Q.マグネットコーティングが丁寧にまだ試作で終わってて、一年戦争から強化されてない赤いガンダムでも本編を戦えた理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:41:06

    A.「完成版マグネットコーティングされたRX78-02がラスボスとして襲いかかってくるから」とは思わないじゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:44:50

    あージークアクスがインフレ全然進んでないのもおっちゃんと殴り合える土壌作りか

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:45:52

    サイコミュは発展してるけど、サイコミュ兵器にはめっぽう強いんですよね、おっちゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:50:30

    前々からGQ世界の機体ってサイコミュ関係は正史より発達してるけど機体そのものの技術に関しては正史より劣ってる所もあるって指摘あったからな
    そこに機体の基礎性能では一部上のヤツをラスボスに据えてバランス取るという

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:52:03

    >>3

    敵が敵の遠隔サイコミュ兵器に送ってる思念波を横から盗み見て先読みはさすがにエグすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:53:36

    でもジクアクの重力玉なら迂闊に近付けまい
    さらに盾にはIフィールドでビームも弾く
    所詮はロートルよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:54:04

    マグコー前ならギャンとマ・クベやブラウブロとシャリアくらいの組み合わせがあれば結構いける
    マグコーあり?ダメみたいですね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:01:53

    ぶっちゃけマグコマグコと言っても当の天パに言わせればスピードは上がったけど過敏にもなって調整が大変だとぼやくレベルなんです
    摩擦失くしてスピードアップしてるだけですからね

    パイロットの思うように動かせる分、サイコミュコントロールの方が有利であると見て良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:09:41

    サイコミュコントロールの問題点はですねぇ そのサイコミュを読み取って先に動く奴がいそうなことなんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています