったんですが……ほら見てください、自分は切れないんですこれ」と自分の手でぽんぽんしてみせるクロード
自分の分でやってみて「……本当だな?綺麗に研いでるから刃こぼれとかじゃないはずなのに何でだ…?」と首を傾げるデイビッド
「確かに切れない…でも万一のことがあったら嫌だからあんまり自分で試すの止めてほしいな」と自分も不思議がりつつやんわり諫めるウィリアルド
ありえんくらいてんこ盛りになった術に内心ちょっと引きつつ「……本当に止めたほうがいいよ、これ自分で自分に向けた時点で父上たちに魔術的な通知飛ぶようになってる……多分今に騎士団長と魔道師長が二人そろって乗り込んでくるよ……」と遠い目になってるステファン - 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:54:40
- 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:36:23
偽ピナに意思の自由を奪われる事を想定してるなら護身用短剣が役立つシーンなんてそうそうないだろと思ってたけど
なるほど自刃防止用か - 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:18:02
⚠偽ピナカス注意報⚠ 3/4
「お前にこいつらの何が分かるってんだ!知ったような口きくんじゃねぇ!」
「はぁ?分かるに決まってんじゃん!そういう設定なんだから!攻略キャラのくせに生意気!」
デイビッドは戦うのは得意だが、言葉の悪意から守る方法を知らない。
神聖な学び舎で血を流す事も、王命に逆らい星の乙女に害を成す事も、到底許される事ではないと分かっている。しかし頭に血が昇っているせいか、彼女を黙らせるにはもう物理的に口を塞ぐか、その喉を掻っ切る以外の手は思い浮かばない。
「てゆーかあんた、原作よりも早く魔法剣士になってるみたいだけどさ、勝てたの?」
「は?言わないと分かんない?ほんっと察し悪いわね!剣聖シルベスト!あのエルハーシャの犬よ!」
自分達の兄の名が彼女の口から出てきた事にがデイビッドとウィリアルドは息を飲む。
「転生者なら余裕なのよね?」
「ッだからなんだよそのテンセイシャって!あと兄上は関係ないだろ!」
同じ言語を喋っているはずなのに全く話が通じない。
未知の魔物と相対している時のような、向こうがどんな動きに出るか予想が付かない厄介な状況だ。
「まだとぼけるつもり?白々し…さてはあんた、認めたくないのね?」
あいつに負けた事。
言葉が詰まった彼を見て、彼女は口角を吊り上げる喜色を浮かばせる。隙を見せてしまったと気付く時にはもう手遅れで、デイビッドは自分の未熟さを恨んだ。
「マジで?負けたの?踏み台の死にキャラ風情に?ヨッワ!」
「ゲームの知識でズルできた所で強くないと意味ないじゃん!何のために魔法剣士になった訳?」
頭に響く少女の笑い声。あの傲慢に満ちた目で見下されていると、ゾワッとした嫌な感覚がどんどん強まっていく。
怒りや焦燥と似ているそれは蔦のように肌を這い、絡み、自由を奪う。昔からよく知る「劣等感」だ。
「こんな恥晒しに王太子の護衛とか務まる〜?いっそ剣折っちゃえば?雑魚が頑張ったってどうせ無駄よ」
「て、めぇ…!!」
悪意の矛先は完全にデイビッドに向けられている。友の尊厳のみならず、尊敬する兄を侮辱され、挙句の果てに自身の誇りを馬鹿にされ腸が煮えくり返る思いだ。
それでも理性を手放さなかったのは、隣の親友が剣の柄を握っている手をそっと触れて、現実に引き戻してくれたお陰だった。 - 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:05:30
自分が庇われたルートの記憶持ってるってことはこのウィルは友に激重感情持ってるはずだよな…100%ブチ切れモードじゃね?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:07:01
四人記憶なし関係者記憶ありの守られ√っぽいから、まだそこまで重くはないと想定
まぁぶっちゃけ記憶なくてもこれは普通にブチ切れ案件
多分後で話を聞いた保護者ズの方がブチ切れモードになる
どっち道偽ピナ終わってる - 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:55:58
偽ピナの暴言の嵐の後すぐにメンタルケアしないとヤバいな
特に親殺し、人殺しって言われたクロードとステファンが危うい
ウィリアルドもデイビッドも自分の事後回しにして二人を優先しそうだから家族からのフォローが大事
代りに怒ってくれる周りを見て愛情の再確認してくれ - 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:37:33
残りのウィルに対するカス偽ピナが楽しみだけど不安だよ〜〜〜
- 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:24:05
⚠偽ピナカス注意報⚠ 4/4
「そこまでだ、ピナ・ブランシュ。これ以上僕の友を侮辱するのは許さない」
「はぁ?何それ、友達ごっこ?キモッ」
ウィリアルドは真っ直ぐと星の乙女を見据える。
「ドヤってんじゃねーよ偽物風情が!なんか勘違いしてない?みんなに愛されて、良い暮らしできてるのは、あんたが運良く『ウィル』に生まれたお陰!」
「あんたの物なんて一つもないくせに!勇者の血筋も、王太子の立場も、全部『ウィル様』の物なのに!」
「よくも騙したわね!今までずっと!この嘘つき泥棒!返しなさいよ!優しくて賢くて優秀で、私を愛してくれる『ウィル様』を!」
レミリアたちがこの少女を自分たちから遠ざけようとした理由を、この短い時間で痛い程実感した。狭い世界で生きてきた彼らにとって確かに彼女は劇薬となりえる存在だと納得する。
「言いたい事はそれだけか」
合図を送ると、控えていた護衛騎士たちが現れ彼女の身動きを封じた。
「ピナ・ブランシュ、君を王族に対する不敬の罪で拘束する」
「は?!ちょ、離してよ!こんな事して許されると思ってんの?!」
「連れて行け」
彼女は本当に、歴史上で語り継がれてきたかの星の乙女なのだろうか?報告書と乖離しすぎていて、これじゃまるで…彼女が言っていた「偽物」みたいだ。
この世界は自分のもの。自分が絶対に正しい。思い通りにいかないのは全て他人のせい。傲慢や不敬では済まされない、神への冒涜に等しい事を当たり前のように思っている。
同年代の少女らしからぬ異質さ。おかしな話かもしれないが、同じ世界に生きてきた人間とは思えない。
「やっと本性を現したなこのクズ!許さない!絶対にバラしてやる!余裕ぶっていられるのも今のうちよ!」
彼女にとって彼らは塵程度の存在なのだろう。私に逆らうお前に価値などないと、そんな目をしていた。
姿はもう見えないが、彼女が打ち込んだ呪いの楔は深く、無遠慮に踏み荒らされた少年の心を蝕んでいく。
本当の自分は皆が求める完璧な王太子じゃない。期待外れの醜い偽物はいらない。そんな事、言われなくたって分かっているよ。昔から、ずっと。
「みんな、……すまない、もっと早くこうするべきだった」
「まだ時間に余裕あるし、少し休もうか」
なんともなかったように取り繕って、友人たちの状態を慮る。だってこんな掠り傷よりも、きっと彼らの方が痛いはずだから。
- 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:51:09