- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:00:46
それはちょっと面白すぎる
闇が全く無いのかよ - 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:01:47
ドリトライ精神の持ち主なのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:06
ただのニュータイプじゃねぇぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:29
助けてもらったお礼はするけどそれはそれとしてが出来るのは強い
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:41
宇宙世紀に適応した新人類ではあるな…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:02:48
ルウム戦役の生き残りでこのメンタルなの凄いな…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:03:07
シンプルに考えが全うすぎるんだよね
虐殺兵器を守って良いのか?→あんなもん地球に撃つわけないだろは常識人過ぎる - 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:03:13
一軍人としては理想的なメンタルしてんなお前……
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:03:16
ちゃんといつ死ぬかわからない状況でもあの時の感謝は忘れない男
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:03:22
なんか知らんけどやたら強いな…?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:03:55
ニュータイプにありがちな欠点が殆ど見当たらない男
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:04:07
殺し合いやってる相手に救ってくれた礼を言えるのは割りと狂ってる気もする
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:04:38
下手したらシュウジ超えて作中一分からねぇキャラかもしれん
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:04:52
地球に向けて撃つ予定だと知ったらどんな反応してたんだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:04:52
NR知覚とかで地球に撃とうとしてるの気づいたら躊躇いなくキシリアを撃ちそう
- 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:05:04
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:05:10
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:05:31
- 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:05:45
なんか死なない気がしてきた
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:06:19
ニュータイプが軍人として真っ当に育つとこうなる説
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:07:19
普通の人間でもあそこまで割り切れるの難しいのにルウムの地獄見てこのメンタルなの逆に怖い
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:07:46
心が強ぇというか忠義が強ぇ
強化せずに素で強いマシュマー - 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:07:49
- 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:07:54
それはそれ、これはこれで動く切り替えが早い純粋な人間っぽいな……
- 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:08:37
レスバの禁止カード大量に保有してるのにそれを使おうという発想すらない常識人
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:08:40
ギャン部隊の人も何人かは行動不能で終わってほしいな…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:08:43
悪を成すまでは咎めもしないが、悪を成したら止めるスタンスなのかもねぇ
キシリアはガチで地球消滅狙ってたけど - 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:04
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:32
後半の交渉失敗した後からは手加減なさそう
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:40
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:10:36
何かに感応して隙ができたところを達磨にされてフェードアウトくらいかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:10:58
確率的にコロニー何個も駄目にしなきゃ発生しないから故意に発生させるのはコスパが悪過ぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:11:42
素養自体は必要なんじゃないかな恐らく…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:11:43
アムロが戦闘特化のニュータイプって言われてたけどエグザベ君それ以上だよね
今までのニュータイプの特徴ほとんどなくて戦闘のみ発揮してる - 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:11:47
ステータスが反転したイワン・イワノフみたいに思えてきた…
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:11:52
まあシャリアとキラキラしててもキシリアに殺意向けられるまではびっくりしてたからな
なまじキラキラ空間でNT能力が上がってるもんだから普段読めない筈のシャリアの意思が読めてしまって、気づいちゃったわけだけど - 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:12:24
命の恩人に対しての感謝の気持ちは忘れないが、それはそれとして排除することに躊躇いのない精神性
- 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:13:01
あれが出てきたら戦闘まず止まっててもおかしくない
やっぱ総力戦に持っていけるのでは…? - 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:13:21
真っ当な軍人すぎてイカれた奴の考えがわからないんだと思うよ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:13:26
エグザベくんもキシリア様に妄信的ってわけじゃなく
結構思うところはあるっぽかったし考えないようにしてるとかはありそう - 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:14:33
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:15:19
拾われたエグザべにとっちゃキシリア様いなくなる=居場所なくなるだからな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:15:35
地球に撃つのはキシリア様と言えどもドン引きするみたいなので、ニャアンと合流して話が出来れば寝返ってくれそう
- 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:16:19
ルウム戦役の地獄を経験した上で、シャリアに戦争を続けているつもりなのかと疑問を持つ辺り、エグザベ君は戦争を引きずってないんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:18:21
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:19:29
- 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:23:11
スーパーパイロットにほんのちょっとニュータイプ能力が乗ってるとかある意味それはそれで禁止カードなのでは…?
- 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:23:19
さすが聖人の名を持つ男だ
心構えが違う - 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:26:56
新卒一年目なんですが…
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:29:16
なんかもうひたすら強くてやっぱ俺お前のこと好きだわ!!!!!!!!
- 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:35
アムロやん
- 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:36:19
キシリアなら地球にだって撃ちますよって言われて「うっ…」って言ってたの面白かった
このメンタル極太常識人のエグザベくんにすらやるかも…って思われてるキシリア様よ
これもうちょっと押したら寝返ってくれるんじゃねえかな - 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:36:43
明らかに戦いまくってるのに落とされる気配がない
もちろん同僚は一撃で落とされまくった - 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:37:23
綺麗な逆シャアアムロだよこいつ
軍人としてのメンタルは完璧で兵士としても強いでもNTに高望みもしてない - 56二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:38:26
先に会ったのがキシリアだったのが不幸だったなエグザベくん…
- 57二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:39:03
ルウムの件でこうなったのか生まれながらにやべーやつだったのかが気になってしょうがない
後者だったとしたらもう怪異の類だよ - 58二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:39:24
- 59二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:40:36
お言葉ですがこの人色んな意味で天然物ですよ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:41:56
でも今回はニュータイプ会話してた
- 61二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:42:00
- 62二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:42:50
個人的には生まれながらにこれでルウム戦役を経験してなお曲がらなかった屈指の精神力の持ち主であって欲しい
- 63二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:50:48
実際NTはそう、今回冒頭のニャアンみたいに殺した人間や周りで死んだ人間の思念やらを受け取ってしまい精神に負荷がかかって「気持ち悪い」になったりするし
それが行き過ぎるとカミーユみたく精神が耐え切れず壊れてしまうし
NTなんで死ぬほど簡単に言えば感受性Lv100の人間だからね、そら人の精神は不安定になるよ
- 64二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:51:05
心がツええNTなのか…?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:53:28
- 66二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:55:19
- 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:57:15
なんか全部解決したら普通にヒゲマンとまたバーで酒飲めるんじゃね?ってくらい個人の感情と仕事を切り替えられる人だった……
- 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:58:12
同期100人いても首席だろコイツ
- 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:59:19
「あっという間にキシリア様の秘蔵っ子か」←新卒でキシリア親衛隊隊長みたいなポジションになってるやつの言葉
- 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:59:19
シャアの言ったNTの定義からすると洞察力が圧倒的に欠けている
- 71二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:59:24
- 72二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:59:39
- 73二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:01:56
マジで現象をただ言語化してるだけすぎてお前なんなんだよそういうところだぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:03:10
- 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:04:49
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:06:54
- 77二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:07:52
- 78二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:09:53
感性ではキシリアにアウト判定を下しつつあるのに理性が邪魔をしていると…
- 79二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:10:18
- 80二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:12:18
こうなるとスパイ適正は本当に一欠片もなかっただけなんだな
お前マジで何をあんなとこで死にかけとんねん!! - 81二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:13:33
この才能があの軍警のやらかしで消去されてようとしてたという恐怖
- 82二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:14:50
- 83二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:16:41
こいつがキシリアに仕えてるのまじで勿体ねぇ!コンパスとかにいて欲しい人材なんですけど!?
- 84二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:17:08
自分の力で避けてるのに「うわっ危なっ、当たらなくて運が良かった」とか思ってるタイプか…
フロムゲーやってる人が「敵の攻撃を避けられてるんだけど、何で避けられてるのか自分でも分からん」になる感じなんだろうか
- 85二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:17:18
- 86二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:18:10
ニュータイプなのに現象しか見てねェ!!
- 87二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:18:19
うーん頭オールドタイプ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:18:29
- 89二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:19:41
「本物の才能に理由は無い」
- 90二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:20:03
あれ綺麗だよね、くらいは言ってくれるかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:20:49
- 92二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:22:21
魅入られてるマチュニャアンを見てるとね…
- 93二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:23:48
ひょっとしてサイコフレームがなんか光るなんか動くで終わらせてたアナハイムはエグザべくんレベルのニュータイプ集団だったのではないだろうか(錯乱)
- 94二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:27:16
多分キシリア次で死ぬからおまえもうヒゲマンとこ行け
- 95二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:28:09
ここまで来るとどうなるか、来週はマチュの出す決断も楽しみだけどエグザべくんがどうするのかもかなり楽しみ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:40:17
全員でガンダムを止めるとして、マチュとニャアン、シャアとシャリアがマヴだとしたらエグザベくん余るよね
まあ彼もニュータイプです。なんとかするでしょう - 97二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:45:54
- 98二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:49:15
アムロ=シュウジを隠すためのブラフとして作られたキャラな気がする
エグザベの正体はこの世界のアムロかも、と思わせることで視聴者をミスリードしたんだろう
アムロの影武者の影武者をやれるぐらいには強い - 99二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:53:53
そういやシャリアがキラキラ知ってるってことはシャアとやっぱキラキラしてたんか…絵面的におもろいな…
- 100二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:01:34
理性と常識がオールドタイプのそれというか極めて一般的な常人
本当にどんなに長くても半年前に初実戦迎えた新人なんだよなあ?!
マニュアル操縦でビット掴んで投げてた時点で片鱗はあったけども! - 101二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:07:51
闇を期待されすぎていたが
普通にすっっっごい鈍くて周りの機微わからんだけな気がしてる
光光言われてたし - 102二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:10:29
言われるほど鈍くもないだろ。鋭くないだけで
- 103二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:13:10
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:20:04
- 105二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:21:01
- 106二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:21:21
サイコガンダム捌けてたしな
- 107二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:27:24
たぶんシャリア側にもバフかかってる
- 108二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:39:37
- 109二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:31:19
個人的にエグザべくんにはアムロというよりシャア(1stTV版の)を感じた
常識とオールドタイプ的戦闘センスがカンストしてる故にニュータイプ的センスにあんまりスキルポイント触れてない感じが - 110二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:40:36
(才能的な話ではなく)判断能力としては
直感で真実がわかるしわかり合えるニュータイプではなく
現象を見てそこから類推するしかないオールドタイプ寄りであるってのはわかった
それはわかったんだがそれとは別にあまりにも感性が独特すぎる
OTはこんな精神性してないぞ - 111二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:42:18
OTにしてもNTにしてもなんか独自性がある
- 112二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:44:09
- 113二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:44:47
- 114二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:57:30
- 115二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:21:06
- 116二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:26:28
戦闘に関してはアムロの系譜のニュータイプパイロットでありながら精神面の頑強さはジュドー以上かもしれない
故郷が滅んでもがむしゃらに進んだ経験がそうさせているのかも - 117二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:30:07
ですよね
彼がどこまでしってたかはわからないですけど、ジークアクス=アルファ殺しのパイロットにエグザベ君が選ばれた事で諸悪の根源(彼にとって)であるシャロンの薔薇と赤いガンダムをなんとかしてくれることを心底期待してたんじゃないかとも思えてきましたね
- 118二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:36:16
CCAアムロと1stシャアは皮肉な事に相似形なのかも知れんな
「今という時では、人はニュータイプを殺し合いの道具にしか使えん。ララァは死にゆく運命だったのだ」
と戦い合う事、いずれかが死ぬ事を受け入れて、流れに乗って相手を撃ってしまう
シャリアの言う新世代じゃないニュータイプ側か
- 119二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:40:35
- 120二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:01:51
- 121二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:10:56
- 122二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:11:46
- 123二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:13:21
ルウム設定は正直なんだったんだよとはなるがこの人理性で判断するしアレな面もありつつ良い人だから死なんで欲しいな…
- 124二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:14:26
ニュータイプ能力に当たるテレパシー能力とサイコミュ操作はあるけど、想像力が足りないって感じ
- 125二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:15:03
アムロがいち早く戦争を終えるために思念とかシャットダウンで構わずに任務遂行するのに対して
エグザべ君は普通に受け止めてそれを判断材料にして殺すか否かを決めて任務遂行に望んでる
基準に満たしてなければ見逃し基準を超えたら障害として殺す
- 126二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:17:36
- 127二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:25:53
戦力としては一級品なので殺しておいた方が安全ではある
- 128二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:57:25
あれは他人の脳波を受信できるチャンネルが常にオープンだから垂れ流しの電波が勝手に入ってきちゃうんだ
だから最高のNTのカミーユは許容量オーバーでぶっ壊れた
エグザべくんはチャンネルが常にクローズなのか本人も無意識に取捨選択してるのか問題ないけど
- 129二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:04:08
良くも悪くも理性がNT能力の邪魔してるよな
邪魔してるからこそ極端な方向に走ったりイカれたりもしないんだろうけど - 130二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:05:58
NTとしての能力をほぼ全て反応速度に割り振ってる
- 131二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:06:32
キケロガ相手にあの立ち回りしながらお礼言えるメンタルは鋼すぎる
- 132二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:10:53
ナチュラルに物理的に視野が広いので
「NT同士の感応」だの
「キラキラで世界が繋がる」だのの
ファンタジー知覚を必要としない男
もうこれ人類の革新というより先祖返りなのでは - 133二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:06:25
エグザベ君が色々話題になってたのでジークアクス一気見したんだけど、なんか苦労してそうなイメージよりだいぶ…動じないなこの人??って感じて意外だった
いや苦労はしてるしその時々でちゃんと驚いたり慌てたりはしてるんだけど
マチュのナンパかよだったりニャアンの彼女云々だったり、こういう女子の下心の勘繰りからくる棘のある態度にはもっと焦ったり困ったり口元ヒクヒクして苦笑するような、不憫っぽさが出る反応が出るものと思ってた
まっったく動揺せずに証拠集め出すし、慌てて否定はするけどずっと神妙な顔で心配してるし
なんか妙な安定感があるというか、振り回されるようで変にどっしりしてない?ってなった
歴代NTとしても結構異質だったりしますかこの安定感って
- 134二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:39:13
常人ならもっと精神ズタボロになってるからな…
- 135二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:02
ある意味NTの理想なのでは
- 136二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:29:35
まともかと言われると首捻りたくなるし凄いかと言われると素直に頷けない
善人だと言われると納得できるけど何か残る気がするし普通では絶対ない - 137二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:32:47
それこそ難民の経歴が影響しているのかもしれないし影響が無いなら素でこれってことになるのでこれまたなんか異常なんだよな…少なくとも常人ではない
- 138二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:40:47
感情込めた情景でなく、ただ見たままの光景言っちゃう人・・いるなぁ・・
- 139二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:38:53
まあ今までの富野作品のニュータイプにはいなかったタイプとして描いたとは言われてるから類似NTキャラは歴代探してもいないね
- 140二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:42:08
これ読んで、自他境界線がしっっっかりした人なのかなと思った
- 141二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:59:03
エグザべ君はエグザべ君だなぁ…
- 142二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:08:44
いたらそいつ絶対強いから嫌でも印象に残るからな
- 143二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:11:03
多分みんなに優しいから誰にも優しくないって言われるタイプ。特別が居ないんだよね
ルウム難民時代に感情整理を覚えちゃったのかも - 144二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:15:37
多分ニャアンが懐かない理由がそれだよな
- 145二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:21:07
多作品で、大災害から1人生き残ってしまった結果サバイバ-ズギルトという症状になり、自身の幸福を放棄して万民に奉仕する事を良しとする歪な正義の味方になった少年の話があったけど、それに近いのかもとは想像してた
- 146二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:32:07
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:33:41
衛宮……
- 148二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:55:46
ある意味富野監督が書かないであろう「デリカシーがないけど口喧嘩はしないし色々と割り切ってるタイプ」の丸いNT。超能力あっても当てにしないタイプ
- 149二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:01:50
- 150二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:15:14
別ゲームでいう
中立中庸タイプの善人なのかもしれん
共感性がないのではなく
共感しても自我境界線がきっちりしてる
「絶滅しそうな動物の保護活動します」→「増えすぎて害を及ぼすようになったので駆除します、ただし減らしすぎないように」→「人間本位なあれやこれやが悪かったんだから都市計画や生態系についてもっと学ぶようにしましょう」
が出来る奴をサイコパスと言えるか?
- 151二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:42:32
ゼクノバの光を見ても感応的にノーダメなのが強いよな
ニャアンもマチュもコモリさんですらなんか脳にダメージあるような感じなのにエグザベくんだけアバオアクーの被害しか気になってない
ある意味プレッシャー攻撃も効かないかもな - 152二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:51:16
頭OTのNTみたいな感じなのは確かに新しい時代のNTかもしれない
多かれ少なかれNTは自身の能力に振り回されがちなキャラが多いのに - 153二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:17:01
サイコパスってワード使いたいだけやろ…
- 154二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:32:39
NT能力も戦闘にしか生かされないから戦闘のために作られた養殖NTの名に偽りはない
MSを降りたらOTそのもの - 155二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:33:10
多分受容、入力はニュータイプの感知能力なんだけど出力がオールドタイプなんだよな
優れた洞察で見たり感じたものをそのまんま吐き出すというか、ゾルタン風に言うなら現象を現象としか捉えない(ただ分析は正確)感じ - 156二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:54:59
もうミノ粉やサイコウェーブ関連の学者やったらいいんじゃないかな…
間違いなく見えてる聴こえてる側だから観測は出来るけど決してスピリチュアルな表現に逃げないで事象は事象として扱うからオールドタイプでも理解出来る表現で論文書くだろうし
- 157二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:02:58
感覚として理解してもちゃんと根拠を求める男
- 158二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:26:10
- 159二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:27:19
エグザベの行動原理は理由探しってのは割と腑に落ちた